What is the warning from African village chief to the Japanese in July 2025?

  Рет қаралды 1,999,804

Naokiman 2nd Channel

Naokiman 2nd Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 2 800
@氷室慶
@氷室慶 Жыл бұрын
観光地で働いておる者です。コロナが明けてまた外国人の観光客が大勢戻ってきたんだけど、なんか前と違うのよね・・ ただもの珍しくて日本に来ているわけじゃなく、日本が好きになって来たとか、愛おしくてどうしても来たかったとか、旅行に来る動機というか情熱が明らかに昔と変わっているんですわ。昔付き合っていた彼女に、ちょっとそっち系の感のある子が居たんだけど、彼女はよくこう言ってたのね。「日本は神様に選ばている国だから、いつか世界にとって精神的な模範になる時が来ると思う」と。その時は戦時中のプロパガンダじゃあるまいし、またまた盛ったこと言うなぁ程度に思っておったんだけど、なんか、ここ最近になって、実際に日本人ていうのが特別な何かを持っているんじゃないかと体感で思うようになってるのね。そこでこういう動画なんか観ると、なおさらその感覚が腑に落ちるというか、なんかね・・よくわからないが涙が出てくるのよね・・ ナオキマン氏もきっと、何か「お役目」をもらってる人かもしれないよん。
@ji-jn4xx
@ji-jn4xx Жыл бұрын
なんか日本列島の形って 特別感ないですか?笑 自分だけかなぁ。
@maimurasaki8044
@maimurasaki8044 Жыл бұрын
@@ji-jn4xx様 横にすると世界地図になりますね
@emiche424
@emiche424 Жыл бұрын
日本の形って龍の形にも似てるって言われてますよねぇ! 日本の起源って、日本人の起源って…気になりすね!!🤔
@StellaArcobaleno
@StellaArcobaleno Жыл бұрын
中国からみたら日本列島は漢字の『心』という字に見えると聞いたこともあります✨ 『心』も嬉しいですよね💓
@omomin99
@omomin99 Жыл бұрын
わかります、それ私も最近すごく感じました。 以前は海外旅行といえば日本以外の国がメジャーな感じでしたが、コロナ以降からは日本の文化に愛着を持ってくれている人や、私たちの文化に馴染もうとしてくれる人が増えたなぁと感じています。日本人の礼儀正しさや文化や習慣などがすごく大事に思われているなぁと。 アジアの方はご近所なので来やすいかと思いますが、欧米やヨーロッパなどの遠い国の人もよく見かけるようになりました。
@ch-cr7rg
@ch-cr7rg Жыл бұрын
「うちら(日本人)は15,000年、愛を与えられ続けていた。だから一番、与えられる人なんですよ」この言葉は特に、涙がでそうになりました。今後とも応援しております。
@ハチ8888
@ハチ8888 Жыл бұрын
7月5日の事ですが、私もずっと明るい未来しか待ってないという感覚しかなくて、全く不安を煽る情報に関しては首を傾げるしかありませんでしたが、こちらの動画を見て納得しました。そして、やはり私の中で2025年7月5日は全てにおいて明るい開ける素晴らしい未来しか待ってないと確信しました。お二人の対談とても興味深く楽しく聞かせていただきました。心から感謝します。ありがとうございます。
@hula6001
@hula6001 Жыл бұрын
ご縁があって今のタイミングでShogenさんのことを知りました。 この時代に日本人として生まれてきたことの意味と役割。自分の中で忘れていた記憶が蘇る感覚なのか懐かしくて嬉しくてShogenさんのお話に涙が溢れてきました。私たち日本人みんなが愛されてた記憶を思い出し、みんなが幸せで平和な安心できる世界にしていけるよう毎日を丁寧に暮らしていきたいです。
@reo_369
@reo_369 Жыл бұрын
日本語って本当に凄いエネルギーが込められているみたいよね!以前、愛子さまがなぜ日本語日本文学科を専攻したのかSHOGENさんの話で何となく繋がった!とにかく日本に生まれた事に感謝🇯🇵
@rie129
@rie129 Жыл бұрын
アフリカ・ザンビアに7ヶ月ボランティアで住んでた時に、すごくみんなに「ジャパニーズか!ジャパニーズ大好きなんや!」って色んな人にすごく良くしてもらっていました。そしてうちが住んでいた所の地元の言語が、日本語みたいにあいうえお発音で、たまに違う意味やけど、日本語の単語が使われて、面白い!と思ったのを思い出しました😮「ほっぺ」とか。
@まいん-u9g
@まいん-u9g Жыл бұрын
すごいね❗
@りんりん-m6g7u
@りんりん-m6g7u 8 ай бұрын
めっちゃよかった。
@jgsin2663
@jgsin2663 8 ай бұрын
えーっ!!凄い!ザンビア。。遥か遠いのにですね!調べてみます
@kr6234
@kr6234 Жыл бұрын
自然や物に話しかけるのは凄くわかります!!
@mai.p441
@mai.p441 Жыл бұрын
とても素敵な対談でした。涙がいっぱい溢れてきました。本当に素敵な動画をありがとうございます。 私は今ヨーロッパに住んでいるのですが、今自分がいる場所から、自分の行動や言葉に愛をこめてこちらの方々に接することで 日本人以外の方々にも、SHOGENさんたちのお話から思い出させていただいた大切なことを伝えていけたらなと思います。 2025年までに、不安やネガティブな気持ちから一転、愛と幸せで満ちた集合意識にみんなで変えていきましょ♬
@ernestoy6405
@ernestoy6405 Жыл бұрын
どうして縄文人の人が衛星写真かGoogleマップを手に入れて 日本の地形を知ることができたのでしょうか。
@bostok2009
@bostok2009 Жыл бұрын
ヒーラーの長尾弘さんもおっしゃっていました。「人を助けたいと思うのはいいけど、自分が寂しい、悲しい、と思うようならしないほうがいいよ」と。まさに村長さんのいう通りですね。
@666-n4r
@666-n4r Жыл бұрын
今を生きていない。 過去か未来を生きてる妙に刺さる言葉だった
@三好杏佳-t3q
@三好杏佳-t3q Жыл бұрын
海外に住んでいて、どこの国出身?と聞かれた際日本だよっと伝えると必ずと言って良いほどみんな急にトーンが明るくなって日本からなんだ!って言ってくれます! 日本に対して憧れ持っている人や日本人に対してすごく良い印象を持ってるっていう人にしか会った事がないくらい日本って本当に世界から愛されてるなと感じます。日本人であることが誇らしいですね!
@レリゴーレリゴー
@レリゴーレリゴー Жыл бұрын
実は在日韓国人だったりしてね
@makotea
@makotea Жыл бұрын
先人に感謝ですね!
@m.nmr.1393
@m.nmr.1393 Жыл бұрын
私も海外に住んでましたが、国同士が戦争してるとかテロを受けたとかではない限り何人であってもそういうリアクションしますよ。 それが礼儀というか、相手をリスペクトする文化というか 夢を壊すようで申し訳ないけど 外国人からしたら、このアジア人は中国人なのか韓国人なのか一体どこの国から来たんだ?ってことで聞かれてるだけです
@rarakiki-e6s
@rarakiki-e6s Жыл бұрын
こーゆう書き込みをするのはアメリカの情報機関だよ 日本人を羊にするための世論工作 デモとかストとか反自民党、反アメリカにさせないためにおだててるの だからまいど日本人は素晴らしいという同じ書き込みが溢れると
@ともっちー-b4r
@ともっちー-b4r Жыл бұрын
最高❣️
@ukowa
@ukowa Жыл бұрын
「政治家じゃなくて国民一人ひとりが国のために動く」すばらしい言葉がさらりと聞けました。
@lovepeace7229
@lovepeace7229 Жыл бұрын
まさに参政党がそのような活動をしています🇯🇵
@lemontea5170
@lemontea5170 Жыл бұрын
@@lovepeace7229そうです!政治家じゃなくても日本から世界を変えれる!私もそう思って、参政党の仲間と勉強会開いたり畑やったりしてます😄
@レリゴーレリゴー
@レリゴーレリゴー Жыл бұрын
@@lovepeace7229 その参政党がこういうビジネスやっているんだよ
@うんこ-c6s
@うんこ-c6s 11 ай бұрын
​@@lovepeace7229 たくさん離党してて草 神谷のメッキ剥がれてきてるけど頭大丈夫?
