【闇深】原作は面白いのに...アニメ化に大失敗した作品たち7選【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 334,424

ゆっくりアニメ闇図鑑

ゆっくりアニメ闇図鑑

Күн бұрын

Пікірлер: 479
@サンシャイン-b2i
@サンシャイン-b2i Жыл бұрын
うどんの国は井端監督が香川県を駆けずり回って取材した力作になる予定だったから残念 井端監督が作ったバージョンでもう一度やってほしい
@カケル幸村
@カケル幸村 Жыл бұрын
そもそも青の祓魔師はアニメ化が早すぎたんよな… 原作のストック殆どない状態でアニメ化したから2クール目はアニオリだったわけで……京都不浄王編は好き
@世田谷サラマンダー
@世田谷サラマンダー 5 ай бұрын
ジャンプSQの看板だったから 人気に乗じて見切り発車したんだろうね
@diode9638
@diode9638 4 ай бұрын
これは難しい問題 動画中でも言われてるようにアニメ化で人気に火がついた作品だから、あのタイミングでアニメ化しなければあそこまで流行らなかった可能性がある そしてタイミングというのは本当に大事で、競合が1つがあるだけでも人気をそちらに持っていかれたり、アニメ業界そのものが衰退期に入ってたりして、流行らず終いも普通に考えられる 個人的には青の祓魔師は、アニオリ結末もそこまで悪い印象なかったしなぁ どちらかといえば二期はハガレンのように、もう一度最初からやってほしかったけど、さすがにそこまでは予算が降りなかったか…
@morimorienogu
@morimorienogu Жыл бұрын
青エクは本当に神作で大好きなんだけど布教するにしても1期が途中からオリジナル展開になって、2期は原作通りだからそのまま続けて見ると大混乱する…だから布教しにくい。する時はちゃんと説明するけど、本当なら進めた人に気持ちよく見て欲しいんだよね……
@user-damegane
@user-damegane Жыл бұрын
『青の祓魔師』はアニメ再放送見てハマって原作も買ったな…。アニオリ展開もそこまで悪くはなかったけど…。 『黒執事』は1期後半からアニオリ展開で2期は丸々アニオリで物語が完結してしまったけど、3期からは原作準拠なストーリーになっていてまた面白かった。OVAも劇場版も良かったし、4期も楽しみ。
@age-s2124
@age-s2124 Жыл бұрын
だが実写映画だけは許さん
@masakikitadai8669
@masakikitadai8669 5 ай бұрын
青エクはアニメ一期が面白かったから、微妙に繋がって無い二期の途中で観るの辞めてしまったよ…
@mmnuu5329
@mmnuu5329 Жыл бұрын
ミカグラ挙げてる方いるの珍しい… 原作は好きなので嬉しい…… 曲とMVと小説とイラストと声優陣は本当に良かった……(漫画はよう知らん…好みは分かれる…) ミカ学とおさまけの件があるから動画工房と聞くと不安になるんよな…
@Akorun_Missile_0700
@Akorun_Missile_0700 Ай бұрын
当時のボカロ物語系のアニメの中ではぶっちぎりで良作だったと思うけどな、、、
@Oda_Chunidora
@Oda_Chunidora Жыл бұрын
青エクは本当に話数が多いわけでもないのに、新規が入りづらくなってるのが辛いな。 極論言えば原作読んで3期に追いつけという話になるけど、アニメだけなら16話の前半まで見てから、あとは2期で上手く自己保管してくださいってなるのよな。 とは言え、一期は原作ベースの話のアニオリは面白いし、あれがあったから今でもスクエアで人気なわけだし、ありがたいことに変わりはないな。 ちな、アニオリで初登場したキャラや設定も、それに合わせてか原作に上手く繋げられてたりする
@TAJI3939
@TAJI3939 4 ай бұрын
アニメ化でさらに人気になったのはあるよなぁ 放送枠も日曜日夕方だったし、主題歌はUVERworld
@ShiningRay17
@ShiningRay17 Жыл бұрын
青の祓魔師(一期)の後半は1話の時点でめちゃくちゃ恐ろしかったサタン様が前日譚で不器用なツンデレぶりを発揮していて好感度が高くなったのです。
@sigurehuru9763
@sigurehuru9763 Жыл бұрын
高橋ナツコの悪名の高さは三国志で言えば董卓、封神演義で言えば紂王並(´Д`)ハァ…
@kazenatsuno3734
@kazenatsuno3734 Жыл бұрын
アニメ版のSHOW BY ROCK!!は原作から大幅に設定や声優、楽曲の路線からそもそもで音楽メインのコンテンツの肝になるはずの歌唱担当まで改変(一名は声優さん側の都合での変更だったけど)してしまった上に、中途半端にその改変仕様をアプリに逆輸入してしまったために新規楽曲の追加が困難になってしまったり本筋がぶれまくってしまったりとかなりグズグズになってしまった。 そのせいでアニメをやって以降はメインストーリーもバンド別ストーリーも殆んど更新されなくなってしまい、本筋と関係ないショートストーリーのイベントばかりやるアプリになってしまった。 アニメ単体の評価とか件の作画云々についてはわからないけれど、アニメ班なのかプロデューサーなのかあるいは大元のサンリオなのか……SB69というブランドへの愛がぜんぜん無かった人達がアニメ化プロジェクトにかんでいたのは間違いないと思っている。 結局旧SB69はストーリーの進展がないまま4年近い月日を過ごした果てに完結することもなく中途終了でサ終。 全てをリセットしてショバフェス並びにそのアニメ版であるましゅまいれっしゅとして再スタートすることになる………。 プラズマジカに代わって主役各になったましゅましゅ、キャラのノリや楽曲がアニメ化して改変される前の初期のプラズマジカっぽくって、 「結局ましゅましゅのノリで良かったならなんでプラズマジカは改変されたんだ………」 って今でも思う。 ましゅましゅ自体は超好きだけど、そのためにプラズマジカが変わらなきゃいけなかったのか……? というのはいまだに納得できてはいない………
@タナカナカタハタナカ
@タナカナカタハタナカ Жыл бұрын
私も1期のアニメ見た時にシアンちゃんが別キャラになっててシアンちゃん推しだったので誰だこいつって思って見れなかった
@ケモニー
@ケモニー 11 ай бұрын
言いたいことを言ってくれてる……
@アルティアフリスト
@アルティアフリスト 11 ай бұрын
そもそも原作自体がサンリオマネーで無理矢理延命されてたコンテンツだしライブや舞台でキャストバラバラだったからそこまで気にならんかったな まぁ宮野トラクロはどうかと思ったけど
@遥ぴ
@遥ぴ 5 ай бұрын
永遠に縦持ちアプリ時代を引き摺っている自分、このコメント見てめちゃ久々にほっとした 同じように未だに不満持ってる人居たんだなって
@N矢
@N矢 4 ай бұрын
アニメがきっかけで始めたからシアンが現実世界からトリップしてないことにまず驚いて、Panoramic Adventureの声が分からないと思ったら旧レトリーだったりトラクロや徒然は特に旧版の声の方が気に入ったりで新曲追加の度に複雑な気分だったけどそんなことになってたなんて アプリがきっかけでフォーリミや植田真梨恵に出会えたから感謝はしてるけどショバフェスはやってない…
@モモンガ低速
@モモンガ低速 Жыл бұрын
脚本ナツコの時点で視聴する気が失せるレベルの地雷確定だからなあ 最近は悪くない作品もあるそうだが、ナツコは前科があり過ぎる
@ファイヤフィッシュ
@ファイヤフィッシュ Жыл бұрын
アニメ界の戸田奈津子って感じか?
@masakikitadai8669
@masakikitadai8669 5 ай бұрын
昔から個人的に面白いと思う作品はあるが、好みの分かれる脚本家だとは思う。
@kashiwado
@kashiwado 4 ай бұрын
それこそ「原作改編」する側の脚本家だからなぁ
@MsSyage
@MsSyage 4 ай бұрын
完全に偏見なんだけど、ナツコという名前があったら警戒度が三段アップするレベル。タカナツトダナツの罪は深い
@森伯
@森伯 Жыл бұрын
高橋ナツコは0話切り出来るありがたい脚本家だな 最近は数が多いから1話をチェックするだけもで結構大変だからな
@アワビさん
@アワビさん 11 ай бұрын
アンチ乙。 「異世界はスマートフォンとともに」とかいう、改悪 (原作2ページを24分に伸ばす、『まるで将棋だな』etc…) したことでネタ的な面白さを手に入れた奇跡の作品もあるんやぞ。
@おかゆ-e7b
@おかゆ-e7b 11 ай бұрын
奇跡頼みかよw
@soysamonn4750
@soysamonn4750 11 ай бұрын
​@@アワビさんその理論でいくなら、そのような奇跡が起きているかを見極める時間も無駄だから、やはり見る必要は無し。10%の確率で起こるなら「見るかもしれない」くらい。
@gale_straits2695
@gale_straits2695 8 ай бұрын
@@アワビさん 奇跡は滅多に起きないから奇跡であって、度々あったらなら単なる人為的事故だゾ
@__-uu3il
@__-uu3il 6 ай бұрын
ただの皮肉なんだよなぁ…
@crispian8903
@crispian8903 Жыл бұрын
「言い方ァ!!」で有名になったナツコですか。。 星屑テレパス、大丈夫だろうな……
@user-zh7gl1nm6e
@user-zh7gl1nm6e Жыл бұрын
ミカグラ曲は好きだから今でもたまに聴く…ボカロ系原作はアニメ化すると爆死するイメージ
@うどん-k1c
@うどん-k1c Жыл бұрын
SHOW BY ROCK!!はなぁ、 確かに作画崩壊ともいかないくらいの雑な時もあったけど 全体的にカッコいい可愛いだけの世界観じゃないから、それはそれで楽しめたな
@age-s2124
@age-s2124 Жыл бұрын
負けを悟ったロージアがわかってない二人に泣きながら 「わからないの!?」と嗚咽を漏らすところは名場面
@うどん-k1c
@うどん-k1c Жыл бұрын
@@age-s2124 なんだかんだで良いアニメなんだよな… バンドごとのエピソードとか(´ー`) バンド増えてきて( •︠ˍ•︡ )??ってなり始めたけど笑
@setsuna3155
@setsuna3155 Жыл бұрын
製作者達のいざこざとか知らん 基本的には作品自体の評価とは関係ないと思う
@うどん-k1c
@うどん-k1c Жыл бұрын
@@setsuna3155 原作があるものだと、その差によって文句も出るだろうけど、それは見る側の感想であって 制作側とかそっち側の問題は視聴者にゃどうでもええわな笑
@ハシオラ
@ハシオラ Жыл бұрын
アニメ化大失敗って枠には相応しくないよなぁ 特に ましゅまいれっしゅの話はずっと尊かった
@高島悟-r6v
@高島悟-r6v Жыл бұрын
個人的に『迷家』が迷走アニメ1位に君臨してるw
@sabaori12539
@sabaori12539 11 ай бұрын
まじで最初とOPは良かった。 後半とオチがゴミすぎた
@只野案山子-p7o
@只野案山子-p7o 11 ай бұрын
水島努監督作って迷走も多いよなぁ...「Blood C」とか
@朽猫
@朽猫 5 ай бұрын
​@@只野案山子-p7o あの作品で急に歌い出すのはギャグでしかないw
@飴-h4y
@飴-h4y Жыл бұрын
ラノベって内容とか世界観が複雑だったりその作品の専門用語があったりするとアニメだけではとても理解出来ないよなって思いながら何となく観てる。キャラとかナレーションで説明シーンはあるけどそれで理解出来る人は相当頭良い。
@7483K
@7483K Жыл бұрын
ミカグラはギタドラのMVでハマり、CD買ったけど原作小説はノータッチ。 曲のMVで出てくるキャラがなんとなくわかりキャラに魅力を感じていたけど、キャラの彩色が原作と真逆のいわゆるアニメ塗りで(アニメなら当たり前だけど)淡いタッチのキャラ達がハッキリとした塗りだったし、OPもボカロに歌わせても良かったんじゃないかな?と思った。 OP 曲はワゴンセールにあったからとりあえず買ったけどやっぱボカロver.と比較するとボカロver.が良かったので作品自体なんか残念だったなぁと印象かなぁ~ キャラは魅力的だからもうちょっと丁寧な展開で続けてくれたらと思う。
@なつ-w4s
@なつ-w4s 11 ай бұрын
ついさっき青エク一期見終えたけど、後半そこまで嫌いじゃない。でも原作から入ってそのままを期待してた人からすると落胆するだろうし、そのまま二期に入ったアニメ勢は完全に宇宙猫状態になっちゃうよね。もうちょっとストック貯めてから放送するか日常回で稼いでもいいんじゃないかって思った
@山田海子-r7v
@山田海子-r7v Жыл бұрын
青エクは「これはこれで…」とは思ってたけど、やっぱりモヤモヤしてる人はいたんやな…
@シャブースッター
@シャブースッター 10 ай бұрын
劇場版で赦したよ
@ここ-z8l
@ここ-z8l 9 ай бұрын
青エクのアニオリ部分も結構好き。遊びの回も楽しかった。母親も原作にちゃんと登場するキャラだしな。 京都編は1期の途中から原作側に分岐する形で始まるけどその辺ちゃんと描かれてるし、ちゃんと問題なく見れた。その辺頭で上手く繋げられない人は大変かもしれないけど。
@ひえぴた-h9n
@ひえぴた-h9n 9 ай бұрын
アニメでしかみてなかったらいきなり京都行き出してびっくりしたけど原作読んでアニメもっかい見たらハマって普通に良かったと思ってる
@枯落葉
@枯落葉 Жыл бұрын
ショーバイロックはプラマジが主役の頃は面白かった(個人の意見です) 今やナツコ=ハズレみたいな感じになってますからね😅
@hamakko9875
@hamakko9875 Жыл бұрын
「グラスリップ」はP.A.WORKSのオリジナル作品で原作はありません。
@cacco8088
@cacco8088 Жыл бұрын
同時期に出てた漫画を原作と勘違いしたのかもしれませんね。漫画は視点が異なるので単純に比較できませんが…。
@まほうた
@まほうた Жыл бұрын
初めての深夜アニメデビューだったミカグラ学園組曲がこんな末路になっていたとは…開いた口が塞がらないです。 SB69は突然の声優交代(特にトライクロニカのシュウ☆ゾーくんとか)で炎上したのかなーって思っていました。
@ろしあん-z1o
@ろしあん-z1o Жыл бұрын
ミカグラ学園は曲公開時から好き。 ただ、ボカロ曲全体に言えることだが、曲だからこその(PVや歌詞からの考察、想像も含めた)よさだから、ノベライズ・コミカライズ、アニメ化することはやめた方がいいと思っている。 あと、連綿としたストーリーや設定が必要となった結果、チープになりがちだというのが正直なところ(無理矢理作らされたからか、言わぬが花だったのかはわからぬが)。
@agult
@agult 11 ай бұрын
SB69は1期見てから原作始めたけどめっちゃ面白かった。ショートアニメも見て、2期を見たけど、2期はぶっとび過ぎて無いわってなった。BVL悪役側になってるし、忍迅雷音が活躍するのかと思ったらそうでもないし。 3期はゲーム自体変わって別物だったな… 初期のままで他のバンドもどんどん出してほしかったわ魅力的なバンドばかりだったから
@yu.t-Janvier
@yu.t-Janvier Жыл бұрын
うどんの国の金色毛鞠入ってて草 地元の作品で一瞬見てたけど、そんな裏事情があったんかぁ…。 脚本の人って、確か、なろう原作のアニメ化の脚本にも関わって酷評されてたことがあったような…。
@yutarookuda
@yutarookuda Жыл бұрын
アオエク は opening とか、いろいろ 話題をつかんでたからタイミングとしては良かったとは思う。 原作ファンには、良くないかもやけど、広い幅にしれわたったのはアニメのお陰やと思うし、アニメの雰囲気とかも良かったと思う。
@negiace
@negiace 10 ай бұрын
青エクはまさにアニメきっかけで原作に手を出したのだけど、原作は今でも少年漫画で1番好きな作品!!アニメも2期からは原作沿いに戻してくれて本当にめっちゃ良かった😭😭😭
@スパム美味い
@スパム美味い Жыл бұрын
ゴッドイーターもかな、仕方ないとはいえ、初回から延期してその後も特番数回挟んだのは痛かった
@キングモーラットR
@キングモーラットR Жыл бұрын
「うどんの国の金色毛鞠」は予告ナレーションに香川県出身の要潤さんを起用する等、気合い入ってたのになぁ。高橋ナツコ氏は「ハキュウ(以下略)」がもうグダグダで見てるのしんどかったorz そして何気に劇場で見た「ブルーサーマル」が結構良い話だと思ったら、スタッフクレジットに高橋氏の名前発見して、微妙な気持ちになってしまった( ̄▽ ̄;)
@小川靖浩-p2u
@小川靖浩-p2u Жыл бұрын
さすがにハキュウの方はそもそも放送期間を長期で取れなかったプロデューサー側の問題で脚本なんて敗戦投手状態だから文句を言っても仕方ないうえ、 そもそも脚本自体「監督の判断で没にされる」なんて話も合って、ガンダム00じゃ1話に6回没を出したなんて話があるくらいなんだから 「脚本家によって作品の出来が左右される」わけじゃないのよ。そもそも監督は何をしている?となるわけだし。
@stalla8330
@stalla8330 Жыл бұрын
うどんの国の金色毛鞠めっちゃ面白かったし、泣けたし、良かったんだけどなぁ。何より主人公とその仲間の絆が良かった、うちはかなり見てほしいアニメですね。 監督、脚本うんぬんよりアニメはうちは好きだった。原作買うか悩むぐらい
@masakikitadai8669
@masakikitadai8669 5 ай бұрын
高橋ナツコ氏がスタッフに入ってるからつまらなくなるとも限らないし、組み合わせてはいけない特定の誰かが他にも居るのでは?と思っている。
@紅鮭-t8d
@紅鮭-t8d Жыл бұрын
青エクはハイスクールDxD・3期と同じパターンだけど、DxDの場合は1~3の良い作画と演出(※問題になった後半脚本は除く)連を総入れ換えして新たに原作準拠の4期を製作したがコケてDxDアニメの勢いを消滅させてしまったからねぇ・・・・😢
@kokusaiun7282
@kokusaiun7282 Жыл бұрын
DDは元々原作がアレだしエッも新妹魔王や魔装学園を下回るという塩梅だから、いっそ開き直って最終戦争編とかいってデビル○ンエンドにでもしてくれたのなら、俺はそのスタッフを神スタッフと二重の意味で讃える自信がある
@ネミ-y3k
@ネミ-y3k 8 ай бұрын
SHOW BY ROCKは何も知らない状態で見たけど声優豪華だし面白くて好きだったなぁあと2.5次元の舞台も好きだった
@百姓一揆-k6s
@百姓一揆-k6s 11 ай бұрын
高橋ナツコ氏は封神演義の脚本家といえばどんな人か想像がつく
@vtuber4689
@vtuber4689 10 ай бұрын
ミカ学は間違いなくコメディ作品として名前を残せるラノベだったのに アニメ化でここまでのダメージを与えられるのは逆に凄い
@ai-3
@ai-3 10 ай бұрын
ほんとだよ もっと掘り下げられそうな内容だったのに、実質アニメのせいで完結してしまった…
@masakikitadai8669
@masakikitadai8669 5 ай бұрын
原作に一切タッチして無い状態で見たミカグラのアニメは個人的に面白かった。だからこそ、原作有りのアニメ化はもっと慎重にと思ってしまうな…
@urara100d
@urara100d 11 ай бұрын
SHOW BY ROCKが失敗は無いなw 不満が有ったのは原作から組だけでアニメから入った層には人気ある方のアニメだった。 前の2作プラズマジカのシリーズが1番人気で後になるほどどんどん微妙に成っていったと記憶している。
@mateso-yl6kl
@mateso-yl6kl 11 ай бұрын
アニメ化が原因かは分からなくてもアニメ化後に原作の売上が下がったのは悲しいね ミカグラの原作完結後にまとめ買いして読んだけど打ち切られた可能性があるのか 連載中に応援できなくて悔しいわ
@NWK_muuyn
@NWK_muuyn Жыл бұрын
高橋ナツコは正直解雇してほしいよな
@-yaayakashi6759
@-yaayakashi6759 Жыл бұрын
脚本家も枕営業?
@yh6146
@yh6146 Жыл бұрын
こいつを脚本担当にするプロデューサーも。
@__-uu3il
@__-uu3il 6 ай бұрын
高橋ナツコが絶大な権力を持ってるのがアニメ業界一番のホラー要素だよ
@yos0914
@yos0914 5 ай бұрын
ナツコ絡みで「セクシー田中さん」みたいな事件でも起きないかぎりこいつは居座り続けるんだろうな
@king-0721
@king-0721 Жыл бұрын
高橋Nツ子…覇穹 封神演義…
@user-shagomoru
@user-shagomoru 5 ай бұрын
うどんの国は好きだったから、そんな事があったとはビックリした。ゆうきゃんのイケボとポコの可愛さで癒される作品。
@y_petty_Trb19
@y_petty_Trb19 11 ай бұрын
初手グラスリップで笑った 町の再現も含めて描写が素敵だったのにあの内容はなぁ… なお放送翌年には町中から関連したものがほぼ撤廃されていた模様
@user-wakamatsu
@user-wakamatsu Жыл бұрын
青エクはね、アニメ化が早かったね。うーん?て思いながらもまあこんな展開もあるのかな?って観てたけど、最終回で奥村兄弟が火の鳥になって飛んだ時にはもう笑うしかなかったよね。
@939b4
@939b4 Жыл бұрын
青エクはDVD…TV&劇場版を持っているけど原作知らずの友人に貸したらTV版は大好評だった。劇場版はイマイチだったみたい。個人的には「京都不浄王編」が好き。
@Oda_Chunidora
@Oda_Chunidora Жыл бұрын
京都編はマジで神。 A1の作画が全盛期だったのと、原作のストーリーを上手くまとめてたから、1クールで一つの長い劇場版のような構成で見やすいし、ちゃんとそれぞれのキャラが活躍してたのも大きい。
@ぱくちー-r2w
@ぱくちー-r2w Жыл бұрын
封神演義はブッちぎりでやらかした。原作の設定無視って意味ではレイアース(初期)。 意味もなくプレセアを殺したせいで続編から原作者がシナリオに参加して修正する羽目になったのは戦犯すぎる。
@HarutoSunohara
@HarutoSunohara 11 ай бұрын
ジーベック版ネギまも、明日菜殺害だけならともかく、その後、直接的表現は無いものの、しっかり荼毘に付していたという完全追放コンボ、そして最終話での原作ネタバレ。原作ファンの自分は、怒りで録画を全消去、黒歴史にしてしまうぐらい酷かった・・・その後のシャフト版も個人的に物語シリーズ見ているように思えましたが・・・
@masakikitadai8669
@masakikitadai8669 5 ай бұрын
原作読まずに初期アニメ版ネギま観てた時は普通に面白いと思った。自分の様な改変後の方が面白いと思ってしまう層が居てしまうからこそ、原作モノのアニメ化は扱いが難しいんだよなぁ… シャフト版のは藤真が描いてる方のに近い様な
@ほっかほか-o7n
@ほっかほか-o7n Жыл бұрын
ミカグラは原曲シリーズからしてカゲプロ以上に子供っぽい設定で勝手にむず痒くなってたけどアニメの評判聞いてやっぱり微妙な出来になったか…って納得した こういう作品ってちゃんとおもしろく作ってもらえるイメージがない
@4l329l
@4l329l Жыл бұрын
アニメクラッシャーの脚本家の犠牲になった作品特集作成してください
@者ロボット-j4i
@者ロボット-j4i Жыл бұрын
同じように原作クラッシャーと呼ばれている監督達の特集もしてほしいですね
@山田二郎-l2p
@山田二郎-l2p Жыл бұрын
うどんの国を出すなら、その後にほぼ同じ面子で作った「さよなら私のクラマー」も出さないと 本当かどうか知らんけど、原作者が途中でトラブルにより筆を折ったらしいという
@だうとん-e3b
@だうとん-e3b Жыл бұрын
ショバロはアニメからゲームやってラペッジオートに出会わせてくれたんで感謝してる 内容は覚えてない
@mudkip3491
@mudkip3491 11 ай бұрын
SB69のあれ嫌だった人もいたんだ…いやそりゃいるか… でもアニメ世界線とアプリ世界線は明確に違うって感じだったから全然気にせず見られたっていうか普通のガチャがあるソシャゲになって一時的に離れていた自分みたいな人間が興味を持って戻るにはいい塩梅の、少なくともストーリーはめちゃくちゃいいアニメだったと思います。 2期も、ショートアニメも、ましゅましゅもかなり良かったんだけど、STARSがちょっと不完全燃焼というかアニメメイン級キャラが多くなった結果出さざるを得ないキャラが増えて強引に捩じ込まれている感じがしたのがうーん…って感じでしたね まぁ結局現状アプリも終了してしまい、コンテンツの供給もほぼ止まって、それでもサンリオだから永遠になくなることはないというその1点だけに縋り付いて生きてはいます
@せいじ-n3v
@せいじ-n3v Жыл бұрын
「夜明け前より瑠璃色な」はゲームはすごくいいんだけどキャベツのせいでその印象しかない人ばかりになってしまった
@masakikitadai8669
@masakikitadai8669 5 ай бұрын
曲がラピスラズリじゃ無い時点で魅力半減だよ… はにはにはアニメの方の曲も好きだけどw
@Zaimokuzan24
@Zaimokuzan24 Жыл бұрын
デビルサバイバー2 原作のゲームがマルチエンド形式だったばかりにキャラ死にバーゲンセールをせざる負えないアニオリ展開になって好きなキャラが結構死んで悲しかったです……あとデビサバ1をアニメ化せずに2だけアニメにしたのも謎 でも1は展開的に仕方ないかな……とも思いますね それ以前にアトラスのゲームアニメ化はペルソナとかそれ以外は失敗しそう……
@オムオム-l2t
@オムオム-l2t 11 ай бұрын
デビサバ2は1クールしかなかったのでああせざるを得なかったのかなーって思います 2クールあれば、キャラ死回避しながら色々とやれたはず…
@瀬笠丹
@瀬笠丹 Жыл бұрын
圧倒的に人が足りないから「脚本的なモノ」しか出せない人材でも「居ないよりはマシ」となってなかなか干されない😨
@ひぃ-n6z
@ひぃ-n6z Жыл бұрын
アニメ映画だけど原作をメチャクチャにしている点で「ハウルの動く城」は酷いもんでした。 (個人的に原作を先に読んだので余計に)
@cacco8088
@cacco8088 Жыл бұрын
確かにジブリ映画はわりと原作クラッシャーしてますね。原作の捉え方が違うのかもしれませんが…。 魔女の宅急便の映画が気に入り、原作を読んだ時「誰だこれ?」って思ったのが少し懐かしいです。 魔女の宅急便、ゲド戦記、ハウルの動く城、コクリコ坂から、風立ちぬ…あたりは原作と映画で設定が異なり、中には別タイトルでやったらいいのにと思う物もありました。時代設定やキャラ設定を変えてしまうとかなり印象が変わりますし、オリジナル展開によって世界観に深みが増すなら良かったのですが『何の話?今の要る?』と疑問を浮かべてしまう事もありますね。 耳をすませばも原作漫画と映画が少し異なりますが、連載中に映画の話があったようなのでオリジナル要素は仕方ない範疇かなと思ってます。
@あんのん-t8d
@あんのん-t8d 8 ай бұрын
激しく同意!!!原作大好きだったのにアニメはもはや二次創作って感じで、しかも若いソフィーもおばあちゃんも同じ声なのは無理がありすぎると思った(本物の声優さんならきちんと演技できたのかもだけど) ジブリは元々そんなに好きじゃなかったけど、以降観てない
@fx2521
@fx2521 Жыл бұрын
ミカグラは原作知らんから個人的にはギャグバトルとしては楽しめたんだがなあw ニコニコで見たのもよかったのかもw
@ベラルーシ-q1u
@ベラルーシ-q1u 2 ай бұрын
原作知ってると叩かれた理由はわからんこともない けどおもろかったよ
@zauberrute
@zauberrute Жыл бұрын
覇穹封神演義も高橋氏だったなあ。 最初その辺気にせず観てたけど、第1話でいきなり主人公の知性低下してRTAするわ、 第2話で早速アニメ内での整合性取れなくなるわ、早々に酷いことになってた。 (原作通りの展開で偽者を看破するんだけど、その根拠となるセリフがアニメではカットされてた)
@kurokoppuso
@kurokoppuso 4 ай бұрын
うどんの国の金色毛鞠については、監督がナツコに腹を立ててブログで事情を暴露しただけでなく、Pへの腹いせかPと主演声優との温泉旅行までぶちまけるというw、泥沼の番外展開が面白かったが、その結果作品が微妙なイメージになってしまって作者とファンは怒っていい
@donguri-mochi
@donguri-mochi Жыл бұрын
青エク原作読んでないから普通に楽しく見れたわ
@元カード屋さん
@元カード屋さん Жыл бұрын
アニメ化失敗となると、ブロッコリーと日本一ソフトウェアの合作TCG、Z/X(一期)を挙げざるを得ない。 重厚な世界観、魅力的なキャラクター、その性格やパートナーとの関係性など、本当に魅力に溢れた作品、のハズだった。 新規TCGとして人気がうなぎ登りのタイミングでのアニメ化。だが本作は、凄かった。 あまりの酷さに公式のコラムでネタにされるくらい。 新規視聴者は置いてけぼり。 既存ファンは、ネタにされたコラムで笑うしかなかった。
@yukikoto
@yukikoto 4 ай бұрын
Z/Xは変にアニオリにしないで背景ストーリーのどっかを普通にアニメ化するだけでよかったのになぁ……って思う。
@loves_braidponytail
@loves_braidponytail Жыл бұрын
ショウバイってこんなことがあったのか。 普通に好きだったけどな。
@愛と言う名のもとに
@愛と言う名のもとに Жыл бұрын
作画崩壊は海外の下請けが問題なのか? それとも国内の原画が間に合わないのか? なんにしてもアニメータの給与や福利厚生を大企業並みにするにはどうしたらいいんだろ
@almondsquid2011
@almondsquid2011 Жыл бұрын
プロ野球で打てない守れない故障連発ここぞで結果が出せない選手は人知れずグランドを去るのと同じで、アニメーターも実力が全ての世界。作画監督クラスの有力なアニメーターだと年収1000万オーバー当たり前、新入りは…ってのはむしろ健全ではないかと
@大野晋二
@大野晋二 Жыл бұрын
そこは国に働きかけるしかないのでは・・・と我輩は思うが🤔🤔🤔🤔🤔
@almondsquid2011
@almondsquid2011 Жыл бұрын
アニメ製作はアニメーター以外にも編集、彩色、背景、絵コンテ、撮影、音響、音楽などのスタッフも必要。何なら企画、製作進行、広告宣伝なども必要。ここらへん全てに公金を投入しろと? 行政が過剰に関与した実例で駄目になった業界や産業が今まで幾つあるか一度調べてみることをお勧め致します
@YKLEE-1981
@YKLEE-1981 Жыл бұрын
下請けアニメーターなんて、ほとんど個人事業主だって聞くしな。要するに金をかけたくないから、フリーの立場が弱い人を酷使している。 この仕組みが変わらない限り無理だな
@almondsquid2011
@almondsquid2011 Жыл бұрын
@@YKLEE-1981 こういう話にこういう視点を持ってくる人はなかなか居ないのですが、特に今時の若手女性声優の多くで絵に行くか声優に行くか悩んだという話をしている人が結構多い理由を一度考えてみることをお勧め致します
@オリオン池田
@オリオン池田 Жыл бұрын
高橋ナツコは東京マグニチュードみたいな名作もあるから全部ダメってわけじゃないんだが近年は悪い話しか聞かんのよな
@ryo-fb6bd
@ryo-fb6bd Жыл бұрын
『プリキュア』もそうだったけど、この人思いついた話を時系列や辻褄合わせもそっちのけで脚本を書く悪癖があるっぽいのよ……。 監督や周りが目を光らせてようやく凡作以上になるらしい。
@ttoyger9775
@ttoyger9775 Жыл бұрын
東京マグニチュードが…名…作……? まあ確かにカプサイシンの臭い漂う 特定アジア諸国は絶賛していたが。
@test0145
@test0145 11 ай бұрын
高橋ナツコさんが脚本に関わっている名作といえばGONZOの巌窟王。 前田真宏監督のオリジナル作品だから隅々まで監督主導で作ってただろうし、GONZOの社員さんっぽい脚本家も参加してるからその人が脚本の舵取りしてた可能性もあるかもしれない
@senfountain6490
@senfountain6490 10 ай бұрын
⁠@@ttoyger9775名作寄りだとは思うぞ?
@senfountain6490
@senfountain6490 10 ай бұрын
@@ttoyger9775まぁあんな地震起きてんのに津波が起きなかったりまさかの幻覚だったりで大分内容チグハグだけど
@cyc7779
@cyc7779 Жыл бұрын
SB69はおもしろかったがやはりサンリオはスタッフがどんなことでも問題の中核になる。新社長からしても最近ものすごい大きなやらかししたし 青エクはおもしろかったが後半オリジナルだったのか
@電気きくらげ
@電気きくらげ Жыл бұрын
新社長によるハローキティーの件はサンリオ破滅の序曲かもしれない。ピューロランドのお誕生日サービスが廃止されるし まだ何か有りそうで嫌な予感がする。
@age-s2124
@age-s2124 Жыл бұрын
ああ、やっぱ社長代わってるんだ
@伊布門司
@伊布門司 4 ай бұрын
ミカグラ学園組曲のアニメ、確かイラストコンテスト的なのあって『最優秀賞の方はアニメ本編に登場!』みたいな感じだったのに蓋を開けてみればモブの中に原画のままチラッと混ざりこんでるだけで流石に「は?」ってなった
@ゆきぽん-x1l
@ゆきぽん-x1l 11 ай бұрын
1クール方式は害悪だよ。 どれだけの作品が駆け足展開になったことか。 アニメ化して放映後に作品終了の多さは異常。
@masakikitadai8669
@masakikitadai8669 5 ай бұрын
1クールで途中までやって止まってるアニメも何作かあるけど、そのまま5年、10年と放置されるとそれはそれで悲しいモノがあるが、Sフリーダムが希望の光に…
@ースライムー
@ースライムー Жыл бұрын
個人的には、盾の勇者の成り上がり2期も失敗作品だと思ってます… あまりにも原作無視のところが多かったので…
@ケセラセラ-y2v
@ケセラセラ-y2v Жыл бұрын
高橋ナツコ繋がりなら封神演義もやばいって聞くよね しばらくアニメ見れてないから何ともやけど
@モリモリ鳥
@モリモリ鳥 4 ай бұрын
青エクはアニメで苦手なシーンが全部アニオリだと知ってアニメ切って原作買ったな。 マギもそうだったけど原作知るきっかけになったと思うしかない。 ただ原作通りの再アニメ化でもない限り台無し部分は戻って来ないのが悲しい。
@なつ-w4s
@なつ-w4s 27 күн бұрын
マギ酷かったっけ
@zxchollow
@zxchollow Жыл бұрын
ショバロは曲は良かっただけにストーリーがとっ散らかりすぎてて雑だったのが惜しかった
@ma-kino
@ma-kino 8 ай бұрын
ミカグラは曲しか聞いてなかったけど、アニメ好きだったな〜特に最終話で上から落ちてくるエルナがシグレにお姫様抱っこされるシーンがやばい
@Cafe-au-lait
@Cafe-au-lait Жыл бұрын
最近はオリアニが激減しているから、原作ありきのアニメが多い(てかほとんどだ)けれど、正直な所、失敗アニメの方が圧倒的に多い気がする。 体感で9割以上は失敗作で、原作ありの成功アニメなんて探す方が大変なんじゃないかな。 作画崩壊なんて序の口で、ストーリ改変やら3D紙芝居やら、やりたい放題やってる気がする。 特に「なろう系」の異世界物なんて掃いて捨てるほど出てるから、低予算で投売りの如く糞アニメ量産してると感じてるのは、きっと私だけじゃないはず。
@fusuma2676
@fusuma2676 5 ай бұрын
なろう系に至っては、まず原作選びの段階で失敗してるのが多いんですよね。 「なぜこれをアニメ化した?」というようなのがゴロゴロしてるからほんとクソアニメが増えた···
@masakikitadai8669
@masakikitadai8669 5 ай бұрын
大体がコミカライズで人気出たりしてると、ビジュアル面での差異にモヤっとなってしまう事多いな。
@のりたま-k7u
@のりたま-k7u Жыл бұрын
クオリディア作画はともかくストーリー自体は面白かったんだけど、如何せん理解しにくい世界観設定を1クールじゃ無理だったんだろうな 話がひっくり返るまでを丁寧に描けてたらなあ……
@MANUNITEDNANI7
@MANUNITEDNANI7 Жыл бұрын
ティアーズ・トゥ・ティアラ、原作ゲーム(リメイク版)は滅茶苦茶熱くて良い作品だったけど、アニメは悲惨だった。ゲーム版も序盤の独白はわけが分からず、ストーリーが把握出来て初めて熱いと感じるつくりだったから、アニメで伝えるのは難しかっただろうけど、残念だった
@もも-j1w8u
@もも-j1w8u Жыл бұрын
高橋ナツコ? ( ゚д゚)ハッ!封神演義の奴か!!許さねぇぞ!!って即なれる。
@ガラヒイ
@ガラヒイ 6 ай бұрын
ミカグラ、アニメ化記念で「あなたのオリキャラがアニメで出るかも!?」みたいな内容のイラコン開催したのに、優勝者結局最終話で静止画のグレー一色のモブとしか出なかったのマジでいたたまれなかった… 蒼エクに関しては、後半のオリキャラや主人公の母親のキャラデザとかもしっかり原作者がしたものだったし、そもそも原作追いついたならしゃあないよなあ…ってなったな…正直に1期より3期のが残念…後半になるにつれ作画が酷くなっていってたの見ててしんどかった…
@yoshimuneA400
@yoshimuneA400 Жыл бұрын
脚本家に超絶疎いオレ氏、ちょくちょく名前だけは聞く高橋ナツコを検索してみたら… 妖怪ウォッチにめちゃくちゃ食い込んでた
@masakikitadai8669
@masakikitadai8669 5 ай бұрын
高橋ナツコ氏だからおかしくなる、と言うわけでも無いからやっぱり駄目な食い合わせがあるんだろうと思うんだけどね…
@plate1110
@plate1110 8 ай бұрын
ミカグラほんとに好きで好きすぎたからこそ絶望した。 女ですが一宮エルナガチ恋で全キャラグッズ集めるくらいだったのに髪のアニメグッズはひとつも手に入れようと思わないくらいには酷かった… 髪の色も違うしほんとに苦手でしたわ。 円盤はもう原作の絵師さんのイラスト目当てでしか無かった…このような悲しい作品になってしまったのはほんとに悲しい…みんな小説を見てほしい
@Moyasick648
@Moyasick648 5 ай бұрын
うどんの国は前クールで放送された甘々と稲妻が似たような作風で成功してたのもあって、その手の作風が好きな層からの期待度が上がってたのかなと思う どちらかと言うと作品外でいざこざがあった感じ?だから、アニメ放送だけ見てた層からはあまり悪評は聞こえてこないのかも
@こたろう-z9v
@こたろう-z9v Жыл бұрын
同じボカロ原作でアニメ化されたカゲプロとか全然わけ分からないし作画もアレでシャフ度ゴリ押し感酷かった気がする。 個人的に映画ハトアリとかアレだった記憶がある。 乙女ゲー原作はアニメに尺収めるには足りなくて展開がよく分からなくなるのが多い気がする。 SB69もだけどキティちゃん達の周年時期に突然声優交代で炎上もあったしサンリオのやり方には不信感出ちゃうよね。 尺の問題で大幅カットだったり原作完結してないとアニオリ展開はある程度仕方ないけど原作からゴロッとあまりに変えられて結末なんてずさんなの予見はできそうなのに出来ない謎。
@ゆう-z6l3w
@ゆう-z6l3w 6 ай бұрын
アニメで青エクを知って原作買い始めました。 青エクを広めるという意味で失敗していないと思います🙂 作画もいいし、その後アニメオリジナルストーリーの映画も作成されてましたよね? 原作と違うストーリーですが、それだとハガレンとかも…
@unknownunknown4337
@unknownunknown4337 11 ай бұрын
今どき現場で言うよりSNSで毒づいた方が効く時代やからな、少なくとも明るみにはなるって意味で
@stiimpreza176
@stiimpreza176 Жыл бұрын
D.Gray-manあるかな?と思ったけど無かったか… あれは漫画が良すぎた…
@miri9716
@miri9716 Жыл бұрын
あれは...2期が、うん
@Lain0726
@Lain0726 Жыл бұрын
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 覚える人いるかな?
@枯落葉
@枯落葉 Жыл бұрын
正直困太?
@愛と言う名のもとに
@愛と言う名のもとに Жыл бұрын
いもいも
@紅鮭-t8d
@紅鮭-t8d Жыл бұрын
アレは作画崩壊師過ぎて酷かった・・・・原作は嫌いじゃなかったのになぁ・・・・
@神崎美香子-i3k
@神崎美香子-i3k Жыл бұрын
解説動画で消化され尽くしたクソアニメ
@ヤマネコ-h7q
@ヤマネコ-h7q Жыл бұрын
原作普通に面白い上に、作者さんにとって初のアニメ化だっただけに残念でした…。 その後にアニメ化した同文庫の作品はちゃんとした作画だったから尚更…。
@はいそうです-y7k
@はいそうです-y7k Жыл бұрын
今でもアニメで止め絵が連発されると「グラスリップかな?」と言われます。
@アワビさん
@アワビさん 11 ай бұрын
「鋼の錬金術師」の一期もむちゃくちゃ好き
@fusuma2676
@fusuma2676 5 ай бұрын
放送当時に原作では未発表だった『お父様』やホムンクルス達の設定からして根本的に違うし、ラストに至ってはパラレルワールドなんてレベルじゃないくらいの別物語。でも面白かったな。劇場版も見に行って満足だった。当時は原作の方を見てなかったしw 後に原作を読んで、1話からやり直して最終話までやりきった2期を見た今でも、「1期は1期で面白かったな」と思えましたね
@アワビさん
@アワビさん 5 ай бұрын
@@fusuma2676 原作は「少年漫画」で、アニメ1期は「本格ダークファンタジー」という感じで良かったですよね。
@SilverString13
@SilverString13 Жыл бұрын
一番クソだったアニメ化はハーメルンのバイオリン弾きだな。 ギャグ漫画からギャグを抜くという意味不明な改変だった。
@健利石原
@健利石原 Жыл бұрын
こんばんは。あれは酷かったですね。アニメのはずなのにひたすら静止画像が流れ続けたりもして…。見てて辛くなりましたもの。
@age-s2124
@age-s2124 Жыл бұрын
だから終盤はDVDじゃなくてCDで出たというある意味伝説w
@たちもりりおん
@たちもりりおん Жыл бұрын
それそれそれそれえええええええ!!!!! しかもめちゃくちゃ静止画!! 紙芝居いいい!!! もー、すっごい頭にきた!!
@pasta-n
@pasta-n Жыл бұрын
制作の事情なんて全然知らんけど、うどんのアニメはめっちゃ好きで見てたわ
@alicegt1195
@alicegt1195 11 ай бұрын
メルヘンメドヘンは原作めっちゃ好きで、アニメ化の帯で期待してたんだけどなぁ... キャラデザもカントク先生だし...
@茶羽顔八
@茶羽顔八 Жыл бұрын
クオリディア、結構好き、ただ確かに途中から訳分らんかったなあw メドヘン、絵は酷かったが話は良かった、絵がまともならもっと評価良かったろうなあ 青エク、1期1と2話は最高、あの導入は燃えたわー、3話以降はつまらん うどん、大好き、とてもハートフルでほんと良い作品、ポコ可愛すぎるw、そんな内情だったとはとても思えない
@tomzou7569
@tomzou7569 Жыл бұрын
原作物のアニメ作品に関わって大失敗させてしまったアニメ制作の全関係者は二度とアニメ制作にかかわらないか一から勉強して出直してきてほしいわ。
@綿飴子
@綿飴子 Жыл бұрын
SB69はプラズマジカが主人公だった頃が面白かったな、なんかましゅましゅが主人公になった途端百合路線をゴリ押ししてきたから萎えた…百合苦手だからキツかった
@うどん-k1c
@うどん-k1c 11 ай бұрын
その頃になるとバンドも増えすぎてなんだかなぁ…って思ってた
@akatsuki_shima
@akatsuki_shima Жыл бұрын
ミカグラとうどんの国挙がってるな うどんの国は完全に知らない状態で観たから純粋に楽しめてたけど、そんな裏があったとはなぁ ミカグラに至っては黒歴史か……こわ
@Charles-ed4oh
@Charles-ed4oh Жыл бұрын
うどんの国はなぁ😭1巻が発売された頃から好きで次巻が発売される度に書店に買いに行ってたんだよ。 だからこそ、アニメ化ってなった時は嬉しかったし、何よりも原作でも綺麗な絵がアニメ化してさらに綺麗になるって思ったんだよ。 けどさ、アニメ化してさ何か原作のポコと違うって感じて途中から見なくなった。
@TeMa-qr4rr
@TeMa-qr4rr Жыл бұрын
うどんの国の元監督の話はTwitterで暴露したので知ってる人が多いのでは?プロデューサーSが高橋ナツコと某声優が気に入ってたのか。某声優は海外旅行まで同行させてたと暴露。
@大野晋二
@大野晋二 Жыл бұрын
もしリメイクするならもう少し腕のいい利発な脚本家を起用する事をお勧めする😡😡😡😡😡
@TeMa-qr4rr
@TeMa-qr4rr Жыл бұрын
@@大野晋二 高橋ナツコは原作から解離した上にペンが遅いので「スマホ太郎」の作画崩壊を招いたので、2期は赤尾でこに変わったけど赤尾は赤尾でペンは早いけど原作エピソードを容赦なくカットして話の辻褄が合わなくなる大罪人。深夜の格安アニメはほんとに酷い。酷いのしか集まらない。
@yh6146
@yh6146 Жыл бұрын
つまりこの脚本家と声優はプロデューサーの愛人か。
@masakikitadai8669
@masakikitadai8669 5 ай бұрын
というか、気軽にあっちこっち仕事受けるから進捗も悪くなってクオリティも落ちる。
@masakikitadai8669
@masakikitadai8669 5 ай бұрын
三重野瞳はまんがタイムきらら的なのには良くハマってると思うんだかな…
@maoh_p
@maoh_p 3 ай бұрын
SB69の問題は原作設定からの大幅改変と声優改変などじゃなかったのか 設定改変:主にシアン、原作は天然で元気な感じで、にゃんを使うのは口癖なだけで、でもアニメ版では異世界から来た内気な女の子になって、にゃんは噛んだことにした 声優改変:まあリアルバンドをモチーフしたバンドは仕方ないけど、レトリーとシュウ⭐︎ゾーとか、ボーカルにも関わらず声優改変された その他:アニメに出たバンド中心に展開されてしまって他バンドが冷遇されてしまった、それとリアルバンドをモチーフにしたバンドの展開に力入れなくなってしまった アニメ自体は面白いけど、逆輸入で原作を壊してしまったのがファンの不満の理由
@maoh_p
@maoh_p 3 ай бұрын
(わたくしは扱いの良いシンガン箱推しなので体験はそこそこ良かったのですが、元々は全バンド平等のはずなので、冷遇されたバンドのファンは辛いでしょう)
@ysmr-t1w
@ysmr-t1w 10 ай бұрын
金色蹴鞠は楽しんでたので、放送終了後に裏事情を知って複雑な気分になったな。私は見てるアニメの評価が大不評になったり自分ががっかりしたりというのは少ないと思うけど、7seeds、約束のネバーランド2期、惑星のさみだれ辺りは評判悪かったし自分もがっかりした。
@まー坊豆腐-q6o
@まー坊豆腐-q6o 5 ай бұрын
クオリディアコードは我慢して見れるヤツが少なかっただけで普通に曲も内容も神だし失敗してないと思うけどな。 まぁあんだけ宣伝とか力入れた3レーベル合同メディアミックスなんだからちゃんとしたところで2クールぐらいかけて作れよとは思った。
@つきじいりふね
@つきじいりふね 10 ай бұрын
クオリディア・コードは某薄い本で兄妹モノが描かれただけで価値があったアニメ
@syoukisiogami
@syoukisiogami Жыл бұрын
ミカグラはその前にやってたメカクシがつまらな過ぎた反動か 楽しく見てたな 放課後ストライドは今でもたまに聞いてる
@amashiro5800
@amashiro5800 11 ай бұрын
惑星のさみだれは、本当に残念だった!! アニメ化無かったことにして、良いアクション描けるとこでもう一回アニメ化してくれんかなあ…
@只野案山子-p7o
@只野案山子-p7o 11 ай бұрын
作画も音響もOSTも残念なレベルで、大空直美の熱演がひたすら浮いててアレだったね...
@fusuma2676
@fusuma2676 5 ай бұрын
ほんと、声優の演技だけは良かったから他の酷さが際立ったんだよなあ···
@dondon3169
@dondon3169 11 ай бұрын
脚本の遅れは後ろの工程納期圧迫して、作画崩壊の原因にもなる、最悪>ナツコ。こいつヤバイとわかってて採用してるの同罪だよね
@aki-shirokarashu
@aki-shirokarashu 5 ай бұрын
青エクしか知らんけど 1期アニオリについては、当時はアニオリ横行してたからこんなもんだとしか思わなかった 1話目は原作よりアニメの方が好きなくらいだし、2期以降は原作基準だし不浄王編は大好き でも16話以降のアニオリ覚えてないからやっぱそういう事なのかな… 蟲師の座談会で監督が言ってた『原作が面白いのだから原作通りにアニメをやればいいんだよ』という言葉を全てのクソオリを作る監督に聞かせたい
За кого болели?😂
00:18
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,2 МЛН
How Much Tape To Stop A Lamborghini?
00:15
MrBeast
Рет қаралды 230 МЛН
Миллионер | 3 - серия
36:09
Million Show
Рет қаралды 2,1 МЛН
シン・3大 実は主人公こそが...だった鬱泣ゲー
29:48
オス豚の小屋
Рет қаралды 206 М.
【胸糞】もっとも衝撃的な鬱・トラウマ回アニメ7選【ゆっくり解説】
20:01
驚愕の理由で視聴者ブチギレ。大炎上したアニメ10選【ゆっくり解説】
26:45
За кого болели?😂
00:18
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,2 МЛН