怒りの鉄槌!かまそうとしたら問題発生 警察・自衛隊有難うございました! ガチタマTV (田村装備開発)

  Рет қаралды 303,095

ガチタマTV

ガチタマTV

Күн бұрын

Пікірлер: 291
@MasuraoShinshu
@MasuraoShinshu Жыл бұрын
防衛省や警察の方々がここまで動いてくれるのは本当にありがたい限りですね👍
@jmsdfss6272
@jmsdfss6272 Жыл бұрын
防衛省、警察も動いてくれたのは凄い事ですね。逆に、それだけ証拠を集めたて事でもあるも思います。本当に、お疲れ様です。 特戦群が長い間、徽章はあるのに、MOSになっていなかった事には、驚きです。
@michelangelo1121
@michelangelo1121 Жыл бұрын
田村さんも長田さんも謝って来る相手には寛容。これが日本人の姿だと思います。 今の国会では些細なことに何癖をつけ、謝っているような相手にもやりすぎってとこまで追い詰めるのは日本人とは思えないです。 田村装備開発の方々を見ていると自分がいるべき場所というか安心できる礎はここだ、と思えます。 有難いです。応援しますし、一緒に進ませて頂きたいです。 いつも気持ちが安心できる場所を提供して頂きありがとうございます😊
@トトメス-p1k
@トトメス-p1k Жыл бұрын
身もふたもないこと言うようだけど、事実無根の誹謗中傷するような人間は「本当に悪いと思ったから謝罪に来る」のではなくて「訴えられるのが怖いから保身のために形だけ謝る」が実際でしょうね。
@グリフィンドール-f5m
@グリフィンドール-f5m Жыл бұрын
でもこれで田村装備開発に犯罪したら痛い目見るって知らせたから、ね?
@トトメス-p1k
@トトメス-p1k Жыл бұрын
@@グリフィンドール-f5m そうですね、抑止力としての意義はあったと思います。
@山崎友樹-s8q
@山崎友樹-s8q Жыл бұрын
MOSの件と誹謗中傷するのは、違うよね。
@mm-qc6fj
@mm-qc6fj Жыл бұрын
そうなんでしょうが、どうして誹謗中傷したのか理由知りたいですね。
@山崎友樹-s8q
@山崎友樹-s8q Жыл бұрын
@@mm-qc6fj 理由も知りたいね自分もです🙏
@problemaresolt6961
@problemaresolt6961 Жыл бұрын
長田さんの笑顔が好きなので また楽しそうな長田さん楽しみにしてます。
@onkukn2878
@onkukn2878 Жыл бұрын
徽章、技能はあるのに、MOSになっていない期間がある。 MOSができた時点で修正すべきであって、今からでも自衛隊側が修正すべきじゃないか?
@Bruno.masars
@Bruno.masars Жыл бұрын
これはいろんな意味で、名誉毀損の抑制にもなるし、被害者の知恵にもなる、良い見本の動画ですね。しかし本気で動いてたのには感服しました、さすがエキスパート軍人の一言。解決策も素晴らしい。警察の人も名誉毀損は本当に手間暇が大変なんですよね。拍手。
@user-Gyagos777
@user-Gyagos777 Жыл бұрын
これだけ本気で動くということが伝われば、抑止になるだろうし良い判断だったと思います
@dr_koto_
@dr_koto_ Жыл бұрын
私も元自衛官で衛生科職種です。 准看護師資格を持ってますが、衛生科は徽章が全員一緒で資材なのか准看なのか、救命士なのかわかりません。 徽章はその個人のMOSを表してるものですから、もう少し細分化をしてもらいたいと思いますね。 田村装備開発の皆様、お疲れさまでした。 今後の活躍を期待しております。
@marushizu911
@marushizu911 Жыл бұрын
確かに徽章が存在してもMOSがまだないって言うのは聞いたことがありましたね.... 相手側もお二方相手に穏便(?)に済んだだけでもよかったですね....
@dondon-zk4m
@dondon-zk4m Жыл бұрын
今後はこういった輩を出さないためにも、この動画をアップした意義は大きいですね。 頑張ってきた経歴を嘘で攻撃されるのはとても苦痛であったと思います。ほんとうにご苦労様です。
@shiroiluma
@shiroiluma Жыл бұрын
お疲れさまでした。結果的に行動に移さない(移せない)にせよ、未来にまた起こりうる事案ですし「怒ったら本当にこうなるよ?」という釘刺しができただけでも+かなと。他のコメントにもありますが、社長が寛容すぎます(笑)
@ayahiiragi
@ayahiiragi Жыл бұрын
制度の遅れだったのか、MOSが全員無かったとは…まさかの展開でしたねえ。
@doopok5415
@doopok5415 Жыл бұрын
法整備が追いついてなくてこういう時に困るの、マジであるある
@江戸言葉雪殿
@江戸言葉雪殿 Жыл бұрын
モスバーガーを食べたくなってきました
@heartofficialyoutubechanne516
@heartofficialyoutubechanne516 Жыл бұрын
資格関係が証明したいときにポンと出せないのはMOSに限った事ではないけれど… 本当にこういうのは悔しいですね
@re-tos2887
@re-tos2887 Жыл бұрын
色々とお疲れ様でした。 謝罪に来られた方を許す精神がとても素晴らしいと思います!
@happynero310
@happynero310 Жыл бұрын
MOS作っちゃうと外部にバレるから公にされる前だとそういうこともよくあるよね 情報なんかMOSどころか組織が無かったことになってる時代があるし・・・
@kenohzu5518
@kenohzu5518 6 ай бұрын
それがこの件の本質ってことか
@LAZY-DADDY-_-zzZ
@LAZY-DADDY-_-zzZ Жыл бұрын
こういうのはネット社会の誹謗中傷にもいい抑止効果だ! 今回は優しすぎず追い詰めすぎず、苦渋の判断の上で恩赦されたと思いますが、それでもまだこの先やってくるやつがいたらその時はバチバチにやってやりましょう!
@伍長チャンネル
@伍長チャンネル Жыл бұрын
田村社長 長田部長 本当にお疲れさまでした。まさに大和民族精神ですね! 視聴者の皆様!長田部長の強さ(精神・技術・体力)につきましては、私は二十歳当時から偵察レンジャーだった部長と、お付きあいさせていただきましたが、本物ですよ! 特に、不利な状況・立場に境遇されてる同僚達にバチクソ優しい方でした。
@武闘派のび太
@武闘派のび太 Жыл бұрын
自身の経験から言わせてもらうと、裁判の手前の調停で終わったものの(調停の原因については伏せさせてもらう)、穏便な解決を図ると相手はつけあがる。だから、最高裁まで戦ってやると啖呵を切って黙らせてやった。謝罪に来なかった相手については、名誉棄損でも訴えるべきと思う。
@350yun8
@350yun8 Жыл бұрын
え?特戦群の一期?ってことは世界の特殊部隊に並ぶために立ち上げられた、自衛隊の中からも特に選抜された人員の一人ってことになるのか
@プラチナ-n5x
@プラチナ-n5x Жыл бұрын
そもそも悪いことしてる人達じゃないのに個人的な恨みでもなく誹謗中傷をする意味がわからない
@SS-pf6jf
@SS-pf6jf Жыл бұрын
新規特技が間に合わないことは、実はよくあるのです。この場合、創成期の方には後付けで付与したり処置がありますが、5~10年かかったりします。すでに退職したのですが、狙撃の特技がそんな感じでした。特技化されてからしばらくして、退職のギリ直前にもらいました笑
@v_ovo_v
@v_ovo_v Жыл бұрын
狙撃が特技教育になるよ→1期やるよ→徽章ができたよ!→やっとMOSが付与されるよ… の間で5年くらい経ってましたね(笑)
@komeransuki
@komeransuki Жыл бұрын
え? いきなり特技付与されたの? どこの部隊だよ適当なことを言うな。
@本D-o3j
@本D-o3j Жыл бұрын
自衛隊が協力!すごい。 応援してます
@caseofficer
@caseofficer Жыл бұрын
最初の言い出しっぺの人は「MOSを持っていない」と言っただけなのか、「故に元特殊作戦群というのは嘘だ」とまで言ったのか、またそう言ったにしても「特殊作戦群でもMOSがない場合がある」ということを知っててそういったのか、あるいは「本物ならMOSがあるに決まってる」と信じてそういったのかによって、立件できるか、あるいは立件したとしても勝てるかどうかはずいぶん違ってくる気がします。
@t.o.9176
@t.o.9176 21 күн бұрын
内部事情を知っていた人が指摘しただけだった?
@user-Re-man-Ise369
@user-Re-man-Ise369 Жыл бұрын
田村社長優しいなぁ
@kiyomon9626
@kiyomon9626 Жыл бұрын
こんな幕引きになるとは(驚愕 しかしなるほど。MOSを持っていないとツイッターで語った輩はこの事実を知っていたんだろうね。そうなるととたんに容疑者が絞られてしまう。これ以上突っ込まないほうがいいという方向に転がっていったことはなんとなく感じた。さりげない幕引きが正解だというのはあるだろう。
@t.y.7175
@t.y.7175 Жыл бұрын
Twitterの誹謗中傷みたけど、中身は見た目サラリーマン風のどこにでもいそうな人が書いてたんだな.......
@seisinkai2009
@seisinkai2009 Жыл бұрын
本当に御苦労様でした。
@ヘンリー2世-d6v
@ヘンリー2世-d6v Жыл бұрын
中途半端な知識を得てる軍事オタクほど厄介なものはないですよね。 仮に田村装備さんが嘘をついたとしても防衛省や警察がわからない訳が無い。
@sakukobayasi
@sakukobayasi Жыл бұрын
MOSに応じて手当が変わるから、遡って認定しなかったのは当時の自衛隊費用不足の影響なんですかね。
@asagitaroumaru9425
@asagitaroumaru9425 Жыл бұрын
MOSや、海でいうマークのこの話は凄く興味深かったです
@S_Blabo
@S_Blabo Жыл бұрын
一期生といえば、初代群長の荒谷氏が他部隊で(空挺以外)優秀と太鼓判を押された人を次々と落としていた有名な話しがありますね。私の中では一期生が1番超エリートなイメージが強いです!
@msrohs1
@msrohs1 Жыл бұрын
とはいえ、田村さん長田さんの心中お察し申し上げます。
@hiroshikubo5368
@hiroshikubo5368 Жыл бұрын
他人の謝罪を見たいとは思わないが、決着がついて良かったです。お疲れ様でした。
@カブ13
@カブ13 Жыл бұрын
これこそ防衛ですよね すごく参考になりました お疲れ様です🙇🏻
@りーん-m6b
@りーん-m6b Жыл бұрын
特戦群をMOSにしなかったのは出来た当時は大っぴらにしたくなかったんじゃないかな。 MOSになれば徽章探しが出てきて任務に影響するかもしれないし…。 徽章=MOSの認識があるから誰も気にせず月日が流れたとw
@mina.h9955
@mina.h9955 Жыл бұрын
個人的には謝りにこられてもなんなん?とムカつきます でもお二人が決定した事なら尊重しますし謝罪の動画アップだけでも良しとします笑 2人仲良く寝ぐせとか…w ウケました🤣
@jdjjdjdjdidid
@jdjjdjdjdidid Жыл бұрын
謝罪させる動画を出すのは、軽い気持ちがとんでもないことになると言う警告になってとても良いと思います。これからも応援してます!
@greiftabuchi7371
@greiftabuchi7371 Жыл бұрын
何とも凄いオチでびっくりしましたが、訓練を積み重ねてきた長田さんは複雑なお気持ちでしょうね。全然胸張っていいと思います。
@N0suke.
@N0suke. Жыл бұрын
あれだけ名寄でお世話になた、敬愛なる長田さんに誹謗中傷とは許せん💢 さすが社長‼️仲間を大切にしていて尊敬✨
@gffff1919
@gffff1919 Жыл бұрын
長田さんがMOS持ちじゃないって言い切れるって事はワンチャン身内の犯行じゃね?経歴とか閲覧出来る人事とかね。しかも特戦の人事ってメッチャ限られた人しか携われないんだろうからもしかして、、、、
@sundaytron6174
@sundaytron6174 Жыл бұрын
特戦にも各中隊があるみたいなので他の部隊と同じ...とは思いませんが 各中隊に人事がいるか、本管で管理しているか それとも市ヶ谷で管理しているか不明ですが... 長田さん自身、公の場に出ている有名人なので興味本位で閲覧したらMOS無いじゃんってなったのかもしれませんね
@MaftyNavueErin.
@MaftyNavueErin. Жыл бұрын
・「MOS持ちじゃない」って言ってる人たちってなんの根拠があって言ってるんだろう?有識者がいるのか知らんけど誹謗中傷してる人たちって一般人だと思うんだけどそんな細かいとこまでわかるもんなんか…? ・日本の憲法もそうなんだけど自衛隊の規定?もちょっと曖昧ですね、技能のこととかちょっとややこしい
@キューちゃん-w6t
@キューちゃん-w6t Жыл бұрын
当時と現在で証明の違いが生じるの混乱しますね💦 ただ長田さんが傷ついたという事実に、悲しい気持ちになります😢
@tasa6756
@tasa6756 Жыл бұрын
制度が追い付いていなかった、というだけの話ですからね。 持ってないだろといった方が、そういう趣旨で発言していないのは明白ですが。 事実関係としてはややこしくなってしまったのが残念です。 制度化されるまでの時系列を立証することは可能でしょうけどね。 創立当初の新部門って、本当に能力が高く志のある人が集められがちなのは官も民も一緒だと思います。
@円蔵-i3q
@円蔵-i3q Жыл бұрын
田村装備開発に喧嘩を売ると個人を特定され警察と防衛省が動く! これが抑止力になり愚か者がいなくなればと願うばかりです。
@BuddyType89
@BuddyType89 Жыл бұрын
実にいい回ですね。 田村装備開発で検索するとネガティブなワードが検索候補に出るので、それを一掃できるよい回だと思います。 しかし、匿名だと思ってふっかけた先が悪かった例としても教訓になります。 これはこの件の加害者だけではなく、誰もがこうなるかもしれない好例ですね。 個人的に教訓になります。ときどき言い過ぎてしまうことがあるから。
@クタユタ
@クタユタ Жыл бұрын
批判した方々もかなり肝を冷やした事でしょう。 この出来事がSNSでの誹謗中傷の抑止力になることを期待しいます。
@Ghost22259
@Ghost22259 Жыл бұрын
予告映像見たけど田村さんやっぱり元警官だから相手と話すのが取調室みたいで本職やなぁって思う😂
@inmmanda6129
@inmmanda6129 Жыл бұрын
長田さんじゃなくて田村さんでは?
@Ghost22259
@Ghost22259 Жыл бұрын
@@inmmanda6129 訂正しました!!ご指摘ありがとうございます!!m(_ _)m
@seiryu.nakajima
@seiryu.nakajima Жыл бұрын
顔の見えないネット社会であるからこそ誹謗中傷するのではなく、反対の意見があれば礼を尽くして反論すべきであり、それが間違いであれば認めて謝罪する事も必要です。礼儀の無い議論など無いのですから。今回の事で皆さんにわかってもらえればいいですね。
@1fox556
@1fox556 Жыл бұрын
部隊設立当初、「特戦に入るための条件(MOS)をクリアしてれば良いんじゃね?(部隊の一つなので)」と考えていたのが、 H21~22年頃に「イヤ、MOSを作ろう」って事になった(雲上人で言い出した人がいた)んでしょうね…たぶん
@たちつてと-r2j
@たちつてと-r2j Жыл бұрын
自分も同じこと思いました笑笑
@kudonaru8324
@kudonaru8324 Жыл бұрын
今回の件がどうなっていたのか気になってました❗️ SNS関係の民度が上がる事を期待したいですね❗️
@藤城朱
@藤城朱 Жыл бұрын
誉める気は無いんだけど、ここに謝罪しに行くのも結構な勇気いるわ。
@さいとうひかる-w2r
@さいとうひかる-w2r Жыл бұрын
でもなんかズルいよね 誤り来る人って
@ジュエルソーダ
@ジュエルソーダ Жыл бұрын
@@さいとうひかる-w2r ズルいって何がズルいんですか?
@さいとうひかる-w2r
@さいとうひかる-w2r Жыл бұрын
@@ジュエルソーダ 焼肉焼いても家焼くな!
@t.y.7175
@t.y.7175 Жыл бұрын
@@さいとうひかる-w2r 本当に狡い人間はそもそも謝罪すらしない
@Gamaneo
@Gamaneo Жыл бұрын
悪いことって分かってやっといて 謝って許されようとか甘いし狡いよな 本当に悪いと思ってんなら大人しくしとけ 訴えられて罰受けてから謝れ
@9545mitch
@9545mitch Жыл бұрын
感想として間違ってるかもしれませんが、ちょっと面白い着地でした!笑
@自由来来
@自由来来 Жыл бұрын
今回は残念でした。ですか中傷者達のエスカレートを増やす前に田村さん達がブレーキをかけて下さった事で、これ以上の事態悪化を防いだ事に意味があったんです。
@sena.mizutani
@sena.mizutani Жыл бұрын
匿名で文句めっちゃ書き込みされてたことがあるから、自分だけでも堂々と生きようと思ったのがワタシです🙏 思ってることや言いたいこともハッキリ言えない人間ばっかりでコミュ障やなと思うけど、ねじれた感情もってなにかと向き合ってるのは生きづらそうで可哀想。。 田村装備に関わる人たちにはいつもどんな時も清々しく生きてほしいですね!❤
@texSetter412
@texSetter412 Жыл бұрын
謝りに来るなんて、真面目なんだから最初から書き込まなければいいのに。 MOSは残念ですね。
@shun-zj9kj
@shun-zj9kj Жыл бұрын
う〜う〜う〜…悔しいです…😥 しかし…、最初から、ないモノをないじゃないか?と文句言ってくるなんて…本当に迷惑な話しですね。 長田さん…、田村さん…、無理に話を進めないところが…大人だし、ほんまもんの男だなあ〜と思いました…❤️👍
@fuhtaapple
@fuhtaapple Жыл бұрын
入念に準備してるつもりでも起こるのが”想定外”というのが教訓なんでしょうね。
@みそらら
@みそらら Жыл бұрын
「元」と「現」がコラボする最強感溢れる動画ができそう。
@shikaishik
@shikaishik Жыл бұрын
防衛省の体制の問題なのですね。。。
@hiroarase
@hiroarase Жыл бұрын
ご報告ありがとうございます。とてもわかりやすかったです。 これからも田村装備開発のご発展ご活躍を願っています。
@阿蘇大神宮
@阿蘇大神宮 Жыл бұрын
技能があるにも関わらずMOSがない時代があったのか!初めて知りました!勉強になります!
@KT-xo2rz
@KT-xo2rz Жыл бұрын
長田さんが、ちょっぴりシュンとしちゃってますね😢 立派なバッヂ着けてる議員さんらは、そんな事すら前もってでも後追いでも、ちゃんと考え動いてないのかと… 記章が、証明にならんて😮‍💨
@NoName-lg2yr
@NoName-lg2yr Жыл бұрын
こんなオチ予想つかないわ笑 これからも皆さん応援してます!沢山動画待ってます!!
@裕太保延
@裕太保延 Жыл бұрын
MOSはあるのにき章が無かった狙撃の逆バージョンみたいなお話
@megalopolis4
@megalopolis4 Жыл бұрын
こういうの抑止力としてガンガンやっていくべきですね。相手がKZbinrとか芸能人だからってノーリスクで多大な迷惑かけ放題なのは良くない。
@o5-847
@o5-847 Жыл бұрын
たしかにそれはおかしな話すなぁ…
@KN-ce2et
@KN-ce2et Жыл бұрын
実に大変でしたね。
@fuzi3
@fuzi3 21 күн бұрын
本当にお疲れ様でした。 おでん🍢食べたくなっちゃった🍶 田村装備開発 弥栄🎉
@1173ization
@1173ization Жыл бұрын
サムネの長田さんの目が 怖すぎる 本物ってこうゆうことなんですね。 これからも配信楽しみにしています。
@ロッソポルコ-u8u
@ロッソポルコ-u8u Жыл бұрын
私も自衛隊出入りしますが、正直皆さん目が違います。 守衛の方の目の鋭さに息が止まるくらいです。
@ゆっくり抜刀士
@ゆっくり抜刀士 Жыл бұрын
中々予測しづらい事もあるものですな…しかしながら、こういった姿勢は重要だと思います。
@ハローワールド-c6s
@ハローワールド-c6s Жыл бұрын
田村装備事業内容に探偵入っていたの初耳! なんでもできるな!
@kaiwari7
@kaiwari7 Жыл бұрын
重大犯罪の手前の段階として簡易刑事告発みたいな制度整備が必要だと思う インターネット上では誹謗中傷や名誉毀損、後は著作権侵害等が極めて多いが多すぎるがゆえに被害者が泣き寝入りを強いられる状況となっているし 民事では完全にコスト倒れだし
@しびとばな
@しびとばな Жыл бұрын
社長ー、ねぐせー💦
@ハムカツ-i4d
@ハムカツ-i4d Жыл бұрын
身バレしないと甘い考えで誹謗中傷をしていざ身バレしそうになったら手のひら返しして謝罪するって… だったら最初からしなきゃいいのに
@user-ck1tm8je4k
@user-ck1tm8je4k Жыл бұрын
田村さんを初め長田さん達凄いな…怒髪天付いてる筈なのに流石エリートと言うべきか視野がメチャクチャ広い😂精神的にも肉体的には勿論の事、特殊部隊になる為の資質を垣間見た気がします😢訓練受けて見たいな…🥹
@今アル
@今アル 8 ай бұрын
つまり、厳密に言えばMOSが無い人に、「あたなMOS無いよ」って言っただけってことか。。。。 「あなた特戦にいなかったでしょ」だったら嘘だけど、今回は本当のこと言っただけってなるのか。
@anbam9630
@anbam9630 Жыл бұрын
無いんかーい
@かいちょー-k1f
@かいちょー-k1f Жыл бұрын
何を思って誹謗中傷をしたのか知りたいですね
@斉藤一-e5g
@斉藤一-e5g Жыл бұрын
承認欲求じゃないですかね 凄い人を不特定多数の前で批判する事で注目されて良い気になりたかったんでしょうね 最低の行いですね
@hidetaka7217
@hidetaka7217 Жыл бұрын
お疲れ様でした。とりあえず決着がついて良かったです。応援しています、頑張ってください。
@中段チェリ王
@中段チェリ王 Жыл бұрын
スマイリーキクチ事件を忘れたんかな 柘植やテレンスじゃないんだから、経歴を隠せる時代じゃない
@よむよむ-s1j
@よむよむ-s1j Жыл бұрын
何時も楽しく拝見させてもらっています。
@Sono_Manma
@Sono_Manma Жыл бұрын
以前、片山さつきに防衛費(予算)カットされた際、着用する権利(人事通達だか賞状みたいな物が来る)は有っても、「徽章を買い与える予算が無いから、着けたきゃ自分で買って着けてね」と言う事が有ったのを思い出したが・・・。  『徽章(に限らないが)とは、着ける前に権利を得る必要の有る代物』だからねぇ。
@ジョーチャンネル
@ジョーチャンネル Жыл бұрын
さすが(笑)民間一、やり方が警察的(笑)😂
@YY-up3rf
@YY-up3rf Жыл бұрын
スイッチ切り替わってるときの長田さんの顔こわいww
@さいとうひかる-w2r
@さいとうひかる-w2r Жыл бұрын
私も過去に告訴状を作成したことがありますが専門家に依頼せずネットで色々調べて作り 大変な思いをしましたが、人生のスキルアップにも繋がりよい経験になりました
@mapio2638
@mapio2638 Жыл бұрын
笑い事ではないですが、まさかの制度の未整備とは  しかしながら、双方納得できる落としどころに落ち着いて良かったです。
@源氏光-l8p
@源氏光-l8p Жыл бұрын
正しい判断だと思います。 正しいというのは“大人の優しさ”ということと言い換えられると思いますね。
@BILLIESGUITARDIARY
@BILLIESGUITARDIARY Жыл бұрын
あー、なるほどわかりました。 てっきりMOSってマイクロソフトのワードとかエクセルの資格の話だと思ってました。 自衛隊でMOSってのがあるんですね。 事務資格の話で持ってても持ってなくてもどーでも良いだろって思ってたんですがそういう事なんですね。
@シマチビ
@シマチビ 7 ай бұрын
ミリタリーなんたらスペシャリティ の略だったかと 要は 特技(戦技) ですね❗ レンジャーは r  一文字だったかと(^o^;)  消防さんもモスという言い方してるはず。  誹謗中傷事件💦解決されたようでよかったですね❗  自分は(中隊でエースのナンバーテン野郎でした(^o^;)) レンジャーや空挺や 射撃 体力き章持ちの先輩後輩同期には 今でも一目、いや💦100目おいてしまいますよ💦 誹謗なんてとても出来んですわ😱💦
@kuzucraft2
@kuzucraft2 Жыл бұрын
悔しいですが、やむなしですかね。
@匿名希望-n1d
@匿名希望-n1d Жыл бұрын
なんか、虚しいですね。中傷され損だと感じてしまう。
@fumizow
@fumizow Жыл бұрын
誹謗中傷は問題だけど間違えではなかったということ?
@hgsmay5975
@hgsmay5975 Жыл бұрын
この人らにケンカ売るって凄いよなぁ
@nigledo
@nigledo 11 ай бұрын
「こうすればお二人に会える」なんて方向で模倣するような人が出ないことを願います。
@user-gazein911
@user-gazein911 Жыл бұрын
初めての施策に関してのあるあるですね。でも、その訓練を乗り越えたこと自体に価値があるかと思うので、あまり気になくていいのかなと思います。
@てっちん-h8o
@てっちん-h8o Жыл бұрын
長田さんの凄さはMOSが決めているわけではないですからね。 寧ろ「体現」してくださっていると感じます。 今回の件から多くを学べたことや、きちんと謝罪できる方がいることを知れて安心しました。 これからも応援しております!
@miumas
@miumas Жыл бұрын
時期や運用方法が「特戦群」を使ってます!って言えなかったのが原因ですかね?
@socom719
@socom719 Жыл бұрын
噂レベルですが現職中は戸籍凍結されるとか、殉職しても名前が出ないとか聞いたことあったので、 てっきり特殊部隊だから公に書類出せないと言われるかと思ってましたよ。 まさか初期すぎてMOS化されていなかったとは(汗)
@タイールヘンリックアーベル
@タイールヘンリックアーベル Ай бұрын
これは防衛省・各防衛局の不手際じゃねえか。
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН