KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
アユ竿(のべ竿)の手入れの仕方〜友釣りマンの休日 【鮎友釣り】 #13 おざわさとし友釣りライフ
26:45
鮎釣り ステップアップするために〜悩める初心者の方へ
23:23
#JasonDeruloTV // Funny #GotPermissionToPost From @SofiManassyan #SlowLow
00:18
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
00:49
鮎 友釣りの話③【後編】
Рет қаралды 28,371
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 19 М.
おざわさとし友釣りライフ
Күн бұрын
Пікірлер: 45
@takabc
3 ай бұрын
根掛かりの時の切り方がめっちゃ参考になりました。全損回避できそうですw
@おざわさとし友釣りライフ
3 ай бұрын
ありがとうございます😊ぜひ試して下さい😃
@高橋和夫-w8z
3 жыл бұрын
今回も質問にご回答頂き有難うございました。チラシは2本が圧倒的に多いのですが、大型・大河川・終盤は3本チラシも多様します。今シーズンは初期から3本チラシを使ってみたいと思っています。2本チラシはほぼ指4本間隔です。3本なら指2本~3本にしています。このハリ間隔、号数、重さ、軸の太さをいろいろ変えて試してみたいと思います。ハリは管付きに落ち着きました。(ちょっと工夫しています。川でお目にかかったらお見せします。)4本イカリとの状況による使い分けもいろいろ試してみたいと思いますが、まずチラシを1シーズン使いたくってみないと見えてこない事実もあるような気がします。悩みながらやってみます。今回はかなり突っ込んだ領域に踏み込んで頂いたように思います。とてもためになりました。何度も「なるほど!そうか!」とうなってしまいました。次回以降に更に期待が高まります。宜しくお願い致します。 ※長文で申し訳ありません。質問と意見を記載させて頂きます。 質問は水中糸の長さです。小澤さんのように5mあるいは6m使いたいのはやまやまです。しかし、サラリーマン釣り師はコストも抑えたいので12m巻き、16m巻き、20+1m巻きのメーカー規格において共通項で4mを選択してしまいます。4mの複合水中糸でたとえば上ツケ糸を0.08のPEにしたり(あるいはアーマードのようなもの)、天上糸をPE0.3号にして水中糸を完全に水没させることで補う事は出来ませんでしょうか?私は恥ずかしながら実際後者のやり方を昨年から実践しています。ぜひご意見をお聞かせください。 次に個人的な意見(要望)です。昨年からD社の首に巻くタイプのライフジャケット?を使用しています。命あってのアユ釣りだと思います。長良、馬瀬では一人もライフジャケットを着用した方を見ていません。小澤さんのような方に普及して頂けたらと思います。D社(たぶんV社も同じだと思います)のライフジャケットは改良の余地がありすぎます。ベストにジョイントできるタイプや肩周りに浮力があるタイプなどがあると良いと思います。シマノさんでカッコよい実用的なアユ釣り用のライフジャケットを開発して下さい。宜しく願い申し上げます。
@政義-z4u
3 жыл бұрын
そろそろあちこちで鮎シーズン開幕ですが、 河川にもよりますが、解禁当初は鮎も石に付くことなく群れでウロウロしていることが多いと思うのですが、 この群れ鮎にオトリを同調させて3本チラシで掛けるというのは有効でしょうか? いまいちチラシの有効な使い方がわかっていないので、「一角」の出来合いがベストに入ったままになっています。 教えてください。よろしくお願いします。
@つっちー-f8z
3 жыл бұрын
毎回とても楽しみです。迷っていること、モヤモヤしていることをスッキリとさせてもらっています。色んなデータをそこまで集めていたんでと驚くばかりです。人それぞれでいいと言われるよりも、これが絶対いいと言ってくれるのが、ありがたいです。今後も楽しみにしています。
@おざわさとし友釣りライフ
3 жыл бұрын
ありがとうございます シーズンに入ったので次の動画は少し遅くなりますが、また観てくださいね😊
@安田大亮-m1q
3 жыл бұрын
質問のお答えに感謝感激致しております。 今年は針を長く出して尾っぽにグルグル巻きにならないよう頑張ります。ありがとうございました🙇
@おざわさとし友釣りライフ
3 жыл бұрын
僕らもふたりで悩んでたので、お気持ちはよく分かりました😊
@HosoKazu509
3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。 質問ですがオトリが弱った時、引船の親と交換します。その時、元気なお取りを選ぶコツはありますか?引船の中に手を入れて感触で元気な親か分かるものでしょうか?
@おざわさとし友釣りライフ
3 жыл бұрын
ありがとうございます。手探りで鮎を触ってヌルの多さで元気な奴はなんとなくわかります。 コツは曳舟の底の方(奥の方)に元気な奴がいることが多いです。 あんな狭い中でも少しでも安全な場所を判断しているのかなぁ?といつも不思議に思います。気にして見てください。 間違いないのは触ってヌルの多そうなやつを適当に3匹くらいタモに出してそこから逆針の傷を確認してあまり使用されてないのを選ぶようにするといいと思いますよ😊
@HosoKazu509
3 жыл бұрын
@@おざわさとし友釣りライフ 早速のご回答ありがとうございます。ヌルが多いいと元気な子とは驚きです。そんな判断の仕方があったなんて。次回、奥からヌルが多い子を探して試してみます。 確かに元気な個体が奥の方に居るのは不思議ですね。曳舟を持ち上げた瞬間に奥に入るのでしょうか、色々と想像すると面白いですね。またひとつ鮎の楽しみ方が増えました😄
@動画置き場-e7e
3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております。5月末に振草でお会いできお話もさせていただけてありがとうございました(その日はK名人のやった後に入り全く釣れませんでした)ところで、白泡の攻め方で質問です。段々瀬や瀬落ち部の白泡キワキワを狙いたいのですが、いつも針が吹き上がりエビになってしまい、うまく攻められません。オモリをつけても針が吹き上がるのは止められなくて困っています。何か、よい方法はありませんでしょうか。
@おざわさとし友釣りライフ
3 жыл бұрын
これはまた剛とのQアンドAコーナーで答えるようにしますね
@ロック18
3 жыл бұрын
やっぱり今回もむっちゃ楽しかったです。ありがとうございました😊
@おざわさとし友釣りライフ
3 жыл бұрын
ありがとうございますまた観て下さいね
@RsingBlueDragon
3 жыл бұрын
小沢様へ。大変申し訳ございません。質問があります。自分で錨針を巻いて今季からの準備を少しずつしているのですが、、、。釣り方や釣り場の水量や流れ、トロ、瀬、早瀬などなど、水流や釣れる鮎のサイズにもよるのでしょうけれども、例えば6.5号の4本錨針でフロロハリス0.8号、1.0号、1.2号、どういう基準でハリスの太さを選んで、針を巻けば良いのか?良く分かっていません。錨針の号数によるハリスの太さの基準がもしあるのでしたら教えていただきたいのです。 それと、市販品の1dayパックのハリス付きの錨針には、針の中央から先に3㎝くらいハリスが伸びて作られていますが、あれは何のためにあるのか?自作する場合は必要なのか?知りたいのです。 誠に申し訳ございません。いくつも質問しまして。教えていただけますと幸いです。何卒宜しくお願いいたします。
@turifurafura
3 жыл бұрын
質問に丁寧に答えていただきありがとうございます。ドンコのアタリも実は判りません。流石にニゴイに追われた時は判りますが(笑)。今年も何とか意識してガンバリます。短い信号ですね。
@おざわさとし友釣りライフ
3 жыл бұрын
ベテランの釣りふらふらさんが分からないのが不思議なくらいです。一度分かったら、逆に今まで分からなかったのが不思議に感じると思いますよ〜😊
@turifurafura
3 жыл бұрын
群れの中に入れて糸に当たるのは判りますが、あの信号が普通の時は感知できません。話中に出てたTさんといつも判らんと言ってました。Tさんは最近、判るみたいですが。私も判ればもっと効率的に釣れると思うのですがね(笑)。頑張ります。
@タッちゃん-h4h
3 жыл бұрын
コメント失礼します。 いつも動画楽しく拝見させていただいてます。 アユ釣りのマナーについて質問です。 先日いつものアユ釣りポイントに行った時、先行者がいたため先行者が見える別の場所で友釣りをしていました。 お昼になり先行者の姿が見えなくなったため、いつものポイントに入るため場所を移動しました。 先行者のものと思われる囮かんはありましたが、いつものポイントで釣りを始めました。 しばらく釣りをしていたら、先行者がどこからか現れ「場所を休ませてるんだぞ、荒らすな!」と、めちゃくちゃ怒られてしまいました。 先に竿を出してる人と10mは離れて竿を出すとことは知っていましたが、アユ釣り歴2年目でマナーがわからず、ひたすら謝りました。 アユ釣りのルールはいろいろあると思いますが、人はいないけど竿を出してはダメだったのでしょうか? 長いコメントですいません。
@おざわさとし友釣りライフ
3 жыл бұрын
マナーは川ごとに違うので知らない人にとっては難しいですよね。 まず隣との10メートルは大会時の狭いエリアに押し込められたときの特別ルールです。普段のアユ釣りのルールではないですね。 人の少ない川ならひとり一瀬ですし、混雑河川ならある程度空けた等間隔で並ぶこともあります。 先行者さんに一声かけることもお互いに気持ちよく釣りをする秘訣かもしれませんね。 今回の場合は難しいですね。僕は竿とか曳舟が置いてあるときは、まだやるのかなって思って遠慮するようにしてます。時々わがままな人もいるかもしれませんが、みんなで仲良く釣りたいですよね〜🙂
@タッちゃん-h4h
3 жыл бұрын
返信して頂きありがとうございます。 大変勉強になりました。 マナーを守って気持ちよく鮎釣りができるよう気をつけます。
@高橋和夫-w8z
3 жыл бұрын
今回教えて頂いた複合のつぎ足し方をもう少し詳しく教えて下さい。複合を2本同時に編み付けラインホルダーに重ねて、20cm位に切った複合で1cmほど編み込んでアロンを垂らしてやってみました。いい感じですが元の水中糸ならびにつぎ足す1mほどの水中糸双方に少なくとも10cmほどのロスが出ます。これで良いのでしょうか?D社のMステージEXやチタン系単線でもできるのでしょうか?まだトライしていません。剛さんはチタン系はできないと仰っていたように記憶しています。ロスが出るとしてもこの複合の継ぎ足しは画期的な事ですね。今シーズンこの方法を利用させて頂きます!!ぜひ追加で解説をお願い致します。
@おざわさとし友釣りライフ
3 жыл бұрын
分かりました。次回の動画で詳しく解説しますね
@noboruiimai5021
3 жыл бұрын
小沢さん兄弟の鮎の話は判りやすく各質問にも明確に回答されてましたね。僕はまだ鮎釣り始めて4年目ですが? なかなか上達できないです。昨年は2020年は特にだめでした。次回も楽しみにしてます。配信ありがとう。
@おざわさとし友釣りライフ
3 жыл бұрын
1番楽しい時期ですね 今年も解禁間近です。お互い頑張りましょう😆
@光男黒須
3 жыл бұрын
いつも見事な釣り場面を拝見しています。ところで、他で見る数多くの釣り動画もやたらと釣れる場面ばかりで、少々飽きてきたのが正直なところです。一般の釣り人はどう頑張っても真似はできません。当然貴君等でも、ままならなく釣れない状態に陥り苦労する場面もあるでしょう。結果ダメだったとの事後報告のみでなくて、こんな攻め方をしてみましたと長く一連の動画を流していただけたらどうでしょうか。我々素人には、釣れないことの方がほとんどですので、現実的で親密感も沸いて来ると思います。
@おざわさとし友釣りライフ
3 жыл бұрын
ありがとうございます。なるほど〜、そういう動画も面白いかもしれませんね😊
@平野学-v9e
3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます。 背カンでの釣りかたやテクニックがあれば教えてください!
@山葵助六
3 жыл бұрын
助六です!聡さんに質問です、オモリの釣りにおいてハナカン仕掛けの長さはどれぐらいでしょうか?オモリ取り付け位置の使い分けなどあるでしょうか? オモリの重さの選定の考え方、あとオモリを付けた釣りの練習方法をおしえてください。 今年はワンピース仕掛けとオモリの釣り、九頭竜にチャレンジしようと思っています。
@山本哲也-r2e
3 жыл бұрын
いつも楽しみにして見ております、 小澤さんたちは鮎竿は洗ってからコーティングはされていますか? 私はリミテッドプロ購入しましたがどのようにメンテナンスしたらわからなかったので。 よろしくお願いします。
@山葵助六
3 жыл бұрын
助六です!剛さんに質問です、九頭竜の動画でハナカン仕掛けが切れた時がありましたがワンピース仕掛けでの復旧方法を教えてください、接続部分の編み込みはそのままで中ハリスをチチワ止めするのですか?それとも強度が低下を懸念され編み込み部分をカットしメタルジョイントを取り付け中ハリスをチチワ止めして復旧されているのでしょうか?
@りりちよ-m5n
3 жыл бұрын
いつもありがとうございます。とても勉強になります。 車中泊について質問です。 釣行時間を増やしたいので車中泊を考えています。ホームは岐阜県白川です。 ・釣った鮎はその日の内に〆ていますか?(オトリを除く) ・クーラーボックスは2個以上あった方が良いのでしょうか? ・川の近くに日帰り温泉などが無い場合どうしてますか? ・鮎師ならではの車中泊便利グッズを教えてください。 よろしくお願いします。
@rererenochi
3 жыл бұрын
針についてお聞きします、小沢さんのように釣れる方は新しい針の必要はないと思っていますが、新しい針は一応試すのでしょうか? 頂点を目指すのであれば針に限らず最新のものは必要と感じますか?(竿は除く)
@insidemoat
3 жыл бұрын
お二人に質問なのですが、大会の下見についてどうお考えですか? 下見をすると大当たりする時もありますが、サッパリな時もあります。 ただ下見の時のイメージが強すぎて、どんなに状況が変化してたとしても 釣れたポイントには行くし、釣れなかったポイントには行かない傾向にあります (状況変化を無視してしまう) 下見をしないで出場したほうが自分の引き出しを発揮できる様な気がします。 お二人の様に実績も経験値も十分な方なら、そのあたりもわかって下見をされていると思いますが、私の様に全国大会にも出た事のない者にとって地区大会で下見をして勝っても、場所(ポイント)で勝てただけで技術向上とはなっていないような気がするのですが、いかがでしょうか?
@山本山-e3z
3 жыл бұрын
いつも楽しみにしています。 石の色についての質問です。 流れの緩いところで石が見えるポイントなら何となく色、艶は分かりますが波立ちがあり川底の見えない所ではどのように見え、判断していますか?
@松本文吾
3 жыл бұрын
いつも勉強させて頂いております。 ジャパンカップ中日本なかなか勝ち上がれません。 凄腕のライバル達から抜きん出るにはどの様な事を意識して競技されているのか?是非教えて頂きたいです。
@阿部和臣-p9m
3 жыл бұрын
今回も大変勉強に、参考になりました ありがとうございました 次回も楽しみにしております そこで早速ですが、質問です ウェーダーについて。 自分はSHIMANOのスリムウェーダーFW035T中割れを使っています 実は昨年初めて買ったのです 初心者で良く分からず購入しました。 中割れは、踏ん張りが利かないような気がするのですが、小澤さん達は何を使っていますでしょうか? タイツとウェーダー、タビなど使い分けや使い方など教えてください。 中割れと中丸の違いも。 宜しくお願い致します
@macomaru-88
3 жыл бұрын
初心者にも分かり易く、普段聞けない話が聞けて勉強になりました。 今年は郡上に通うつもりなんで参考にして鮎釣りを楽しみたいと思います^_^ ありがとうございました^_^
@おざわさとし友釣りライフ
3 жыл бұрын
ありがとうございます郡上でお会いしましょう😊
@kazu-jl6ko
3 жыл бұрын
経験値が違いすぎるww
@おざわさとし友釣りライフ
3 жыл бұрын
鮎釣り始めてからなんだかんだでもう35年も経ちました。僕も剛も経験値の増加より、体力の低下が上回るお年頃になりました😊
@桐谷義夫
3 жыл бұрын
聞きたかったハリの話しも有りました❗️…要はケースバイケースで自分で判断し、判断を自分の釣りの楽しみに加えます🙋 モタモタしているオッチャンはまさしく自分です😁 (掛けたばかりの鮎を少し休ませて出動と…釣り仲間には言い訳☺️) 一点お聞きします🙇 脂ビレに、中ハリスが絡むと良くないと言う事ですが、引き釣りと泳がせ釣りとの(泳がせはあまり影響がない?)違いと言うか、どの様な影響が、有るのでしょうか? 質問が、解りづらく申し訳有りませんが、機会が有れば教えて下さい🙇 ヨロシクお願い🙏致します。
@takeshihara8330
3 жыл бұрын
まことちゃん か?
@おざわさとし友釣りライフ
3 жыл бұрын
つよしちゃんです🤟
26:45
アユ竿(のべ竿)の手入れの仕方〜友釣りマンの休日 【鮎友釣り】 #13 おざわさとし友釣りライフ
おざわさとし友釣りライフ
Рет қаралды 26 М.
23:23
鮎釣り ステップアップするために〜悩める初心者の方へ
おざわさとし友釣りライフ
Рет қаралды 78 М.
00:18
#JasonDeruloTV // Funny #GotPermissionToPost From @SofiManassyan #SlowLow
Jason Derulo
Рет қаралды 14 МЛН
01:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
00:49
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
Двое играют | Наташа и Вова
Рет қаралды 48 МЛН
58:43
鮎釣り 変化に富んだ渓流相の釣り方【竿抜け攻略】
おざわさとし友釣りライフ
Рет қаралды 102 М.
26:12
鮎釣りのヒントがつまった小沢ノート
おざわさとし友釣りライフ
Рет қаралды 10 М.
44:18
E361 Navigating the Bible: The Pentateuch
Saddleback Church
Рет қаралды 289 М.
41:51
【小澤剛 × 瀬田匡志】最強!鮎釣り 短ザオ対決!
釣り人チャンネル
Рет қаралды 119 М.
2:21:25
Андрей Фурсов, "1917-2017: кланово-олигархический режим тогда и сейчас.
Московский гуманитарный университет
Рет қаралды 1,2 МЛН
1:22:43
【25シマノ新製品鮎竿】スペシャル エアロドライバー × 小澤剛・猿渡俊昭・坂本禎 シマノ初の軽量胴調子ロッド誕生
SHIMANO TV公式チャンネル
Рет қаралды 30 М.
1:51:55
Physikalisches Kolloquium 22. Juli 2011 - Vortrag von Prof. Dr. Harald Lesch
Universität Bayreuth
Рет қаралды 4,4 МЛН
59:56
鮎釣り 報知アユ釣り名人戦【京都上桂川】
おざわさとし友釣りライフ
Рет қаралды 87 М.
2:45:01
Владимир Сурдин. Поиски жизни и разума вне Земли
ScienceVideoLab
Рет қаралды 4,5 МЛН
26:43
鮎釣り 釣れない原因ベスト5
おざわさとし友釣りライフ
Рет қаралды 66 М.
00:18
#JasonDeruloTV // Funny #GotPermissionToPost From @SofiManassyan #SlowLow
Jason Derulo
Рет қаралды 14 МЛН