暗殺された武将TOP5

  Рет қаралды 154,516

Introduce Japan's "Sengoku period" history carefully

Introduce Japan's "Sengoku period" history carefully

Күн бұрын

Пікірлер: 124
@chiekoasai
@chiekoasai 6 ай бұрын
駒姫の件や最上氏の衰亡は悲話ではあるけれど、白鳥や義康の件を観るに、ある意味そうなるのに「ふさわしい」とも思える業を積み重ねてはいるな。
@nene0625
@nene0625 Жыл бұрын
4:20 昭和初期以降どこへ行ってしまったの?
@川嶋誠-j8t
@川嶋誠-j8t Жыл бұрын
宇都宮鎮房は城井(きい)鎮房のほうで知りました。
@user-eigas
@user-eigas Жыл бұрын
朝鮮で鷹狩り中に暗殺された中川秀政が抜けてますね 秀吉の唐入りでの大名の被害は、中川氏と海戦で戦死した小大名だけだったような
@イントネーション若ぶり詐欺-r9d
@イントネーション若ぶり詐欺-r9d Жыл бұрын
誼は「みそぎ」じゃなくて「よしみ」 さらっと間違えるよなあいつもww
@miyuki970
@miyuki970 2 жыл бұрын
信長も狙撃で暗殺されかけた
@もふもふ-x4p
@もふもふ-x4p 2 жыл бұрын
信長はそいつを土に埋めて 顔だけ出した状態でノコギリで首斬って殺したんだっけ
@miyuki970
@miyuki970 2 жыл бұрын
@@もふもふ-x4p なんかエラい殺され方したんよな。何とか坊、調べたら杉谷善住坊ですね。竹の鋸でジワジワ斬られたみたいね。
@衛英
@衛英 2 жыл бұрын
日本初の鉄砲による暗殺の被害者三村家親が真っ先にでてきた。
@ふぉるーさん
@ふぉるーさん 2 жыл бұрын
同じく
@monoris2008
@monoris2008 2 жыл бұрын
備中兵乱の火種になったって意味では歴史的にも重要な事件と思う
@bingosaru
@bingosaru 2 жыл бұрын
暗殺に成功した遠藤兄弟がデューク東郷の先祖説も「ゴルゴ13」作中で登場した記憶が…。
@ワイルドメーン
@ワイルドメーン 2 жыл бұрын
水野勝成さんの義父ですね
@Tatsuya1061
@Tatsuya1061 2 жыл бұрын
ランキングに入るかは別として、火縄銃(種子島銃)を使っての暗殺が初と言われた三村家親も居ます。
@川上智広-x7h
@川上智広-x7h 2 жыл бұрын
何故、出てないのか、不思議だ。
@Tatsuya1061
@Tatsuya1061 2 жыл бұрын
@@川上智広-x7h up主は意図的にランキングから外したのか、三村家親の存在を知らなかったのか、紹介した人物よりは劣る内容だから外したのか。 理由が気になりますね。
@明石則実
@明石則実 2 жыл бұрын
たぶん、前に紹介したからじゃないの?
@Tatsuya1061
@Tatsuya1061 2 жыл бұрын
@@明石則実 確かに全部は観た訳ではないからそれもあるでしょうけど、それなら前回のおさらい的な感じで前回のをざっと紹介するくらいは出来ると思います。
@暇表天須
@暇表天須 2 жыл бұрын
家臣が屁をこいたのを叱責したら半年後に寝込み襲われて殺された千葉っちはいないか
@ふぉるーさん
@ふぉるーさん 2 жыл бұрын
伊也さん怒ったってことは政略結婚?だったにもかかわらず一色夫婦は仲良かったんかな
@yh6146
@yh6146 2 жыл бұрын
宇喜多直家は敵を倒す時は暗殺で戦で倒したのは一度だけだった。
@上斎入道
@上斎入道 2 жыл бұрын
そんなの信じてるんだ。
@monoris2008
@monoris2008 2 жыл бұрын
戦わずして勝つ!兵法の極意やね
@bingosaru
@bingosaru 2 жыл бұрын
戦で倒した一度…明善寺合戦のことかしら???
@アポロン-j8c
@アポロン-j8c 2 жыл бұрын
赤い塀のお寺は、ごうがんじ と言います。私の実家のお墓がそこにあります。お寺の中の柱には、当時の刀傷が今も残っていますよ。
@ATHUPON
@ATHUPON 2 жыл бұрын
宇喜多関連でいうと撮所元常(職常)も結構えぐい。
@monoris2008
@monoris2008 2 жыл бұрын
男色系ハニートラップ
@ぷりしっち
@ぷりしっち 2 жыл бұрын
今川義元の兄の今川氏輝、彦次郎が同日に死んだのは怪しすぎる。なにか裏がある
@こう-g6y
@こう-g6y 2 жыл бұрын
5位に地元の白鳥十郎長久が入って驚きました。 この騙し討ちの場面は大河ドラマ《独眼竜政宗》でも取り上げられました。 今でも地元には谷地城跡に神社、最上軍に追撃され城こら逃げる姫を護るために家臣が討死した場所の塚など史跡が残っています。 補足と修正 居城の谷地城は村山市の南隣の河北町谷地にありました。 この辺りは今でも細い道が入組んでいて谷地城跡にすんなりと行けなくなっています。
@MR-ek7km
@MR-ek7km 2 жыл бұрын
暗殺した、暗殺命令したのは宇喜多、松永久秀が出てくるけど、暗殺された人はほとんど知らない。
@ふぉるーさん
@ふぉるーさん 2 жыл бұрын
松永久秀の十河一存と三好義興暗殺の話は濡れ衣だけどね。義輝の件も久秀はノータッチだし
@monoris2008
@monoris2008 2 жыл бұрын
宇喜多さんは銃殺、毒殺、ハニートラップとかバラエティ豊かですね
@Life-yell-c4v
@Life-yell-c4v 2 жыл бұрын
宇喜多さんと津軽さんは暗殺のプロ(のぶやぼ脳)
@C500改
@C500改 2 жыл бұрын
白鳥、天童氏を卑怯な手で排除した最上家に不幸が訪れるのは、因果応報と言うべきでしょうか。 後に最上家はこの次男、三男が争って取り潰しされるんですよね。
@ふぉるーさん
@ふぉるーさん 2 жыл бұрын
取り潰しの原因になったのは次男家親の子家信(義俊)と四男の山野辺義忠の争いですね。三男は清水義親で彼は兄である次男家親に滅ぼされています。
@C500改
@C500改 2 жыл бұрын
@@ふぉるーさん 、詳細な解説ありがとうございます。
@秋野直重-q3f
@秋野直重-q3f 2 жыл бұрын
1615年に一国一城令が制定され居城以外の城は破却するように幕府から命じられているのに山野辺城で蜂起した訳ですから、将軍家も改易するしかなかったのでしょうね。因みに山野辺義忠はその後水戸藩の家臣になり光國の教育係りを命じられるほど信頼を得ました。水戸黄門の家老のモデルとしても知られていますね。
@yh6146
@yh6146 2 жыл бұрын
黒田は後に因果応報で断絶はしなかったけど、他家の血筋になった。
@川上智広-x7h
@川上智広-x7h 2 жыл бұрын
あれ、何故、備中の武将の名が出ない。
@大抜秀記-p7v
@大抜秀記-p7v 2 жыл бұрын
小倉南区出身ですがこの話を聞いて、紀井谷に数年前いきました。また女房側の伯父の先祖は宇都宮氏の家老でした。宇都宮氏はれっきとした京都の貴族の出、秀吉は農民の出、その妬みももあったのでしょう。
@daioh_gtonburi9204
@daioh_gtonburi9204 2 жыл бұрын
しかし、義康といい、駒姫といい、後の大減俸・大名陥落といい、義光も報われないなぁ・・・・・・
@フォード-i1w
@フォード-i1w 2 жыл бұрын
最上家は中央と接近したからこそ家を保てたし、大幅出世できたけど家自体がキャパオーバーして破裂したのがね 宇喜多秀家と似たような感じ(父の頃は苦楽を共にしてきたが故に対等に近かった家臣が大身すぎて子世代が全然制御できず集権化できずお家騒動)
@ふぉるーさん
@ふぉるーさん 2 жыл бұрын
@@フォード-i1w それでも家親存命時はまだ持ってたんだよなぁ。家親早死が惜しまれる
@遠藤武-b5m
@遠藤武-b5m 2 жыл бұрын
最上は血脈が斯波の同族とも対立し、共闘する事がなかった。先代義守の治世では煮え湯を飲まされることもしばしば、義光は父に反発し手段を選ばない道を突き進んだのだろう。因みに最上義光は傑物にしても最上や最上の周辺は恵まれた地域であったため一昔前に諸守護大名らに半済令のくだって間もないときの体制のままだったため家中ですら一枚岩になり切れていなかったと思う。小勢力の割拠を切り崩さないと最上に安泰はないと義光は考えた筈。非情にして悪辣な行動は責任から来るものと恐怖から来るものの二つだから、領民や配下、一族には寛容で在りたかっただろうなあ。最上義光は立派な武将です。
@日本の住人-n3w
@日本の住人-n3w 2 жыл бұрын
重要人物がタイミングよく 亡くなる時は、疑われても 仕方ないかも知れませんね。
@山下龍吾
@山下龍吾 2 жыл бұрын
暗殺で有名なのは山中鹿之介、逆に仕掛けたので有名なのは宇喜多直家。
@wa33785
@wa33785 2 жыл бұрын
今回の暗殺編だと謀殺、密殺にも該当しますね。毒殺も暗殺に含まれると思われますが、毒殺武将編は別枠で動画化出来そうですね。
@ここをキャンプ地にした
@ここをキャンプ地にした 2 жыл бұрын
てっきり北畠具教や松平清康、尼子国久、上杉憲政あたりが出てくると思ったけど。
@ぐうたら猫-h2b
@ぐうたら猫-h2b 2 жыл бұрын
仮病に引っ掛かる武将って、多いんだなぁ。
@ぐうたら猫-h2b
@ぐうたら猫-h2b 2 жыл бұрын
一式の最期は、荒木村重主従が懸念した事。
@ぐうたら猫-h2b
@ぐうたら猫-h2b 2 жыл бұрын
太田道灌みたいな名臣を56すとは、愚かな主君だ。
@usyachannel
@usyachannel 2 жыл бұрын
里見氏、暗殺特集の中で出てきた暗殺された一人なのに扱いが小さすぎて、立場や行いによってこうも違うことになるんだなあって思った
@ふぉるーさん
@ふぉるーさん 2 жыл бұрын
取りあげられた本題じゃないからねぇ
@秋野直重-q3f
@秋野直重-q3f 2 жыл бұрын
昭和52年山形城址に最上義光の銅像を建立しようとした際に、一部の歴史家・文化人から反対運動が起きるほど義光の権謀術数は山形でも評判が良くありませんでした😅で、大河ドラマ独眼竜政宗での原田芳雄の熱演により義光の負のイメージ定着しました。
@こう-g6y
@こう-g6y 2 жыл бұрын
私の実家が白鳥氏の所領だったので大河ドラマ前から最上義光の評価は悪かったです。
@monoris2008
@monoris2008 2 жыл бұрын
力押しで戦争するより謀略の方がよっぽど庶民のためなんだけどね〜
@すてまる-e7f
@すてまる-e7f 2 жыл бұрын
太田道灌と北条早雲は会ったことがあると聞きました 太田道灌存命ならば北条早雲もそう手を出せない 扇谷上杉はまだまだ存続出来たかもしれない!かな?
@きびだんご-z1q
@きびだんご-z1q 2 жыл бұрын
黒田氏の案件だけは むなくそ悪いね。 流言からの類いも病を偽りも 結構使われる手です。 一色氏の場合は細川氏にとっても 致し方ない部分あるが
@モンローウォーカー
@モンローウォーカー 2 жыл бұрын
世界初だったか、日本初だったか忘れたが、暗殺に鉄砲を使われた第一号三村家親がいないのは何とも・・・
@ふぉるーさん
@ふぉるーさん 2 жыл бұрын
日本初、だったはず。 この後に織田信長の暗殺未遂でも鉄砲が使われた
@nc6994
@nc6994 2 жыл бұрын
福岡県の豊前地方の出身の物ですが鎮房公にそんな歴史があったとは驚きました。九州地方は大河ドラマでも殆ど触れられる事が無いですから、地元の私でも余り聞くことがなかったので、ありがとうございます。
@parttimestaff-officer
@parttimestaff-officer 2 жыл бұрын
軍師官兵衛では描写ありましたよ
@赤坂幸則-v4t
@赤坂幸則-v4t 2 жыл бұрын
aします2f😭 いおf
@sk4423
@sk4423 2 жыл бұрын
宇喜多の三村家親の日本初の狙撃暗殺は入らないか・・・
@丸柴丸右衛門
@丸柴丸右衛門 2 жыл бұрын
いや有名な話でしょ。中津城に城井神社あるし。
@達三主税
@達三主税 2 жыл бұрын
赤壁の話は有名ですね。数年前に、近くを通った所、宇都宮氏の、のぼり旗がずらっと立ち並び地元の方は、慕っておられるのを実感しました。
@user-fuji01
@user-fuji01 2 жыл бұрын
唐入り(朝鮮の役)で暗殺された中川秀政もおらんね。 文禄・慶長の役で死んだ大名は、水軍で小大名1、この時の独断専行の責任で切腹1だったはず。
@キユ-o3m
@キユ-o3m 2 жыл бұрын
剣豪北畠具教や毛利の井上氏粛清とか尼子の新宮党粛清も有名だよな
@SMK皇帝ファントム陛下Japan
@SMK皇帝ファントム陛下Japan 2 жыл бұрын
長政の独断で宇都宮を抹殺した 官兵衛の許可なく
@松本悠佐
@松本悠佐 2 жыл бұрын
御家存続安泰のための影の謀略的な部分ですよね。あまり目や耳にしたくはありませんがこれもまた事実…。歴史は目に耳にしなければ原点にたどり着けません。
@ShigehiroYoshinaga
@ShigehiroYoshinaga 2 жыл бұрын
黒田氏が城井鎮房の怨霊を祀った城井神社は、大分県中津市に現存します。こちらの由緒では、「黒田長政は福岡移封後に (城井鎮房を) 警固大明神として祀った」とあります。 対する福岡市の警固神社では、由緒によれば祭神の警固大神 (神直日神・大直日神・八十禍津日神) は神功皇后によって創祀されたとのことで、公式には城井鎮房との関係は示されていません。 ですが城井鎮房と、警固神社を創祀した神功皇后とは縁があります。というのは、中臣氏を祖先に持つ城井鎮房は、神功皇后が三韓征伐で用いたとされる、一子相伝の秘法「艾蓬(がいほう)の射法」を受け継いでいたからです。このことは有名だったようで、後になって秀吉が朝鮮出兵の際に、神功皇后にあやかってこの秘法を行おうとしましたが、城井鎮房の死によって秘法が断絶していたので。大いに悔やんだという逸話があります。 ですので、城井神社の由緒やこの動画の通りに、黒田長政は城井鎮房を警固大明神として祀ったというのも、ありそうな話だと思っています。
@nichiham-NO
@nichiham-NO 2 жыл бұрын
第5位にご先祖様が来て複雑な心境です。
@sk4423
@sk4423 2 жыл бұрын
宇喜多の三村家親への日本初の狙撃暗殺は無いのか?
@progmetaleasttokyo5502
@progmetaleasttokyo5502 2 жыл бұрын
他ですと三村家親が思い出されました。
@monoris2008
@monoris2008 2 жыл бұрын
暗殺未遂の信長とか、ゼンジュボー😭
@monoris2008
@monoris2008 2 жыл бұрын
史上初の銃による暗殺と言われる三村家親が出てこないね、備中兵乱の導火線って意味でも重要な事件と思うけど、散々既出だから今更ってことなんかな?
@聖一蘆田
@聖一蘆田 2 жыл бұрын
里見氏って山形にもいたんですね。千葉館山の里見氏は名門ですけど!
@竜涎香-g9o
@竜涎香-g9o 2 жыл бұрын
「誼を通じる」は「みそぎを通じる」ではなく、「よしみを通じる」です。「禊」と「誼」では全く違います。
@海ゆかば-p1k
@海ゆかば-p1k 2 жыл бұрын
いずれ調略しかないでしょうが、今のような通信がない時代には文しかない。その文を届ける仕事師は大変な職責だったんでしょうね。郵便配達とは訳が違う。
@たぬたぬ-r6b
@たぬたぬ-r6b 2 жыл бұрын
お城って、瑕疵物件ですから…
@朝倉綺堂
@朝倉綺堂 2 жыл бұрын
大島てる掲載必至
@show_kazitani
@show_kazitani 2 жыл бұрын
ちょそれナガシマスパーランドに言ったらアカンやつ
@ショーイチ-n4r
@ショーイチ-n4r 2 жыл бұрын
古いけど穴穂部皇子や藤原泰衡の弟の忠衡。あと藤孝は、勝竜寺城主だった時に云うこと聞かなかった物集女宗入を同じパターンで殺してるので、割と慣れっこだったと思う。
@sugisinfkk
@sugisinfkk 2 жыл бұрын
太田資長が出てくると思ったら 3位で出てきたか 本名は太田資長で太田道灌は出家後の名
@show_kazitani
@show_kazitani 2 жыл бұрын
吉宗さんが将軍になるまで何人亡くなったか動画にして欲しい!
@珍珍陳-o9k
@珍珍陳-o9k 2 жыл бұрын
こういうの無理にTOP5にしなくても五選とかで良いのではないでしょうか…
@直江兼続-b3y
@直江兼続-b3y 2 жыл бұрын
全くその通り❗️
@リリーマッチ
@リリーマッチ 2 жыл бұрын
細かい。モテないね。
@show_kazitani
@show_kazitani 2 жыл бұрын
あのね、、こういうのはタイトルとサムネで再生数決まるんだから、、、 考えて生きよう
@珍珍陳-o9k
@珍珍陳-o9k 2 жыл бұрын
TOP5にすると再生数が上がるんだぁ〜参考になるなぁ(呆れ)
@kirin4126
@kirin4126 2 жыл бұрын
おお白鳥氏登場ですね千葉県では白鳥省吾作詞の校歌が一杯 太田道灌は戦国?になるのかな?微妙に少し前のような気もするけど
@nao-kf3xz
@nao-kf3xz 2 жыл бұрын
最上関連の話題はひどい話ばかり
@陽だまりの毛玉-l2b
@陽だまりの毛玉-l2b 2 жыл бұрын
最上義光が白鳥氏を滅ぼして出羽統一? 出羽の括りだと現在の山形県と秋田県のほぼ一帯。 1584年頃の最上氏のおおよその勢力域は、山形県村山地方、最上地方、 (置賜地方は伊達氏、庄内地方は武藤氏)なので、 出羽統一には遠く及ばないのでは?
@秋葉原オタク-q5y
@秋葉原オタク-q5y 2 жыл бұрын
ごめん… 義光のところ、ずーっと「よしあき」って言ってるのが気になって気になって
@ふぉるーさん
@ふぉるーさん 2 жыл бұрын
「よしあき」であってるよ。確か妹の義姫との手紙で自分の名前を「よしあき」と署名してるのがあってそれで読みが判明した、な感じだったはず
@秋葉原オタク-q5y
@秋葉原オタク-q5y 2 жыл бұрын
@@ふぉるーさん よしみつだと思ってた… やだ、超恥ずかしい
@高橋元さん
@高橋元さん 2 жыл бұрын
@@秋葉原オタク-q5y 私なんて頭の中で「よしみつ」と読みながら、同時に「よしあき」と発声していた事にここの返信文を読んでて気が付きました。😅
@v6w95fkucqpe1igfyzei
@v6w95fkucqpe1igfyzei 2 жыл бұрын
官兵衛の孫の万徳がうつけに… …は関係無いか…
@聖一蘆田
@聖一蘆田 2 жыл бұрын
福岡天神に警固という地名がありますが、宇都宮氏の鎮魂が由来なんですね。
@rainbow-iz9ws
@rainbow-iz9ws 2 жыл бұрын
血天井の城井氏に関しては、官兵衛の独壇場みたいな感じですもんね。長政の強引なやり口もこの辺から度胸がついた感はあり。全部黒田家だけでらやったから余計に目立つんですね
@user-takeda.nobushige.
@user-takeda.nobushige. 2 жыл бұрын
加藤清正や浅野幸長等豊臣恩顧の武将の死も暗殺と主張する方達も一定数いそう。また視点を変え元就等暗殺『させた』武将なんかも興味深いかも知れませんね。
@matukawatositane
@matukawatositane 2 жыл бұрын
大なり小なりの粛清はありがち
@fiestamgs
@fiestamgs 2 жыл бұрын
北信の諏訪頼重が入っていないとは……。 真っ先に浮かんだのは私が甲斐武田の隣国相模の住人だからなのか、はたまた井上靖「風林火山」の影響か。
@嵯峨-f9h
@嵯峨-f9h 2 жыл бұрын
元親も力攻めでは勝てなかった、新開道善もお願いします🤲
@統一天下-d2p
@統一天下-d2p 2 жыл бұрын
細川氏綱をお願いします。
@くまモン-z7t
@くまモン-z7t 2 жыл бұрын
水野忠重さんが入ってない
@釣り宿の主夫
@釣り宿の主夫 2 жыл бұрын
最上家の話ありがとうございました。職場が義康公の最後の地に近いので感涙物です。ちなみにコメントにあった加藤清正公のお墓も近い(加藤家改易の際持って来られたと言われてます。)のは、何かの縁なんでしょうかね。
@もやしは主食
@もやしは主食 2 жыл бұрын
厳しい時代ですね。。 特に最上義康や鶴姫の件はひどい
@yama-c
@yama-c 2 жыл бұрын
太田道灌
@user-qz8eq9mu5z4a
@user-qz8eq9mu5z4a 2 жыл бұрын
大根役者と別れてなくて草
@horiomorizou
@horiomorizou 2 жыл бұрын
宇都宮暗殺のシーンは大河ドラマでも印象的でしたね。 長政役の松坂桃李の目がひたすらに怖かったことを覚えてます。
@sonchuzan
@sonchuzan 2 жыл бұрын
清正
@dreamswimsky2025
@dreamswimsky2025 2 жыл бұрын
「誼」という字は「みそぎ」と読むんですね 勉強になりました。
@atm6623
@atm6623 2 жыл бұрын
私は「よしみ」と読むものだと思ってました。
@sugisinfkk
@sugisinfkk 2 жыл бұрын
よしみと読むのが一般的
@はらぼー-g6z
@はらぼー-g6z 2 жыл бұрын
禊 みそぎはこちらかな?と
@諭史野口-u3y
@諭史野口-u3y 2 жыл бұрын
大坂夏の陣決戦直前!そのとき豊臣諸将は!?
22:14
歴史じっくり紀行
Рет қаралды 1,5 М.
戦国時代の合戦・戦死者数TOP5
18:14
歴史じっくり紀行
Рет қаралды 147 М.
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
もしも、松平信康の謀反が成功していたら?
21:33
歴史じっくり紀行
Рет қаралды 62 М.
関ヶ原の裏切り者、赤座・小川・朽木・脇坂のその後
14:19
歴史じっくり紀行
Рет қаралды 934 М.
もし、真田昌幸が大坂の陣に加わっていたら?
24:37
歴史じっくり紀行
Рет қаралды 427 М.
皇室は近親者だらけ!藤原道長の異常ぶりとは?
17:19
歴史じっくり紀行
Рет қаралды 3,3 М.
もし黒田官兵衛が天下を取っていたら?
23:31
歴史じっくり紀行
Рет қаралды 222 М.
アッパレな最期を遂げた戦国の男たちTOP5
22:35
歴史じっくり紀行
Рет қаралды 31 М.
戦国のサイコパスTOP5
20:14
歴史じっくり紀行
Рет қаралды 26 М.
武田・今川・北条の狭間で翻弄された姫君たち
17:36
歴史じっくり紀行
Рет қаралды 9 М.
もしも武田勝頼が高天神城を救援していたら?
23:16
歴史じっくり紀行
Рет қаралды 92 М.
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН