【耐荷重400kg】バイク移動装置を買ったので紹介する【バイクムーバー】

  Рет қаралды 71,626

PHOT MOTOVLOG

PHOT MOTOVLOG

Күн бұрын

説明しよう! 大型バイクでも難なく旋回移動を可能にする超時空便利装置、バイクムーバーなるものを買ったのだ! 果たして初めてでも簡単に扱えるのか!? どうやったら上手く使えるのか! サクサク紹介していくぞ!
■バイクムーバー
amzn.to/2ntKE8I
■スタンドムーバー(サイドスタンドをスムーズに動かすオプション)
amzn.to/2GM7p0l
■バイクムーバー・スタンドムーバーのセット
amzn.to/2nBqrie
■ボクのツイッターとインスタ、facebook、ブログ
/ photrider
/ phot_motovlog_channel
/ climaxers
climaxers.blogs...
##################################################
My Bike is BMW R1200RS model year 2015
Camera is Canon 5D3 & GoPro HERO4 Black
Edit is Final Cut Pro X & Photoshop CC 2017
PC is Mac Book Pro 15inch 2016 Late
Music
1.
YouTUBE Creaters Library- Do Do Do
2.
Track: Au5 & Last Heroes - Lush (feat. Holly Drummond) [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds.
Watch: • Au5 & Last Heroes - Lu...
Free Download / Stream: ncs.io/LushYO
2.
LAKEY INSPIRED
##################################################
PHOTはモーターサイクルとアウトドアの楽しさを提案するモトブログ。
ツーリングやキャンプの報告、おすすめのギアやアイテムの情報などを紹介し、
より充実したバイクとアウトドアライフを楽しめるキッカケ作りになればと思います。
PHOTブログもぜひ御覧ください(^^)
climaxers.blogs...

Пікірлер: 54
@katsuesarada
@katsuesarada 5 жыл бұрын
我が家の倉庫の構造上、バイクの右側から差し込むのですが どの動画も左側からの差し込みばかりで 右側から上手く動かせるか妄想を膨らませていました。コツはいるようですが可能なのを見ることができ購入しようと思います。ありがとうございました。
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 5 жыл бұрын
スタンドムーバーを使えばとても簡単になりますよ^ ^ ボクも後から買いましたが、これは必須だと思いました
@katsuesarada
@katsuesarada 5 жыл бұрын
@@PHOTMotovlogChannel どちらもポチりしちゃいました。(*^-^)
@North-Hoku-Kita
@North-Hoku-Kita 7 жыл бұрын
昔、ガレージコンテナ内で車体斜めでギリギリ入るバイクを移動させるのに 100均フロアマットを後輪に敷いてしゃがみ強キックしてました これは便利そう…携帯出来る大きさになれば出先で使いたい
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 7 жыл бұрын
しゃがみ強キック(笑 密かに格ゲーを愛してやまないボクの心にHITしました(爆 でもボクも動画を撮っていて、リアタイヤを抵抗なくスライドできればいい話じゃないかなと思ってしまいました。 ぶっちゃけリアタイヤにダンボール敷けば…
@EspressoRider
@EspressoRider 7 жыл бұрын
おお!バイクムーバー!ぼくも駐輪場が狭いので自作して使ってましたサイドスタンド問題はダイソーで植木鉢を乗せるローラーが付いている台座を買ってきて、サイドスタンドに乗せて動かしていました(笑)
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 7 жыл бұрын
ダイソー最強伝説ヽ(^o^)丿♪ なるほど100均に掘り出し物が… サイドスタンド問題はRSのスタンド長すぎ車体全然傾かない問題があるため、極力スタンドを嵩上げしたくないという…(ノД`)シクシク なのでRSに限って言えばダンボールみたいなぺらぺらな方が都合が良さそうと思っています(^^;
@MATTRIDERJAPAN
@MATTRIDERJAPAN 7 жыл бұрын
バイクムーバいいっすな〜便利そうです! それよりやはりOPが好きすぎて←
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 7 жыл бұрын
マットさんだけですよ(ノД`)シクシク オープニングについてコメントくださる方は(ノД`)シクシク 個人的には今回のオープニングのコミカルさがツボで、いつかまたやろうと思ってます(笑
@fatbobtomoya9814
@fatbobtomoya9814 6 жыл бұрын
質問失礼致します。 フロントタイヤには使用出来ないのですかね? 180℃ターンさせたい時など! フロントタイヤを軸にして移動していますが リヤタイヤを軸にして回転は出来ないのですか?
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 6 жыл бұрын
もしかしたらできるのかもしれませんが、取説にもそういった使い方は書いていませんので正直やらない方がいいと思います😅 だってそれでバイク転かしたら悲しすぎる😭😭😭
@PALch-CB1300SF
@PALch-CB1300SF 7 жыл бұрын
いいお買い物しましたね🤗
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 7 жыл бұрын
これほんと気に入りました♪ 壊れるようなものでもないし、万一ベアリングが壊れても交換部品があるので ずっと長く使えそうです(^^)
@nervcontrol
@nervcontrol 7 жыл бұрын
RSが欲しいです... 現在はG310R乗っててステップアップしたらRSにします! ちなみにですが、どうやらサイドスタンドに挟んで動かせるムーバーもあるようです、それを使えばもっと楽かもしれません!笑
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 7 жыл бұрын
もうBMWの虜になっていますね(*´艸`*)くっくっく RSはスポーツライディングからキャンプツーリングまでなんでもこなせておすすめです♪ サイドスタンドのやつは無くても代用できそうなので買いませんでした(笑 今のところサイドスタンドにダンボールを敷くのが有力候補です(๑•̀ㅂ•́)و✧
@SIKISAI
@SIKISAI 7 жыл бұрын
おぉ!こんな便利な物があったとは驚きです! ただ、出すときはどうするんですか?
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 7 жыл бұрын
出す時もバイクムーバーで引き出すのです(๑•̀ㅂ•́)و✧
@SpriteRider
@SpriteRider 7 жыл бұрын
バイクムーバー‼️ 慣れると片手で移動出来るくらい楽チンなんですね(≧∇≦) レボーグのレポートもお待ちしております‼︎(≧∇≦)
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 7 жыл бұрын
ほんと、片手でもすいすいすい~だよ(*´ω`*)♪ レヴォーグもいろいろと動画にしてみたいから乞うご期待だぜ!
@ra7804
@ra7804 7 жыл бұрын
自分もこれを購入しました^ ^ バイク引く時のスタンドムーバーは5ミリ厚位の鉄板が転がってたので、4つ汎用の小さいキャスターを付けて作りました^ ^
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 7 жыл бұрын
自作されたんですか(^^)! 素晴らしいです(*´▽`*)♪
@ra7804
@ra7804 7 жыл бұрын
PHOT MOTOVLOG 売り物のようなかっこいいものではありませんが、使うには十分でした^ ^
@04r83
@04r83 7 жыл бұрын
サイドスタンドにはスタンドムーバーってのがあるみたいですよ。
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 7 жыл бұрын
どうしても必要ならそれを後から買おうと思っていたのですが… ダンボールで代用できそうなので節約のため見送ります(^^;
@GENSR-ve8rp
@GENSR-ve8rp 7 жыл бұрын
慣れないと怖そうですね・・・しかし便利そうだなぁ そして私事で恐縮ですが、R1200RS買っちゃいました!来週納車です(*´艸`*) ブログも含め検討時には大変参考にさせていただきました。 これからも楽しみにしています!
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 7 жыл бұрын
おお! R1200RSおめでとうございますヽ(^o^)丿♪ このチャンネルを始めるまでは主にブログを書いていたので、RSに興味のある方はブログの方が有益だという…(笑 個人的にRSのことはブログにほとんど書いたので満足していたのですが、せっかくチャンネルを持っているので、今年はRSの紹介やカスタム紹介なんかも動画にしようと思います(^^) これからもRHOTをどうぞよろしくお願いします~ヽ(^o^)丿
@zyglrox666
@zyglrox666 7 жыл бұрын
なぜでしょう・・・ 見てたら、バイクムーバーよりもRSを欲しくなっちゃったんですがw
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 7 жыл бұрын
え… ありがとうございますヽ(^o^)丿♪ 今年はRSの紹介動画も作ろうと思ってるので、ぜひご覧ください(๑•̀ㅂ•́)و✧
@h__s.photo1
@h__s.photo1 7 жыл бұрын
それ使いやすいですよね!!ハーレーなんかだとすごい便利です!ただドカティのスタンドが弱いタイプだとスタンド荷重がかかり過ぎてしまって危険なので注意が必要ですけどね(^_^;)R1200RSだと楽ですね!
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 7 жыл бұрын
ドカはそういうところも気をつけなきゃならないんですね(^^; 確かにスタンドと地面の抵抗を無くしてあげないとスタンドに負荷がかかるなぁと思いました(汗 RSもその負荷は想定されていないと思うので、ボクも気をつけようと思います(^^)♪
@pecospeed1967
@pecospeed1967 7 жыл бұрын
自分はパワーがあるのでリヤホイルごと引っ張って寄せます!じじいになったら購入を考えよう。太田さん後半ゼイゼイゆってましたよ。
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 7 жыл бұрын
それ究極の方法ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧ ボクの息が上がってるのは運動不足の上、ストーブ2台可動で暑いのと乾燥してたのも原因です(笑 にしてもペコさんや他の方のコメントでバイクムーバーなくても横移動できたような気がしてきました(爆 いつかその動画を作っても面白いかもしれません(*´ω`*)
@kenchinaturerider
@kenchinaturerider 7 жыл бұрын
はじめまして〜隼乗りです 私も同じものを持ってます スタンドにかませるアイテムを一緒に買って下さい 良いですよね
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 7 жыл бұрын
これ、しっかりした作りでしかも綺麗というか、カッチリしてるので気に入りました(*´∀`*)♪ ボクもどうしても必要ならスタンドにかませるヤツを買おうと思っていたんですが… ダンボールで代用できそうなので節約のため見送ります(笑
@yobo_rider
@yobo_rider 7 жыл бұрын
耐荷重400kgもあるんですね~ 私のCBまるごとOKな商品です♪ コカさない為には3点設置が大事になるのかなぁ(о´∀`о) オータさんの車高がうらやま~(*´ω`*)
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 7 жыл бұрын
なかなか便利なのでおすすめですよ~(*´ω`*)♪ こかさないためにはスタンドがスムーズに動くの必至ですね(笑
@hami83S15
@hami83S15 7 жыл бұрын
ほしいけど女の力で使えるのか気になってました!!なかなか慣れるまでは難しそうですね(´・д・`;)
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 7 жыл бұрын
女性でしたら、サイドスタンドの下に専用のスタンドムーバーっていう台を使うと楽に使えると思います(^^) ボクはスタンドムーバーなら何かで代用できそうだなと買わないでみましたが、 やっぱりあった方が便利だろうなぁって感じました(^^;
@える-p8k
@える-p8k 7 жыл бұрын
ええっすねー!
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 7 жыл бұрын
気に入りましたヽ(^o^)丿♪
@rdeodrive
@rdeodrive 7 жыл бұрын
バイク屋さんが積載で使ってるアレと一緒ですかね? なかなか便利なアイテムですね(*^_^*)
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 7 жыл бұрын
バイク屋さんのはわかりませんが… 作りもしっかりしていて気に入りました(*´▽`*) …が、もしかして買わなくても代用できたかなとプチ後悔しとります(爆
@anpesyan265
@anpesyan265 6 жыл бұрын
スタンドムーバーあるよ、手を触れなくてやっていたよ。40才からの【スタンドムーバー】S1000R kzbin.info/www/bejne/raHRaa13q9VkkNE
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 6 жыл бұрын
実は… その後スタンドムーバーも買って、すでに愛用しております…(*´艸`*)
@bikki_skgc
@bikki_skgc 7 жыл бұрын
おいっすー!こんな朝早くに見えるなるて、、、、0回再生達成!rsはロマン!
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 7 жыл бұрын
ファースト視聴おめでとう&ありがとうございますヽ(^o^)丿♪ RSは浪漫ですよぉ~(*´艸`*)
@bikki_skgc
@bikki_skgc 7 жыл бұрын
PHOT Motovlog Channel Twitterで言い忘れてましたけど、レボーグ契約おめでとうございます!うちの母親もスバルのインプレッサを15年近く乗ってますwちゃんと整備してやればめちゃくちゃ乗れます!雪国に住んでるもんで雪国特有の塩カルでエキゾーストが錆びて穴が空いてて、何回か交換してますw レボーグといい思い出をお作りくださいっ!(๑╹ω╹๑ )
@PHOTMotovlogChannel
@PHOTMotovlogChannel 7 жыл бұрын
ありがとうございます(^^)♪ スバルはいつか乗りたいと思っていたメーカーなので、もう今からワクワクしっぱなしです(*´ω`*) 納車したらレヴォーグ動画も上げるかと思いますが、どうかそちらもお楽しみいただければ嬉しいです♪
Hillclimb Landshaag 2024 many mistakes , Crash & Action @pmvmovie
9:55
Pfeifer Motorsport Videos
Рет қаралды 2,4 МЛН
バイクドーリーの使い方
7:05
84.channel
Рет қаралды 27 М.
"DISMANTLE" a 200HP BMW S1000RR Engine
15:49
Ahmad Khan
Рет қаралды 321 М.
【ロードグライド】まさかの車庫入れ失敗!!!
8:24
Biker Hiromin BB Channel
Рет қаралды 72 М.
【簡単設置!】ガレージにバイクドーリーを!
12:26
オジリズム
Рет қаралды 7 М.