【女車中泊旅 Explore Japan】女ひとりの重い旅  福島そして三陸 Solo Female Traveler,To Fukushima, An unforgettable Jouney

  Рет қаралды 4,165

Tabikyo Woman

Tabikyo Woman

Күн бұрын

Пікірлер: 40
@旅狂おんなJapanRealScenery
@旅狂おんなJapanRealScenery 2 жыл бұрын
沢山の方からコメントいただきありがとうございます。 色々思いがあってお返事できませんがコメントには全て目を通しております。本当にありがとうございます。
@omukainototoro
@omukainototoro 2 жыл бұрын
旅狂おんなちゃんねるさん✨ あっという間の11年 言葉はありません 合掌😶
@worldprelaunchtomo
@worldprelaunchtomo 2 жыл бұрын
映像のひとつひとつ、胸が痛くなります。 手を合わせ、見させていただきました。。 辛い思いの中、、ありがとうございます。  合掌
@オジロペンギン
@オジロペンギン 2 жыл бұрын
拝見させていただきました。 複雑な気持ちになりました。 いつも有意義な動画をありがとうございます。 どうかご安全に・・・
@Himawari-Tokyo
@Himawari-Tokyo 2 жыл бұрын
被災地を訪れてくれまして、ありがとう御座います。亡き父はいわき市、亡き母は宮城県の三陸でした。この動画を見ても景色が一変していて思出せませんでした。どじょうを取った川やウナギを釣った入江、釣りをした四ツ倉海岸・・・もう無いだなんて。でも動画を見て分かりました。本当に無くなってしまったのだな・・・と。自分の住んで居た所がさら地になり、それどころか山以外は全部さら地になっているなんて信じられないです。誰かに此処が君の居た場所だよと言われても、唖然とするだけでしょうね。私もその被災地と名前が変わってしまった処に行こうかと思います。そうすれば私の中の何かが進むと思いました。ありがとうございました。安全な旅を祈っています。
@國定伸圭
@國定伸圭 2 жыл бұрын
2019年に、車にテントとロードバイクと登山靴を積んで、北海道に2週間渡り、そして1週間ほどかけて、車で東北から南下し、京都まで帰って来ました。三陸ではアップダウンのある道路の至る所に、津波到達点の表示があり、奇跡の1本松の周辺も、巨大な堤防上のアスファルト道路と、それ以外の堤防下の未舗装の道路の対比イメージしか残ってません。復興するって本当に大変ですね。TOKIOのみなさんがやっていた、鉄腕ダッシュの当時のDASH村も双葉郡浪江町で、放射能の影響を受け、帰還困難区域なんですね。
@坂井一成-t6p
@坂井一成-t6p 2 жыл бұрын
動画のアップお疲れさまでした。大きい震災を2回ほど、経験しましたが、胸にぐっと来るもの有りました。「一日、一ミリ」の言葉の好きなおっちゃんでした。
@こんきち-t4x
@こんきち-t4x 2 жыл бұрын
福島を訪ねてくれて、ありがとうございます。 私の家🏠は、原発から20km圏内で、地図に示された、半円の中に入ってました。 この時期は、毎日、あの頃の辛かった事を思い出してしまい、涙が出て来ます。
@ゆる泊チャンネル
@ゆる泊チャンネル 2 жыл бұрын
私は西日本に住んでいるため、この重大な出来事が少し風化していたように思います。 熊本の地震では、偶々仕事で現地付近にいた私自身も震度6を体験していますので、震災の恐ろしさは身に染みています。 にも拘わらず、恥ずかしながら ”喉元過ぎれば熱さを忘れる” 遠い町の出来事のように感じていた自分がこの動画を見て、犠牲になった方々のことを思うと同じ日本人として申し訳なく思えてしまいました。
@lostsinar3026
@lostsinar3026 2 жыл бұрын
2011年の4月末に、南三陸・気仙沼・陸前高田・大船渡を訪ねました。知り合いが住んでいた訳ではないのですが、以前からよく乗り鉄やドライブで訪ねた馴染みの地です。 覚えていた光景が失われた陸前高田の街並みや、片付けのままならぬ大船渡駅の跡地に立って呆然としたことを思い出します。 以来2019年まで毎年1~2回、この地を旅したものでした。 南三陸(志津川)の庁舎も早朝訪ねては、ささやかな花を添えたりして。数年後一時的に立ち入り不可となり以来行ってませんでしたが、再び整備されたのは何よりです。 今年は「命の道」と謳われた三陸道が全線開通、久しぶりに走りに行きたいなと思います。
@everystyle7323
@everystyle7323 2 жыл бұрын
風化しないように… 伝えてくれて有難う御座います🙏
@へらちょんぺ-c4w
@へらちょんぺ-c4w 2 жыл бұрын
早いもので11年ですね 防災センターの周りは変わりましたね 当時の事を忘れさせるような あの光景は死ぬまで忘れられません
@nonkoro
@nonkoro 2 жыл бұрын
おはようございます あれから11年ですね 私が住む大阪でも揺れがあってビックリしていましたが、ラジオからとても大変な事が起きていると流れてきて慌ててTVを見てあまりの光景に涙が溢れてきたことを思い出します 復興されていっても人々の心はなかなか癒えませんね 貴重な映像をありがとうございました
@峯岸隆
@峯岸隆 2 жыл бұрын
3年前南相馬と相馬と石巻に行きました。日和山で当時小学生で山に登って避難した中学生に話を聞きました。人によっては辛くて話せない事もあるでしょうが、自分の目で見て話を聞く事の大切さを知りました。微かな経済支援に買い物したり食事する為に少しずつ通っています。観光活動が復興のエネルギーになるので積極的に行って欲しいと思います。昨年3月18日三陸鉄道全線フリー乗車券6100円で盛と久慈を往復しました、苦しい経営改善の為にクロジカせんべいを売ってたので買ってきました。
@まほろば2006
@まほろば2006 2 жыл бұрын
震災の前の年の五月に 東北6県食べ歩き旅に行き 観光物産館など海の傍でフカヒレなどを食べました。あの時のおばさん 元気なら良いけどと思い出しながら、トラウマで今も東北は行けていません。堤防が高く成っても 帰宅が出来ない方や、帰宅できてもインフラが足りていない方など まだまだ影響が残る間にもう11年も経過したのですね。
@柿添孝-y6c
@柿添孝-y6c 2 жыл бұрын
被災された方11年たっても心癒されることはないと思いますが私たちはこれから先も応援しております
@まなまな-p5u
@まなまな-p5u 2 жыл бұрын
えー!地元に来てたのね!出だしからびっくり!よつくら港道の駅、昨日行ったばかりよww
@久里瑛太-i4m
@久里瑛太-i4m 2 жыл бұрын
行かれていたのですね。 建物は復旧されていて、静かに時間が流れていますね‥
@へぼ太一
@へぼ太一 2 жыл бұрын
もう11年なんだね。あの日の記憶がまだあります。へぼは、GSで給油していました。車が大きく揺れて事務所のテレビで福島が大変な事になっている放送を見ました。何で東北の地震で静岡が揺れているのか戸惑ったのを覚えています。 あの地震以来、始めたのは、献血です。そう言えば今月した献血が24回目でした。 BGMがない今回の動画、リアル過ぎてちょっと怖い気がします。でも忘れては、いけない記憶。放置しちゃいけない出来事なんだよね。
@旅風-k5j
@旅風-k5j 2 жыл бұрын
「天災」と「人災」 故郷に吹く風の音… その昔仙台に暮らしたことがありました。 野蒜海岸で拾ったサクラ貝を封筒に入れて東京に住む彼女に送ったことを思い出しました。 「生」と「死」 生かされている事に喜びを感じられない日常です。
@下田正治-r3z
@下田正治-r3z 2 жыл бұрын
今日で11年ですね。 以前、大船渡辺りに行った時にTV番組で正にその地が明治の頃に津波で被害があった話をされていたのを覚えています。 自然とは言え今後このような甚大な被害が無いように願いたいです。 旅狂さんの故郷なのでは? 被害に遭われた方の冥福を皆様と共に祈りましょう。
@松原博宣
@松原博宣 2 жыл бұрын
こんばんは🌙😃❗️旅狂さん、お久しぶりです。いつもありがとうございます。今日は3月11日です。東日本大震災があった日でもう11年になるんですね、テレビ等でもこのニュースと戦争のニュースばかりです、復興が進んでも帰ってくる人が少ないのでちょっと寂しいですね。いろいろ事情があるので仕方無いかも知れないですね。今日は貴重な動画ありがとうございました。これからも身体に気を付けて頑張ってください。又待ってます‼️🍺☺️👍️❤️💕
@ichimotonoriaki4028
@ichimotonoriaki4028 2 жыл бұрын
合掌です、、、、。
@hiroyukiiijima5420
@hiroyukiiijima5420 2 жыл бұрын
旅狂おんなちゃん、こんにちは、お疲れ様です。今度、茨城県北茨城の 遊びに来て下さい。美味しい お魚でも食べましょ~ 近くに来たら、連絡てください。hiro
@中井豊和
@中井豊和 2 жыл бұрын
🧙‍♀️さん・こんばんは。私の親戚もいわき市に住んでおり、車で水から逃げて帰ったと。自然は美しいく、私達に恵みを与えてくれます 。しかし時として牙をむく・だから神教の対象が山、川、大地、海 何でしょうね(私個人の考えです) 素晴らしい動画有り難うございました。
@MUTASEIKY
@MUTASEIKY 2 жыл бұрын
6年前、日本一周の旅でむつ市から三陸海岸を自走して仙台市まで震災の爪痕と復興状況を見た。今日、あの時の光景を思い出しました。
@Yu_39
@Yu_39 2 жыл бұрын
こんばんは、動画配信を有り難うございました。 あっという間の11年という感じです・・・🙏、(T_T)/~~~
@JPTAKA
@JPTAKA 2 жыл бұрын
自分は直接被災したわけではありませんが、あの日のことはトラウマとなっています。 今でもTVの特集番組などは途中で辛くなって最後まで見ることができません。 でも、この動画は最後まで拝見させていただきました。ありがとうございました。
@まーぼーR
@まーぼーR 2 жыл бұрын
こんばんは~ 今日で11年ですね‼️当日、仕事から帰ってテレビ見た時 何が起こってるのか、わからなかったです😣 津波の恐ろしさを知った大地震でした
@ちゅう-c9h
@ちゅう-c9h 2 жыл бұрын
旅狂さん被災地巡りお疲れ様でした🙏当日は仕事で茨城霞ヶ浦のほとりにおり、立っている事も出来ない揺れでした😭そこから車で14時間かけて自宅に戻った事を鮮明に思い出します。双葉町や女川は仕事で行ってたし男鹿や釜石は旅行で行った跡なのですっかり変わった姿を改めて悔しさを感じます。これからも色々な動画楽しみに待ってます♥️
@yokojun
@yokojun 2 жыл бұрын
旅狂さん、ご無沙汰してます。お変わりありませんか。 最初から最後まで、色々な思いを抱きながら観てました。 世界各国の自然災害で沢山の生命が失われる現実の中、愚かな国のリーダーが起こす戦争…なぜ同じ過ちを繰り返すのか、憤りしかありません。飛び交う銃弾の中を逃げ惑うのは平和を望む罪の無い国民、見てられないです。 私の子供達の若い世代に明るい未来はあるのでしょうか。今の各国のリーダーを見ていると真剣にそう思ってしまいます。
@旅狂おんなJapanRealScenery
@旅狂おんなJapanRealScenery 2 жыл бұрын
yokojun さん、お具合はいかがですか。案じております。 あの震災以来、命と向きあう日々です。無知と憎みの連鎖に時々絶望の文言が頭を過りますが、それでも希望を、未来を、信じる、いや、信じたいと思っています。
@yokojun
@yokojun 2 жыл бұрын
@@旅狂おんなJapanRealScenery ワクチンでギランバレー症候群を発症し、まだ麻痺が少し残ってますがかなり良くなりました。 ありがとうございます🙇‍♂️
@フォト短歌フォト詩歌菅藤誠
@フォト短歌フォト詩歌菅藤誠 2 жыл бұрын
ロシアの侵攻により瓦礫と化したウクライナの町並みはあまりにも悲惨ですが、帰還困難区域のシャッターが降りたままの事業所や人気のない住宅、庭草が伸び放題の役場庁舎など、外観はそのままでもまるで嵐の後、いや、戦争の後のように感じました。 核のシェア、核武装の必要性が改めて問われ始めているようですが、困ったことにならなければ良いのですが・・・。
@kanbei-rc7oj
@kanbei-rc7oj 2 жыл бұрын
お元気のようで何よりです。月日が経つのは早いものですね、然し震災を経験した方々にとっては昨日の様な出来事として一時も忘れる事は無いと察します。コロナは依然として猛威を振るい終息にはまだ先のようです又ロシアによるウクライナへの軍事攻撃が始まり世界は騒然としていて和平への道のりは依然不透明のようです。天災、疫病、戦争等と尊い命が奪われていく現在の在り様は神様が人間に試練を試しているとしか思えません。甘んじて受けなければならないのでしょうか。手をこまねいている場合ではありません、今こそ人間の英知を結集して事に当たらなければこの世が終わりそうです。貴女の動画を拝見してフトそのように感じた次第です。年寄りの冷や水とお許し下さい。大震災の1年後に我が愚息が兵庫から秋田県大仙市にあるPC工場が受けた気仙沼製氷施設工事に3ヶ月程応援に行っておりました。その折の現地の様子を教えてくれました、東北人の粘りと根性には関西人は負けるとの事でした。貴女の故郷は復興するでしょうが心の痛み、悲しみが癒えてこそが本当の復興だと思います。素敵な彼氏さんとの出会いを待っています。又お体に気を付けてお過ごしください。又の便りが元気の証と待っています。合掌
@stormrider4525
@stormrider4525 2 жыл бұрын
この現実にコメントできない(._.) 映像が全て…。
@土佐ちゃが丸
@土佐ちゃが丸 2 жыл бұрын
( ゜▽゜)/コンバンハ~。私も震災2年目から6年間復興支援のお手伝いに郡山に通いました。初年度は何をしたらいいのかの議論が多かったですが2年目以降は、これが必要だ!これが足りない!と復興へのエネルギッシュな場となり、日々の生活を送るための意見は最重要だと実感しました。
@channel-fw8cn
@channel-fw8cn 2 жыл бұрын
お久しぶりです。お元気ですか?
@Clooney_keicamper
@Clooney_keicamper 2 жыл бұрын
なんか完全復興とはいかない感じだね(>_
@あっちゃん-s4o
@あっちゃん-s4o 2 жыл бұрын
まだ、被災証明書持ってる。
24 Часа в БОУЛИНГЕ !
27:03
A4
Рет қаралды 7 МЛН
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
0:28
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 4,5 МЛН
【福島】福島の穴子刺し|哀愁おっさんひとり旅 Vol.29
20:08
たそがれもーど
Рет қаралды 18 М.
#89【自転車✕重伝建】高松~直島
17:20
オオカミと旅人
Рет қаралды 48
【鎌倉桜漫遊 Explore Japan】Japan Heritage Kamakura: Cherry Blossoms|Solo Female Travel in Japan
22:04