@lovepeace7229
@lovepeace7229 11 ай бұрын
@@レリゴーレリゴー あなたが、日本人でしたらこちらをご覧下さい。 Naokima 2nd channel2/22配信、又は映画『LAST HOPE』 先ずは、本来の歴史について向き合って頂いてからです。
@ゆっくり解説日本の謎
@ゆっくり解説日本の謎 Жыл бұрын
心のグラスの話、自分が満たされて溢れた分を渡せれば問題にならない、というところ。私、以前は海外青年協力隊とかやりたかったんですが、色々な都合でできませんでした。でも、その時の気持ちは「他人に協力することで感謝されたかったから」なんです。自分の心が満たされてたから「協力」するんじゃなくて、「感謝されたかった、愛されたかった」から協力したかったんですよね。始まりが違ってたんだなぁ、ってしみじみ思います。そっちの道に今でも行きたいと思うことはありますが「いろんな人から愛されたいんだなぁ、自分」っていう枯渇した自分の気持ちがわかりました。自分が愛されたいからやるんじゃなくて、まず自分を愛することが大切なんだ、って知識としては知ってましたが、その言葉がとても腑に落ちました。ありがとうございました。
@arare-e7y
@arare-e7y 7 ай бұрын
保育士をしている者です。園庭で子ども達と遊んでいた時に蝶々が飛んできて、追いかけて遊んでいました。蝶々はすぐに園外に出ていき、見えなくなってしまいました。子ども達はとても残念そうにしていて、「またきてほしい。」と寂しそうに話していました。するとある子どもが「おーい、ちょうちょうー!こっちにきてー!」と言い出しました。なんて微笑ましいのだろうと思っていると、なんと蝶々が本当にやってきたではありませんか!!しかも2羽も!その後も、逃げてはやって来てを2回繰り返し、別の日も同じことが度々起こりました。純真無垢な子ども達は、大人以上に特別な力を宿しているのかもしれないと感じると共に、SHOGENさんの虫の声の話を思い出したとある日の不思議な出来事です。
@えっ-t9p
@えっ-t9p Жыл бұрын
子供の頃から雑草で不思議な事がありました、怪我をしたカナブンを家で買い、私がぶんちゃんと名前を呼ぶとニコニコしながらよってきました、家族に馬鹿にされました私も土とか生物生き物には話しかけてます、日本の有る所、鬼門が開いてるので悪いことが起きると12年前ぐらいからわかってました、スピリチュアルな気持ちを持ってる人がいて、嬉しいです
@osumidesu33
@osumidesu33 Жыл бұрын
今まで色んなショウゲンさんとのコラボ動画を観てきましたけど、今回はもっと深掘りをしていて、感動しました! UKで日本人として生きて20年程ですが、ここにきてオフィシャル手続き上こちらの国籍を取らねばばらず2・3年悩んでいますが、この動画で涙を流しながら感じたことは、日本人の血を信じる事で上べの国籍なんかに囚われちゃいけないし、西の端から今まで通り日本語と日本人の理解の助けと、日本音楽の普及をして、日本本土と呼応していきたいと言うことです。 これが何かの助けになると良いのですが。 心の助けをありがとうございました❣
@hirotsutthi1261
@hirotsutthi1261 Жыл бұрын
仰ってるように、国籍は後付だと思うので、日本人としての「生」を承けられたことを誇りとして、世界を元氣にして頂けたらと思います。 突然に申し訳ありません。 何故かしら、文面からの優しそうなエネルギーを感じコメントさせて頂きました。
@osumidesu33
@osumidesu33 Жыл бұрын
@@hirotsutthi1261 san, ありがとうございます♪ 私は箏弾きなので、音のメッセージを発信し続けて行きます、音を愛おしいと想いながら😊
@user-bx7tx7hz6f
@user-bx7tx7hz6f Жыл бұрын
国も人間が作ったワク組みでしかないですよね。地球の表面に国境という線を引いて分けるなんて人間が勝手にしたことです。でもそんな中で日本に住む人がなんとなく他と違うのは日本語という言語や土地の波動じゃないかと思っています。それに共振できる人は国籍がどこであろうが関係ないですよね☺
@osumidesu33
@osumidesu33 Жыл бұрын
@@user-bx7tx7hz6f san, リプライありがとうございます! そうですよね、日本語の響きをバイオンにして遠くへ届けばって思っています。 お箏は龍、日本人は龍民。 龍の国の口から出てきた自分は、私たちのVibe を龍に乗せて、何かを伝えられれば と思っている毎日です。
@Emikaze
@Emikaze Жыл бұрын
逆にUKでショウゲンさんのお話に触れ、これからもそちらの地でosumidesuさんにもお役目があると言う意味かもしれないですね
@yukiey5014
@yukiey5014 Жыл бұрын
みんなを助ける側に回りたいと言うナオキマン、日常を丁寧に味わう大切さを説いてくれたショーゲンさん、お2人に感動しました。素敵な対談ありがとうございました✨
@dovercamel7377
@dovercamel7377 Жыл бұрын
SHOGENさんの話は何度となく他のチャンネルでも聞いてましたが、話手は話してる相手を鏡として振動を感じて会話すると思うので、振り返って笑いにできるところや司会を一生懸命進めようとするわけではなく、相手の話にきちんと聞き入っているNaokiさんの回が一番自然で面白かったです。本当にSHOGENさんの内容は衝撃的で、最近は日本人のわけ隔てない優しさを持ってる人たちとよく関わることができています。これが私の中にもみんなの中にもあるということを長い間忘れていたのかもしれません。
@synchrostar111
@synchrostar111 11 ай бұрын
ショーゲンさんの話を聞いて、亡くなった祖父がよく言っていた事を思い出しました。 それは、夕日をみるとこの先に孫達が過ごして居ると思うと元気かな?ご飯ちゃんと食べてるかなって思ってるよ!涙もたまに出ると言っていたんです。想い出せて良かったです。 ステキなお話をして頂けて お2人に感謝です🙏
@tsak-614
@tsak-614 Жыл бұрын
昨年末にこちらの動画を拝見したことで、今回の石川輪島地震で軽微ですが被災を受けても、日本人は日本は大丈夫と思えて心をあまり乱さず過ごせています。 ありがとうございます🙇 ご自身、ご家族、お知合いが被災された方には、心よりお見舞い申し上げます。 必要な方に必要な支援が届くことを願っております。
@なまはげ-g4i
@なまはげ-g4i Жыл бұрын
私も交通事故で脳の障害を持ち、色んなことを諦めてきました。それでも愛されているから生きてきました。こんなにも素敵なお話が聴けて幸せです。もっと今を生きていきます。
@koheiu9908
@koheiu9908 Жыл бұрын
😊
@narinari369
@narinari369 Жыл бұрын
この本読んでめっちゃ泣いた。。愛してるよ自分。愛してるよみんな。争いなき平和な世の中が訪れますように。
@shihominha
@shihominha 8 ай бұрын
愛し合う溢れる世界にしましょう❤
@id_sir
@id_sir Жыл бұрын
数年前に両親を亡くして失恋もして無いものにばかりに目を向けてたけど、今は朝起きて今日も生きてんな〜とか、友達と食べるご飯うまいな最高〜とか、それだけで幸せだなあって思うようになりました笑 あるものに目を向ける、とか血が繋がってない家族、とかひとつひとつのワードがタイムリーで響きました。!
