【バンコク】1週間でB級グルメ14店舗を食べ巡りました|ジャルンクルン通り篇

  Рет қаралды 39,833

西尾康晴/Nishio Travel

西尾康晴/Nishio Travel

Күн бұрын

Пікірлер: 86
@NishioTravel
@NishioTravel 7 ай бұрын
【目次】 02:03 15種類のスープを揃える【ポー クルア トゥアン】 goo.gl/maps/dfS7dsbC9b5ymAFz5 04:44 日本大使館の職員も通う牛肉クイッティアオ【クイッティアオ ヌアナイ チャン46】 goo.gl/maps/YyNhXbuuhGk4DxCN8 07:03 ミシュランを獲得したムーデーン【タンジャイヤーン】 goo.gl/maps/BS4UtbuLJaqWYy3k6 11:14 ミシュランの常連店【カオトムプラギンポー】 goo.gl/maps/afUXYxdqMu8XNUpF6 14:23 1909年創業の超老舗ローストダック店【プラチャック】 goo.gl/maps/5xTJx37DjHs56THW9 17:33 バンコクでもっとも有名なお粥専門店【ジョークプリンス】 goo.gl/maps/vBCJt13oTcQCnv3j7 20:46 有名人が多数来店する老舗カオマンガイ屋【スイヘン】 goo.gl/maps/F6tfUPbkTKHyf2BA6 24:16 フカヒレの超人気店【タイトン フーチャラーム ルートロット】 goo.gl/maps/hp4SkyX4brh1xovb9 28:02 バンコク屈指のカオカームー【チャルンセン シーロム】 goo.gl/maps/bVVxXTcsaUe9FUj78 31:20 5種類の麺を揃えるパッタイ屋台【ハワー ホイトート パッタイ】 goo.gl/maps/VU5JWEfcuWCVLmmAA 35:10 鶏あんかけ+バミー麺がたまらない【カオナーガイ クロムジャオター】 goo.gl/maps/JcUMs4siuYjuSBU56 37:55 1957年創業 のとにかく何でも旨い食堂【ニューヘンキー】 goo.gl/maps/Xi81gv7Fk9uhqwn98 41:04 地元の人々に愛される絶品バミー麺【クイッティアオルー タラートノーイ】 goo.gl/maps/mmPo9yGFtizBvhZK6 44:03 カオパットラートナーで締めくくる【クワンシウキー】 goo.gl/maps/vCsmzwFrrJGAcwCN8 46:48 タラートノーイの渋いカフェ【ソーヘーンタイ】 goo.gl/maps/oeJzLUZYr3p6f5vS8
@菊池豊-q3t
@菊池豊-q3t Жыл бұрын
明日の夜にはバンコクにいるので、屋台で食べることが最大の楽しみなので本当にありがとうございます👍
@lalalalalalalalalaland
@lalalalalalalalalaland Жыл бұрын
同じく、バンコクに来ているので、明日行ってみます。ありがとうございます。
@菊池豊-q3t
@菊池豊-q3t Жыл бұрын
@@lalalalalalalalalaland 8/29〜31にバンコクにいました。ルンピニ公園北の右の50バーツ食べ放題に朝早く行きました。野外なので暑かったでした。旅行の感想は腹をこわしたのと、暑かったことで、あまり良い思い出は作れませんでした。タニヤ通りあたりの有馬温泉の耳掃除は気持ち良かったでした👍
@lalalalalalalalalaland
@lalalalalalalalalaland Жыл бұрын
@user-kf9xm3js3y 私も朝食を食べにルンピニ公園の方に行ったのですが、お目当てのクロワッサン屋台が休みだったので、チャルンセンシーロムでカオカームーを食べてみました。美味しかったです。ただ、暑くて暑くて、その後かき氷(豆やタロイモに氷を加えてローガンシロップをかけたもの)を食べたのですが、こっちのほうが美味しかったです😅😂😅。結局滞在中毎日かき氷を食べてしまいました。
@菊池豊-q3t
@菊池豊-q3t Жыл бұрын
@@lalalalalalalalalaland 私もシーロム市場で冷たいフルーツジュースやスムージーを飲み南国なのでとても美味しく感じました🥰乾季の時に行きたいですね🥵
@sugami.
@sugami. Жыл бұрын
たくさんのお店紹介ありがとうございます😊ジャルンクルン通りが益々気になるお店だらけになりました😂 パッタイ、バミーナーガイ、クイッティアオ…他にも行きたい🤩 すぐ二軒目行けたり、汁ありなしを一度に頼める胃袋にも👏👏👏 カオパットラートナーは次回🇹🇭でも行きます🤗
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
スーパーサンクス、コップクンクラップ😊🇹🇭 丈夫な胃袋に産んでくれた母親に感謝感謝でございます🙏
@ぐっさん-r5d
@ぐっさん-r5d Жыл бұрын
〆にふさわしいカオパットラートナー!誰が考えたんだろうか優勝メシでございます🌈 ジャルンクルン通りの素晴らしさを再確認しました🤩 僕的に今回の動画は保存版です🌻 どこ行こか悩むよ~😆
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
スーパーサンクス、コップクンクラップ😊🇹🇭 ジャルンクルン通り沿いに泊まるなら、1店舗でもたくさん巡ってもらいたいです😁
@マノア-f1h
@マノア-f1h Жыл бұрын
素晴らしい企画ありがとうございました😊  タイに移住したら少しずつ全店舗制覇したいです🤤
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
スーパーサンクス、コップクンクラップ😊🇹🇭 タイへ移住したらゆっくり周れるので、全店制覇を目指してください!
@KEN31.
@KEN31. Жыл бұрын
今回も盛りだくさんですね。一つずつなぞっていきたいです。特に酢豚と大根餅(?)のニラもやし炒め、西尾さんの思い出もつまったカオマンガイ、いろいろ楽しみができました。 クワンシウキーは以前の西尾さんの動画見て、2回行きましたよ。あんかけチャーハンはこうばしい香りも最高です。またいきます!
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
気になった店にぜひ来店してみてください!
@ririn0729
@ririn0729 Жыл бұрын
ありがとうございます!さすがジャルンクルン通り。食いしん坊にはホントに魅力的。唯一の華僑じゃないパッタイのお店とか、次回、絶対行きます。あんかけチャーハンもフカヒレもバミーも外せない…最高😊
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
ジャルンクルン通りは食いしん坊にとってたまらん通りです🤤
@k.tamtam
@k.tamtam Жыл бұрын
お疲れ様、この企画は毎回全て観ています。
@ロハス-w4k
@ロハス-w4k Жыл бұрын
色々な店の紹介ありがとうございます。それぞれの料理どれも涎ものでした、是非タイへ行く機会があれば全部制覇したいです。
@kenumehara8102
@kenumehara8102 Жыл бұрын
素敵な企画ありがとうございました。ポークルアトゥアン行ってみたいです。
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
「ポークルアトゥアン」はちょっと駅から遠いんですけど、ぜひ行ってもらいたいお店のひとつです。
@夙川ちゃっぴぃ
@夙川ちゃっぴぃ Жыл бұрын
西尾さん 今回も美味しそうな1週間ご飯レビューありがとうございます❤ スイヘンのカオマンガイ食べたくなりました。 B級グルメサイコー! 次😊機会がございましたら、ご飯ではないですが、1週間『スカイバー』特集お願い致します🙏 先週バンコクへ行ったとき、トンローのマリオットにある「Octave」のルーフトップバーが最高でした!日本には無い開放感で素敵です。 Octave以外にもスカイバーは沢山あるので、是非レポートお願い致します😊
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
屋台からスカイバーまで制覇する男!w
@nowmibangkok6251
@nowmibangkok6251 Жыл бұрын
とっても面白い企画でした。食べに行くのに計画しやすいです。 今度は違う通りの1週間企画楽しみしてます
@底辺視聴者みか
@底辺視聴者みか Жыл бұрын
見応えのある動画をありがとうございました😊撮影お疲れ様でした。タイ旅行の際には参考にさせていただきます🍴
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
参考になれば幸いです!
@気まぐれ天使-m9e
@気まぐれ天使-m9e Жыл бұрын
B級グルメの定義って何ぞや!っと考えさせられるほど14店舗は絶対に美味しいお店だと思います。行って後悔のないお店の紹介いつもありがとうございます!特に大好きなバミー麺の料理は空腹時に見ると罪なメニューです。
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
バミー好きにはあのお店はぜひぜひ来店してもらいたいです✌️
@chie1854
@chie1854 Жыл бұрын
いつも動画を見た後、大きなため息(行きたい欲が・・😮‍💨)が出る動画をありがとうございます♬ 次回訪🇹🇭時には行きます。 バミー2種2店舗は頑張って食べます👍 最後のお店は・・ずっといきたいお店です。リストが減りません😂次回も1週間期間お願いします🎉
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
行きたいお店はこれからもどんどん増えていくと思います!w
@mamakaiman29
@mamakaiman29 Жыл бұрын
全部試したいです✨素晴らしかったです。🙏
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@banacoco6733
@banacoco6733 Жыл бұрын
西尾さんならではのコアなチョイス、とても参考になりました。見つけにくい店も入っていたので、次回是非行ってみようと思います。次回も楽しみにしております。
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
1軒目のスープの店は、入りづらい店ラインキングでトップクラスに入ると思います。
@隣のすみちゃん
@隣のすみちゃん Жыл бұрын
11月にサパーンタクシンで5泊する予定です。めちゃくちゃ参考になりました!ありがとうございます。
@スズキコウノスケ-y1i
@スズキコウノスケ-y1i Жыл бұрын
カオパットラートナー 地味な見た目だけど、美味しいのを共感出来ます。 自分も餡掛け好きだな〜😁😁😁
@taptim3103
@taptim3103 Жыл бұрын
どれもこれも美味しそうで空きっ腹に染みこみます😄 気になったのは元男性だったオーナーのお姉さん。あの鶏のようにぶった切られたんでしょうかね😂
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
気になったのそこかーい!w
@kojih6380
@kojih6380 Жыл бұрын
タイ料理はおくが深いですねぇ~ 知らなかった美味しそうな料理がいっぱいで勉強になりました‼️
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
タイ料理の魅力をもっともっと伝えていきます!
@-yannishi2138
@-yannishi2138 Жыл бұрын
飯も旨いが、お店の人の笑顔が良いですね。特に南タイから来られている店主は最高。
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
「ハワー ホイトート パッタイ」の店主はいつも愛想良く接してくれますよ。
@あやほの1212
@あやほの1212 Жыл бұрын
全部美味しそうです🎉 Google mapに保存してるところと、していないところがありました😂 烏骨鶏の肉は日本では市場に出回らないので、ぜひ食べてみたいです✨ ジャルンクルン通りは食べ歩きにピッタリですね😊
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
烏骨鶏はタイでも使っている店が少ないので、このお店に来たら毎回食べてしまいます。
@audrey-sf4rg
@audrey-sf4rg Жыл бұрын
来年タイ行く予定が出来たのでどっか行きますわー
@あこ-l3n2u
@あこ-l3n2u Жыл бұрын
やはりジャルンクルン通りは奥深いですね。見応えのある企画でした! 6月の訪タイでは、サパーンタクシンに滞在して、激ウマを指南役に食を堪能しました😊 次もジャルンクルン通り攻めに行きます😊
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
攻めちゃってくださーい🥊
@Erisabaai-Erisabaai
@Erisabaai-Erisabaai Жыл бұрын
ジャルンセンシーロムの近くの「センチャン」でパッタイが食べれるお店🤩胃袋要員を引き連れて豚足とハシゴで行きたいですー!🥳
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
胃袋要員が必須の企画でーす✌️
@まさひろ-m2k
@まさひろ-m2k Жыл бұрын
1軒目:15種類のスープがあるんですね。烏骨鶏スープは本当に美味しいでしょうね。食べてみたいです。 2軒目:やっぱりお鍋ですね。夜はやってないので昼に行ってビールも飲まないと。 3軒目:ムーデーン等の三種盛り合わせビールに合いそう。メニューが豊富で何を頼んだらいいのか悩みそう。 4軒目:創業70年なんですね。少しお高いお店ですが、スズキのカオトムが食べたいです。ナムチム入れると更に美味しそう! 5軒目:このお店は行った事あります。美味しそうやな!また腹いっぱいダックを食べたいです。 6軒目:丸々で大きなつみれ等で具沢山。朝や夜も開いているので使い勝手がいいお店ですね。 7軒目:ここのカオマンガイ屋さん、色々な種類の部位?が食べれそうですね。もちろんビールも頼みます。 8軒目:ここは駅から近いですね。料理の種類も多いので、ぐっさん達とわいわいしながら食べたいです。 9軒目:別皿って好きな味付けに出来るのがいいですね。ご飯が大盛にします。 10軒目:パッタイとホイトート、ビールかな。本当に美味しそうですね。行かねばならないでお店です。 11軒目:ご飯よりバミー麵の方が美味しいと思います。麺食べ終わったら味変してご飯いれて欲しいです。 12軒目:メニューが豊富ですね。ガパオが100Bのセット食べたいです。酢豚も美味しそう。 13軒目:口コミ1000軒超えてますので、細麺で自家製ルークチンは間違いなく美味しいですね。両方食べます。 14件目の〆はシンプルな鶏肉餡かけチャーハンですね。日本人は大好きですよ。 西尾さんにはノーベルグルメ賞を授与したいです。 ソイで一番旨いお店企画とかお願いします。 ありがとうございました。
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
各店の感想とノーベルグルメ賞をいただきありがとうございますw ソイで一番旨い店は面白そうな企画です!
@otoki8692
@otoki8692 Жыл бұрын
こう言うディープなお店を紹介して欲しかったので嬉しいタイも30回渡航したけれどヤッパ短期間での旅になるので、どうしても駆け足です。南はハジャイからプーケット、パタヤ、勿論バンコクもイーサンです。日本とは違いタイ料理は奥が深いです。それに美味しい!タイ移住もしてみたいリタイヤメントVISAとか色々と調べています。今はKZbinが有り昔と全然違い情報が豊富で助かります。それに田舎に行くと安いし!有難う御座います。
@AK-cd7yt
@AK-cd7yt Жыл бұрын
今日も元気に完食だな😊byあややさん😅 たまらんちたまらんち😍
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
最高でございまーす😊
@spy5292
@spy5292 Жыл бұрын
今回紹介のお店だけでもコンプリートするには長期の滞在が必要ですね〜😂 1番行ってみたいのが【ハワーホイトート パッタイ】センチャン食べてみたいし、西尾さんも知らないセンコラートやセンサムットサコーンとても気になります🤔 カノムパックガードも先日のルンピニライブで食べてみたいと思った1品でした。 11月に行けたらいいなぁ😁
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
【ハワーホイトート パッタイ】でセンチャン以外の麺を食べてみたいと思い続けて、すでに数年経ってしまいましたw
@twotom01
@twotom01 Жыл бұрын
さすがジャルンクルン通り、知らん店はまだまだありますね。個人的に、ハワー ホイトート パッタイが紹介されたのが胸熱でした。おばちゃんが可愛くて好きです。いったときは、一緒に写真を撮ってもらっています。パッタイは、ちょっと私には辛いけど、具材は選べるし、エビプリンプリンやし最高です。横のロティ屋もおすすめです。
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
「ハワー ホイトート パッタイ」は日本人にあまり知られていないので、本企画に入れました。
@ZETONE10
@ZETONE10 Жыл бұрын
長期滞在できる機会が有れば絶対に真似したい素敵な企画!
@hiro-l9r
@hiro-l9r Жыл бұрын
全部美味しそう! 転職でタイで働くことになったので必ず行きます!
@inariwann
@inariwann Жыл бұрын
いやぁ、めちゃめちゃ参考になりました。次のバンコク宿はサパタクに決定です😁
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
サパーンタクシン駅周辺で食べまくってください✌️
@yasuki1961
@yasuki1961 Жыл бұрын
西尾さんを辿って全店巡ってみます。西尾さんみたいに太らない体質になりたいよー!
@niteflyte7516
@niteflyte7516 Жыл бұрын
数日の滞在...ここ巡るだけで充分すぎる... やはりサパーンタクシン宿泊にしようかな... ってかぜんぜんB級じゃない...
@おじゃおおじゃお
@おじゃおおじゃお Жыл бұрын
クイッティアオルータラートノーイは私もよく行きます!!スープの出汁(?)とルークチンの相性が抜群で、バミー麺の香りもあいまって中毒性があると思います。いつ行っても、現地の方とGrabの方でいっぱいです!!
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
すでにチェック済みでしたか!
@おじゃおおじゃお
@おじゃおおじゃお Жыл бұрын
いつも行っていたお店が、西尾さんのお墨付きで、なんだか嬉しい気分…!!@@NishioTravel
@ツトム-d4z
@ツトム-d4z Жыл бұрын
🇹🇭 「長っがいな~」 ・・・だ・け・れ・ど・も 「ヲっもしろいな~」🙌! 🌿
@クラプトン-m6n
@クラプトン-m6n Жыл бұрын
来年の旅の訪問計画は立案済み。 かねてから、バンコク中心部からチャオプラヤ川までの南側を巡りたいと思っていました。 再来年は、BRTや路線バスで”激旨!タイ食堂”の保存済みの屋台や食堂にTRY…ですね。
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
1軒でも多く巡れるようがんばってください!
@KM-nt6vf
@KM-nt6vf Жыл бұрын
Dim Sumで美味しいお店を知っていたら教えていただきたいです!
@mhk8326
@mhk8326 Жыл бұрын
全部乗せのジョークと汁なし、汁ありのバミーは必ず食べに行きます。
@ta3626
@ta3626 Жыл бұрын
西尾さんは親族に大学教授がいますか?すごく知り合いに似ててもう親近感超えてしまってます!
@郷加藤
@郷加藤 Жыл бұрын
最高のB級グルメですね。A級かな。
@kij156
@kij156 7 ай бұрын
値段をテロップでいれてほしい😢
@PersianCat111
@PersianCat111 Жыл бұрын
English or Thai subtitles Please Uncle. ❤❤
@0539rock
@0539rock Жыл бұрын
結局華僑由来のタイ中華料理が日本人には合いますね!純粋なタイ料理はパッタイとガパオだけ??
@suarsivapong9311
@suarsivapong9311 Жыл бұрын
No ,タイには、本格的なタイ料理、中華料理、インド料理、アラビア料理、ヨーロッパ料理、フュージョン料理など、何千もの料理があります。 タイ人の好みに合わせた様々な国の料理.
@チャズさん
@チャズさん Жыл бұрын
この動画はダメです😂全店舗美味しそうで、よだれが溢れかえって家が浸水してしまいました😂修繕費用を面倒みてもらえますか…❓🤣
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
ダメな動画を出してしまってすいませ〜んw
@toraman2570
@toraman2570 Жыл бұрын
マジで西尾さんの動画をこれからタイに旅行に行く人は参考にするべき 間違ってもみんな大好きT21 のフードコートに行くべきではない
@a.o4319
@a.o4319 Жыл бұрын
私の勘なんですけど、カノムパックガードは酒のアテにいいんじゃないかと・・酒呑みの勘ですハイ
@NishioTravel
@NishioTravel Жыл бұрын
ですね〜🍺
@MiuraEnriqueSuehisa
@MiuraEnriqueSuehisa Жыл бұрын
胃袋が足りない😂
@bonnietoto
@bonnietoto Жыл бұрын
またタイ食べ歩き旅死体、でも行けない
@maromaro123
@maromaro123 Жыл бұрын
ん?B級?
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
The Last Few Days Before My Son Leaves
27:45
YukafromUtah ゆかふろむゆた
Рет қаралды 31 М.
バンコクの最強カオパットを探せ!1週間で食べ巡った8店舗
32:13
西尾康晴/Nishio Travel
Рет қаралды 26 М.
A huge selection of delicious Thai food stalls! 3 recommended gourmet markets [Bangkok・Tourism]
23:39
JaPhai〜ジャパイ〜(タイの情報を詳しく紹介)
Рет қаралды 22 М.
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН