内山さんに井岡vsフランコの感想を聞いたらまさかの回答

  Рет қаралды 279,124

Valentine Hosokawa / Positive  Classroom

Valentine Hosokawa / Positive Classroom

Жыл бұрын

井岡一翔 vs フランコ▼
• 【超速報】こ、この結果は・・・!?井岡一翔 ...
内山高志KOチャンネル▼
/ @kod1110
【サブチャンネル(切抜き)】▼
/ @valentine_shorts
SNS▼
Twitter / ID : @valentine_promo
/ valentine_promo
instagram / ID : @valentine_hosokawa
valentine04...
Facebook
profile.php?...
Tiktok / ID : @valentine_hosokawa
/ valentine_hosokawa
チャンネル登録していただけると、
このチャンネルの最新動画が、
オススメ動画などに表示されます。
応援とご登録をよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
細川バレンタイン唇ぷるんぷるんすたんぷ
購入はこちらから
store.line.me/stickershop/pro...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
KZbin企業案件、またコラボ等のお問い合わせは
下記メールアドレスへご連絡ください
valentine0416@yahoo.co.jp
※ご連絡の際には、必ずタイトル or 件名に、
 【前向き教室へのご連絡】といれてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
細川 バレンタイン
元プロボクサー
第40代日本スーパーライト級王者
1981年にナイジェリア人の父、日本人の母から生まれる
出生地は宮崎県だが、7歳まではナイジェリアで育つ
7歳から15歳までは祖父祖母の元、宮崎県で生活
15歳からナイジェリアに戻ったが、20歳で再び来日し上京
2006年24歳でボクシングプロデビュー
外資系金融機関で営業マンを務める傍ら
2017年に日本王座獲得
2018年金融機関を退職し
VALENTINE PROMOTIONSを設立
不動産事業、宿泊事業を手掛けている
2021年7月に現役引退
細川バレンタインの類稀なトークスキルと
複雑な生育過程の経験、
そして会社経営者としての視点を活かした
ビジネス系、教育系のエンタメKZbinチャンネルです。
パンチの打ち方などを解説するつもりはありません。
完全にトーク番組なので、ラジオ的にもお楽しみください。
#井岡一翔 #ジョシュアフランコ #内山高志 #内藤大助 #井岡 #ドロー #ドロー判定 #妥当 #疑惑の判定 #統一戦 #大晦日 #中谷潤人 #井上尚弥 #バトラー #内藤大助 #ジェシーロドリゲス #フェルナンドマルチネス #ロマゴン #エストラーダ #スーパーフライ級 #ボクシング #細川バレンタイン #前向き教室

Пікірлер: 542
@campodearroz
@campodearroz Жыл бұрын
やはりこの二人の対談は最高だ。定期的にやってください。
@user-ne2tl7hu3e
@user-ne2tl7hu3e Жыл бұрын
みんなが悩むほどギリギリでどっちに転んでもおかしくないって事だね!
@uruichi6127
@uruichi6127 Жыл бұрын
この二人の話やっぱ面白いなぁ
@ryouyone7835
@ryouyone7835 Жыл бұрын
内山さんが、出した最後の結論が、居酒屋感があって面白かったです。本当にジャッジの難しい、試合だったと感じました。
@zockmath2039
@zockmath2039 Жыл бұрын
内山さん流石!言ってる事がストレート分かりやすい
@user-mj6wh8ux1d
@user-mj6wh8ux1d Жыл бұрын
あけましておめでとうございます!新年早々楽しい動画ありがとうございます。 最初の頃は、何言ってんだこの外人は!って思ってましたwでも今ではすっかり前向き教室の一員です。 今回の試合ですが、自分もバレンさんと似た感じの採点になりました。前半は井岡、後半はフランコ。 ボクシングでは採点基準(4つ)が明記されており、優先順位も概ね上から順になっている筈です。 それを元に試合を総括すると、①クリーンヒット井岡②有効攻勢フランコ③防御技術井岡④リング支配フランコ という見方になります。バレンさんのおっしゃる通り、ボクシングである以上パンチもらってもダメージ無いからOK!じゃないです。ダウンが無い以上クリーンヒット=ダメージという考え方です。 ちなみに自分の採点は、1~5R井岡、6~8フランコ、9、10井岡、11、12フランコ、になりました。 でもまぁ、フランコの手数とスタミナ凄かったですよね。1400発ですからねー。そこは驚嘆しました。 井岡手数少ないっていう人いるけど、あくまでフランコと比べてって話です。井岡も約800発打ってるので、 普通に考えれば多い方です。
@takar6777
@takar6777 Жыл бұрын
フランコのスタミナが凄かった、1ラウンドから12ラウンドまで疲れも無く打ち続けるとは思いませんでした。井岡も後半バテルだろうと思っていたと思います。軽いパンチじゃ無かった、思いっきり空振りしてフランコが狙った所に井岡が行かなかっただけですね。
@freddyfukazawa6959
@freddyfukazawa6959 Жыл бұрын
わお、素敵なコラボ🎉
@user-tv4ij9oj5t
@user-tv4ij9oj5t Жыл бұрын
お二人の分析わかりやすかったです🥊フランコ選手の手数にスタミナに驚きました😅
@realbastar
@realbastar Жыл бұрын
神回!! メッチャ面白い!!
@user-ji5yd4ez6k
@user-ji5yd4ez6k Жыл бұрын
お二人の解説で、よりボクシングを楽しめそうです。今後もボクシングを盛り上げて下さい。応援します
@funkpipozaru
@funkpipozaru Жыл бұрын
こんな面白いボクシング解説は過去見たことがありません ありがとうございました
@bubison6553
@bubison6553 Жыл бұрын
この二人の掛け合い好きなんよなー
@vg9538
@vg9538 Жыл бұрын
🎍年頭から弾むトークが楽しかったです! 今回はジャッジのスコア表を見て、本当にビックリしましたが、お二人のお話から、なるほどなと思いました。 内山さんの好みの例えは面白い!内山さんはどっちが好みなのかな?! 今年も『前向きチャンネル』楽しみま〜す!!
@holmes031
@holmes031 Жыл бұрын
内山さんの大胆な例えはオモロイ。バレンタインさんが、せっかく真面目な話をしていたのに、と、笑いながら悔しがっているところが微笑ましかった。具志堅さんのチャンネルでスカッとしたけど、ここに来てまた考えてしまった。
@TN-ci5wr
@TN-ci5wr Жыл бұрын
そうなんですよね。私も前半井岡、後半フランコだったんですよね…。これだけいろんな解釈が出る試合も珍しいですね…。それだけ見方の難しい試合だったのでしょうね。
@user-yd7wo3go1k
@user-yd7wo3go1k Жыл бұрын
明けましておめでとうございます! ボクシング素人です。 今回の井岡vsフランコの採点についてです。私の採点では、若干井岡選手優勢でした。 井岡選手の勝ち、若しくはドローと思います。井岡選手の負けは無いと思いました。 前述の採点を行った最終的な理由(根拠)ですが、それは私の好みです。 私は、井岡選手のファンではありませんが、井岡選手が実行しているボクシングスタイル が好みなのです。 採点(判定)の競技でこう云った甲乙付け難い試合の場合、ある程度ジャッジ(審判員) の主観が入るのは仕方がないことであると認識しています。 競技者(選手)にとっては迷惑な話かも知れませんが、見る側からするとそれも又面白い ところではあります。それをも踏まえてボクシング(競技)だと考えます。 なので、今回の戦いの正式ジャッジがドローであったのは、それはそれで良かったので はないでしょうか? 尚、ポイントアウトで勝てる予定であった今回井岡陣営の誤算は、下記の様な事ではな かったかと思っています。(=> 素人なので認識に間違いが在れば、誰か訂正して下さい。) 今回の戦いが上位階級から下げた選手と下位階級から上げた選手との戦いであり、自側 の選手(井岡選手)が下位階級から上げた選手であった。この件に対する対策が完璧では 無かったのではないか? (=> 確かフランコ選手は、最初バンタム級で戦っていたのではないかと記憶しています。) 井岡選手の戦いを総て観た理由ではありませんが、今までの戦いで井岡選手が相手のパ ンチをガードで受けた場合、体の芯はブレていませんでした。しかし、今回のフランコ選 手のパンチをガードで受けた時、多少体の芯がブレていた様に見受けられました。 つまり、今までの対戦相手よりフランコ選手のパンチのほうが多少威力があった。 このため、何時もならガードの後に正確なパンチを返せる筈であったところが、多少では あるが体の芯のブレのためにできないことがあった。 この辺りに、井岡陣営の設計通り試合が構築できなかった理由があるのではないでしょ うか? それでも私は、井岡選手の有効打を支持し、井岡選手優勢とみますが。。。。
@user-mu3um2qi3l
@user-mu3um2qi3l Жыл бұрын
内山さんと全く同じ採点でビックリした 昔有りましたよね10対10 有効打数は井岡が圧倒してたと思うけど 有効打が共に無いラウンドは積極性でフランコを10にしました 僕も微妙なラウンドは10対10を付けたかったです
@yuiayaka
@yuiayaka Жыл бұрын
「今回はわかんない」と言い切るところも正直でいいなと思いました。 確かにジャッジの主観で判定は左右されるので、それも面白いところだと思いますし、それでファン同士が盛り上がるのもいいのかなと。 絶対に勝ちたい人はK.O.すればいいし、そこまでの差がなくて出来なかったら、次こそは絶対に倒す!と言ってほしいです。
@user-lv8dl4ed7e
@user-lv8dl4ed7e Жыл бұрын
内山さんとバレンさんの話を聞いていて思ったのは、バレンさんの主張はボクシングの判定をもっと客観的な基準でやるべきだということで内山さんは判定の客観性は必要だけど限界があるので、そこに主観が入ったり、勘違いがあったりするし、そこがボクシングの面白さだということだと思いました。私は、例えばノックアウトしたほうが勝ちでノックアウトされた者が負けというのが理想で、KO決着にならない場合は見た目で判断することになってしまうから、クリーンヒットの数とか、絶対的数値としてカウントできるものを決めてやるしかないと思いました。
@torachannekko8751
@torachannekko8751 Жыл бұрын
飲む前に撮ったわけですね!
@user-fy9nl9hj7h
@user-fy9nl9hj7h Жыл бұрын
ふたりの絡み好きです🤣 定期的に見たいです(^^)
@user-ft6dd5ey7v
@user-ft6dd5ey7v Жыл бұрын
素人目にどっちかが圧倒的に優勢だったとは言えない試合に思えたので、ドローもまあなくはないって印象でした、ただ終盤に相手の手数に押されて下がり続ける構図の印象はどうしても悪くは見えますね
@majinboo1171
@majinboo1171 Жыл бұрын
あけましておめでとうございます! 今回の井岡vsフランコのジャッジはかなり難しかったと思いました ただ 見栄え的な話しだと ロープに詰められる場面が多かったので、でもクリーンヒットで言えば井岡が結構当てていて 一発でも 効かせる場面があったら 変わったのかなと思います 最後まで見て自分が思ったのは 負けかドローだなって思いました
@user-ku3mz1to9v
@user-ku3mz1to9v Жыл бұрын
最後の女の好みの話しで内山さんの判定勝ちでした!互いのチャンネル今年も期待出来そうですね。
@user-kf3jp4fn1r
@user-kf3jp4fn1r Жыл бұрын
御二人の感想試合後のこの解説が府に落ちて。納得。納得。
@fuhi5078
@fuhi5078 Жыл бұрын
1回みんなエキサイトマッチみよう。採点基準の説明あるから あとロマチェンコVSティモフィオロペスの試合も見てみればいいと思う。あれも見方次第でどーとでも
@user-nx7ol1uu6c
@user-nx7ol1uu6c Жыл бұрын
自分の採点もドローでしたが公式のジャッジペーパーを見てびっくりしたんで、こういう対談は最高に見応えありました
@jyon_yahei
@jyon_yahei Жыл бұрын
海外の試合で良く見られるトンデモないジャッジから見ると至極真っ当な結果だと思う。つまらない試合と見る人が多い様だがクリンチも無く反則も無く全ラウンド緊張感のあるいい試合だった。 フランコの手数と前進を捌き切った井岡は上手かった。 若くてスタミナが有り手数の多いフランコがハードパンチャーでも無い井岡に勝てなかった、と見てもいいのでは?
@kazma388
@kazma388 Жыл бұрын
なるほどぉ。この動画を見て、ボクシングのことがまた少し理解できた気がします。女性の好みに例えたのも面白かったですし、分かりやすかったです。
@user-hc8sy9bj7r
@user-hc8sy9bj7r Жыл бұрын
内藤氏の途中採点が全てを物語っているように思えます。 どちら側で見るか。それを大人の表現で話した槙野さんはナイスでした。
@user-sc9jv5ij5m
@user-sc9jv5ij5m Жыл бұрын
井岡選手とフランコ選手の採点についての内容で聞いていましたが最終的に女の子の好みの話に全部持っていかれてしまった(笑)いや、楽しかったです(°∀°)…色々な人の話とか聞いてやはり難しい試合だったと思います。
@yamaohk
@yamaohk Жыл бұрын
内山さんいい話聞けました!
@ryu5111
@ryu5111 Жыл бұрын
ボクシングの公式な採点で、ましてや世界戦のジャッジで最後は好みになるってのもおかしな話だけどね。
@user-hm5pi4it4w
@user-hm5pi4it4w Жыл бұрын
10;10は必要ですよね。
@SO-rd7qu
@SO-rd7qu Жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-yy8hx9sf6g
@user-yy8hx9sf6g Жыл бұрын
内山さんの例えが秀逸すぎるw
@andbeckers1769
@andbeckers1769 Жыл бұрын
秀逸か? メキシコ女が好きな採点者と、日本女が好きな採点者を、採点者席にバランスよく座らせるなんてことは出来ないよ。 ボクシングファンは好みで、そうやって好き勝手にジャッジするのは良いと思うけどね。 試合の判定をする人間の主観が入るような採点項目は変更を加えるべきだと思う。 プロの採点者なら誰が判定しても、ある程度似たような結果にならないと、ジャッジに公平性を保つのは難しいよ。 選手がかわいそうだ
@takamaru3984
@takamaru3984 Жыл бұрын
たしかにそこはボクシングの問題点ではあるけど井岡のせいではないよ😀
@GGGGG-kj3mr
@GGGGG-kj3mr Жыл бұрын
海外の専門家もドロー採点は妥当でおかしくないと言っている人が多いので、難しい採点だったのは間違いないね。
@user-jz9bi1qn2l
@user-jz9bi1qn2l Жыл бұрын
@@andbeckers1769 確かにジャッジの好みで優劣が変わるって変な話だよね 採点競技である以上もっと明確に採点方式を統一してもらわないと結局選手が困るし視聴者も混乱するだけ
@user-dq5sx8uy2z
@user-dq5sx8uy2z Жыл бұрын
プロの採点者でも割れるジャッジ、色んな採点基準がある中採点者も人間、我々が思ってるより難しいんだろうな
@ya-mam2705
@ya-mam2705 Жыл бұрын
内山さん、バレンさん共にお話が分かりやすくて楽しかったです!
@user-fu5sh2vf7x
@user-fu5sh2vf7x Жыл бұрын
内山さんもいい例えするなあw
@user-be2ix6lu8p
@user-be2ix6lu8p Жыл бұрын
自分の個人的な採点は113-115でフランコでした。しかし12R中8つのラウンドはどちらに10点つけるか迷うスウィングラウンドでした。 ですので見る人によって全然違う採点結果になったでしょうね。ドロー決着は納得でした。
@Telegno
@Telegno Жыл бұрын
1:44 これを見るとジャッジ泣かせの試合だったんだろうなって思う。 このチャンネルはこういうデータを出して本題に映るからなにを伝えたいかわかりやすい。 自分には競ったようには見えなかったけど岩田✕ゴンザレスもジャッジペーパーは割れていたようにわかりにくい試合だったんだろうな。
@masitaka
@masitaka Жыл бұрын
公式ジャッチペーパー見て驚いた。フランコ勝ちに付けたジャッジ前半フランコ後半井岡だよ。だからねジャッジは人の見方でわからないんだよなぁ。だから3人でやるのよ。
@romancenight7411
@romancenight7411 Жыл бұрын
明けましておめでとうございます。今年が良い年でありますように。
@user-jo1kk3vn1i
@user-jo1kk3vn1i Жыл бұрын
明けましておめでとうございます、バレンタイン様。 難しいジャッジでしたね! 私はブランコでした。
@user-hk3dk1id6k
@user-hk3dk1id6k Жыл бұрын
ウケました♪楽しかったです♪ボクシング最高〜(⁠づ⁠ ̄⁠ ⁠³⁠ ̄⁠)⁠づ💕💕
@user-ln9gb7sg6i
@user-ln9gb7sg6i Жыл бұрын
この2人でもっと動画やってほしいな笑😂
@santa0078
@santa0078 Жыл бұрын
勝負事は予想・実戦・終わってからのレバタラと十分に楽しめますね レバタラが一番盛り上がる
@user-wt4id2sq3c
@user-wt4id2sq3c Жыл бұрын
楽しそうでいいです!
@user-bm7sf3hk2i
@user-bm7sf3hk2i Жыл бұрын
サッカー経験者でもメッシとロナウドですら好みなのでなんとなく分かりましたw
@masakazunose7428
@masakazunose7428 Жыл бұрын
人が採点する採点競技なのでハッキリどちらが勝ちだと言うのは難しいです。そんな割れてしまう採点だからと言ってボクシングが廃るものではないと思います!それも含めてがボクシング(格闘技)の魅力です。
@user-xw9td5yl2d
@user-xw9td5yl2d Жыл бұрын
ジャッジペーパー見て思ったのは現地と中継で見てるのはこんなに違う印象なのか!ってことですね ジャッジの好みでポイント差はあるだろうけどまさか引き分けの人が居るとは思わなかったのでほんとビックリしました
@kk827
@kk827 Жыл бұрын
審判の傾向を調べるのも勝負の内かもね 野球ですらその日のストライクゾーンの傾向把握して配球組み立てるし
@tduhyt
@tduhyt Жыл бұрын
ボクシングの採点基準は、①急所への有効打(効いたか効いてないかは関係ない)②手数③攻撃に繋がる防御④ラウンド支配の順です。①で上回れば、相手が②~④の項目でいくら上回ったとしても、①が多い選手のほうがラウンドをとれます。一番重要な有効打では、ボディー打ちも多かったし、井岡選手が上回りました。日本のホームということもあり、井岡の勝ちと思いました。ドロー判定でしたが、妥当な判定だと思いました。
@user-xj6bm1sp5j
@user-xj6bm1sp5j Жыл бұрын
ダウンシーンがなかったのが残念でした。
@user-ol8py4ci7x
@user-ol8py4ci7x Жыл бұрын
➀の解説は間違っていまのす。 各団体により若干違いがあるのでJBCの規定を引用すると、 有効打とはクリーンエフェクティブヒットで、正しいナックルパートによる的確かつ有効な加撃。有効であるかないかは、主として相手に与えたダメージに基づいて判定される とされていますので本来はダメージを与えなければ明確な有効打とは認められません。 ですから、ラウンド中に単なるクリーンヒット数が優っていてもラウンド全体の印象が悪ければ➁〜➃を重視した採点するジャッジがいると思います。
@papapapapasan
@papapapapasan Жыл бұрын
井岡選手は試合後リング上で、前半ポイントを取っていたがと話していたが、2:39この採点はおおよそ真逆なのが興味深い。
@skyhigh8582
@skyhigh8582 Жыл бұрын
12回だけの採点で言っても、どちらを優勢にするか難しかった。
@user-yg2sz9ku3e
@user-yg2sz9ku3e Жыл бұрын
内山さん(バレンとりあえず落ち着け)‥‥‪𐤔
@takac-8955
@takac-8955 Жыл бұрын
本当に、今回の統一戦は、いろんな考えのある採点だったんですねぇ~
@yyabuuchi7380
@yyabuuchi7380 Жыл бұрын
素人目線ですがガードしてても攻められてる感が強かったですよね?! より相手にダメージを与えたのもフランコ選手に見えました。 が、井岡選手も技術の高さを見せてくれたかな?とも。 私は採点結果は勝敗付けて欲しかったけど仕方無いかなと。 しかしお二人新年早々から仲良しさんですね~!
@user-dq5sx8uy2z
@user-dq5sx8uy2z Жыл бұрын
私も素人ですが、割とフランコも全部のパンチじゃないにしろちょいちょいガードの隙間から当ててましたね。もちろんクリーンヒット数なら井岡でしょうが、ちょっと分からないっすね今回。
@user-wk9te1li8m
@user-wk9te1li8m Жыл бұрын
バレン君も素敵だけど内山君は人格者だね~! ボクシング番組で内山君とバレン君のコラボが一番 素晴らしい!!
@user-pm2jy4cy4n
@user-pm2jy4cy4n Жыл бұрын
僕の採点はフランコ勝ちになりましたが、かなり悩んで無理矢理フランコにふったROUNDか3つありました!笑 それを井岡選手にしてたら井岡選手の勝ちだから、それだけ難しい試合だったと言うこと!こういう試合も含めてボクシングは面白い!
@user-uo3ji4hy5w
@user-uo3ji4hy5w Жыл бұрын
井岡選手はなんどかふらついたねブランコはない。アグレッシブだしリングを支配してたし!ディフェンスより逃げてるふうに見えました。
@user-pm2jy4cy4n
@user-pm2jy4cy4n Жыл бұрын
@@user-uo3ji4hy5w そうですよね!言われてる事は良く分かります!ROUND毎に採点するのでふらついたROUNDをフランコに入れてもダウンと捉える程のダメージではないので10対9です。また井岡選手のディフェンスをパンチを当てる為のディフェンスと捉えるジャッジもいたと言うことですね。手数は少ないけどクリーンヒットの数は井岡選手ですからそう捉えるジャッジがいても不思議ではないと思います。採点は人間の主観なんで難しいです。 ただ私の採点は115対113でフランコの勝ちです!笑😅
@5551and51
@5551and51 Жыл бұрын
明けましておめでとうございます。めちゃ面白いお話でした。そこでさらに内藤さんの採点へのコメントもお願いいたします。
@sm-es2rz
@sm-es2rz Жыл бұрын
全体の印象でフランコ優勢と何となく思っていましたが、内山さんのご指摘通り、それは自分の好みなのかなと少し反省しました(パッキャオのような好戦的な選手やマルケスのような攻防一体の選手が好き) お話にも出た通り、サッカーのように誰が見ても勝敗が分かるようにすべきか、それとも今回のようにジャッジが分かれること自体が面白いと考えるか、難しいところですね。 ただ、いわゆる地元判定とか、今回のようにプロの審判同士で評価が分かれすぎるのは、公平性の点からいってどうにかならないかなと思いますが・・・・。
@thasechan4052
@thasechan4052 Жыл бұрын
そうですね、撃たれ強さ、打たれ弱さをどう考えるか。辰吉さんが20発まともにもらってビクともせず、「効いてへん!効いてへん!」 で、相手が打たれ弱くて辰吉さんの不十分なパンチ一発でぐらついたとしたら、辰吉が10点?あと採点基準に顔の腫れとか傷はないですよね。でも一番難しいのは、有効打の基準が明文化されてないこと。
@user-hv6ug4ny9l
@user-hv6ug4ny9l Жыл бұрын
ホントこれ 解釈、裁量の幅が大きすぎる
@shrineman4926
@shrineman4926 Жыл бұрын
数々の日本のチャレンジャーやチャンピオンも、世界の猛者達もこういう判定の幅で泣かされてきましたね。明確な基準が無いことをこのスポーツの良さとするか、フェンシングや剣道のように明確なポイント換算をして勝敗を決めていくのか、どちらが面白いのでしょうかね。
@thasechan4052
@thasechan4052 Жыл бұрын
@@shrineman4926 さん 剣道は、一本ごとに 3審判の旗の多数決ですが、それを各ラウンドでやるという形式のラウンドマストシステムを試みても面白いかもしれませんね。で各ジャッジは最後まで自身の採点しか分からないという。体操やフィギュアスケートの様に映像でその都度技の完成度をチェックしたら時間かかっちゃうしから不可能ですね。将来はAIジャッジ?
@thasechan4052
@thasechan4052 Жыл бұрын
と言っておいて、ふと気が付いた。剣道の世界大会なんて、それこそ各国審判の基準がバラバラ。永遠のテーマ(泣)
@user-zu6nf3mh6t
@user-zu6nf3mh6t Жыл бұрын
顔で勝ち負けが決まるなら八重樫は世界戦ほとんど負けてるし、井上ドネア1だって井上の負けになっちゃうよ。
@KM-ks5iq
@KM-ks5iq Жыл бұрын
内藤大助の解説が、ボクシングファンの減少に大きく影響していることを言及してほしいですね。
@user-wp4ie5lu5n
@user-wp4ie5lu5n Жыл бұрын
同感ですね!そしてヤツの採点で館内がどよめいた
@user-ws8ed1kj7s
@user-ws8ed1kj7s Жыл бұрын
ふむ~う。そこを狙って、解説者に抜擢したんじゃろうな。分かる?
@TheKagemaru
@TheKagemaru Жыл бұрын
いや、本当だよ。茶の間で親父がしゃべってんじゃないんだから
@user-mj6wh8ux1d
@user-mj6wh8ux1d Жыл бұрын
う~ん俺はそうでもないけど…。民放でやるんだからお茶の間で見られることを想定するでしょ。 むしろ内藤さんは、うおーすげー!とか言ってはやし立てるのが役割だと思うんですよ。 それを色々批判して、スポイルしちゃうのはどうなんだろうって思いますけどね。 内藤さん一人だったら問題ですけど、内山さんもいますし。
@user-zb3hf7wm4s
@user-zb3hf7wm4s Жыл бұрын
内藤大助は間違いなくパンチドランカー担ってるね、おつむが花畑。
@user-nw2yw9qe3b
@user-nw2yw9qe3b Жыл бұрын
あけおめで~す!私はアグレッシブポイントより的確なパンチを重視して見てるので、1ポイント差で井岡選手になりましたが今回は守りの時間が多すぎましたかね?
@tubetuyo715
@tubetuyo715 Жыл бұрын
TVだけでは絶対に分からない内容で KZbinは改めて凄いなぁって思いました。
@user-yf4qj7dt5p
@user-yf4qj7dt5p Жыл бұрын
バレンさん。この時点で5合瓶一本空けてる感じ🤣🤣🤣🤣🤣
@user-nk6ts4yj5j
@user-nk6ts4yj5j Жыл бұрын
凄い奥深い話からの最後の最後で最低の例えで草w
@t.suzuki9167
@t.suzuki9167 Жыл бұрын
もはや人間が判断すのには限界がありますね! ただ、井上選手とのスタイル論争があっただけに、判定でも圧勝してほしかった!
@1or137
@1or137 Жыл бұрын
失礼すぎる😂
@user-od1sy8lv3v
@user-od1sy8lv3v Жыл бұрын
@@1or137 KOが全てだと思ってそう
@1or137
@1or137 Жыл бұрын
@@user-od1sy8lv3v バカだコイツ🫵
@SOYart
@SOYart Жыл бұрын
井岡の小さなパンチが命中、スローVTRで見ると相手の顔がメチャメチャ揺れてる。 一見地味でも、あのパンチは正に有効打という気がします。 それでも怯まず前進して、どんどん殴ってくるフランコは頑丈で根性の選手だ。 それにしても、それほどプロのジャッジの見方がバラバラだったのは驚きです。 私は、ポッチャリもスレンダーも好きなので、ドローですね。
@user-tp8ic2po6i
@user-tp8ic2po6i Жыл бұрын
どっちにしろ、井岡に左ボディブローの威力が有れば、フランコの手数は止められた!いつ何処で井岡のボクシングは玄人向けだってレッテル貼られたか知らないけど、井岡くんはパンチ力を磨いた方がいい!
@user-pg4tn7fy7g
@user-pg4tn7fy7g Жыл бұрын
素人の浅知恵
@user-tp8ic2po6i
@user-tp8ic2po6i Жыл бұрын
@@user-pg4tn7fy7g へぇー! 誰もがそう思うぞww
@gahahaushio1999
@gahahaushio1999 Жыл бұрын
私は将来的にはジャッジは人間2人とAIを1機にすればいいんじゃないかと思ってます。今は技術的に難しいと思いますが、科学の進歩次第では20年後あたりには可能になるのではないかと。私は後半はほとんどフランコが取ってると思ってたので公式のジャッジには首をかしげる部分もありますが、人間の目は錯覚や感情がどうしても入るので自分の判定にも常に疑いは持つようにしてます。
@yuki.n1485
@yuki.n1485 Жыл бұрын
自分と違う意見を言うやつを忖度してるって言う人は人の意見を聞く耳がないんだな。 みんながいろんな意見や採点があるから面白いのに。文句ばっかの人はAIとかが採点すればいいとかおもってんのかな?? とりあえず今回の試合は最後まで見ていい試合だった。年末にありがとう。お疲れ様と言いたいです。
@incomer24
@incomer24 Жыл бұрын
そういう人はジャッジがAIになっても自分の見解と違えば批判する。 サッカーのW杯でもそうだったでしょ、誤審があるからってVARを導入したのにVARの判定に文句言ってる。 W杯での三笘のギリギリ残ってたクロスも批判されたし、プレミアの試合で三笘がスーパーゴール決めた後に VARでオフサイドになったらそれも批判された。 VARの介入条件も知らない人が、何でVARが入らないんだとか文句言ったり、その逆もあったりね。 ボクシングから話がそれたけど、15R制→12R制の移行とラウンドマストシステムの導入以後は接戦に見えた試合が 意外な大差で勝負が付いたり、僅差だけど何方かが勝ったと思うような試合でのドローってのは仕方が無いと思う。 井岡に関してはソロソロ年齢的に時計の針が背後に見え隠れしてきたなって思う。 井岡のイメージと実際の井岡の動きに乖離が出て来てるのかも知れない。 恐らくWBOはフランコとのダイレクトリマッチは認めないだろうし、指名防衛戦を消化してからじゃ無いと エストラーダ戦の許可を出さないと思う。 WBO王座を返上したら統一戦を望むエストラーダ戦は成立しないだろうから、今夏に中谷との指名防衛戦が 井岡のボクサーとしての大きな岐路になると思う。 勝てば大晦日にエストラーダ戦が出来る可能性が残る、負けたらそれで引退かな。 理想をいえば、井岡vs中谷と同時期にエストラーダvsフランコの統一戦をやって貰って生き残った者同士の統一戦がみたい。
@dazn4270
@dazn4270 Жыл бұрын
私は、素人目で見てた印象は、フランコのパンチがブロックの上からでも効いてた様に思った❕ あまりにも弾き過ぎたと思うパンチ当てられて退がる井岡とパンチ受けても引かない体勢崩ないのを見てたら、印象は悪くなる気がする❗️井岡があれだけカウンター当てても効かないのを見続けてしまうと!もう少し体重を拳に乗せた前傾姿勢でのカウンター打ってたら井岡のKOだったと思うけど、それ出来ないくらい、フランコのパンチが強かっのかなー思う!井岡がパンチ当てた後、必ずフランコもパンチ当て返してたから、井岡にぽいんとつかなかったのかなーテレビだとどうしても井岡寄りな実況だったけどフランコもけっこうボディー当ててた印象あってドローが無難なんだと思う❗️
@jistorobo
@jistorobo Жыл бұрын
内山さん絞れてるなあw
@miyamiyakumakuma2551
@miyamiyakumakuma2551 Жыл бұрын
11:29 「有効なクリーンヒット」と訳すからイカンのだと思います。原文は、ジョーさん曰く「effective clean hit」だから「効果のある命中打」。だから、「効果のないぺチパンチ」は命中してもポイントになりません。逆に言えば、ぺチパンチであっても効果があれば(相手にダメージを与えるか、ダウンさせるか)ポイントになります。  一番分かり易いのは相手が不安定な状態でいるときにぺチパンチが命中して転んだ(ダウンした)ときでしょうか。「ぺチパンチが命中しなければ転んでなかった(ダウンしていなかった)」のなら、それは「効果があった」ということですから。
@hy9929
@hy9929 Жыл бұрын
採点序盤フランコなら後半もフランコでしょ。不思議ですね
@pac-man_joe8315
@pac-man_joe8315 Жыл бұрын
私も前半井岡選手、後半フランコ選手と思ってました。勝敗については今回の結果含めてどちらが勝ってもおかしくないと思ってます。ハイレベルな試合だと思いました。
@box644
@box644 Жыл бұрын
公式の採点見て自分も驚きました スレンダー、グラマー自分はその中間がいいかな
@user-dz8cx3eq3f
@user-dz8cx3eq3f Жыл бұрын
それにしてもマリモは本当によく喋る
@user-lk7kb9op4y
@user-lk7kb9op4y Жыл бұрын
いつも難しい判定の試合の後、異議を唱える方もいるんだけど、一つ思うのは世の中の全員が、12Rのジャッジペーパーをつけているわけではないよね。判定というよりは、最終まで観た印象でしかない『感想』というのが正しい。
@user-zt6nt2lk2b
@user-zt6nt2lk2b Жыл бұрын
今回の試合はメッチャ面白かったって事だと思います! ボクシングの楽しさはここにもあると思います!最高です!
@user-wj3er6dz1g
@user-wj3er6dz1g Жыл бұрын
洋モノのエロDVDのパッケージに、日本人もスタイルが良くなってきてるが本場アメリカには勝てないと書いてましたからね(何の話やねん)。 不可解な判定と思ってた人も、こういう動画を見れば、解説がどうだ判定がどうだと簡単に言えなくなると思いますし。初めて判定の基準や、スコアカードも見たという人もいると思いますし。試合自体は良い試合だったので、難しさとそういう見方もあるのかという面白さも感じる人はいると思います。
@user-zh8he1qs5v
@user-zh8he1qs5v Жыл бұрын
お二人とも頭が柔らかいですね ♪ 楽しい時間をありがとうございました🤣  チャンバラで言えば木枯し紋次郎、いつも逃げながら崩していく。  井岡選手の様にギリギリまで刀を抜かず一閃の居合で急所を突く座頭市のスタイルがおいらは好きだ。  武道は全てに通ずるが、スポーツは武道に通じることは、、やはり無いのか🤔
@LddVsg
@LddVsg Жыл бұрын
素人目に「ジャッジの人大変な試合だな」と思いながら見てました、自分で採点しようとするのは途中で放棄しましたw 井岡の勝ち、フランコの勝ち、ドロー、どれもあり得るしどれでも自分は納得するというか 「ああ、そうなったか」と受け入れることのできる試合だと思いました。
@user-tp8ic2po6i
@user-tp8ic2po6i Жыл бұрын
サッカーも日本はユースまでは世界最強なんだよね、そっから先はフィジカル負けしてるだけなのよ! それで、フィジカルも採点する上重要なんだよね。ポーカーフェイスで効いてませんアピールしても、足が止まったり、手数が減ったり、スピード落ちたり。 心技体トータルで勝敗判断するのは、スポーツの基本! 体はスポーツの基本なのよ。 井岡くんは、フィジカル鍛えたほうがいい!
@user-hl5pk8ro5p
@user-hl5pk8ro5p Жыл бұрын
判定とは全く関係ない話なんだが、 井岡より明らかにサイズがデカい元バンダムの選手が、井岡の倍近く手数出しても井岡の方が有効打多いって、 井岡マジで巧すぎるよな。
@user-ek5ev8lc5h
@user-ek5ev8lc5h Жыл бұрын
この試合はテレビで観てたほうがよく分かる試合だったと思います。井岡選手の技術は素晴らしい。クリーンヒットは完全に井岡選手。サッカーみたくVRがあったら井岡選手の勝ち。
@miida21
@miida21 Жыл бұрын
他の動画に「驚くことにフランコと井岡の有効打は同数」と言う内容のもの(よってドローは妥当)が挙がっていた。 1つのパンチが有効打か否かは、人によって分かれるところで客観的なものではないが、手数を重視されていればフランコの勝ちもあり得た。 ただ、両者とも決定打が無かったのでドローかな、とも思える。
@user-jt1kz2ue9b
@user-jt1kz2ue9b Жыл бұрын
私は内山さんと近いジャッジでしたね。12Rは10対10付けたかったなぁ。 ラウンドマストだとこうなりますよね。 今回良かったのはフランコは倒せないけど倒したい意思が伝わった事です。KOよりその気持ちが試合を熱くすると思います。
@user-ws8ed1kj7s
@user-ws8ed1kj7s Жыл бұрын
フランコ君は正直なのじゃよ。カシメロ君ならば、ラビットパンチをボカスカ入れていたじゃろうに。
@user-dq9sc1uf7i
@user-dq9sc1uf7i Жыл бұрын
今回の動画でバレンさんと女の子の好みが一緒だということが分かりました(*´꒳`*)💕
@user-rs2bi5zm3e
@user-rs2bi5zm3e Жыл бұрын
ジャッジ謎すぎる ドスッとしっかり当ててるパンチは井岡が多かったけど後半は全然駄目だったような… もう一度試合見直しますわ(^_^;)
@vapelounge8033
@vapelounge8033 Жыл бұрын
カシメロ、リゴンドーより100倍楽しめたからいいよ! カシメロvsリゴンドーのが採点難しい😂
@user-yg1wy6on9e
@user-yg1wy6on9e Жыл бұрын
テレビだと、井岡のブロックとショートパンチはポイントに繋がりやすいと思います。 会場だと、フランコの手数がポイントに繋がりやすいのではないでしょうか?
@tsujihidemichi
@tsujihidemichi Жыл бұрын
なるほど… テレビで見てたら、井岡の小差判定勝ちだと思ってましたが、たしかに会場だと見え方違いそうな試合でしたね!
@yamorij1997
@yamorij1997 Жыл бұрын
ここまで色んな意見が出て、ジャッジも割れて議論も紛糾という事が、まさにドローということを示してますね。 内山選手、バレンタイン選手、お疲れさまでした。 相撲みたいに四角いリングの4辺にジャッジがいて、レフェリーの採点と合わせて計算するとかしたらどうなんでしょうかねえ。 それとジャッジの基準も明解に掲げることが大事ですね。
@mikeneko4928
@mikeneko4928 Жыл бұрын
相手が効いたかどうかは重要です。サッカーはスポーツでボクシングは格闘技です。 採点は、微妙な判定でも10-9なのだから一度のダウンでも10-7くらい差を付けても良いと思います。
@user-rj8gk5fr3p
@user-rj8gk5fr3p Жыл бұрын
判定次第では大差判定で井岡の勝ちもあり得るし その逆でフランコの大差判定勝ちでもあり得る いくら目が肥えてても難しい判定である以上ドローは適切だと思う。
@taku129
@taku129 Жыл бұрын
お二人の話いいですね〜 自分には井上尚弥選手の4団体統一戦よりも勝負論のある面白い試合だったと思います 世間では井上尚弥選手が注目され過ぎてKOして勝つのが当たり前みたいになってますよね ヤフコメは飽き飽きする程、井岡選手に対する酷評コメントで溢れ返ってましたが、弱いパンチ、尚弥選手を見習えとか、KOする気がないなら引退しろだの純粋にボクシング好きならそんなコメントしないだろうってコメントが以前にも増して多かった気がします 良い方向で捉えれば、最近、立技、MMAが盛り上がってたからボクシングに対してもライト層が増えてるのかもしれないと思ってました。
@1958swd
@1958swd Жыл бұрын
フランコも有効打はもちろんあったが、カウンターは井岡の方が多かったと思う。フランコに効かせられなかっただけ。 で、見た目にハデな攻勢点はフランコ。攻めてる時間、ロープ際まで押しこむ時間は圧倒的にフランコだった。ただ、井岡のディフェンス力から有効打は少なかった。井岡が効かせられなかったことで、やっぱドローってことかな。 あと、井岡には大量のアンチがいる(笑)ため、試合後の視聴者コメントはバイアスがかかり井岡負けのイメージが増幅されていたと思う。
@namihey0402
@namihey0402 Жыл бұрын
井上チャンピオンと井岡の決定的な違いは プロフェッショナル仕事の流儀で井上チャンピオンは 「期待されてるファンのため」 「関わる人たちのため」 「期待されなくなれば終わり」 「お金とかあんまり関係ないです」 井岡は不思議な人間性で陰キャでチャラ男で女好き なイメージしかなくて 判定狙いの記録と金しか興味なくてファンとか関係者のことなんて考えてないように感じます。 引退したら「あーそんな選手いてたね。」 「そんなに強かったっけ」 と言われる選手ですね。 重岡選手の方が人気だし覚えられてますよね
@sakurajapan1672
@sakurajapan1672 Жыл бұрын
十人十色として人を評価するのは素晴らしい。 井岡選手のこの試合は正にそれだと思います。 バレンさんは何時も謙虚で素晴らしい☮️😊
Vol.379【井岡一翔!3年ぶりのKO劇】24年さらに進化した井岡が見れる!比嘉・堤もKO揃い踏み!
11:41
渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 ぶっちゃけチャンネル
Рет қаралды 153 М.
ありえない体重ハンデを黙らせる井岡の超絶テク
24:28
細川バレンタイン / 前向き教室
Рет қаралды 132 М.
HAPPY BIRTHDAY @mozabrick 🎉 #cat #funny
00:36
SOFIADELMONSTRO
Рет қаралды 11 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 116 МЛН
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
00:17
OKUNJATA
Рет қаралды 22 МЛН
「彼の方が僕より」井岡が素直に井上を語る動画がよかった
24:48
細川バレンタイン / 前向き教室
Рет қаралды 78 М.
Vol.396【エストラーダとは縁がなかった!? 熱い!Sフライ級世界戦線】4団体統一を目指す 井岡・田中に難敵誕生!?
15:31
【3度目の統一戦】井岡一翔7月に日本で2団体王座統一戦が決定!
9:51
Vol.67 【夢のスパー対決! 畑山隆則vs内山高志】元WBA世界スーパーフェザー級チャンピオン同士の激アツスパー!
19:42
渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 ぶっちゃけチャンネル
Рет қаралды 4,9 МЛН
Потеряла кроссовок😨
0:40
videosos
Рет қаралды 1,7 МЛН
Players React to FiFa Cards
0:40
Foot Mood
Рет қаралды 2,6 МЛН
Messi or Ronaldo ?✍️ #football #vs
0:13
AGZDREAM
Рет қаралды 3,9 МЛН
КАК ЖЕ СИЛЬНО ПОМЕНЯЛСЯ ФУТБОЛ
0:46
АртПо | ArtPo17
Рет қаралды 1,4 МЛН
Vish, QUE TRETA!!
0:18
Junior Torcedor
Рет қаралды 4,4 МЛН