@youthank-y7t
@youthank-y7t Жыл бұрын
🥺✨✨✨✨
@roqn696
@roqn696 Жыл бұрын
前を向けるようになって良かったですね! 家族がいても沢山友達がいてもどんなに貧乏でもどんなにお金持ちでも人には全て平等に『死』はやってくるですよ。 そしてみな平等に一人で死んでいきます。僕も友達や親の死を経験して学びました。 そして離婚もして多くを失いましたが多くを学びました。 そしてたどり着いたお釈迦様の教え!あれは宗教じゃないです。生きている者への教えです。ブンジュ村の村長みたいな存在です。 「一切皆苦」これを検索してみてください生きる事がもっと素晴らしく感じられるかもです。長文失礼しました。
@きなほにゃん
@きなほにゃん 11 ай бұрын
❤❤❤❤❤❤❤❤
@sari4293
@sari4293 6 ай бұрын
両親を失うのは非常にきついことです。しかしそこで初めて何の執着も責任もなしに自分を生きてみられるってことです。これからのご縁を楽しみにお互い頑張りましょうね!!!
@霊音鳴
@霊音鳴 Жыл бұрын
ナオキマンさんSHOGENさん、 大変貴重なお話をありがとうございます。 すこく心を揺さぶられるお話でした。 私はきっと出会うべきこのタイミングでこの動画に巡り合わせました。 本も即注文したので、届いたらしっかり読み込ませてもらいます。 これからもご活動応援してます。 みんなで愛すべき人生を謳歌して築き上げ、 地球のバイブスをあげていきましょう
@tabee6903
@tabee6903 Жыл бұрын
27歳会社員です。 この動画見て2日経ちました。 謎の体調不良が長い間続いてて生きてる心地しなかったのですが、めちゃくちゃ調子良くなりました! ありがとうございます!
@ふーちゃん-v9h
@ふーちゃん-v9h Жыл бұрын
ずっと自分に自信もなく 自己肯定感も低く しんどく、今年は 特に辛かったけど、家族のおかげ、まわりの人のおかげ、KZbinのおかげで、少しずつ 元気に なってきました。 SHOGENさんのお話しを聞かせて頂き 心が とてもあたたかくなりました。本も 買うことが 出来て 幸せです。ありがとうこざいます❤  お二人の対談は とても分かりやすく 聞きやすいですね。ありがとうございます😊
@potepote8
@potepote8 Жыл бұрын
つい先月に精神的にやられてしまい、仕事の休養に入りました。いまでも本当は病んでいないのか、甘えているだけなのかと思っていました。 ですが、今回の対談を聞いて本当にハッとされました。心の底からじわじわと暖かい気持ちと涙が溢れました。私は自己肯定感がすごく低いです。私自身を認めてあげる方法がわかりませんでした。でも、まずは自分の所作一つ一つに愛を持ちたいと思います。
@shiho9396
@shiho9396 Жыл бұрын
休養が必要なんですょ! 私は退職の為有休消化してます。 一緒に自分を愛する事をはじめましょ!
@kyokok7134
@kyokok7134 Жыл бұрын
うつです。 ゆっくりゆっくり、一緒に愛でる練習しましょう🥰
@potepote8
@potepote8 Жыл бұрын
@user-we4if9wc4v 引き寄せの法則…!本当にそうですね、離れていくことに罪悪感を感じていましたが、また自分のためだと思えました😭ありがとうございます!
@potepote8
@potepote8 Жыл бұрын
@@shiho9396 そういっていただけること本当に心が救われます。見ず知らずの私に優しい言葉をかけてくださるあなたにも幸せが訪れますように😭🫶🏻
@potepote8
@potepote8 Жыл бұрын
@@kyokok7134 ゆっくりゆっくり、本当に大事ですよね。現代ではどうしても駆け足になってしまいがちですが、諦めてフーと一息つくことを忘れずにお互いに自分を大切にしていきたいですね☺️
@hagu2739
@hagu2739 Жыл бұрын
4ヶ月無職の引きこもりです。 涙が止まりませんでした。 お話が聞けて、本当に良かった。 幼い頃から自然が大好きで動物、昆虫、植物、と話せる聞がしてワクワクしていました。 ですが、私の感性や考え方は周りには受け入れ難いものみたいで、変な人扱いされないよう、感じた事を口にしないようにしてきました。 その逆に、周りが感じてる事、興味がある事、考え方(できない事があるとダメ人間呼ばわり、障害がある人を変人呼ばわりなど)が私には共感できず、話を聞いていると傷つき、苦しくなる事が多かったです。 私の考え方って変なのかな? もっと、心を無にして他人とは極力関わらない方が良いのかな? と思い悩んでいました。 それで良いんだよ。 と言われた気がしました。 できない事はできない、できる事はできる。 それでいい。 もっと心で生きて、愛して良いんだなと。 ありがとうございます🤲
@makotea
@makotea Жыл бұрын
それは出会った人が悪かったですね。 他にもあなたのような人やあなたを受け入れてくれる人が沢山いますよ! 私もあなたみたいな人が友達にいたらとても楽しそうだなと思います!
@waterblue8435
@waterblue8435 Жыл бұрын
光はね、闇を引き付けるんだって。 あなたの光に嫉妬して、やっかんで、嫌がらせとかしてきたのかも。 ここからは話半分で聞いてほしいところ。 7月5日、2/3の人は飲食もできなくて◯ぬし、生きてても闇の3日間が続くし、光がさしても目にすることができないかもだけど、あなたはきっとCHOSEN選ばれし人だから、安心して日々丁寧に暮らしていけば大丈夫。大丈夫。大丈夫。
@iamastargirl
@iamastargirl Жыл бұрын
どうかあなたのハートのままでこれからも生きられますように❤️🫶
@thewindfilledthesail
@thewindfilledthesail Жыл бұрын
あなたは素晴らしい。
@geargogo
@geargogo Жыл бұрын
自然、動物、虫、植物が好きなんて最高ですよ😊
@janejelly6195
@janejelly6195 Жыл бұрын
いつの間にか涙を流しながら動画見てました… SHOGENさんが愛ある温かい人なのが分かるのか、猫のルルちゃんがほとんどの画面に映り込んでいるのが珍しいなと思いました。 25年7月問題は話題になってますよね。 不安を煽る人もいる中、ポジティブなことを伝えて頂けて嬉しいし、私はきっと良い方向に変化が起きると思って先ほどSHOGENさんのチャンネル登録しました!✨
@あや-v9e2e
@あや-v9e2e Жыл бұрын
ショーゲンさんがブンジュ村の村長さんから聞いた話を発信してくれる事に感謝します!! ブンジュ村の人達がショーゲンさんにおっしゃってる言葉が自分に言われてるようで、ハッとします。 パクリや胡散臭いと思ったり みんな簡単に信じるだと思う事も自由だけど、ショーゲンさんの発信してくれる話は誰も傷つかないし心があったかくなるし、わたしは聞けて嬉しい!! 自然や自分や周りの人達を 褒めて褒めて 自己愛❤を大事にしますね!!
@くろすき
@くろすき Жыл бұрын
確かに日本人は子供が産まれるとお母さんは子供と添い寝したり寝かしつけもしますよね。 海外に住んでますが欧米人は子供を小さいときから一人で寝かしつけてます。人にもよるとおもいますが。そういう小さいことが日本人の愛が溢れる良いことなのかな。
@nctaespa-ts62
@nctaespa-ts62 Жыл бұрын
決して特別なことや複雑なことをしているわけではないのにこんなに心が震えるとは思いませんでした。僕たちはこのピュアな心をいつのまにか忘れてしまったんでしょうね。状況や環境が変わっていく中で感謝と優しさは忘れずに暮らしていこうと思います。いつの日かより良い世界になる事を祈ってます。
@妖怪マジシャン-j5z
@妖怪マジシャン-j5z Жыл бұрын
コロナ禍から世界終わってるよね。風の時代とか個の時代とか言うけど憂鬱な時代やな。冥界の男性性エネルギーというか邪鬼エネルギーみたいなのまん延してたし。芸能人のような繊細な優しい人達が自ら命をたってるね。自分も気が狂ってたねコロナ禍。   不登校中3無勉強より。
@jkl-n1w
@jkl-n1w Жыл бұрын
育児+自分の生きづらさで、何度もいっそのこと消え去りたいと思うことがあるのですが、この動画を見て涙が溢れて何故か泣きながら笑ってしまい、身体の芯からじんわり温まる感覚を味わいました。 SHOGENさんのお話しされる事が初めての感じはなく、それ私やってた…それそれ…!!と思わず共感の声が漏れました。 私は小学生の頃、虫が会話をしているように感じていました。二匹の虫が私を馬鹿にしているように感じて親に報告したいたり。笑 動植物や物に対しても同じように感じます。 周りからは○○ちゃんはユニークな感覚持ってるよね!と言われます。植物に見られている感じがしたり、優しく微笑まれる感じがしたり、雑草であろうと、踏む事に胸がいつも痛みます。 ごめんね、ありがとうってつい言ってしまいます。でも周りに変わった子と思われたくなくて、無理やりその感覚は閉ざしていました。 でもこの動画を見たら込み上げる何かがあり、涙が止まりません。 思い出させてくれてありがとうございます。生きとし生けるものを愛し、今を生きます。本来の感覚を取り戻します。素敵な動画をありがとうございます。
@youtuu40678
@youtuu40678 Жыл бұрын
お疲れ様です。気持ちが楽な時にお子さんを抱いてあげると愛情が伝わると思いますよ
@まるこ-r3w
@まるこ-r3w Жыл бұрын
育児と自分の生きづらさ、よくわかります。 私も周り変に思われないようにいつも隠して生きてます。 だから1人の時間や、子供の前、実家の家族の前でだけだすのですが、そんな時間もなかなか取れない時間が続くと本当に○にたくなります。 早く2025年が来てみんながそういう記憶を取り戻してほしい。
@youthank-y7t
@youthank-y7t Жыл бұрын
育児って、本来1人でやるって不可能なんだって、自然なのが、みんなで育てる、それぐらい大変なことなんだって、だから、苦しくなって当たり前だよ🎉ワンオペでできてる人もいるのにって絶対思わないで、 (昔はおじいちゃんおばあちゃんと暮らしてるのが当たり前、近所の人たちと一緒なのが当たり前だったけど、 今、核家族化がすすんで、赤ちゃんを、お父さんお母さんだけで育てるっていう無理なことがはじまったみたい) わたしはまだ赤ちゃん産んだことないけど、育児うつで自分で世界を旅立つ選択をした友達がいます、ぜったいに自分をせめないで、応援してます🎉🎉🎉
@aaa_222_
@aaa_222_ Жыл бұрын
虫やお花とお話しできる、なんて素敵で羨ましい😊 ナオキマンさんが前に対談していた、はせくらみゆきさん見られたらいいかもです。 はせくらさんもおんなじことおっしゃってました!
@sparklingwater-of7sq
@sparklingwater-of7sq Жыл бұрын
がんばれ~✨私も何度も泣いて、自己嫌悪した年月を今は「必死だったんだな」って振り替えれます。 後、数年したらきっと「あの時の自分は頑張っていたんだ、失敗もしたけど、それが自分のベストで、ベストを尽くしてたんだ」ってふとわかる時がきますよ。 アフリカの言い伝えで、子供は一人育てるのに、村ひとつ必要だって言うらしいから、もっと周りを頼って良いと思う😊日本にとって大事な子を育ててるんだから、誇り持って良いよ❤
@るんるん-i7v6m
@るんるん-i7v6m Жыл бұрын
この話に感動したり否定的だったりいろんな人がいるけど、SHOGENさんが言うような生き方が出来ればより豊かに生活できそう 毎日『しなくてはいけないこと』に急かされて本来自分の『したいこと』が見えなくなっていました。せっかく生きてるんだから自分を愛して、周りも愛してそんな愛で溢れる生き方をしたい。
@ゆりな-z1j
@ゆりな-z1j Жыл бұрын
分かります…嘘かほんとかじゃなくてただ話してる内容が今生きてる自分に「はっと」させる…新しい物事の捉え方を教えてくれたて感じです。
@ai96442
@ai96442 Жыл бұрын
同じように思います^^
@筍-y3e
@筍-y3e 9 ай бұрын
たまになんかうさんくさいと思っても信じた方が楽しいなって思うからラフに見てただ楽しんでるそしていいことは信じてる
@kiki4022
@kiki4022 Жыл бұрын
何気ない日常が送れている事の幸せを感じる大切さを忘れないようにしたいですね。忘れないように気づかされる事が起きる様な気がします。
@たえこ-s7v
@たえこ-s7v Жыл бұрын
愛された記憶…まずは自分を大切にしてあげようと思いました。ここ数年マイナス思考に拍車が掛かり心が壊れてしまって、周りに愛されたいと求める生命で来てしまいました。でも必要だったのは、自分が自分を愛してあげることだったんですね。日々の所作を愛せるように意識していき、いつか人に愛を与える幸せな自分になりたいと思います。今回も素晴らしい回でした。
@yasu86trueno86
@yasu86trueno86 Жыл бұрын
ショーゲンさんの縄文時代の日本人のお話を聞いて、 なぜかはわからないですが 自分を愛していいんだ!って ふと安心しました(笑) そう考えると、心が軽くなった 氣がします。 ナオキマンさんが ワクワクで笑顔な表情になられるのと同じように、自分もワクワクしていつの間にか笑顔で対談を拝見させて頂きました(笑) 心の芯なるところに響く 素敵な対談をありがとうございます✨
@煌-z7t
@煌-z7t Жыл бұрын
SHOGENさんのお話何度もお聞きしてるけど、ナオキマンさんとの対談は、とびきり楽しかった!ネコさんたちもくつろいで楽しそうで嬉しそうに見えました。shogenさんが女の人になってる場面は、思わず巻き戻してもう一度見てしまった。めちゃうけた。とってもしあわせな気持ちになる対談でした。ありがとうございます。
@umi24y57
@umi24y57 Жыл бұрын
本当に 心にささる回でした。この出会いに感謝します🎉
@hanabana99
@hanabana99 Жыл бұрын
25年間アメリカ在住者です。凄く大切な事を伝えてくださってありがとうございます!本当に日本は素晴らしいですよ。 海外にいると凄くわかります。
@水樹すいすい
@水樹すいすい Жыл бұрын
何とかこの話が世界中に拡散されないかと思った でも言葉の壁大きいね>
@hanabana99
@hanabana99 Жыл бұрын
@@水樹すいすい そうですね。でも一番大切なのは日本人たちが自覚すればいいのだと思いました。そうすれば世界に自然に拡散していきますから。🙂
@Aneraofhope
@Aneraofhope Жыл бұрын
オープニングのSHOGENさんバージョンから素敵でした♪ 何度聞いても刺さる…ブンジュ村→縄文→レムリア、愛そのものですね。 俗にいう「スピリチュアル」側にいる人間ですが、ただただ当たり前の考え。 否定する人が職場にいますが、未知が怖いだけだと思ってる。 怖がっている人たちがSHOGENさんの本、ナオキさんのチャンネルを入り口に当たり前になってくれたら嬉しいな。 ナオキさんの仰るように、自分も7月5日を怖がらずに自分にできることをしたいと思う。 神回でした♡
@にゃんマル-x9p
@にゃんマル-x9p Жыл бұрын
ありがとうございました。この動画を見る数日前にショウゲンさんの動画見たので、復習になりましたし、ここでより詳しいお話聞けて感謝です。 実は僕も心の中で植物に話しかけて、脳裏に返事もらって、たくさん会話したことあります。自分が考える前に言葉が頭に入って来るので、おしゃべりな植物で楽しかったんだけど、自分はおかしくなったのかなと思ったこともありましたが、ショウゲンさんの話(村長)は、「そうそう!凄い分かる!」って思いながら聞いてたので、自分のおかしな経験も日本人特有のスピリチュアル能力なんだろうなと、今なら自分を誇らしく愛でることができます。
@たしひろa
@たしひろa Жыл бұрын
私はサッパリ分かりませんが、それを生かして日本の景気経済を良くして日本をおもしろくして欲しいですね! それがないとこんなことは嘘だと思います 只の自分の悩みの自己満足解決法だろうと思います。
@sana-ek4ck
@sana-ek4ck Жыл бұрын
植物と話せるなんてワクワクします♪ 植物とどんな会話をしていたのか、差し支えなければ教えてほしいです。😊
@youthank-y7t
@youthank-y7t Жыл бұрын
わたしの妹や、知り合いもです、頭の後ろあたりって🎉
@にゃんマル-x9p
@にゃんマル-x9p Жыл бұрын
@@たしひろa コメントありがとうございます。縄文時代を見たわけじゃないので分かりませんが、政治などに景気とか期待してるようでは、縄文時代のような自然と調和して生きていくのは難しいんじゃないかと思います。 一人一人が日々の暮らしの中で、あらゆるものに感謝(愛)出来るかどうか?まずは自分が気付いて変わっていくことかな?と思います。
@にゃんマル-x9p
@にゃんマル-x9p Жыл бұрын
⁠@@sana-ek4ckコメントありがとうございます。当時は30年前の1回きりなので内容は覚えてないし、実際に植物からの返事だったか確証が持てませんでした。 経緯は、バス停で待っているときにそばにあった樹木の葉っぱを指でつまみながら「植物はいつも何を楽しんだり感じたりしてるのかな?」と想像してたら、誰かから話しかけられてるような明るくて楽しい雰囲気で、イメージというか言葉が脳裏に流れてきました。近所のおじさんが、おばさんが、子供が、こんなことがあったとか何とかかんとか。浮かんでくる話が長くて、バスを一つ、二つ乗りそびれて、あ!次で乗らないとヤバい!ってなって、心の中で「またね」と言ってバスに乗りました。バスの中で、(あれは何だったんだろう?樹木だったのか?地縛霊などの狐に化かされたか?😅)という不思議な感じでした。
@青木茂-t5f
@青木茂-t5f Жыл бұрын
今回の対談で日本人に生まれた素晴らしさを理解できた。手相の本で鑑定に来るお客に中国人や韓国人は質問の内容は「金運はありますか?どんな職業でお金が儲かりますか?」が多い、日本人の場合は「どの仕事に適正がありますか?」とゆう質問が多いらしくて中国人や韓国人の金銭対価の労働観に対して日本人は仕事に関して根源的な問いを発することが多い。かれらと私たちで縄文時代の文化を内包してる・してないで違いが表れてると感じられた。
@国産日本人
@国産日本人 Жыл бұрын
これほどの内容の会話を現地の人とスワヒリ語か英語でできる語学力はすごいですね。現地ロケかzoomミーティングで会話するところが見たいです。
@いくみ-s1j
@いくみ-s1j 10 ай бұрын
感動した😂涙が出た😂心が洗われた。 ありがとう。ありがとう。 父の介護、看取りを終えたところでした。 グラスが空っぽの心で介護をして、父にもっとアレコレやってあげたらと後悔もあります。自己愛の捉え方を間違えていたと動画を見て気がついた。自分の行動、感覚を大切にすることからやってみます。本当にありがとう。
@user-sb4gi9oq9t
@user-sb4gi9oq9t Жыл бұрын
ルルちゃんがいる…🐈可愛くて出てきてくれると嬉しかったです❤ルルちゃんありがとう安らかに…🙏
@oji0324carry
@oji0324carry Жыл бұрын
対談素晴らしかったです! 2025年7月5日… 私はこわいけど。 日本人に生まれ、自己肯定感は低めだったし、日本を誇りに思ったらいけないみたいな気持ちになる教育を受けて大人になったから、刷り込まれたそういう価値観はなかなか拭いきるの大変だけど、ショーゲンさんの話を聞いていたら、日本人すごいじゃないと思うし、私たちの中に刻まれた血の記憶があるのなら、私も思い出して、自分を愛して、大きな愛で人と関わっていけるようになりたい。 素晴らしいお話に感謝です。
@斎藤弥九郎-b4y
@斎藤弥九郎-b4y Жыл бұрын
今日は、ショーゲンさんとナオキマンさん 神回でした。 本当に2025年7月起きる事。たつきりょうさんには悪いけど嫌な気持ちになりショーゲンさんのブンジュ村の村長さんの2025年7月の言葉で心穏やかになりました。伝えてくれてありがとうございます。 若いこれからの人達の為にその時死ぬ事があったら、生まれ変わりではなくて地球を守る細かいチリのオゾン層になりたいと願ってます。 皆んなが幸せになりますように。
@二宮裕一郎-n5g
@二宮裕一郎-n5g Жыл бұрын
ありがとうございます!
@floweringmemory4951
@floweringmemory4951 Жыл бұрын
この動画を夜寝る前に見ると自分に優しくなれて幸せな気持ちで眠る事ができます。すると翌朝も優しい気持ちで目覚める事が出来て鏡に映る自分の表情が優しいです。 夜見れないときは朝に見て一日を始めると、これまた幸福感に満ちた一日を過ごすことが出来ます。 私はナオキマンの動画の編集が好きで、使っている音楽のセンスも良いのでスーッと心に届くため日々見る事ができます。 ショウゲンさんのチャンネル登録もしました。今25万人!あともう少し!絶対2025年に間に合いますね✨ あ~安心だ❤幸せだ🍀
@iuifufufu
@iuifufufu Жыл бұрын
大好きな二人が話してるの嬉しい。明るい世界が始まるよう自愛に心掛けます。ありがとう😊
@貴美山田-g9t
@貴美山田-g9t Жыл бұрын
この対談動画のアップをとても心待ちにしてました。ありがとうございます。 SHOGENさんの存在は10月にある方から伺ってましたが、動画を観始めたのは11月になってから。出勤する時、寝る前、暇な時に聞いてます。 どハマりしてからは不思議と、失敗した直後の自責の念を抱いてたクセがすっかりなくなり、自分が苦手と感じる人が離れる或いは対応が変化していき、自分自身の気持ちに耳を傾けられるようになったので、それらの感謝を込めて出来る限り空に向かって挨拶することを心がけています。日に日に余裕が生まれてきて少しの事で腹を立てることが無くなりました。 これからも自己愛を続けて自分の良さを一つでも見つけられるように精進します。
@kaoru159
@kaoru159 Жыл бұрын
オープニングからかっこいい〜!!!ショーゲンさんがとっても素敵にコラボされてる!!!
@川端優斗
@川端優斗 16 күн бұрын
この動画を通して、人は皆平等で人の感じる流れの速度も平等、ただどう捉えるかで天国にも行けるし地獄にも行けるそれを決めるのも自分次第で良いところ個性言い出したらキリがないけど、みんなでお互い高め合って互いを想い合えば争いもなくなるしこの世界は平和になると思いました。 このような感じ方になったのも ナオキマンさんのKZbinのおかげです❤🙇‍♂️
@miz4961
@miz4961 Жыл бұрын
ヌッコかわいい🐱心の会話🥺 ブンジュ村の人がSHOGENさんの日本語に聞き惚れてたってエピソードで、渡辺直美さんがニューヨークのタクシーにのって日本人の友達と日本語で話してたら運転手さんに「どこの国の言葉?とても優しくて素敵な響きだ」みたいに言ってもらったってエピソードを思い出しました🥺日本語ってすごいんだなぁ
@いろは-f2z
@いろは-f2z Жыл бұрын
愛されていたことを深いところで知っているからこそ、感じられてない私たちは深く傷ついているんだと腑に落ちました。 もともと愛を知らなかったら、気にならないはずですもんね。
@emichan-n
@emichan-n Жыл бұрын
いろんなかたとコラボされるのが、とても尊いし、とても良いと思います。全てが未来のための善であるかと。
@強氣な一般人
@強氣な一般人 Жыл бұрын
泣けた。日々の生活に追われている感じがして、いつも何か足りないまま生きてる感じがすごかったからタイミング的にこの素晴らしい動画ぴったりハマった!忘れてた大事な事思い出させてくれてありがとうナオキマンショウゲンさん!この動画に出会えた事に感謝します!
@seia4446
@seia4446 Жыл бұрын
12:20 心に刺さりました。なにが幸せと感じるか、改めて問われたなぁと。SHOGENさんが行かれた村、出会うべき出会った村だったんですね。
@yutaber8394
@yutaber8394 4 ай бұрын
18:52 「愛された記憶」を聞いて、不思議と滝の様に涙が流れてしまいました。この方の話し方なのか、本当に自分に流れる記憶なのか分かりませんでしたが。
@葉月優花-i7s
@葉月優花-i7s Жыл бұрын
涙しながら聞きました。毎日仕事が忙しくて全く自分の心の声に耳を傾けることができていなくてショーゲンさんから大切なお話を聴けました。本当に日本人としての大切な心を取り戻したいです。現代の日本人は本当におっしゃる通り、言葉と心がつながっていないと感じていました。脳から言葉が無機質にでてくるような虚しさを感じます。今回のユーチューブは多くの日本人に見ていただきたいですね。 自分の生き方を見直したいと思いました。
@kiyomiumeda
@kiyomiumeda Жыл бұрын
今、この時に、この動画に出会えてよかったと思いました。 日本人であることを誇りに思います。 ありがとうございました。頑張れます。
@rinuuuuuuuu
@rinuuuuuuuu Жыл бұрын
昔から思ってたこと、だけど口にしなかったことが言語化されてる……。 なんかすごい……。
@MusicRoom1-9
@MusicRoom1-9 Жыл бұрын
ナオキマン、素晴らしい対談をありがとうございました。SHOGENさんのお話本当にいろんな事を思い出させてもらい涙が溢れました。自分のの子供の頃を思い出し自分は愛されている存在なんだと思いました。最近の出会いが本当に特別なもので自分が元に戻るような甦っているような感覚があり感謝しています。素晴らしい対談をありがとう。
@popos121212
@popos121212 14 күн бұрын
最高にいい話でした。 皆んなに聞いて欲しい。
@izumizumo
@izumizumo Жыл бұрын
私もただ1人のちっぽけな母親ですが、地域の人も、日本人も、地球に住む人間が大好きなので。 まずは手の届く範囲の皆様を大切に愛していきたいと思います。 ありがとうございます。
@neo-ic7un
@neo-ic7un Жыл бұрын
偉大な母だよ。
@miko-sn6ql
@miko-sn6ql Жыл бұрын
この動画をどんどん拡散してみんながポジティブの波動になれば未来も良い方向に進んでいくのでは?と思いました!
@べこ湯
@べこ湯 Жыл бұрын
お二人のコラボ嬉しすぎる! ショーゲンさんのチャンネルで虫の声についての動画を見たとき、すごく心に響きました 見終わってからベランダに出たら一枚の枯葉が落ちていて 気になって手に取りジーと観察しているとはっきりと枯葉の外側に青色のオーラが見えました 日本人の感覚を思い出せてるのかな?と大変嬉しくなりました! そのまま枯葉は部屋に飾って毎日話しかけてます
@comori_yahe1
@comori_yahe1 Жыл бұрын
チャンネルが出来てすぐからのヘビーユーザーですが、今回初めてコメントいたします。 どの企画も映像も素晴らしいですが、ナオキマンさんのような若い方から学ぶ事がどれだけ大切か教えていただいています。 今回のSYOUGENさんとの対話は、最近私もなんとなく感じていたことであって、ああやはり正解だったのだと思いました。 私もこの2年間でやるべきことが分かりました。ありがとうございます🙇‍♂
@KURUMILK51
@KURUMILK51 9 ай бұрын
鳥肌立ちました。2回続けて動画みましたが、同じ所で鳥肌立ちました。日本人ってすごい…わたしも自分をほめて感謝したりしてみよう。外で葉っぱや花に話しかけるのは恥ずかしいけど、今わたしも地球の一部で、地球さんありがとう。人間が地球を汚してごめんねって心の中で思ったらまた鳥肌立ちました。時間迄予言されていたのですね。わたしには何ができるだろうっていつも思います。ないものよりあるものの方が多いって喜びに気づいて今を生きることができる様に。競争社会で人を下げて笑う人が多いですが、得意、不得意な事を、助け合って高め合えたら良いなと思います。
@eddimiracle
@eddimiracle Жыл бұрын
来ましたね🎉ご一緒に今を生きることができて光栄です✨
@yuuka-s6f
@yuuka-s6f Жыл бұрын
今日という日を記念日にしたいくらい心に響きました。 ありがとうございます。
@sr-ts7qq
@sr-ts7qq Жыл бұрын
7/5自分の誕生日だし、何故かたまたま家族がshogenさんの本買ってきてるし、なんかすっごい運命感じちゃう
@munou000
@munou000 Жыл бұрын
え待ってワイと一緒www 10年間ずっと希死念慮の中で生きてるけど、たつき諒さんの予言を見てから2025年の誕生日までは生きようって思ってるw 本当に起こるかは知らんけど期待はしちゃうよね
@sr-ts7qq
@sr-ts7qq Жыл бұрын
@@munou000 そうなんですかw すっごい楽しみですよね😊 2025/7/5までお互い健やかに生きていきましょ
@user-weiwei.
@user-weiwei. 7 ай бұрын
@@sr-ts7qq死ぬの確定してるやん
@chobico_piyo
@chobico_piyo Жыл бұрын
この動画を見て2回目だけれど、やっぱり1番感じてしまうのは、コメント欄の皆さんが羨ましいなぁって気持ちです…。 私は鬱持ちで現在も療養中ですが、まだまだ自己愛足りてないんだなぁと。 1回聞いただけでは皆さんみたいに素直に感動したり、共感できたり、気持ちが軽くなったりできない…。 それこそ人と比べて無いものばかり探してるんだろうなぁ…。 今だってこれから寝れるかなって不安でいっぱいで、明日誰にどんな言葉をかけようなんて考えられない…。 いいなぁ、私も2025年の7月までに間に合うかなぁ…。
@user-rk9eo5el8t
@user-rk9eo5el8t Жыл бұрын
大丈夫ですよ!間に合いますよ ご自分をいたわって、抱きしめてあげて下さい 今まで本当によく頑張ってきたことでしょう 大丈夫です 良くなる途中です
@nokuro9179
@nokuro9179 10 ай бұрын
夫が鬱で療養していました。回復まで2年ほどでした。(回復過程は一直線上ではなく、波形のように良くなったり悪くなったりと、揺れがありました。揺り戻しはバランスを探っているということなんだなあと感じていました) 今家族で思っているのは、その道程が夫にも家族にも必要であった、と。 夫は鬱を経験して、彼の人生で1番の課題であった虐待体験と向き合い、それを乗り越えることができました。 今はお辛い時期だと思いますが、いつかその日は必ず来ます。 自己を癒すこと、つまり自分のコップを水で満たすことが今1番の地球への愛だと思って、どうかご自身を責めず、抱きしめてあげてください。
@チャコ-u7b
@チャコ-u7b Жыл бұрын
ショーゲンさんの動画がちょうど一年くらい前に急にオススメに出てきて、普段は見ないジャンルなのに何故か再生してたんですよねー。凄くスッと入ってくる内容ですぐチャンネル登録しました。もっと皆に聞いて欲しい。最近色んなチャンネルでゲストとしてお見かけするようになって嬉しいです✨
@ミコ-h7x
@ミコ-h7x Жыл бұрын
日本人に生まれてきた事を誇りに思うし感謝します。 私も25年は楽しみにしている人間なのでワクワクしながら待っていようと思います。
@availvent6464
@availvent6464 Жыл бұрын
地球楽しいなって思います。来れて良かったなって…生きているうちにこんなお話聞けるなんてありがたいです。 縄文遺跡からの出土品みているとき感じた"明るさ、柔らかさ、優しさ、温かみ"の理由がわかりました。最高の時です!
@れいか-g9o
@れいか-g9o Жыл бұрын
将来や人生、これからに思い悩んで不安になってた中、これを見て人生は意外とシンプルなんだと気付き、ちょっとスッキリしました。 シンプルで当たり前なことだけど今の日本人にはなかなか難しいことで、でもそれを意識して生きたらもっと心の重荷が取れるのかなと思いました。
@Moon-LN
@Moon-LN Жыл бұрын
ショーゲンさんのお話、心の奥に響きました✨ ステキな動画をありがとうございます! もう一人のキーパーソン、「人体は宇宙」と話されてる方が誰か気になりますー!!✨
@りょう-x8h
@りょう-x8h Жыл бұрын
1年ちょいでアフリカのクリック音とかある言語を修得してこんな深い話できんのすごいな
@stargirl4646
@stargirl4646 Жыл бұрын
この体験談が本物かどうかなんて正直大事じゃなくて、Shogenさんが語ってくれた日本人への助言が本当に意味のある深い内容だった。普段は予言とかスピリチュアルな事はエンターテイメント程度で聞いてたけど、今回は聞いてくうちに心がじんわりし始めて、私も大切なことを忘れてしまっていたなと気がつくことができた。こんなに自分にとって意味のある内容は久しぶりで、Shogenさんの話が聞けて良かったです。
@nozomi6920
@nozomi6920 Жыл бұрын
自愛の話で一気に涙が出てきました 水をすくった手の丸み、ほんとかわいいなぁって お皿洗いながら聞いてたけど、丁寧に洗う手が、愛おしくてたまらなくなりました 心が温かくなりました ありがとうございます
@nozomi6920
@nozomi6920 Жыл бұрын
心が枯渇している時に人助けをすると問題が起こる はじめ腑に落ちなかったけど、気がついたことがあったので自分用にメモ📝 心が満たされてない時の人助けは、必ず見返りを求めている 心を満たしたいが故の人助けになる だから、見返りがないと怒りや憎しみになってしまう 心が満たされた上での人助けは無償の愛
@こうき-l6g
@こうき-l6g Жыл бұрын
本当にいい話聞けた。
@sari4293
@sari4293 Жыл бұрын
てんとう虫のところで子供が爆驚きしてる画面がすごくおかしくて笑って幸せな気分でした。始まりからしてもなんかすごい映像と音楽で見れて最高に幸せなコンテンツでした。1つ1つマジ愛に溢れてるやんって思った。素晴らしい💫
@user-yamato369
@user-yamato369 11 ай бұрын
口伝なのに、この話は あれだ❕と分かるほど、3回目なのに、、、泣けて来ました。ショーゲンさんの人柄 ナオキマンの思いがカサナッテル😂 人の価値が表に出て来るんや❣️また聴きますね。魂が聴いてるんやな⁉︎と思いました。違う話ですが、韓国語を聞いてると昔は落ち着きませんでした。優しく言ってくれないと聞きたくなくなるのです♪なのでか、、、方言を聞くとすぐ写ってしまうんです♪関西弁の発音が合う。凸凹と記憶が戻る❣️嬉しい❣️❣️そうやろ、そうやろ、だって私達は幸せになる為に生まれて来たんやから❣️現に今、中今❣️哀しみが出てこないんです♪ある意味、手放せました。合わない周波数を握りしめてドラマにハマってた。過去も未来も今に居ないんだよ。子供達みんなが👼天使や〜すごい〜って、、、当たり前に、、、在り方考え方の本当の姿を魅せてくれてる😊本買って読みます❣️来月やけど😅あなたに逢えて良かったです♪ありがとうございます❤登録しました😂毎日観ます。子供の頃 バッタと遊んでいた。カマキリは食べるから、、、悪い子だと思っていた。昆虫採集をする割に、、、アリをずっと見ていたり、道を塞いだり😅私の方が悪い事してた。ネズミとやり合ったり、困るけど楽しかった時代があった😮ムンジュ村なら幸せだろうなぁと思います❤中今にいよう❣️ここからは離れないぞー❣️アデュー❤
@電気羊の夢
@電気羊の夢 4 ай бұрын
この動画を何度も何度も見ています  そこで自分もお礼を言って無い事にきずきました 突然ですがショーゲンさん、ナオキマンさん、ありがとうございます 心が喜ぶ会話を聞かせて下さりありがとうございます
@oflo5259
@oflo5259 Жыл бұрын
オープニングにもルルちゃんがいる! いっぱい映ってて嬉しい。ルルちゃんもう愛された記憶しかないと思う。ショーゲンさんのお話もあいまって泣く…😭
@Rapunzel11.24
@Rapunzel11.24 Жыл бұрын
なんか対談で泣きそうになったの初めてやわ。 本当に心に刺さるというか、何かが来た時って言葉にならん感情になるね……
@yur2112
@yur2112 Жыл бұрын
いかに無駄な時間を楽しむのかというキーワードが凄く胸に刺さりました。
@p-qf5sz
@p-qf5sz Жыл бұрын
みんなが自分を愛でて愛し、愛されていたことを思い出せば、世界平和になるきがしました 素晴らしいお話をありがとうございます
@ユメミちゃん-k3z
@ユメミちゃん-k3z 6 ай бұрын
田舎でニートだけど脳機能障害でまともに動けませんでしたが、その間にスピリチュアルな事とこの世界の事を理解できてきた気がします、諦めないで毎日あとちょっとこれをしようと頑張り続けてましたが最近いい意味で諦めました😮すると、昔好きだった音楽や CDで聴いていたもの、少し不便なもの、アナログに戻そうと思い始めました。それから見るメディアの世界の不自然な部分がよくわかるようになり、日本人であることが更に嬉しくなりました、ディズニーのヒロイン並みに緑や動物と話せそうな時があります😂ありがとうございます❤
@小野早織-d2p
@小野早織-d2p Жыл бұрын
しょーげんさんの話ほんと心が明るい気持ちになる😢
@chako24
@chako24 Жыл бұрын
ブンジュ村の口伝が日本人に浸透しますように✨
@ernestoy6405
@ernestoy6405 Жыл бұрын
アフリカ人を馬鹿にしてるだろ。日本人が何も知らないからってアフリカ人を利用するなよ。
@勝男武士-p9p
@勝男武士-p9p Жыл бұрын
自分を愛し肯定することが大切なんですね。日々感謝して生きていこうと思えました。ありがとうございました。貴重な動画と機会にありがとうです!
@loveksskevol
@loveksskevol 11 ай бұрын
いやぁ〜素晴らしいお話しで、もう心揺さぶられて涙が止まらないです❤ ありがとうございます。
@六夢ろむ
@六夢ろむ 5 ай бұрын
たつき諒さんより以前に2025.7.5の予言をしていた証拠がない。講演会やトークショーといった公の場での発言なのに映像記録が一切無いなんてあり得ない。自分が何を話したか記録しないで講演会やトークショーする人なんて居ない。 28:47の『それ(証拠)がねぇ、あったらいいんですけどねぇ…』の時の両頬に手を触れる仕草は人が嘘をつく時によくする振る舞いのひとつ。と言うのは嘘。最もらしい事を言うのはわりと簡単だからこそ、彼の仕草に胡散臭さを感じた自分の感覚を信じる。 コメ欄に彼への称賛が多い事に驚いたし、中には感涙された方も見受けられた事に危うさを感じて少し怖くなった。 でも、ほんとに悪いのはそうした人達に耳障りの良い言葉で心の隙間に入ろうとする人間 ヒトコワ😅
@sakurasakumh3308
@sakurasakumh3308 4 ай бұрын
同じ感覚を持った人がいて少し安心しました この動画を何回見ても聞いても心に響かなくて😅 他の所に出ていらっしゃるのも全編見ても感動できず、自分の心が凄い鈍っているのか荒んでるのか…と思っていたら。 「自分の感覚を信じる」 そうですよね!色んな感想や感覚を持っていても良いんですもんね😅
@昼寝-p4y
@昼寝-p4y 3 ай бұрын
分かります。申し訳ないですが、何故かどことなく胡散臭さを感じるというか…まばたきをあまりしないで相手の目をずっと見つめる様子なのか…感覚としか言えず分かりません。 話としては面白かった部分もあったので、おとぎ話や昔話の感覚で聞きました。 彼は動画の中で「ショーゲン」「ねえショーゲン」「ショーゲンはね」などと自分で自分の名前を23回も連呼していて、40分間で20回以上って多すぎませんか?何となく無意識か意識的かは分かりませんが、サブリミナルで印象付けようとしてるようで、う〜ん…と思っています。
@nodokan727
@nodokan727 Жыл бұрын
お話のされ方が幼稚園の先生や低学年の先生のように優しくてすごく分かりやすくてとても聞きやすく なんだろう、なんというのか…責めることなく諭してくれてるようで心に響きます。 なんかとっても心も落ち着くのは何故だろう…
@quiche0320
@quiche0320 Жыл бұрын
後半のショーゲンさんの話がすごいグッと来た。子供の頃からずっと思ってた自分の幸せを満たして、溢れた分を周りに配ったら良いじゃんって考え方に似ていて現代の僕らは社会のために、人のために自分ではない誰かのために生きてるからこそ疲れてるのかなぁと思った。 もちろん大事なことだけど、頭に自分のことのためにて留めておくことで少しは生きたいと思えるのかもしれないね
@kao5777
@kao5777 Жыл бұрын
本当に素敵な動画だった!今、丁度やっと手に入れた本「今日誰のために生きる?」を読んでる途中なのでとっても嬉しい✨生きる喜びや感謝する事、当たり前の様で中々出来てなかった。一言一言が本当に心に響いて思わず涙が出てきました。自分、家族、友人、コメント欄のみんなも愛してるよーーー✨
@泉文子-e8l
@泉文子-e8l Жыл бұрын
私も2日前にその本を買って読み始めていました✨ 嬉しいです☺️
@fuwafuwachiffon8
@fuwafuwachiffon8 Жыл бұрын
中盤まで泣きっぱなしでした😂 昨年私が癌になってから復帰したのですが、それ以来地球と一体化したいという想いが強くて、地球に還元したいとか、地球をまもりたいとか、共鳴することや、日々の感謝とか、生きる上で本当に大切なこととか、最近感じていたり考えていたことがつぎつぎと言葉にされていて、今回本当にめちゃめちゃ刺さりました😭何度もみたい回になりました! 対談ありがとうございました😂
@SUESU-s6h
@SUESU-s6h Жыл бұрын
この人の話しの嘘バレてきてるからあまり鵜呑みにしないようにね
@user-jg4sx8qr4v
@user-jg4sx8qr4v Жыл бұрын
まず、ショーゲンさんの存在にひとつ気付きがある。 人は1万回も同じこと話したり、なにか使命と思ったことを信じて毎日コツコツと繰り返してるとその道のプロになれることを証明している。 しゃべり方や伝え方がうまい。いや、繰り返すうちにうまくなったんだろうな。 本も分かりやすく書かれていることは読まなくてもわかる。 そして、この動画では多くの日本人が目覚めのきっかけ、まさしく入り口になるようなことを簡潔に伝えられている。 私の言い方が上から目線で申し訳ないけど、ショーゲンさんの一言一言に、人が今気づくべき本質が明確につまっていることに羨ましささえ感じる。 日本人だけじゃないけど、多くの人々に今必要なこと、これが目覚めのヒントというか、答え言っちゃってるよね。一回で分からないなら同じ話を何度も聞く、本を読むでもいいと思う。(私は決してショーゲンさんの回し者ではない) オススメに出てきてこの動画を見れて良かった。まだまだ私も道半ばではあるが、この動画で背中を押してもらえた。 人に伝えることを使命に決めたショーゲンさん、ナオキマンさんありがとう。
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
Who is the woman who accessed the Akashic Records?!
31:03
Naokiman 2nd Channel
Рет қаралды 2,6 МЛН
Who is Katsuyuki Seto, the researcher who awakens humanity?
43:33
Naokiman 2nd Channel
Рет қаралды 1,8 МЛН
ep.99 都市伝説系YouTuber Naokimanさん (前編)
36:16
ニッポン放送PODCAST STATION
Рет қаралды 200 М.
What is the world of the 2025 prophecy and the Economist's future plan?
26:12
What does a theoretical physicist tell us about the existence of aliens?!
35:33
Naokiman 2nd Channel
Рет қаралды 2,7 МЛН
全ての日本人に伝えたい本当のこと。
20:38
ひすいこたろうの名言セラピー
Рет қаралды 920 М.
What a terrible world a nuclear war would bring!
24:42
Naokiman Show
Рет қаралды 1,8 МЛН
Chemical Farming & The Loss of Human Health - Dr. Zach Bush
24:56
After Skool
Рет қаралды 2,1 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН