難易度やや高め【ゲーム出身 WFC バンブルビー】トランスフォーマー ゲーマーエディション SS GE-02 / Transformers Gamer Edition BUMBLEBEE

  Рет қаралды 20,816

wotafa/ヲタファ

wotafa/ヲタファ

Күн бұрын

Пікірлер: 146
@ふぐふぐ-l9k
@ふぐふぐ-l9k Жыл бұрын
ずっと腰の噛み合わせ分からなくて変形させる事できずに「無理矢理やると壊しそうだ、ヲタファの動画を待とう」と思い今に至り、ようやく変形できました!ありがとうございました!
@Rocket_c5
@Rocket_c5 Жыл бұрын
レビューありがとうございました!キレイに変形させることが出来ました😊
@wotafa
@wotafa Жыл бұрын
参考になってよかったです!こちらこそどうもありがとう(´ー`)/
@gaia4320
@gaia4320 Жыл бұрын
お疲れ様です。私が初めて買ったバンブルビーは2004~2006年くらいに買ったバンブルビーで今は例の件で失い良く覚えてませんが、でもバンブルビーを再び買い始めた切っ掛けは数年前のヲタファさんの動画、国内版MPM-03バンブルビーです。海外版には無い集光ギミックが劇中さながらで思いっきり刺さって必死で探しても無くて普段は行かないお店に行ったら1個キャンセルで置いてあり購入出来て凄く嬉しかった!ピンのタイトな部分があってヲタファさんのアドバイス通り手を加え助りました。そこからバンブルビーかーちゃんが増えました(笑) ヲタファさんのアドバイス、変形説明で凄く助かってます。本当に、いつも有り難うヲタファさん✨✨
@Dino-h6s
@Dino-h6s Жыл бұрын
彷徨える子羊を救ってくれたヲタファさんに感謝!! レビューありがとうございます!! もともとSSのGEはあんまり興味ないんだけど、このバンブルビーはデザインも変形も素晴らしいと思います。少しタイトなところがあるので、扱いにくさはあるけど、ヲタファさんのレビュー見ながら遊ぶと変形もすらすら行けて、楽しんで変形させれます!!
@多肢蟹
@多肢蟹 Жыл бұрын
腕のシールドとナックルガードがピタッとくっつくの見ててすごい気持ちいい!
@地雷王
@地雷王 3 ай бұрын
初めて買ったバンブルビーは「スタジオシリーズのゲーマーエディション」です。 未使用品(多分)を1,820円(送料込)で購入しました。 今回の動画をとっても参考になりました。 ありがとうございます。 次に欲しいのは「スタジオシリーズのバンブルビーのバンブルビー(SS-16)」ですが、人気があるみたいで中古でも高いです……。
@Laszlo.47
@Laszlo.47 Жыл бұрын
ヲタファさんの動画は、 ホントにいつも童心に還れます。 仕事で精神的に『疲れた~💦💦』 っという時なんか特に。
@unkonoPower
@unkonoPower 10 ай бұрын
いやまじでヲタファさんすげえわ 変形させれなかったけど動画みてやったら出来たわ
@住民-k4x
@住民-k4x Жыл бұрын
これ買おうか滅茶苦茶迷ってんだよなぁ、今も迷ってる。 プロポーションもガワも綺麗でカッコイイのよ。
@TheShun1017
@TheShun1017 2 ай бұрын
今日買いました。 20年ぶりに悲鳴を上げる難易度でした。 ほんと助かりました
@xsek1353
@xsek1353 Жыл бұрын
車体のツライチ感が素晴らしいし、パタパタ変形というよりサードパーティTFによくあるパチパチ変形という印象で、適度な難しさと完成した時のカタルシスもあって凄く良い感じ 「キャラ的には好きだけど……」という感じでバンブルビーは今まで購入していませんでしたが、WFCシリーズ好きだしこれは欲しい ……GEのディセプティコンは何でこうじゃないんだろうなぁ
@Rocket_c5
@Rocket_c5 Жыл бұрын
動画ありがとうございます!!おかげでキレイに変形させることが出来ました🎉実はこのバンブルビーと同型のクリフジャンパーをビークルモードにするとき、最後のほうの3つのピンをはめるところがどう考えてもうまくはまる角度になっていなくて、泣く泣くピンを一箇所カットして変形させました😭ヲタファさんの動画を見てから変形させていたら、そんなことしなくても良かったのかもしれないと少し後悔していますが、まぁそれも良い思い出としてバンブルビー同様大切にしていこうと思いますw レビュー本当にありがとうございました!
@司大平-n1q
@司大平-n1q Жыл бұрын
こんばんわ!ゲームのバンブルビーいいですね!欲しくなりました!わたしはマスターピースタイガトロンの購入を検討している者なのですが、ヲタファさんの変形解説を参考にさせていただけないかと思っております。お時間ある時によろしくお願いいたします!
@ちゃんねる一八
@ちゃんねる一八 Жыл бұрын
うぽつです! プロポーションがなかなか良いですなあ
@masterguns2114
@masterguns2114 Жыл бұрын
誰かが望むなら動画を作る そこがヲタファさんの魅力です!
@ヨッシー愛好家-c3b
@ヨッシー愛好家-c3b Жыл бұрын
この型は持ってないですが純粋にヲタファさんのトランスフォーマーレビューを楽しみにしてるので、このバンブルビーも密かに楽しみにしてました!ありがとうございます!!
@廣道菊池
@廣道菊池 Жыл бұрын
スルー予定だったがヲタファ効果で買おうかしら(笑) 初バンブルビーはパワーチャージバンブルビー!バンブルならmpの金色のヤツが最初。お気に入りは…今言った金色バンブルかnestバンブルビーかな?コンボイやメガトロンと並んで、バンブル(ビー)の存在ってトランスフォーマーの歴史だよなあ。
@左翔太郎-k7f
@左翔太郎-k7f Жыл бұрын
自分が1番最初に買った、バンブルビーは、G-1のチョロQになってたバンブルビー(バンブル)でした。めちゃくちゃ小さな黄色が、目から離れなくって、買って貰いました。
@hi7162
@hi7162 Жыл бұрын
ヲタファさんの動画を見て購入したクルッとチェンジ!バンブルビーです! 考えた人本当に天才だと思います👍 モーターショーのコンセプトカーで出てきそうなビークルモードも、 色と佇まいでメタスを連想させるようなロボットモードのデザインどちらも好きです✨ タイヤ周りと手首パーツの繋がりに一体感があって綺麗です。ドラゴン紫龍のようなシールド感もカッコいいです、😆
@深海魁兎
@深海魁兎 Жыл бұрын
初めてのバンブルビーはトランスフォーマーユナイテッドのバンブルビーでした。 当時のお小遣いでは手が出せず、カバヤの食玩にお世話になっていましたが、お年玉で買った初めてのしっかりとしたトランスフォーマーでした。 腕を後輪ごと車体裏側に回した後のドアの合わせが当時の僕には難しかったですが今でも大事に持っています
@玩具好きのケインさん
@玩具好きのケインさん Жыл бұрын
おっさん玩具野郎が最初に購入したのは初代のチョロQみたいなバンブルですよ、お気に入りは変形ヘンケイのジェットスキー付きのバンブルかな~G1のバンブルをオマージュしつつジェットスキーがホバーユニットになるのが好きです
@大竹要-k2q
@大竹要-k2q Жыл бұрын
俺が1版最初に買ったバンブルビーは2010年のアニメイテッドバンブルビーです、当日小2の頃アニメイテッド見てトランスフォーマー知りました。
@ヘプタポータ.トリトン
@ヘプタポータ.トリトン Жыл бұрын
良い変形ですね。 なんかアッシマーみたい。
@ライオンサイレインティング
@ライオンサイレインティング Жыл бұрын
格好良さと可愛さを兼ね備えたキャラに合った良いデザインのバンブルビーですよね!
@kumukenmo
@kumukenmo Жыл бұрын
このバンブルビーは未購入なのですがレビューみてデザインの面白さに惹かれました 特に腕のタイヤカバー部が手のラインと綺麗に繋がる感じとか魅力的ですねー 思い出のバンブルビートイと言えば1作目劇場版時に発売されたビックサイズのやつかな~音声とライトアップギミック合ってラジオボイスが流れるのが楽しかったです たしかビックサイトで行われたプレミアム試写会で実車のカーと実物大のロボも登場したんですが、その時の記憶含めて印象に残ってます
@島田一平-h4l
@島田一平-h4l Жыл бұрын
ボクの初めてのバンブルは初代トランスフォーマーのミニボットのバンブルです🌟子供心に車のフロントを伸ばす足の変形が好きでした😁🎶
@burapa18097
@burapa18097 Жыл бұрын
ビークルモードが初代トロンのライトサイクルみたいで良いですね! 変形後もビークルの各パーツが上手いこと埋め込まれていてカッコイイ!! 今の立体物と比べたら小さくてボロボロですが、当時品のバンブルが宝物です。
@ごりゴリ-h3f
@ごりゴリ-h3f Жыл бұрын
僕の初めてのバンブルビーは実は、大人になってから♥️ 変形!ヘンケイトランスフォーマーのバンブルビーでした。 確かサーフボードみたいなオプションパーツが付いていました。
@asyuta929
@asyuta929 Жыл бұрын
プライムのファーストエディションバンブルビーがめちゃくちゃお気に入りです🎶 適度に難しく、適度にスイスイ変形できるので好きです🥳
@濱裕-z5x
@濱裕-z5x Жыл бұрын
やっぱりmpm-3のビーですかね、本当に傑作だと思います
@Ryujinmaru_496
@Ryujinmaru_496 Жыл бұрын
初代から見てますが、初購入は息子に買ったサイバーバースバンブルビーです。あのマスコットキャラがこんな格好良くなって…と感動でした。そして今めっちゃ増えました😅
@けん-b5l
@けん-b5l 4 ай бұрын
同型のクリフジャンパー買いました 確かにタイトですよね💦 ホント助かりました! ありがとうございます‼️
@まさお-p9o
@まさお-p9o 6 ай бұрын
ヲタファさん 何時も為になる動画ワクワクする動画有り難う御座います 自分が、始めて買った バンブルビーは、 スタジオシリーズの 映画トランスフォーマー バンブルビーの バンブルビーです。 わバーゲンがカワイイです。 ヲタファさんの動画を 見て買いました。 今の所、お気に入りは、 スタジオシリーズSS-GE-02 バンブルビーです。 この商品ヲタファさんの 動画を見て買いました。 確かにバンブルビーの変形時 肩の所が、タイトですね ヲタファさん動画を見ながら 変形しました。凄く為になりました。有り難う御座います。
@ICEMASTER187
@ICEMASTER187 Жыл бұрын
初めて買ってもらったのはトランスフォーマープライムのEZコレクションのバンブルビーで今は手元に無いけど、1番お気に入りのバンブルビーはロストエイジのバンブルビーかなー あのデザインとビークルのカッコよさが大好き
@ライル-n9u
@ライル-n9u Жыл бұрын
初めて買ったバンブルビーは オタファさんの動画で見た マスターピースのバンブルビーです😊
@NIA28YT
@NIA28YT Жыл бұрын
初めてのバンブルは私もクラシック版バンブルビーでした。購入当時は海外の玩具に凄く興味があって、かっこいいバンブルの玩具があるのかあって買ったのでした。ゲームも買ったのですが結局やらないで、どこかに埋もれてます(汗 新しめのMPバンブルは買う機会を逃したのですが、いつか入手したいと思っています。
@ジョンヘンリー-j6e
@ジョンヘンリー-j6e Жыл бұрын
10年以上前に発売された元々のバンブルビーも良かったですが、今回も今回でありですね。お気に入りは実写映画、バンブルビーのビートルに変形するスタジオシリーズ、バンブルビーですね
@サツバツ幻葉
@サツバツ幻葉 3 ай бұрын
同型のクリフの変形で滅茶苦茶困ってたのでヲタファさんの動画のおかげで変形出来ました!腰のロックかー…
@wotafa
@wotafa 3 ай бұрын
参考になってよかったです(´ー`)/
@Supehari01
@Supehari01 Жыл бұрын
お気に入りのバンブルビーはハンターバンブルビー。 ミサイルゴテゴテ、トゲトゲでカッコよくて好きです。
@まさお-p9o
@まさお-p9o 6 ай бұрын
ヲタファさん 自分は、今、57歳の オジサンです。敷かし今を 思えば良い時代に、 なりました。ヲタファさんが、現れて今まで トランスフォーマーや ガンプラなど、修復方法が、 分からす、ユルイ所、外れ やすい所、固い所、悩んだり諦めたり、破損をして 泣いたりして居ましたが 悩みが、失くなり楽しく 変形や遊んだり、変形の注意点など解決、ヲタファさん からまなび、今現在、楽しい日々を過ごして折ります シリコンメンテナンス スプレーとパーマネント マット バーニシッユュをヲタファさんがから教わり トランスフォーマーなどに 活用しています。いつも 有り難う🎉 自分に、とってヲタファさんは、神です。これからも御体を大事に玩具の商品紹介 レビュー動画を楽しみにして 折ります。本当に有り難う御座います。ヲタファさん
@ケロヨン-v7u
@ケロヨン-v7u Жыл бұрын
スタジオエディションのバンブルビーも、カッコいいね。肩部分がタイトなのは先生が良くて助かった人も多いはずです。デザインも良い〜❗️
@大橋朋直
@大橋朋直 Жыл бұрын
このバンブルビーは初見ですが、見た目以上に難易度高めですね~ビークルモードはカエルみたいな可愛い感じなのに。ロボモードは打って変わってカッコいいですね❗️
@hiyokonomisoshiru
@hiyokonomisoshiru Жыл бұрын
自分が初めて買ったバンブルビーは、MPM3の実写劇場版1作目のバンブルビーですね。マスターピースの名に相応しい傑作でした。
@本郷マサル
@本郷マサル Жыл бұрын
自分の初めてはEZコレクションでした。 その後いきなりMPM3のバンブルビーに行き、アニメイッド版、MPM7を買いました。 あと、ハッピーセットでリモコンで胸が赤く光るのがあったのですが、すぐ壊れたので改造してLEDを青色にして電源をUSBに変え、パソコンに繋いで光らせるようにしました。
@ajideepfry774
@ajideepfry774 Жыл бұрын
自分が初めて買ったバンブルビーは(TF購入はムービーから入ったので)正に今回の紹介されたバンブルビーの、リメイク元の海外版バンブルビーでした。
@佐藤貴大-o2v
@佐藤貴大-o2v Жыл бұрын
爆上戦隊ブンブンジャーの玩具情報がとても凄かったです。
@安藤ヘヴン
@安藤ヘヴン Жыл бұрын
お疲れ様です。 次は非正規のトランスフォーマーのレビューを是非、お願いします!
@asdfghjkl67246
@asdfghjkl67246 Жыл бұрын
すごく良いですね
@流れ星キラリ-h1n
@流れ星キラリ-h1n Жыл бұрын
動画みてこのバンブル欲しくなった😂 俺の初めてのバンブルはMP7です☺️レジェンダリーオプティマスと一緒に購入しました
@秋元たかし-p6b
@秋元たかし-p6b Жыл бұрын
なんというか 「大幅アレンジしてもきちんとバンブルビーに見えるバンブルビー」 に留意したデザインて感じですね。 まあ確かにサイバトロンであれオートボットであれ二人挙げろと言われたらオプティマスと言うかコンボイと言うかとにかく司令ともう一人と言ったらラチェットよりアイアンハイドよりバンブルなバンブルビーですよね。 しかしなんですね、バンブル初代中の人と魔人ブウ中の人が兄弟だって「海外の俺達」に教えたらどんなリアクションするでしょうね。 (初代バンブル役の塩屋翼氏は塩谷浩三氏の弟さん)
@森木靖泰-h4f
@森木靖泰-h4f Жыл бұрын
このバンブルビーは購入しました! ゲーマーエディションのオプティマスプライムも変形に悩む箇所があったので、動画を見直します。
@細丸-z9g
@細丸-z9g Жыл бұрын
初バンブルビーはリベンジ前くらいに出た、アーマー換装でサイバトロンモードになるヤツですね。 まさかここまで母ちゃん買いするようになるとは、夢にも思いませんでしたw
@おかさんたけさん
@おかさんたけさん Жыл бұрын
前のゲーム版より、カッコよくなってますね! 初めてのバンブルはユナイテッド版だったと思います。 正に今回の商品の元祖です。足が長すぎた印象がありますし、頬がこけているんですよね。 だから、持っているなかでのお気に入りは、MPの1st版です。
@みかみさか
@みかみさか Жыл бұрын
初バンブルはMPM-7のバンブルビーでした。ヒンジに破損箇所があり返そうと思いましたが可哀想な気持ちになり、報告だけにとどめ初めて玩具に対して修復作業を行なった愛着あるヤツです。
@JP-oo2ip
@JP-oo2ip Жыл бұрын
初めてのバンブルビーだと ムービーのバンブルビーかな! でも昔から家にめっちゃ小さいバンブルはあって遊んでた! お気に入りはやっぱりMPM-3のバンブルビーかな!?
@ih5334
@ih5334 Жыл бұрын
自分も買いましたが変形がタイトで難しったので助かります
@lennon2457
@lennon2457 Жыл бұрын
買ってもらったのは、2007年実写版のニューバンブルビー! 自分で初めて買ったのは、たしか、2017〜2018年ごろにAmazon限定で販売された、三体セットのバンブルビー…!
@tocky_tokinaka
@tocky_tokinaka 7 ай бұрын
初めて買ったbeeはG1バンブルでしたミッシングリンクでフルポーザブルになるのが出るので楽しみ🏃タッタッタッタ
@精霊の牙マスラガオー
@精霊の牙マスラガオー Жыл бұрын
面白い変形ですね、特に腕の変形が好きです。 残念ながらバンブルビー持ってませんが、ビートルのが好みです。
@IWannaEatTontoro
@IWannaEatTontoro Жыл бұрын
ダークサイドムーンのよく分からんアーケードカードゲームと連動できるおもちゃが付属してくるバンブルビーが初だったな〜。
@眠り猫-s8x
@眠り猫-s8x Жыл бұрын
肩にクセはありつつも、各部ピタっピタっと合わさってSF感溢れるビークルモードになるのが楽しいですね😁 イケメンフェイスに豊富な武器で歴戦の猛者のような雰囲気が出てるのもまた良い! 構造さえ理解すれば簡単な所も、慣れないうちはつい力技になってしまう事が多いので、ヲタファのレビューでかなり助かった人がいると思います(*´ー`*) やっぱり折角買った玩具は大事に遊びたいですもん。 自分のファーストバンブルビーは、ダークサイドムーンのデラックスクラスでしたね😆 変形難易度も難し過ぎず、スタイルも良くて気に入ってました! ただサブキャラの方が好きな事が多いので、バンブルビーを買う事が中々ないので自分としても結構珍しかったかもしれません。 そうそう私事ですが遂に今日マイ伝コンボイが届きました!! ミチミチのプラの塊感に、変形も当時品を彷彿とさせる所もあって、凄く懐かしい気持ちになりました…。 当時中学生だったので祖母に「そんな子供のおもちゃ買って…」何て言われましたけど、やっぱり良いですね(*´ω`*) 色々と噛み締めながら弄ってます👍
@英二川端
@英二川端 Жыл бұрын
ヲタファは、さすがですねぇ👍❗ パタパタ変形です👍❗
@小野弘幸-b3f
@小野弘幸-b3f Жыл бұрын
超丸みで近未来感があり!コミカルで可愛くかっこいいバンブルビー❗ゲーム版も幅広く人気が大きいですね❗😊。
@バズたろう
@バズたろう Жыл бұрын
初バンブルビーはメックテックシリーズ?のデカめのやつでした
@よいよいzzz
@よいよいzzz Жыл бұрын
最初のバンブルはミクロロボットCARのフォルクスワーゲンです。 正式にはバンブルではないのですが、G1を見ていて「このバンブルはコレじゃないか!」と嬉しくなったのを覚えています。
@黒鷹-y9w
@黒鷹-y9w Жыл бұрын
私も初バンブルビーはヘケヘケ版です。 お気に入りは最初のマスターピース版バンブルがちょうど良い変形難易度で良いです。
@서종호x
@서종호x Жыл бұрын
오타파님 오늘도 범블비도 정말로 멋집니다. 🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛✨✨✨✨✨✨✨✨💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯👏👏👏👏👏👏👏👏👍👍👍👍👍👍👍👍✌✌✌✌✌✌✌✌✌✌
@mikey.0820-l9y
@mikey.0820-l9y Жыл бұрын
ヲタファさんゲーマーエディションのバンブルビー格好いいですね👍
@おかき-f1w
@おかき-f1w Жыл бұрын
実写版ビートルのバンブルと変形フォーマットが近いですね。あれも凄くタイトで変形に苦戦しましたが、所持してるTFの中でもトップクラスでお気に入りです。
@K4IEILISH
@K4IEILISH Жыл бұрын
初めて買ったバンブルビーは映画3作目の頃に発売されたリーダークラスのDotmバンブルビーです! そこからドンドン沼へ………笑
@HelenaSan425
@HelenaSan425 Жыл бұрын
i love Bumblebee! 🐝💛
@秋元たかし-p6b
@秋元たかし-p6b Жыл бұрын
You too ⁉️ Ye━━٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و━━ah🎶
@こじこじ-d4x
@こじこじ-d4x Жыл бұрын
バンブルビー当時から知ってるもおもちゃで遊んでた子供の頃の思い出は結構消えてるけど…たぶんバンブルビーも持ってたと思いますねー アーススパークのバンブルビーはこないだトイザらスで売ってて買いました~ 本編の活躍はまだみてないけどw
@アイカ-l6k
@アイカ-l6k Жыл бұрын
リスナーの悩みの声に答える玩具レビュアーの鑑 肩部ら辺の変形のコツさえ掴めれば後はサクサク行けそう。
@ゆっくりケンプファー
@ゆっくりケンプファー Жыл бұрын
初めて買ったビーはフリーマーケットで新品未開封で売ってたハッピーセットのやつですね。(DOTM版)
@モトキチ-o5s
@モトキチ-o5s Жыл бұрын
初めて買ったビー君はバトルブレードです。ヨドバシで4千円しなかった記憶、、、コスパ凄いと思いました。
@bikkubo
@bikkubo Жыл бұрын
1番好きで気に入ってるのはアドベンチャーバンブルビー。
@毛利浩人
@毛利浩人 Жыл бұрын
めっちゃ空想の世界の車だよね😊
@田村貴司-j8h
@田村貴司-j8h Жыл бұрын
ヲタファさん、こんばんは。形がエスカルゴ?みたいだ!初代アニメトランスフォーマーのバンブルを始めて買ったよ。チョロQタイプです。
@G1Grimlock94
@G1Grimlock94 Жыл бұрын
Bee is my favourite
@ニワシ-j6m
@ニワシ-j6m Жыл бұрын
ヲタファ の動画を見て買ったMPMのバンブルビーだな!!
@まさお-p9o
@まさお-p9o 6 ай бұрын
ヲタファさん 何時も為になる動画 ワクワクする有り難う御座います。ヲタファさんの動画を 見て欲しくなりました。 今日、Amazonど注文しました。7月21日から27日に 届く予定です。
@DIO-of2cr
@DIO-of2cr Жыл бұрын
2007年公開実写トランスフォーマーのムビチケ限定ゴールドバンブルビーすね
@soysaucetilapia2893
@soysaucetilapia2893 Жыл бұрын
ah yes the pikachu of the franchise ❤️🐝
@秋元たかし-p6b
@秋元たかし-p6b Жыл бұрын
Pikachu-bee ⁉️ Pokemon & TF did a collaboration ⁉️
@大竹要-k2q
@大竹要-k2q Жыл бұрын
おれはg1やアニメイテッドのようなコンパクトカースタイルのバンブルビーが好きだね。
@まさお-p9o
@まさお-p9o 6 ай бұрын
ヲタファさん 何時も有り難う御座います 今日、スタジオシリーズ SS-GE-05クリフジャンパーをamazonで、タイムセール を、してたので買いました どっちか、どっちかは、 分かりませんが リデコ商品、見たいで 笑えます。クリフジャンパーもゲームに出てたの、 でしょうね(笑) バンブルビーの相棒ぽっくて 自分は、イイと思います( 笑)クリフジャンパーの 商品紹介レビュー動画 御願い致します
@たぬきんぐ-j3i
@たぬきんぐ-j3i Жыл бұрын
ヲタファ〜、mpmのボーンクラッシャーのレビューして欲しい
@REX-or8fq
@REX-or8fq Жыл бұрын
初めて買ったバンブルはアースライズのやつかな?右肩のピン打ちに不具合あってずっと脱臼してます………
@tatsugundam5380
@tatsugundam5380 Жыл бұрын
僕の初めてのバンブルビーは、ユナイテッド版バンブルビーです
@どぉ.C
@どぉ.C Жыл бұрын
はじめて買ったのは映画版のおんぼろカマロのやつかな…
@奈良岡昭宏
@奈良岡昭宏 Жыл бұрын
確かに、トランスフォーマー玩具の説明書は一部、親切ではない解説がありますよね。 ちなみに、初めて買ったバンブルビーは、マスターピースのバンブルver1ですね。
@小笠原季由
@小笠原季由 Жыл бұрын
初バンブルはレジェンズ版です。今では一番所持しているキャラです。日本未発売のバズワージーのオリジンバンブルビーもあります。
@虎の牙
@虎の牙 Жыл бұрын
ヲタファさんリクエストしたいです是非とも 戦隊玩具で1番大きい言われているキングピラミッダーの レビューが見たいです超力戦隊オーレンジャー玩具の揃い組が見たいです
@cassettetapehq5uz
@cassettetapehq5uz Жыл бұрын
小さいのに結構複雑そうで…私は最初に買った(買ってもらった)のはメックテックシリーズでした
@てっつん-u8r
@てっつん-u8r Жыл бұрын
力仕事してると、つい力んでしまってボキッてなってしまう。どれだけ修理(出来なかったのもあります)してきたことか…。 なので、一度変形させると怖くて触れません。 でも、ヲタファさんの変形の動作を見て触れるよあになりましたです。 ありがたや、ありがたや
@衞藤智秀
@衞藤智秀 Жыл бұрын
初めて買ったバンブルビーはプリテンダー版
@くまあらし-c1c
@くまあらし-c1c Жыл бұрын
トランスフォーマーのゲーム… 『コンボイの謎』という悪夢を 思い出してしまいます😅
@男清水勝
@男清水勝 Жыл бұрын
バンブルビー「オイラのマスターピースバージョン2の戻し変形は?」
@micchan9894
@micchan9894 Жыл бұрын
Good
@PILAFのアカウント
@PILAFのアカウント Жыл бұрын
初めて買ったのはロストエイジシリーズの一発変形するやつかな…
@kk-nn8uy
@kk-nn8uy Жыл бұрын
G1のバンブル(バンブルビー)が一番好きだな
Kyiv and Lviv Under Siege / The Kremlin’s Plan Revealed
12:52
NEXTA Live
Рет қаралды 668 М.
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
1:30:54
«Жат бауыр» телехикаясы І 26-бөлім
52:18
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 434 М.
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』クリエイターズトーク
1:05:27
株式会社カラー khara inc.official
Рет қаралды 281 М.
【超有名な非正規アイテム】プロテクター&サイドアーム! Fansproject PROTECTOR and SIDE ARM
28:08
Channel CUBE (チャンネル・キューブ)
Рет қаралды 278 М.
Transformers Reimagined - Megatron
19:37
Atlas Prime
Рет қаралды 7 М.