Рет қаралды 11,101

口クサス

口クサス

Күн бұрын

Twitter(X)からの情報を参考にし、先日投稿した動画の比較高校を変更した動画になります。
触発されて栄冠やっていましたが、ここまでの選手は全然作れません…
Aリーグ
横須賀流星高校
快盗学園高校
Bリーグ
にじさんじ高校
まめねこ工科高校
帝国立コーヴァス高校
にじさんじ公式
/ @nijisanji
/ nijisanji_app
横須賀流星高校 社築
/ @yashirokizuku
/ 846kizuq
快盗学園高校 渡会雲雀
/ @wataraihibari
/ watarai_hibari
にじさんじ高校 椎名唯華
/ @shiinayuika
/ yuika_siina
まめねこ工科高校 レオス・ヴィンセント
/ @leosvincent
/ leos_vincent
帝国立コーヴァス高校 イブラヒム
/ @ibrahim
/ honmono_ibrahim
【使用元サイト様】
soundeffect-la...
www.ac-illust....
maou.audio/
amachamusic.ch...

Пікірлер: 30
@user-mv5nh1ts5n
@user-mv5nh1ts5n Жыл бұрын
にじ高の外野三人衆めっちゃ好き
@sinoyuu4307
@sinoyuu4307 Жыл бұрын
マジで上位はどうなるか予想つかないわ。本戦が楽しみ
@mayonlyyoubehappy
@mayonlyyoubehappy Жыл бұрын
2秋→3夏苦しんでたけどこう見るとコーヴァスも全然戦える水準だね。みんな言ってるけど2番手以降の投手からどれだけ点取れるか、1番手がどれだけ耐えれるかの勝負になりそうだと予想。
@shens1308
@shens1308 Жыл бұрын
ショートはコハックが圧倒的最強かと思ってたけど明那もそれに準ずるくらいには強いんだな
@いあ-w5r3i
@いあ-w5r3i Жыл бұрын
AB年代別オールスター楽しみ! 二年生のみのステータスと、一年生のみのステータスまとめをお時間あったらおなしゃす
@kutikusasu
@kutikusasu Жыл бұрын
ちょっと形を変えましたが作成しました!
@k1su1
@k1su1 Жыл бұрын
星とか青特に目がいってて誰も触れてないけど、先発陣全員が強い第2ストレートをちゃんと取得してるの普通じゃないからな…
@あられ-d1l
@あられ-d1l Жыл бұрын
まめねこが激守!って言われてるけど横須賀流星も相当守備上がってるよね
@あらがかな
@あらがかな Жыл бұрын
ゴロピの組み合わせがえぐい
@cocoski5059
@cocoski5059 Жыл бұрын
どっちかっていうと横須賀より快盗のほうが守備高いだろ 二遊間守備Aで外野の足ASAなんやから
@あらがかな
@あらがかな Жыл бұрын
@@cocoski5059 内野のまめねこ、外野の怪盗
@佐々木武-v6h
@佐々木武-v6h Жыл бұрын
言うて横須賀内野ほぼ守備職人持ちじゃなかったか
@cocoski5059
@cocoski5059 Жыл бұрын
@@佐々木武-v6h 守備職人は背走速度と送球速度とプレッシャーラン無効 だからAリーグの二遊間でいうと 守備範囲は快盗>横須賀 送球は横須賀>快盗 また センターラインは快盗>横須賀 ファーストサードは多分、横須賀=快盗(マリア投入時)>快盗(スタメン時)
@user-tp4mq4co8y
@user-tp4mq4co8y Жыл бұрын
唯一尻上がりを持ってない代わりに葛葉が持ってる、立ち上がり○は初回球速+4、制球+13、変化量+2、2回も初回の半分の効果量っていうバカ特能でクソ強い。 強心臓も合わさって初回にピンチを招いたときの投球を是非みたい。
@komugi-s2k
@komugi-s2k Жыл бұрын
実況の田中さんの検証だと今作立ち上がりの効果なんも発動してないっぽいけどどうなんだろう
@user-tp4mq4co8y
@user-tp4mq4co8y Жыл бұрын
@@komugi-s2k 全体的に効果量が下方修正されたとかなら分かるけど、何も発動してないっぽいからバグだろうね。 ぶっちゃけバグならどうしようもない。
@akanemoe2002
@akanemoe2002 Жыл бұрын
自分はにじ高とまめ高はほぼ互角の戦いになると思ってる にじ高の威圧感3枚は確かに強力だけど、結局ヒットを打てなければ体力への影響はそこまでじゃない まめ高の堅い守りを抜いて笹木相手に連打というのは普通に難しいからね どっちが少ないチャンスをモノにして勝つかの勝負になるだろうし、 終盤2番手以降の投手をどっちが先に捉えるかが鍵になりそう あと、怪盗と横須賀はとにかく前半で不破を崩せれば怪盗有利、後半にもつれれば逆境持ちの多い横須賀が有利かな 横須賀は育成中とにかく7回以降の得点力が凄まじかった 個人的には横須賀が勝ち上がって欲しいが、一番怖いのは闘志&投打躍動持ちのひまちゃんが上振れた時のアザラシだと思ってる
@Gyaos_torgoy
@Gyaos_torgoy Жыл бұрын
まめ工はテキサスヒットが見込めない のがでかいよね ライナー性の長打かスタンドまで持っていくかしないと安心して得点できない
@トカゲ-s1g
@トカゲ-s1g Жыл бұрын
椎名さんもまめねこ対策で弾道バットつけまくって一発で勝負つけたからその対決も面白いねー。
@皇-o7h
@皇-o7h Жыл бұрын
単純な総合値ならまめ工が2番手なんだけど本戦威圧感と捕手能力に泣かされる気がする 逆にそれさえどうにかなってりゃにじ高と張る完成度だった 本戦での強さは快盗かコーヴァスが2番手、4番が横須賀って感じやね あとは運と監督の手腕次第だ
@user-iz1eu9ef8t
@user-iz1eu9ef8t Жыл бұрын
コーヴァスのライトは本戦ではベンタクにするって言ってた気がする(うろ覚え)
@みんな草-s6z
@みんな草-s6z Жыл бұрын
センターラインといわれるキャッチャー、ピッチャー、ショート、セカンド、センターが強いのは にじさんじ高校と横須賀流星だなぁでも上位5校はどれも微差な気もする・・・ 個人的にはにじさんじ高校と快盗学園高校の決勝になってほしいな
@うるうるは
@うるうるは Жыл бұрын
この曲なんて曲だろ?
@斉藤ろうか
@斉藤ろうか Жыл бұрын
概要欄にしよう元サイト書いてあるよ
@うるうるは
@うるうるは Жыл бұрын
@@斉藤ろうか サイトはわかっても曲名がわからなかったので。。
@kutikusasu
@kutikusasu Жыл бұрын
甘茶の音楽工房様の「幕末舞曲~花ノ乱~」と検索頂ければ出てくるかと思います。
@うるうるは
@うるうるは Жыл бұрын
@@kutikusasu ありがとうございます!!助かりました!!
@リヨンのぶ
@リヨンのぶ Жыл бұрын
一校くらいキャッチャーの肩尖らせてみて欲しかったなー結構刺さると思うんだけどな
@Momotaroiscoming
@Momotaroiscoming Жыл бұрын
CPUだと盗塁全然せんしな…
@Telegno
@Telegno Жыл бұрын
これ見るとどのチームも 走力の引き上げしてるけどその中でさらに怪盗学園は走力に特化している感じだな。
【にじ甲2023】激アツマッチてんこ盛りのにじ高VSコヴァ高が大白熱だった…【にじさんじ/切り抜き】
18:53
【無自覚逆襲】何も知らない後輩たちに加担させるROF-MAOへのお仕置き!
25:21
ROF-MAO / ろふまおチャンネル【にじさんじ】
Рет қаралды 280 М.
ぷよぷよの元プロ「もこう」の対戦動画を見て衝撃を受けるたいじ【切り抜き】
10:23