【ネット回線 爆速への道!】ルーターを挿す場所を変えてみたら・・・

  Рет қаралды 385,903

瀬戸弘司 / Koji Seto

瀬戸弘司 / Koji Seto

Күн бұрын

Пікірлер: 1 100
@Kojiseto
@Kojiseto 4 жыл бұрын
<もくじ> 0:00 涼しくなったよね 0:39 バンドリ! 1:38 冷蔵庫ディグ 2:16 ホワイトバランス 3:28 ミルメークふたたび 6:17 ミスを晒していくこと 8:35 開いている動画、閉じている動画 9:56 VTuber 13:41 今回のミッション 16:21 作戦開始 19:24 速度を計測してみる! 22:19 自分の部屋で測定 24:35 トイレで測定 26:31 まとめ
@LemielClover
@LemielClover 4 жыл бұрын
LANケーブルなどを最新のやつに変えてください ほかの方法でしたら電話だったっけなその契約会社などで速度が変わると言っておりました確か知り合いが 知り合いの実験結果が出てるのでやってみる価値はありますね
@rkunjapan
@rkunjapan 4 жыл бұрын
①ONUとルータを接続するケーブルを長くして,ルータの位置をMacProに近づける。→有線ないし無線で接続。 ②ルータから中継器を接続してMacProと接続する。 ③プロバイダーを変更する。 ④動画編集部屋をトイレに変更する。
@user-js7tq4uv4t
@user-js7tq4uv4t 4 жыл бұрын
ついに「爆速トイレ」の完成ですね笑笑 我が家もトイレ遅いので「爆速トイレ」うらやましいです
@transfer6893
@transfer6893 4 жыл бұрын
カテゴリー5E のケーブルは変えてください。
@transfer6893
@transfer6893 4 жыл бұрын
あと、PCはどうにかして有線接続にしたほうが良いと思います。
@Kojiseto
@Kojiseto 4 жыл бұрын
DaVinci Resolveでの初編集なのでシンプルな動画になっています。 そのわりに編集に2日かかりました…。完全に移行するかどうかの判断までにはもう少し時間がかかりそうです。
@user-wj1kr8tt3i
@user-wj1kr8tt3i 4 жыл бұрын
僕的には前の編集の方が好きですね。今回のも良いですが、なんか瀬戸さんの燃える感じが無いんですよね…コミュニケーションなどを重視したいのであれば、今回の編集もアリかと思います!
@user-iv5jw4ve5y
@user-iv5jw4ve5y 4 жыл бұрын
俺はVlog好きだよ。マイクの旅みたいな感じのミックスみたいな感じだと面白いな。
@mot4050
@mot4050 4 жыл бұрын
慣れれば凝った編集も出来るようになるでしょう
@user-wj1kr8tt3i
@user-wj1kr8tt3i 4 жыл бұрын
MOT それもあるかもですね
@magne_blim
@magne_blim 4 жыл бұрын
なんだっけなぁ、あのー、パネルをラインで繋いでいくような編集機能パネルがあるんですよね。 名前を忘れましたが、これはとっても便利ですよ!!
@spicecurry4701
@spicecurry4701 4 жыл бұрын
瀬戸さんは 未だに無線でやってるだったり、100Mb出てないとかのネット回線のスピードうんぬんより 排他的であり、飽和されてきているKZbinのコンテツ配信方法を逆手に利用してコメント欄を賑やかに、ハッピーに、 且つ有益な情報を凄いスピードで波及されるとても魅力のある方ですよ。 とゆうか、ハイスペック環境でないのに毎度素晴らしい動画をありがとうございます!笑
@Yuzuking-oi9lc
@Yuzuking-oi9lc 4 жыл бұрын
みなさんが言うようにONUの裏にハブがあると思います。 壁のLAN端子の使用が分かりませんが基本的にジョイントしているだけなので端子はそのままでいいと思いますが、あのタイプのマルチメディアBOXは結構外すの面倒なので気をつけて作業して下さい。 奥の光ケーブル挟んで断線しないよう注意してください。 ケーブルが伸びるのであれば必要な部屋のLANケーブルをハブではなくゲーミングルーターのLANポートに挿してあげるだけでいいと思います。
@Yuzuking-oi9lc
@Yuzuking-oi9lc 4 жыл бұрын
ちなみにONU自体がルーターなのでゲーミングルーターの方はルーターモードだとダブルルーターになり速度低下につながるのでAPモードなどに変更した方がいいと思います。
@user-fb1kq1tl4u
@user-fb1kq1tl4u 4 жыл бұрын
KZbinで個人が習得できる知識には限度があり、それを補完するのがコメント欄の集合知だと思ってます。 まさに三人寄れば文殊の知恵。 最近考えてたことと同じことを考えられていたのでびっくりしました。
@yuki-aimsasfan
@yuki-aimsasfan 4 жыл бұрын
ドリキン古参ファンですが、ドリキンさんはyoutubeにしてもツイッターにしても、すぐに返信くれます。 もちろんコメントの全体数も少ないですが、その素早さは視聴者として嬉しかったです。
@pringles1148
@pringles1148 4 жыл бұрын
最近の長い動画は瀬戸さんの聡明さが垣間見られておもしろい
@isseymaar3433
@isseymaar3433 4 жыл бұрын
この動画を見てルーターを購入してONUに差し込んだらWi-Fi爆速になりました!瀬戸さんありがとうー!
@user-rn3xj2vr2b
@user-rn3xj2vr2b 4 жыл бұрын
vlogになってから不思議とコメントを残したくなります。前々から、どうしてだろうなーと考えていたのですが視聴者とのコミュニケーションの話で納得しました。vlog最高!これからも楽しみにしています。
@user-mf2vg2kq9h
@user-mf2vg2kq9h 4 жыл бұрын
部屋綺麗
@whitewing681
@whitewing681 4 жыл бұрын
18:43 電源コンセントがすでに4本複数使ってるってことは、ONUの後ろにHUBが隠れているのかなぁ。可能性はONU、CATV等のブースター?、あと2つが何だろうか…。
@nex2030
@nex2030 4 жыл бұрын
ONUから部屋までLANケーブル持ってくるか、壁にきてるLANのところをオーナーさんに相談して工事してしてもいいかもしれないです。 それか、ONUの所と部屋の所にルーターを置きメッシュWi-Fiを構築してもいいかもです。ドリキンさんが実家に戻って来たときの動画を参考にしてみて下さい。
@user-uh4nc6dr3l
@user-uh4nc6dr3l 4 жыл бұрын
8:35 唐突に出てくる瀬戸考察好き
@tack_4845
@tack_4845 4 жыл бұрын
既にみなさんからもご意見出ておりますが、ONUからHUBに繋がってそこから各部屋に配線されてると思うので瀬戸さんの部屋に向かっているLANケーブルをゲーミングルーターに繋げば問題解決すると思います。各部屋につながってるLANケーブルがCAT5(最大100Mb)だとは思えないんですよね〜 多分各部屋につながってるLANケーブルはCAT5eだと思うので、新しく機器を買い足さなくても解決出来ると思いますよ。
@borderline77
@borderline77 4 жыл бұрын
この安心して見れる感じめっちゃ好き
@user-Hisarin
@user-Hisarin 4 жыл бұрын
瀬戸康史さん、初めましてです! 部屋についているLANポートが100MBしか速度が出ないと言うのは、壁の中に入っているケーブルのカテゴリーが速度に合っていないものを使っているかもしれません。施工業者に相談してみてはどうですか?あと、ONUから各部屋への分配方法も気になります。ハブという装置を使っているので有れば、それがギガビットに対応していないかもしれません。そこら辺りを見直してください。
@Kujiraboy
@Kujiraboy 4 жыл бұрын
この面白いおじさんがKZbinrで一番好き
@メイシェン
@メイシェン 4 жыл бұрын
仕事でちょこっとネットワークやっております。 NTTのPR500MIはPPPoEブリッジ機能がデフォルトで有効ですので、配下の無線ルーターをブリッジモードにしなくても大丈夫ですよ。 通信ボックスのコンセントが4つも埋まってるってことは他の機器があるかと思います。 各部屋にLANのコンセントがあるのであれば、PR500MIの後ろにHUBがありそうですね。それが100Mのような気がします。 また、cat5eは1G対応ではありますが周波数が低いので短い配線部分はcat6やcat6aにすると改善されるケースは多いです。 また、LANの平コードは普通のケーブルに比べてノイズが乗りやすいので速度は出にくいです。
@kozimari0629
@kozimari0629 4 жыл бұрын
オンライン授業が始まった4月のころの私を思い出しました 私もメッシュWi-Fiにしようとか中継機部屋に置こうかとか悩みました プロバイダからルーターから一から調べて契約して買い直してってのを家族の代わりにやりました笑 今日の動画は自分も経験した事で面白かったです〜!
@rockaddict0618
@rockaddict0618 4 жыл бұрын
おいまじかよ俺が興味を持ち始めた途端瀬戸さんがダヴィンチリゾルブでの動画上げてくれた。パソコンにインストールしたばっかだよ!?何この運命。
@biggraip9609
@biggraip9609 4 жыл бұрын
VTuberの最も良い表現方法が 「誰でも見れる地下アイドル」 ファンはそのためにグッズではなく直接投げ銭をして 日本規模でアイドル活動をする そもそも夢を求めているから本人の顔とかそういうのは知らなくても良い関係
@user-kb8oy6ck4q
@user-kb8oy6ck4q 4 жыл бұрын
瀬戸さん初めまして、初めてコメントさせていただきます。 WiFi環境についてですが、5GHz帯は壁などを挟むと一見速度は出ていても安定制に欠け、途切れることが多いです。 我が家の場合は部屋の数や荷物など、障害物が多いので無線ルーターをブリッジモード(アクセスポイントモード)で複数運用しています。 1つのルーターでまかなおうとパッケージには対応の間取りなどが書かれていますがほぼあてになりません。 もし窓などを経由する場合はフラットケーブルだと窓用のLANケーブルより安価で済みます。 耐久性は環境によるのでわかりませんが我が家では一年以上屋外の環境でも不具合なく使用出来ています。 交換の事も考えて、窓前にLANの延長コネクタを挟むとLANケーブルの交換費が安く済みますので、状況によりどうぞ。 その際はLANのカテゴリーにお気をつけください、1つでも100Mbpsの製品があるとその先の機器に影響します。 新たにLANケーブルを購入する場合はカテゴリーCat5eよりはCat6の方が値段もそれほど変わらないのでおすすめです。 そして、次世代のWiFi6は個人の考えですが、現状一般家庭だと必要には思いません。 高い製品がたくさんあるのでWiFi5でも十分かと思います。 ルーター選びは5GHz帯と2.4GHz帯のアンテナの数が多いほうがより良く電波を飛ばせます、我が家では送信×4受信×4の製品を使っています。 こちらも状況によりどうぞ。 長文失礼しました。
@FCByasu
@FCByasu 4 жыл бұрын
トイレが一番早いの瀬戸さんらしくて好き
@user-kt7fw9oq4p
@user-kt7fw9oq4p 4 жыл бұрын
こんばんは、はじめまして。 瀬戸さんのお家の光回線の対処ですが、Wi-Fi中継器のある機種に変更し、中継器をONUとPCの中間付近に置く。現在使っている機種に中継器が別売り等であればそれで対応でもいいと思います。 あとMacの受信口を扉よりに置いて、少しでも距離を縮めるのもいいかもしれません。 他の方も言っていますが、屋内配線がLAN配線方式なので、LANのカテゴリー(LANの規格)を6以上(現在8も存在します)にケーブル更新する。 LANやHDMIにもUSBと同じように規格があり、規格が新しい物の方が通信速度の上限は高いです。 あと光回線ですが、フレッツ光クロス(10ギガ)というサービスが開始されています。 まだ一部のエリア限定ですがいずれはそちらに変えてもいいかもしれません。 もしくはnuro 光やauの10ギガ等選択しもあります。 nuro光は屋外回線工事をNTT側に調整をしてもらわないといけない為、開通まで非常に時間のかかる事がありますので、もし検討されるならご注意を
@kazu_s7
@kazu_s7 4 жыл бұрын
個人的好きシーン 5:05 ごくりごくり 10:24 美津あき子 13:38 標準語の"本題" 14:20 100メガま×3 20:08 インターネット速度に歓喜 26:26 ぽちりぽちり
@user-pg3fi6ph2p
@user-pg3fi6ph2p 4 жыл бұрын
瀬戸さ~ん、とりあえず早くなってよかったですね。 この機種は ”ASUS AiMesh" という機能?が付いているので、ルータ追加でメッシュ化できそうです。 やってみる価値あるかもです!
@greenknight_life
@greenknight_life 4 жыл бұрын
先程の修正:NTTの機器から各部屋に配線がされていることから、PR500MIにISP設定しているか、IPv6のIPoE接続(機器側で設定不要の契約)なのは間違いなさそうです。 宅内配線を他に利用しているなら、設定はそのままで、無線カードを抜き、HUBを1000M対応に交換することをおすすめします。建物が平成一桁時代で無い限りLANケーブルがCAT4(100M)クラスは無いと思います。 HUBは瀬戸さんが買われたものでなく、以前からの備え付けの可能性が高いので、HUB自体はNTTはおそらく絡んでおらず、管理会社が建築時に宅内配線と一緒に備え付けたのもと推測されます。 最後にNTTの無線カードを解約する場合、光電話を利用していないと、純粋なONUに交換される可能性があります。画像では電話の線はPR-500MIに繋がっていない様子ですが、多少の料金は気にせず、まずはHUB交換して、宅内配線を使って、作業場のLANの口にASUSのRT(ブリッジモードで)つなぐのが一番速いでしょうw 連投すみません
@try3_
@try3_ 4 жыл бұрын
お疲れさまでした!ちなみにですが、ONUに元々刺さっていた18:11の緑のLANケーブルの先がONUの奥に刺さっていて、そこから延長ケーブルみたいにLANケーブルがごちゃごちゃっとつながっていると思います。 そのごちゃごちゃっとしてるケーブルが各部屋につながっているんですが、そもそもONUの奥にある、LANケーブルがたくさん刺さっている機械が「LANハブ」で、そのLANハブが100Mbpsまでしか対応していないために各部屋が100Mbpsしか出ないという現状になっていると思います。 なので、もし可能ならLANハブを「Gigabit対応」のものに変えると全部屋1Gbpsでつながるようになるので、Wi-Fiも元通り部屋に戻せますし、ふたも閉められるし、有線接続のMacとかも家じゅう、ぜーんぶ早くなると思います! 全部屋ギガ化に試行錯誤する瀬戸さんを見てみたいという視聴者の意見です…
@yadkari_sorake
@yadkari_sorake 4 жыл бұрын
9:56 今日の動画もとても勉強になりました…KZbinって情報「発信」メディアのイメージが強いですが、あえての「隙のある動画」から色んなものが生まれるんですね。 瀬戸さんを見ていると人って何歳になっても、いつでも学び成長できるんだなあと思います🐈いつも楽しい動画をありがとう〜!
@shuto_4203
@shuto_4203 4 жыл бұрын
Wi-Fi2.4GHzは壁などの障害物には強いですが電子レンジ等などの干渉、また接続される機器が多いため混雑しやすいです。5GHzは壁などの障害物に弱いですが、障害物がなければ速度が速いのが特徴です。接続する場所によって接続する周波数を変えた方が効率的かと思われます。(あくまで個人的な意見です)
@hick6934
@hick6934 4 жыл бұрын
PR-500MIはルーター機能も内蔵されているため現在2重ルーターになっている可能性があります。 TUF-AX3000をアクセスポイントモードに設定すると速度が安定するかも?
@user-yx9dw4gz3p
@user-yx9dw4gz3p 4 жыл бұрын
無線LANの速度を保ちつつ電波を中継したい場合は無線LAN中継機を選ぶ事をおすすめします。ポイントは親機と同一の性能と繋がりやすさとして親機と同じメーカーの中継機を設置してみる事を推奨します。ケーブルを伸ばさなくて大丈夫ですしスマートに接続可能なため高く推奨します😎✨😀
@fuji8267
@fuji8267 4 жыл бұрын
5GHzは壁があると一気に速度下がるから2.4GHzで接続すると改善すると思われ。 ただ、2.4GHzは電子レンジなどを使うと通信が出来なくなるのでどっちもどっち。
@intail1104
@intail1104 4 жыл бұрын
iPhone11Pro は無線LAN 802.11ax (いわゆるWiFi6)対応、Mac Proは802.11acまでの対応なのにヒントがありそうな気がします。 アクセスポイントから自室までの距離に対する緩和策として自室に無線LANのリピーターを設置してメッシュ化するか、壁の中のスイッチを探してGigaEther対応の物に置き換えるあたりがゴールのように感じました。
@Yotsubasama
@Yotsubasama 4 жыл бұрын
親愛なる瀬戸さん!元NTT社員です。 ONU(回線終端装置)緑のLANケーブルの先に応えはあります。 ONUでは1Gは出てると思いますが恐らくはHUBという回線を分配する機械が100Mbpsまでの対応なのだと思います。 一度マンションの施工環境を見た方が良いと思います♪あと少しです!頑張って下さい♪
@石田一真
@石田一真 4 жыл бұрын
これが正解だろうなぁ…
@iga3
@iga3 4 жыл бұрын
Asusのルーター外してて、HGWのLANのランプ付いてるので、間違いないでしょうね 少なくとも2か所に配線行ってるので、ハウス屋さんの施工でキャビネットにHUB設置してるケースかと思います NTTの工事業者は、トラブル回避の為に、既存でHUBがあった場合、HGWとHUBをつないで帰る事が多いですね
@ysato4054
@ysato4054 4 жыл бұрын
確かにメガHUBって可能性大ですね。 ギガHUBにしたらいいですね。 壁内のパッチケーブルがcat5じゃないことを祈ります。
@jack177cm
@jack177cm 4 жыл бұрын
親の職場でルーターをバッファローの最上位モデル(wifi6対応)に換えたのに真横に置いた新しいPC(ac対応)で80mbpsしか出ませんでした。古いマンションなので、同じ問題を抱えている可能性がありそうですね。一応 ADSLではなくOcn光のはずなので、モデムよりはHUBの問題みたいですね
@spasm9584
@spasm9584 4 жыл бұрын
三菱地所系の5年前竣工のマンションに住んでます。90M近くでますが、動画みて同じ症状だったので、まさかと思い、宅内LANを配線してるBOX開いたらメディアコンバーターが100M対応の製品でした。fujikura-solutions.co.jp/products/fnt3012b/ もしかするとこういうマンションの方も多いのでは。もしかして1G対応のメディアコンバーターに変えると速度あがる気がしてますが、どうなんでしょうか?
@FumitoMatsueda
@FumitoMatsueda 4 жыл бұрын
onuと作業部屋コンセントの間にgigabitに対応していない100MbpsまでのSwitchingHUBがどこかにいると思いますのでそれを交換ですね。 理想はONU Router gigabit対応SwitchingHUB 作業部屋コンセントmac の順番で接続すること。 瀬戸さんの作業部屋でしかLANのコンセントを使わないのであれば、 ONU古いSwitchingHUBを撤去して作業部屋からのLANケーブルを直結作業部屋コンセントRoutermac と言った感じでしょう。 恐らくONUに挿さっている緑のケーブルの先が100MのSwitching HUBだと思いますが。
@FumitoMatsueda
@FumitoMatsueda 4 жыл бұрын
追記 プロバイダーがOCNなのでしたらバーチャルコネクト対応ルーターを導入することをおすすめします。 残念ながら今回購入したルーターは破棄になってしまいますが。 24wireless.info/ocn-virtual-connect-router-list
@inotaka1989jp
@inotaka1989jp 4 жыл бұрын
自分もネットワークには色々試行錯誤した人間で、自分の経験からいくつか対応について僭越ながらご意見を。 (できるだけ簡単に書きますが、とても長文です!) まず、PR-500MIというONUはルータ(ネットワークのハブして色々する機能)を持っているのでこれに直接無線ルータを刺すのが 一番無線ルータの速度が出るため、今回の接続方法が最も正しいと思います。 近年では、無線の速度が上がっており、最速を極めたいという方でないのであれば、家の配線工事もお金かかりますし 瀬戸さんのおっしゃるとおり、メッシュ構築の方が安上がりで、今後のネットワークメンテナンスも簡単で、有線は不要かもしれません。 次に、ONUはルータ機能があり、ASUSもルータモードで動作していると思いますので、現状二重ルータとなっている可能性があります。 その場合は、ASUSをブリッジモードか、プロバイダのIDとパスワードを手入力する方法で接続すると速度の改善が見込めます。 また、難しくなりますが、 現状PPPoE方式でIPv4で接続されているかと思いますが、これをIPv4 over IPv6で契約し直し接続すると非常に通信速度が高まる可能性があります。 自分がそれで70Mbps→350Mbps程度になりました。 次に、TUF-AX3000についてですが、これがWiFi6対応製品かと思います。 iPhone11Proは、Wifi6対応なので速度が早く MacProは、Wifi6非対応なのでiPhone11Proより速度が出ない 可能性があります。 Apple公式サイトのMacProの仕様を拝見してきましたが、IEEE802.11axの表記が見つからなかったので、もしかしたらWiFi6に非対応かもしれません。 それであれあれば、iPhoneの方が速度が出ている説明が付きます。 IEEE802.11ax = Wifi6という認識が正しいのか少し曖昧なので、調べていただけるとありがたいです。 また、近年のルータはビームフォーミングという機能が搭載されており 接続した機器(iPhoneやMac)の位置をルータが判断し、その機器との通信接続を自動で強くする機能や、大容量の通信を行っている機器を優先的に接続する機能 があります。 それらの機能のせいで、接続開始直後はあまり速度が出なかったり、動画を見ているiPhoneが高速になり、ウェブ見てるだけのMacのほうが低速になる。 といったことがありうる可能性があります。 スピードテストをする際に、同時にスピードテストを開始するか、1台だけ接続している状態でスピードテストを開始するか など対応してみないと、一概にどっちが速度が早いかどうかは判断つかない可能性があります。 【まとめ】 現状見る限りですと、最大速度は250Mbps程度。 それ以上は、どの接続機器でも出すことは難しく、多分ルータを変えても速度はそれ以上にはならない。 それ以上出したい場合は、二重ルータになってないかの確認か、契約を見直しIPv6の導入を検討する必要があるかと思います。 接続機器でスピードテストにムラが出るのは、ルータの各種機能のせいの可能性があります。あまり気にされなくてもいいかもしれません。 iPhoneの方がMacより速度が出るのはWiFi6の対応/非対応が原因かもしれません。 瀬戸さんの部屋にメッシュでもう一台無線LANを導入し、その無線LANから有線接続でMacを接続すると速度がiPhoneに近づく可能性があります。 ただ、メッシュは難しく、増やせば増やすほど早くなるというものでもなく、電波干渉などが起きて速度が逆に低下する場合があります。 いろんな方のブログなどを閲覧されたほうがいいかもしれません。 ちなみに、IPv6について、自身がIPv6接続できているか確認するサイトを載せておきます。 test-ipv6.com/index.html.ja_JP
@ultrabluevein
@ultrabluevein 4 жыл бұрын
スパチャトップのVTuber桐生ココさんは特に英語(南部式低俗英語)と日本語(若干ヤクザ言葉)を話せるのでその言葉のセンスとギャップで見事世界中からファンを獲得できています。ファンにしか分からないワードや呼び方などを発明して一体感を作ったり、彼らのニーズ(主に彼女の日本語力向上と歌唱力向上)を理解して特別な日を設けてそこで披露したり、それらのやり方が他と比べてものすごく丁寧で計算し尽くされてます。デビューしたての頃は毎日朝6時からその前日にあったVTuber関連のニュース(主に彼女らの失敗談)を取り上げて関心を他のVTuberにも向かせ、沼に誘う仕組みをうまく作ってました。 あれこれ宣伝かな?
@6mts340
@6mts340 4 жыл бұрын
瀬戸さんがスタイルを変えてから輝いている!
@chikamatsu6707
@chikamatsu6707 4 жыл бұрын
わかる、何か楽しそう。(ずっとそうだったけどw)
@JJ-gr7lh
@JJ-gr7lh 4 жыл бұрын
最新最古 お子ちゃま👶🏻
@ebuTuoY-resU
@ebuTuoY-resU 4 жыл бұрын
@最新最古 煽り方は最古だな
@6mts340
@6mts340 4 жыл бұрын
最新最古 ストレス発散できて良かったですね
@nanonaiotoko
@nanonaiotoko 4 жыл бұрын
屋内配線のLANでcat5e未満ってあったかな? ONUから各部屋へ行くLANケーブル(瀬戸さん環境だったら緑のLANケーブル?)がギガビット非対応なのでは? それと作業部屋意外にもLANポートがあるのならば 緑のLANケーブルの先にはスイッチングハブがあってそれがギガビット非対応の可能性も有り得ます。 コメント欄で意見を交わせるKZbin動画最高です!応援してます。 是非MacProもギガビットで仕様できるようにしましょう!
@hy_per5249
@hy_per5249 4 жыл бұрын
"Strong and wrong" 強く失敗して大きく成長する 好きな言葉です。
@doragumi
@doragumi 4 жыл бұрын
中継AP置くと改善されそうですね。 ONUのとこはルーターとして、編集部屋をAPとして動かす感じですかね。 最近は中継機の設定も簡単ですし、規格さえ合った物を買えば、瀬戸さんなら余裕だと思われます。
@shiteguri01
@shiteguri01 4 жыл бұрын
ONUの後ろに100Mのハブが隠れてそうですね。 なので、ハブを1G対応のものに交換すれば、どの部屋でも高速で使えますよ。
@shiteguri01
@shiteguri01 4 жыл бұрын
それか、ONUの後ろにある、ハブにつながってるLANケーブルを、ONUのLANポートに全部差し替えるだけでいいかもしれません! 見た感じハブからは3本が各部屋につながっているようですので。
@_misterkenta1608
@_misterkenta1608 4 жыл бұрын
後は壁の配線がCAT5e以上であるのとを祈るしかないですね。
@hiro-r8307
@hiro-r8307 4 жыл бұрын
ふと思えばこういうことなんですよね… ONU→ASUSwifiルータ→Macやスマートフォン(wifi接続) ONU→マルチメディアコンセントのLANポート→MacやPC(直挿し) という感じなんですよね。 ASUSのwifiルータはONUにつなぐことによってその能力が最大限に出ると考えれば、やっと正しくなった(?)ってことになるんでしょうかね。 瀬戸さんがwifi速度爆上がりで喜ぶ姿が好きです(唐突)
@chatora-hideout
@chatora-hideout 4 жыл бұрын
マルチコンセントからだと100Mbpsしか出ない問題。 ONUからの緑のケーブルが1Gbpsに対応しているなら、恐らく各部屋へ分岐するためのハブが100Mbpsまでしか対応してないと思います。 たぶんお風呂の天井裏とかに無いですか? ハブを変えたら改善しそうな気がします。
@xtrewoc5ghmx39chhmgoa
@xtrewoc5ghmx39chhmgoa 4 жыл бұрын
これな
@udonfan
@udonfan 4 жыл бұрын
ONUから出ているケーブルの行き先を見る限り、ONUの裏に隠れてそうですね 瀬戸さん、無駄にWi-Fiルータもう1台買っちゃったりしないか心配です😯
@omega5827
@omega5827 4 жыл бұрын
茶トラさん、、、いつもみてます、、、、 うちの回線15mbpsだった、、、おっそ
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
@@omega5827 さんありがとうございます。普段見てるのはコチラのチャンネルですか?
@Jaguar-mo8ts
@Jaguar-mo8ts 4 жыл бұрын
うちはONUじゃなくてVDSLの後ろに無線じゃないギガルータ入れて、その後ろにギガHUBいれて各部屋に分配してますね。 無線ルータは全部じゃないけど各部屋においてますね。無線ルータのWAN側ポートは使ってませんね。 DHCPはONUじゃなくてVDSLの直後のルータにさせてますね。 フレッツ光NextなのにVDSLのおかげで最大100Mですが、動画見るのも特に困ってないので放置してますね。引っ越し予定なので次は部屋まで光が来てるところにしようと思ってます。前のマンションはONUだったんですよね。
@yunick125
@yunick125 4 жыл бұрын
開いている動画、、、まさしく勝村工務店だ。カズさんすげーーや
@aoo8158
@aoo8158 4 жыл бұрын
これからiPhoneの予約とか、争奪戦の実況はぜひ回線の早いトイレの中でお願いします🙏
@yossy-yt
@yossy-yt 4 жыл бұрын
争奪戦に負けても安心ですね(意味深
@user-oo9hk4yh2e
@user-oo9hk4yh2e 4 жыл бұрын
是非は草だな
@user-xs8oc8hx6w
@user-xs8oc8hx6w 4 жыл бұрын
そういうのは速度じゃなくて、レイテンシと安定性が大事だからONUに直結する有線接続が有利なのです。
@intoro
@intoro 4 жыл бұрын
瀬戸さん速度上がって良かったですね!! 一度ASUSの無線LANから有線で仮配線してみてはいかがでしょうか?  無線で260Mbps出てるのであれば、有線接続すればもう少し速度が見込める気がします。 仮に配線して回線速度が上がるのであれば、瀬戸さんが言っていたように生活の邪魔にならないように自身で配線する(部屋を傷つけるような配線の固定も出来ないから難しいかもw) あるいは餅屋は餅屋(見た目が綺麗)なのでNTT等の業者に瀬戸さんの部屋で十分な速度が出せるように、部屋のLANポートを変更して もらうような配線工事を依頼してみてはいかがでしょうか?
@tsutsutsu3
@tsutsutsu3 4 жыл бұрын
Cat5e ケーブル自体が普及してから15年以上は経ってるので、ONU から各部屋へのケーブル自体は対応してると思います。 そのため、可能性としては ONU の後ろに各部屋に分岐するための HUB が置いてあって、その HUB が 100Mbps までにしか対応していない可能性があるので HUB が使われているか確認した方がいいかもしれません。 ONU には LANケーブルが1本しか接続されていないので、各部屋にLANポートが設置されている場合には、必ず HUB で分岐されてると思います。
@ssshusss
@ssshusss 4 жыл бұрын
マンションの一括導入のインターネットでもよくあるんですが、上限100Mbpsとは言っているのが実は宅内配線のLANケーブルとHUBが100Mbpsの物なだけで、HUBの代わりにWifiルーターを繋げると1Gbpsになったりします(ご参考程度に)
@Roseeeee
@Roseeeee 4 жыл бұрын
ちなみに冒頭のストランドバーグはオリジナルカラーそして12フレットにバンドのロゴマークが入った「バンドリ!」の特注モデルです 実際にロック役の声優さんがストランドバーグを弾いてライブしてる映像があるので見てください!
@tasukuiiduka
@tasukuiiduka 4 жыл бұрын
この動画見てる人が見てるとツッコミどころが満載なような気がしますね・・・。 ONUに無線LAN用のアダプターが刺さっているように見えるのですが、そのアクセスポイントにスマホから接続すれば良いのでは? と思いましたが、電波状況が悪いんでしたっけ・・・。
@user-lu9ic9di7c
@user-lu9ic9di7c 4 жыл бұрын
トイレを作業部屋にして、作業部屋をトイレにしましょう!そうすれば万事解決です!
@user-nc4om4jn2o
@user-nc4om4jn2o 5 ай бұрын
なんだか技術的に選ばなくてもという印象や通り抜けやすさや冗談が嬉しくなりそうな感じがします
@tororo00755
@tororo00755 4 жыл бұрын
キッチンの奥に瀬戸さんの部屋があると思うのでレンジとか使ってたら影響受けそうですね。 あとは鉄筋コンクリート造だと接続が悪くなるとかですかね。 2.4GHzだと電波干渉に弱く飛ばす距離が長く5GHzだと飛ばす距離が短く障害物に弱いと言われてるのでどっちもどっちなんですかね。
@fix_zzz9085
@fix_zzz9085 4 жыл бұрын
建物自体築年数自体は少なく壁中LANケーブルはおそらく1Gbps対応の5e以上のケーブルが入っているはずなので、ONUから壁につながるところでハブか何かが100M制限入ってるかと…
@shotanet888
@shotanet888 4 жыл бұрын
青ボールペン さん 宅内配線設備は家に付属しているものなので家主が設置しやすいようにハブと収納ケースの設備が既存であったものと考えられます。使い方によってはハブ部分を取り除く選択肢もあると思います。
@udonfan
@udonfan 4 жыл бұрын
壁にLANケーブルを差せるような新しめのマンションで、わざわざ宅内配線にCat5e未満のケーブルを採用するかぁ?って話ですよね 前回あれだけの量のアドバイスから、見事に適切なものをピックアップされた瀬戸さんの勘の鋭さに期待です!
@2de152
@2de152 4 жыл бұрын
@@shotanet888 私もそう思います。インターネットの回線業者も多数で取り扱われてる製品やプランも様々なので、1本刺せば全部繋がるよって形にしてると思います。
@iga3
@iga3 4 жыл бұрын
@青ボールペン キャビネットは、ハウスメーカーが施工するケースがあるので、配線出しで完了するケースと、HUBに接続して収納するケースがあります HGWはハウスメーカーではなく回線業者なので、こういうケースは結構あります うちも設定行くことありますが、4Portで足りるなら、HUBは撤去するけど、NTTの工事業者はそんな融通きく事しな事が普通だったりです 18:09 のHGWのLANケーブルのランプが点灯してるので、間違いなく機器はありますね HUBが濃厚ですね
@naokimama7363
@naokimama7363 4 жыл бұрын
有線が必要なのが、編集部屋だけなのであれば、HUBを外して1本化するのが簡単でいいですよね。何も買う必要ないですし。ケーブルが5e未満ということはなかなかないと思いますので、、、ケーブル引き出して見てみたら一番早いですけどね(^-^;
@mata3499
@mata3499 4 жыл бұрын
Wi-Fiが強くなって羨ましいです。どうやったら強くなるのかちんぷんかんぷんなので、瀬戸さんと共にWi-Fi強化したいです!!!!!またWi-Fiについての動画よろしくお願いします!!!
@hajwraoknokakehigasihajikids9a
@hajwraoknokakehigasihajikids9a 4 жыл бұрын
シュプリームで購入する動画出す時は、玄関かお手洗い待機ですね!
@nt2942
@nt2942 4 жыл бұрын
【分かったこと】 ・ONUと直繋ぎで100Mbps以上出る 【気になること】 ・ボトルネックになってる部分はどこ? ⇒各部屋まで繋がっているLANケーブルの問題か?  ONUのLAN側に繋がっているスイッチハブの問題か? ⇒LANケーブルの場合はどうしようも無いので、メッシュ機能を使うとかでカバーするしかないですが、  スイッチハブが原因の場合はギガビットスイッチハブを購入して交換すれば良いので数千円~1万円で全部屋速度アップできます。 【考察】 もし、ONUが設置されていた箇所に 瀬戸さんのPCが設置されている部屋に向かうLANケーブルがあるのであれば、 それとONUを繋いでいただき、瀬戸さんの部屋壁のLANをWifiルーターのWANに繋いでみてください これで100Mbps以上出ればスイッチハブが恐らく原因と推測できます。 ONUが設置されている箇所のスイッチハブを ギガビットスイッチハブに交換してあげれば 瀬戸さんの部屋にWifiルーター設置して最速の状態で有線LANや無線LANに接続することが出来ます! 他の部屋でもLANを使用している場合、そちらもスピードアップされます!
@-massan-
@-massan- 4 жыл бұрын
瀬戸さんの動画にバンドリがでてくるとは... 名前朝日六花です!!!
@ttettya
@ttettya 4 жыл бұрын
瀬戸さんの推しキャラクターの名前情報ありがとうございます
@-massan-
@-massan- 4 жыл бұрын
てっちゃN.T いえいえ〜 バンドリにガルパっていうリズムゲームもありますよ!
@onipika7534
@onipika7534 4 жыл бұрын
resolveのエコー?リバーブ? 癖ありますよねー、、
@unqe100
@unqe100 4 жыл бұрын
壁の中のケーブルが100Mbpsまでか、ONUの近くに100MbpsのHUB(分配器みたいなの)があるか、ですかね🤔 ケーブルの交換は割と簡単にできるので頼んじゃうのも有りかと思います。 せっかくの壁内配線活かしたいなぁ。
@ningenmenow22
@ningenmenow22 4 жыл бұрын
LANケーブルをCAT6にする、HUBが間にあるならギガビット対応にするのは既出ですが、LANコンセントもカテゴリー規格があるので確認したほうがいいですね。あと、プロバイダの混み具合によって速度が変わるので、自宅近くに同じプロバイダの人がいると速度が落ちますよ。 パソコン側は子機(ax対応)つければ早くなるかもですね。
@daikikakehi5484
@daikikakehi5484 4 жыл бұрын
電子レンジ前のniko and...が気になりますが、しーさんの仕込みでしょうか?
@oshirisensei4456
@oshirisensei4456 4 жыл бұрын
私事で申し訳ありませんが、この動画を見てオヌとWiFi機器をつなぐLANケーブルを確認すると何も書かれてなかったのでギガ対応?のを買ってつなぎ直したら、下り35Mbpsくらいだったのが150Mbpsくらいになりました!ありがとうございます!LANケーブルも1000円しないくらいだし、もっと早く気付けばよかった!今の機器を契約して4年くらいもったいないことしてました😂
@komagome_pi
@komagome_pi 4 жыл бұрын
8:35 このパートめちゃくちゃ好き。自分が何となく感じていた事を瀬戸さんがズバッと言ってくれてスッキリ… 瀬戸さんがVLOG形式を初めてから、確実にコメント欄の質が高まってきた気がします。
@sacha____n...
@sacha____n... 4 жыл бұрын
我が家は現役でADSLです笑 普段の速度も3Mbpsくらい😅 この前、瀬戸さんの動画を見て Fall Guysがやりたくなって ダウンロードしましたが ダウンロードだけで有線でも 12時間以上かかりました🥺🥺🥺 2023年にサービスが終了になりますが 2〜3年以内に家を建て替え予定なので ADSLが使えなくなるギリギリまで 使う予定です😂!!
@user4b76c5xg
@user4b76c5xg 4 жыл бұрын
1:40 なんて言ってるか分かる人います? 気になって夜も寝れません。 ジョシュア音源ですかね?
@user-rr9vc2cq5w
@user-rr9vc2cq5w 4 жыл бұрын
何時も動画楽しく見させて頂いております。ところでネット環境の速さについてですが、通常NTTが設置するONU(回線終端装置)はデフォルトでルーターモードで動いています。 このルーターモードで動いているONUの後ろにさらにルーターをつなげてしまうと安定した速度が出にくくなります。 ONUがルーターモードになってる場合には、後ろに繋ぐ無線LANルーターはブリッジモードかアクセスポイントモードに設定しなければなりません。 NTTのONUの設定画面を開いて、そこにプロバイダーのユーザーIDと接続パスワードが設定されている場合はPPPoEでのルーターモードになってる可能性が高いです。 NTTのONUの設定画面を開くには箱の中に取扱説明書が有りますのでそちらを参照ください。 更に、ゲーミングルーター側をブリッジモード、アクセスポイントモードにする場合はゲーミングルーター側にはプロバイダーの接続IDや接続パスワードの設定は不要です。ブリッジモード、アクセスポイントモードの仕方は取扱説明書に書かれていると思います。 メッシュWi-Fiを構築する場合もおそらくアクセスポイントモードを使う可能性があるので説明書は必ず読んでおいた方がいいです。 更にプロバイダーにIPv4 ovr IPv6の申し込みが出来る場合は更に速度が上がる場合が有ります。こちらもご検討ください。 難しい用語ばかり出てきますが頑張ってください。 役割イメージ NTT回線終端装置(ONU) ↓ ゲーミングルーター(アクセスポイントモード ↓ 各種無線LAN機器(メッシュWi-Fiの場合はここにもう一台のゲーミングルーター(アクセスポイントモードが設置されます。 ↓ 無線LAN機器や有線LAN機器
@Kojiseto
@Kojiseto 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@natsu1910
@natsu1910 4 жыл бұрын
Wi-Fi爆速のトイレじわじわくるww
@digitalspriggan8927
@digitalspriggan8927 4 жыл бұрын
ゲーミングルーター買うよりもHUBの機能確認(1G対応の可否)と壁配線LANケーブルのカテゴリーを確認して、HUBが悪いのであればHUB交換した方が安いし良いです。 ONU内蔵光電話ルーターなら壁配線利用のLANポート位置(4ポートある)差し替え交換してみて直るのならONUを無償交換してもらうのが良いです。壁配線が勿体ない。 動画で見る限りONU単体ではなくONU内蔵光電話ルーターなのではないでしょうか?
@shopochi
@shopochi 4 жыл бұрын
無事に100Mbps超え、おめでとうございます!! そこで更に3点ほど気になった点を… ①もしかすると、壁内の線はCat5e以上なのに、ONUから壁に向かっている緑色のLANケーブルがCat5以下な可能性があるかなと… (動画中では確認できなかったのですが、LANケーブルはコネクタ部から見える線が4線の場合はギガビット非対応となります。) もし交換できそうなら、そこを交換してみて、壁のLAN配線を経由して速度が出るようになるか比較してみると良いと思います! ②5GHz帯は2.4GHz帯と比べて速度は出ますが、壁などの障害物で減衰しやすい特性です。 なので、距離がある場合は2.4GHz帯のAPの方が安定かつ高速に通信できる場合があります…! ③もしこの運用を続ける場合は、WiFiを受信して有線LANに出来る製品(CONVERTERモード搭載のルーターなど)を追加で用意し、Mac Proのある部屋の安定した位置に設置、そこからMac Pro等を有線で接続すると安定するのではと思いました。(Mac Proは筐体内にWiFiアンテナがあるため、どうしても机下などでは電波が届きにくい可能性が高いためです。) ちなみに、このコンバータとして使用できる具体的な製品としては、ASUSのメディアブリッジモード搭載ルーター(AX3000含む)や、NEC AtermルーターのCONVERTERモード搭載ルーターがあります。
@tarokato2289
@tarokato2289 4 жыл бұрын
初めてコメントします。 動画を見てて思ったのですが、ボックス内の終端装置の裏側に各部屋にケーブルを送っているLANハブがありませんか? ボックス内に配置された電源が4ポートに対して埋まっているとのことなので、おそらくその一つがLANハブかと思います。 おそらくそのハブの規格が100メガベースではないでしょうか。 そのハブをギガベースに交換することができれば各部屋のLANポートからも100メガ以上の速度が出すことができるような気がします。 交換することができれば、壁ポートから無線LAN装置を使用できるようになるので、メインPCの有線接続の可能になるかと思われます。
@nt2942
@nt2942 4 жыл бұрын
考察が無事に当たった良かったですね!!! LANの規格が古いのはあるあると思うので、気付けて良かったです 他の方もおっしゃってるように壁のLAN自体はCAT5e対応してる可能性は高いので、 スイッチハブが最大100Mbpsの可能性はあります。 最大1Gbpsのスイッチハブなら数千円で購入できるので交換してみるのも手です! ONU⇔スイッチハブ(これ)⇔各部屋へのLANケーブル 全然上からではないんですが、 色々状況聞いて直接教えてあげたい感が・・・w 頑張ってください!!!
@ssmst3792
@ssmst3792 4 жыл бұрын
私の自宅ではasus ct8を使用しメッシュ構築してます。 2階建て一軒家です。 モデムは2階にあり、中継機を1階に設置して家中で200mb程度出るようになっております。 以前の他社機種では1台のみでの構築で1階が厳しかったですが2台でのメッシュでカバーできました。 他にも詳しい方々は〇〇を変えると良いよと助言されておりますが私のような素人でも簡単に構築できたメッシュWi-Fiシステム、動画内でも口にされておりましたが、お調べになり検討されてみてもいいかもしれません。 ちなみに瀬戸さんが導入されたasus製品は、対応機種であれば全く同じ機種でなくてもメッシュ構築できるので、大元のみハイエンドで各中継機はasusのミドルクラスでも構築可能なので試験的に試すのにお財布にも優しいです。その際対応してるかしっかり確認することはお忘れなく。
@jyun1Yamaguchi
@jyun1Yamaguchi 4 жыл бұрын
奥にある緑色の3本。各部屋に出ていっていると思われなので、それをONUのLANポートに挿す。壁LANポートから直接母艦Macを繋げれば、ONUからMacまでダイレクトに繋るので早くなうんじゃないかな。で、ONUで無線LAN動いてません?右上の飛び出たやつ。「PR-500MI Wifi」あたりで調べると、それっぽいのですが…どうでしょう。
@jyun1Yamaguchi
@jyun1Yamaguchi 4 жыл бұрын
追伸。。。 onuに作業部屋LANコンセントのケーブル(緑のやつのどれか)を直挿しする。asusのwifiルーターをブリッジモードにして作業部屋に戻す。作業部屋のLANコンセントとasusのルーターをつなげる。asusのルーターと母艦macを有線接続。asusのルーターのwifiとonuのwifiをローミングする。 これで資産を全部活用しながら、無線の範囲確保、速度も確保できるかと。 「wifiルーター ブリッジモード ローミング」で検索すれば参考になるかと。
@eto1256
@eto1256 4 жыл бұрын
@@jyun1Yamaguchi コメント失礼します。おっしゃるとおり提示された内容で対応するのがベストかと思います!
@muuchannelvideo
@muuchannelvideo 4 жыл бұрын
勉強になります!
@Kojiseto
@Kojiseto 4 жыл бұрын
@@jyun1Yamaguchi 勉強になります!!!
@user-er5ts2cz2e
@user-er5ts2cz2e 4 жыл бұрын
考えられる事 1.ONUと壁を接続しているLANケーブルで速度が落ちてる ->すぐにでも試せるし、これで改善されればラッキー 2.壁内を通っているLANケーブルで速度が落ちてる ->壁内のLANケーブルを交換しないとならないので面倒 DIYでやっちゃう人もいると思うが瀬戸さんだとやらなそう あとこの症状かどうかの確認も面倒そう 3.1と2の両方のLANケーブルがダメ 4.もしかしてONUと壁の間にHUBあります? で、そのHUBで速度が落ちてる ->HUB交換
@sasasa789789
@sasasa789789 4 жыл бұрын
壁からONU→ルーター→パソコンに接続してる状況ですが、 玄関あたりに大元のONUが見つからない人は諦めるしかないんですかね?
@2de152
@2de152 4 жыл бұрын
壁からONUの時点でそこが大元だと思いますよ。 kzbin.info/www/bejne/epqwoaR5rtNnbM0 古い動画で玄関じゃない所にあるONUです。ONUは光からLANに変換してくれる機械だと思えば解りやすいかな。
@km-rx4zr
@km-rx4zr 4 жыл бұрын
動画楽しく拝聴させていただいてます。 VTuberの件で、私が悩んでいたことにヒントがあった気がします。 頼れるけど隙がない、完璧主義の真面目で面白味がないと回りから言われがちな私で、悪いことではないですが良い意味で言われていないという受け取りをしていました。 どうしたら良いのか悩んでましたが、よくは分からないですがちょっと手に触るものがあったと思います。 上手くできないと思いますがまずは手繰り寄せてみたいと思います。 ヒントをありがとうございました! 瀬戸さんも楽しみながら動画を作れると良いですね。 頑張ることより楽しめることをお祈りしております。
@okiruchan
@okiruchan 4 жыл бұрын
母艦で職業として生配信とかするならスピードだけじゃなくて有線での確実性が欲しいよなぁー…
@k_search
@k_search 4 жыл бұрын
前みたいな編集ゴリゴリな動画は作品として視聴者は受け身で見れる動画で大好きでしたが、最近の感じは良い意味で付け入る隙があってより参加型に近い動画になってて面白いです! KZbinr初めてだいぶ経つのにまだ新しいスタイルを展開してなお形になってる瀬戸さんほんとすごい…
@hayatekaminy0612
@hayatekaminy0612 4 жыл бұрын
はい!ロックちゃん(朝日六花)かわいいですよね!
@user-sn1lq1uo7x
@user-sn1lq1uo7x 4 жыл бұрын
難しい問題ですね。また、中継しても速くならない可能性があります。5ghzでつないでいましたが、 5ghzは無線LANでしか使わないので混線しにくい一方壁などの障害物に弱いです。 2.4ghzは障害物には強いですが他にも近い周波数の製品が多く混線し速度低下しやすいです。また最大速度も5ghzより遅い製品がほとんどです。 対策としては ①長いLANでルーターを家の真ん中まで持ってくる。(配線が大変、見た目⇒モールなどを使う) ②もう一台用意し中継させる。(これは大幅に速度が上がらない可能性があります。中継する機械がそんなに遠くないからです。無線でつなぐとき、大元の電波も各端末アンテナ数的には強いので大本につながってしまうことがあります。結局中継した意味がなくなってしまう。この方法はどちらかというと一軒家多階ある家や部屋が相当多い、大きい場合に効果的です。) ③ほかの方がおっしゃっているようにHUBを高速なものに変える(後数本の緑の線は気になりますが・・・これでは解決しない可能性もあります) 個人的には①がいいかと思います。そもそもASUSのあのルーターは相当強力なので家の真ん中に置けばそこまで速度低下しないはずです。また、今は極細のLANケーブルなどもあり長くても速度低下しにくいものもあります。(2,30mくらいなら気持ちですが・・・)あと細いのでそこまで大変ではない。かもしれないです。 長々と失礼しました。
@iiku76
@iiku76 4 жыл бұрын
"I'm diggin' it!"が「掘っていくね!」に聞こえる
@user-sj7wk3jg4u
@user-sj7wk3jg4u 4 жыл бұрын
原付おちびちゃん 最初は「おっといけね!」って聞こえました笑
@marshmallow3670
@marshmallow3670 4 жыл бұрын
掘っていくね!じゃないのw
@user-te6su9nz2q
@user-te6su9nz2q 4 жыл бұрын
掘り下げていくという意味では間違ってないですねw
@watanabejames6446
@watanabejames6446 4 жыл бұрын
いつも動画楽しみにして見てます。SEしているのですが、スピード少しだけ劣るかも知れませんが電源コンセントを使用したPLCで中継すれば家のコンセントどこでも配線工事なしでネット繋がりますよ。
@watanabejames6446
@watanabejames6446 4 жыл бұрын
補足ですがこの様な装置で1ペアで使います。ご検討下さい。 www2.panasonic.biz/ls/densetsu/haisen/plc-adapter/lineup/#lineup
@235channel7
@235channel7 4 жыл бұрын
根元から長いランケーブルを頑張って部屋まで引いてきてそこにASUSのルータを持ってきたらもっと早くなるんじゃないですかね?それだとMacも有線で接続できると思いますし。ちなみに私は2階から1階までランケーブルで引いています
@235channel7
@235channel7 4 жыл бұрын
天井とかにモールを使って引いて行くのはちょっと楽しいですよw
@Tag0630
@Tag0630 4 жыл бұрын
フラットLANケーブル使えばドアとかも普通に閉めれますもんね
@hiro_taka
@hiro_taka 4 жыл бұрын
うちもそのやり方です。有線接続のWindowsPCのネット回線の速度測定したら、送受信ともMAXの1000Mbps、自分や家族も有線・無線含め、PC端末など10台以上繋がってますけど、安定してます。ケーブルはフラットLANケーブルも良いですよね。Cat.5~7まで色々使ってますが、元に近いほど高速のケーブルを使って、ハブで分岐はCat.5です。多層階の家なので玄関からの配線工事は天井裏や床下を通し、業者さんに頼みました。
@QuadraPro
@QuadraPro 4 жыл бұрын
動画、18:02あたりの画を見ているとグリーンのイーサネットケーブルが複数見えます。 おそらく、ONUから一本ハブのようなものに接続され、さらにそこから各部屋に繋がっていると思われます。 そのハブがギガビット対応ではないと推測されます。一番良い解は、ギガビット対応のハブを買って、線をつなぎ替えること。 ギガビット対応のハブ自体は安くて小さいので構いません。 その後、元あった場所にASUSを設置すれば良いと思います。各部屋の壁RJ45はこれで全てギガビットになるはずです。
@GEATS_MarkIX
@GEATS_MarkIX 4 жыл бұрын
0:39 バンドリ!おじさんではないね
@望月孝一-j4x
@望月孝一-j4x 4 жыл бұрын
以前鉄筋コンクリートマンションに住んでいた時、ゲーミングの強電波ルータでも各部屋に届きませんでしたが、GoogleNest wifiに変えましたらどの部屋にも安定して速度出るようになりました。
@RiM-xd7cv
@RiM-xd7cv 4 жыл бұрын
キッチンに置いてある昔ながらの天然醸造っていう味噌、自分が作りました!w 夏場は暑さで味噌が酸化しやすいので冷蔵庫がおすすめですよ!
@MasaryuGadgeLab
@MasaryuGadgeLab 4 жыл бұрын
メチャクチャ長文失礼します! 元ネットワークエンジニアです。 だいぶ苦労されていますね(^^; まずONUに挿さっていた緑のLANケーブルの先にあると思われるHUB(分配器のようなもの)が100Mbpsまでしか対応していないので壁のポートに繋いでも100Mbpsしか出ていないのは間違い無いと思います。 また、可能性は低いですが、ONUから出ていたLANケーブルのカテゴリが低ければそれも低速化の原因となります。 これは壁のLANポートとmac proをLANケーブルで直接繋いでスピードテストをしてみれば分かると思います。 その状態で100Mbpsしか出ていなければそれで間違い無いでしょう。 ケーブルのカテゴリについてはケーブルに書かれているかもしれません。 因みに壁のLANポートに繋ぐと遅いという症状は他の住人の方にも出ている可能性がありますね。 マンションの他の部屋も同じHUBがいると思うので。 部屋の中のハブが取り外しできるようなところにあるのであれば、市販のギガビットHUBに変えれば壁のLANポートからでも早くなるかもしれません。 まずマンションの管理人さんにこのことを話して見るのも一つの手段じゃ無いかな、と思います。 仮にWi-Fiの問題が解決しても、壁のLANポートがコレでは、僕なら管理人さんに文句を言っています(^^; また、5GHz帯の電波は障害物に極端に弱いので、壁を挟むごとに減衰していきます。 2.4GHz帯にすれば距離は飛びますが、間に電子レンジ等があって使われると途端に電波状態が悪くなるし、結局5GHz帯のスピードは出ないでしょう。 あと気になったのはアンテナの向きでしょうか。 アンテナを部屋の方向に向けるだけでも少しは改善される可能性がありますよ。 Wi-Fiだけ解決したいのであればメッシュWi-Fiしかないんじゃないかな、と思います。 他の方と言っていることは同じかもしれませんが、参考になれば幸いです(^^)
@MOMONGADAYO682
@MOMONGADAYO682 4 жыл бұрын
瀬戸さんDavinci Resolve使い始めたんですね! 自分もResolve使ってるので嬉しいです!
@uzatans
@uzatans 4 жыл бұрын
長いケーブルだとノイズ問題が出るので間にハブを1つぐらいかませたほうがいい
@madthrow4095
@madthrow4095 4 жыл бұрын
失敗することが世の中の為になるって考えめっちゃいいな
@ガリ大好き
@ガリ大好き 4 жыл бұрын
瀬戸さん地震対策してますか?機材やら楽器やら多いから揺れたら一発だなぁ…て 部屋が映る度余計な心配しとります。今回のルーターも固定して~とか思っちゃう😵
@ゆゆゆ-p5v
@ゆゆゆ-p5v 4 жыл бұрын
ギターで選ぶとかめっちゃツボった笑笑
@ましろう-o9l
@ましろう-o9l 4 жыл бұрын
他の方がコメントされてますが100Mで頭打ちの原因はおそらく緑のLANケーブルの先にあるHUBの性能で間違いないかとおもいます。 HUBに刺さってる各部屋への分配配線をONUに差し替えると幾分か有線でも改善する可能性があるとは思いますが、100Mのハブに5e以上のケーブル挿しても意味がないのでコストカットのために宅内配線がcat5の可能性もあります。 配線の引き直しには国家資格が必要となりますし、やることはシンプルだけど天井裏に登ったりとかなりリスクの高い作業が出てきますのでご自分でやられるのはやめておいた方がいいのかなぁとはおもいます。 無線での速度ですが、スマホとpcの2台で同時に測ったため速度が落ちてるんじゃないかなぁとお見受けします。 それぞれでやると最後の200Mbpsあたりがデータとして正しいのではないでしょうか?
@いつこガエル
@いつこガエル 4 жыл бұрын
バーグに反応するの流石……! コラボモデルで7弦ギターも出てるのでぜひ……
@dr.bad2bad593
@dr.bad2bad593 4 жыл бұрын
何年前の建築かは知りませんが、1ギガハブと100メガハブでは一桁値段が違うので各戸には100メガを取り付けていると思います。賃貸なら勝手に壁裏をいじれないのでONUから有線でASUSルーターをつないで家の中心に置き、モールでASUSから有線LANをMAC部屋に引っ張ってくるのが最安です。他の部屋で無線が遅いならコンセントに直接挿すAP機器もありますので、取り付けるとよいでしょう。有線なら瀬戸さんと同じスピードテストサイトで625.0Mbps(ダウンロード)282.8Mbps(アップロード)出ています。
@空の欠片
@空の欠片 4 жыл бұрын
瀬戸さんの使用されているPR500MIはルーター機能を持ったホームゲートウェイと呼ばれてるものです なのでASUSの方でもルーター機能をつけてしまうと2重ルーターになってしまい速度が低下したり不安定になってしまうのでASUSの方は一度初期化してアクセスポイントとして利用されたほうがいいかと思います アクセスポイントとして設定する場合プロバイダのユーザー名やパスワードを入力する必要はなくWANポート(1個だけ違う色のポート)ではなくLANポートに繋ぐだけで大体のルーターは設定できるかと思います もしできない場合はセットアップページから動的IPとして設定して見てください すでにアクセスポイントとして設定されていたらごめんなさい
@ryoyonamine5619
@ryoyonamine5619 4 жыл бұрын
おそらく壁に埋め込まれているLANケーブルもしくはハブが100base-txとかなんでしょうね. 電波は基本的に障害物があると減衰するので中継器とかで経路を作ってあげると安定すると思います. お使いのTUF-AX3000はASUS独自のメッシュ技術のAirMeshが使えるので電波強度が弱い場合は 増設してみるのもいいかもしれませんね.ドリキンさんが動画で上げてたと思います. あとWiFi6(802.11ax)は低遅延かつ伝送効率が飛躍的にあがっているため, 無線機器が多い場合は通信の混雑が軽減することができますので対応機器を持っている場合はぜひ使ってみてください.
【はじめての肛門科】すべてをお話します・・・
15:43
瀬戸弘司 / Koji Seto
Рет қаралды 568 М.
WILL IT BURST?
00:31
Natan por Aí
Рет қаралды 45 МЛН
SCHOOLBOY. Мама флексит 🫣👩🏻
00:41
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 6 МЛН
6年間使い続けた「AirMac Time Capsule」を卒業します。
26:25
瀬戸弘司 / Koji Seto
Рет қаралды 349 М.
【セト森】Part 5 緊急ライブ!3月で終了の魚「イトウ」を釣るまで終わりません!
1:41:06
瀬戸弘司のゲーム実況 / Koji Seto Games
Рет қаралды 542 М.
Integrate REAL Camera Data in Your 3D Scenes!
3:49:41
pwnisher
Рет қаралды 874 М.
光回線工事を解説。これであなたも回線マニア!?
16:11
スマサポチャンネル
Рет қаралды 1,1 МЛН
【セト森】Part 6 まったりライブ♪住民ガチャで大当たり!?最後のひとりを探しに離島にGO!!!
2:02:39