【JRの本気】複線化完了で便利になった主力路線!ライバルとの関係に変化?

  Рет қаралды 56,869

NMBC

NMBC

Күн бұрын

JR奈良線は2023年3月18日に第二期複線化事業を完了し、新ダイヤでの運行を開始しました。当初は本数に変更はないと思われていましたが、平日朝ラッシュ時に増発が実現し、スピードアップも果たしました。並行する近鉄京都線との競合関係に変化があるのかを考えていきます。
#JR奈良線 #複線化 #近鉄
NMBC鉄道解説のプレイリスト: • NMBCの鉄道解説
ーーーーーーーーーーー
スポンサー:カフェフォンス(〒537-0025東成区中道4-11-15)
詳しい情報はこちら: / sistersofficia1
ーーーーーーーーーーー
広告掲載のお問い合わせ: contact.nmbc@gmail.com

Пікірлер: 286
@cosmoneos
@cosmoneos Жыл бұрын
鉄道が元気になる事はいい事だ
@北山慶剛
@北山慶剛 Жыл бұрын
城陽から木津まで複線電化化する必要がある。関西本線の木津から亀山まで複線電化また雨に強い近代化する必要がある。また山陰本線は鳥取まで複線電化化する必要がある
@山田市場
@山田市場 Жыл бұрын
関西本線は複線電化どころか路線自体の存続すら怪しい
@kudaranaidoga
@kudaranaidoga Жыл бұрын
奈良線の次は、沿線住民が激増している和歌山線の「王寺」~「高田」間についても、何かテコ入れするのかな??!!・・・・と思いつつ、どうなんでしょうねぇ・・・
@satogehentai
@satogehentai Жыл бұрын
奈良支所って洗車をあまりしてないので、特に白い221系の汚れが目立つんよね~
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
奈良支所の車両、洗車しろよ…。
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
@@hundredcity7683 阪急は色的に目立たないだけでは?京阪は3000系の汚れが目立つ。
@R.K.1964.
@R.K.1964. Жыл бұрын
確かに、汚れが目立って見苦しい…。😓
@komezumisub
@komezumisub Жыл бұрын
近鉄側も昨年12月のダイヤ改正で普通の増車やあをによし増発、烏丸線直通急行の運転時間帯の見直しなどかなり大規模なテコ入れを図った。念頭にあるのは運賃値上げと奈良線の複線化だと思われる。京奈間のシェアはともかく、城陽市以北に限れば需要に変化が見られるかもしれない。
@kabii3607
@kabii3607 Жыл бұрын
城陽市は東と西でおおむね棲み分け、道路を考えれば近鉄→JR流出は考え辛く 大久保と伊勢田・小倉の急がない人が流れる程度でしょうか
@Hisui_Semi
@Hisui_Semi Жыл бұрын
やっぱみやこ路快速のカッコ良さよ。
@Dummy-Yellow
@Dummy-Yellow Жыл бұрын
スポンサーついたのかww 凄いなww
@時雄海の
@時雄海の Жыл бұрын
コロナ禍が緩和してまたインバウンドが盛んになると、京都宿泊の外国人がジャパンレールパスで伏見稲荷、宇治や奈良に行くのにまた大混雑するのかな・・・。
@jr1529
@jr1529 Жыл бұрын
JR奈良線は奈良県民が新幹線を利用する時にとても重要な路線ですね。早く全線複線化して更に本数が増えてくれたら良いなと思いますね。
@schimitch3277
@schimitch3277 Жыл бұрын
桜井線や和歌山線が不便すぎるのと、京都駅の新幹線・近鉄乗り換えが便利すぎるので、対新幹線輸送はまだまだ近鉄が有利かと( °_° )
@ikhok9ke
@ikhok9ke Жыл бұрын
いや、それこそ近鉄やろ! 京都駅の目の前に新幹線ホームあるし、奈良駅の立地もあるし…
@MD-jk3ol
@MD-jk3ol Жыл бұрын
奈良駅まで完全複線されたり、 桜井まで輸送強化しないと厳しいかもしれないですね 桜井から京都まで1時間程度になれば近鉄に勝てますよ。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
@@MD-jk3ol 奈良線の一部でバイパス作るレベルの改良は要るかもね 単線がネックって言ってるのがほとんどだけど、それ以上にJR奈良線って線形そのものが悪い悪い…多分今のままでは物理的に110km/h出せる区間がほぼ無い
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u Жыл бұрын
棚倉駅付近がネックですね。 単線トンネルがありますし、近くに遺跡を分断して通ってますので複線化するにあたって、近鉄奈良線のように移設を行わなければならないかも。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
それでも奈良線が今までよりは確実に優位に立ったのは間違いない 特に列車間隔と所要時間に差があったのが、均一化されたのが大きい
@ikhok9ke
@ikhok9ke Жыл бұрын
今まで優位に立ったことないのにおかしくないか?
@MizueNao
@MizueNao Жыл бұрын
​@@ikhok9ke 外国人観光客輸送としては近鉄より圧倒的優位ですが? Japan Rail Pass使えますが?
@ikhok9ke
@ikhok9ke Жыл бұрын
@@MizueNao 外国人より多くを占める日本人に対して圧倒的優位に立ってるのはどう考えても近鉄やろ!
@NonmaruTransit
@NonmaruTransit Жыл бұрын
私の母校の奈良県内の公立学校は。JR経由で新幹線に乗ったことありませんよ。 理由はJR奈良線が近鉄京都線より遅すぎて高いからでした。
@kabii3607
@kabii3607 Жыл бұрын
六地蔵が地下鉄より優位に立ったなら分かりますが 本数や利便性はとくに京都で完結する人ほど近鉄・・・
@いち私有宗教家
@いち私有宗教家 Жыл бұрын
城陽に三井アウトレットパークができ流行りだすと、アクセス最寄り駅の長池まで複線化及び長池駅の駅ホームの拡張の可能性が・・・
@どぅー-x8m
@どぅー-x8m Жыл бұрын
これからはJR使う人が増えるでしょうね。乗換案内でも出てきやすくなるので
@winning-gamba8948
@winning-gamba8948 Жыл бұрын
今回の複線化によるダイヤ改正でラッシュ時の 本数も増えたことで近鉄に更に詰め寄ることは できたと思うのであとはここからどう対抗して 有効な策を出していけるかがポイントですね!
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
車両面でも改善出来るかな?
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq Жыл бұрын
電化以来入った車両は転属ばかりで新車が入ったことは一度も無いばかりか105系以外全て転属前の色そのままで運用されてる力入れてるのか手抜きしてるのか分からん路線。
@kenichirohu
@kenichirohu Жыл бұрын
鉄道が元気になるのはいいですね。
@Mew_design
@Mew_design Жыл бұрын
名古屋四日市のJR関西本線ももう少し気合いを見せて欲しい
@user-maru-8.okugemoriyama
@user-maru-8.okugemoriyama Жыл бұрын
JR奈良線は並走する近鉄京都線に肩を並べるところにはまだ及ばないかも知れませんが、近鉄名古屋線に対するJR関西本線(JR東海の管轄区間の名古屋から亀山間)よりはなんとか巻き返そうという姿勢が垣間見えますね😊。
@mandshurica575
@mandshurica575 Жыл бұрын
名古屋口は京都府よりもはるかに財政に余裕のある愛知県が複線化に消極的過ぎるのがねぇ。 折角八田近辺を高架化しても単線で済ましちゃうし。京都府が三山木なんかは複線対応で高架化してるのとは対照的である。
@yamatomusashi18
@yamatomusashi18 Жыл бұрын
用地確保してるところだけでもまず複線化できないのかな。 どうしても名古屋駅手前でネックにはなるんだけど
@user-maru-8.okugemoriyama
@user-maru-8.okugemoriyama Жыл бұрын
​​@@mandshurica575 さん仰る通りですが、北に名古屋車両所と近鉄米野車庫(富吉検車区の所属)、南に名古屋高速万場線とあおなみ線に挟まれていますが、留置線の転用でもしてくれたらマシ(京急金沢文庫みたいに)なのですが…😅。
@user-maru-8.okugemoriyama
@user-maru-8.okugemoriyama Жыл бұрын
​​@@yamatomusashi18 さん、愛西市(永和駅近辺)や海部郡(あまぐん)蟹江町近辺に用地自体は確保出来ては居ますが、中村区、中川区内で高速道路や車両区、あおなみ線に挟まれた辺りの留置線を一本でも転用してくれたらなとは思います😅。
@kv6205
@kv6205 6 ай бұрын
​@@mandshurica575 静岡県政がスズキの意向が大きく影響しているように、愛知県はトヨタの影の影響が大きいのでは?
@junyuiyui7000
@junyuiyui7000 Жыл бұрын
JR奈良線取り上げてくださってありがとうございます。 奈良線の輸送力増強の影響を受けてるのは近鉄より京阪線のような気がしますがどうでしょうか?
@N--T
@N--T Жыл бұрын
既に京阪宇治線はかなりのダメージを負っていますよ。
@NonmaruTransit
@NonmaruTransit Жыл бұрын
参考に新運賃を上げておきますね。ご査収ください。 近鉄奈良~近鉄京都:760円 【JR奈良~JR京都:720円】 近鉄奈良~近鉄大阪難波:680円 【JR奈良~JR難波:580円】 【近鉄奈良~近鉄鶴橋:590円】 JR奈良~JR鶴橋:740円 ※(【近鉄奈良~近鉄鶴橋のりかえ+JR大阪(190円):780円】) JR奈良~JR大阪:820円 値上げにより、京奈間は明らかにJRがわずかに有利になったようです。 ただ、鶴橋までの運賃は未だ近鉄が勝っているのが奇跡でしょうか。
@boogiepink7892
@boogiepink7892 Жыл бұрын
奈良ー京都、それでも近鉄使う。40円で奈良中心地から乗れる。 大阪ー奈良はもとより。
@NonmaruTransit
@NonmaruTransit Жыл бұрын
@@boogiepink7892 そもそも今回の値上げ自体インパクトが薄すぎるのもありますが、 それ以前に両者の格差が大きいのも要因でしょうね。 立地の差もさるながら、線路設備や沿線人口など不利な材料は多すぎでしょう。
@kabii3607
@kabii3607 Жыл бұрын
名前は奈良線ですが実際はJR宇治線。 区間快速以上は重要度が高くなく、普通が早く京都に着くことは生命線です。
@Hikari_71
@Hikari_71 Жыл бұрын
山城南部地域、近鉄1路線にJR2路線の3つも走っていて豪華。
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
そのJR1路線は全く使い物にならないし、少ないパイを奪う形になって近鉄が不便になったしで嬉しくない。
@正和今中
@正和今中 Жыл бұрын
木津川の西側地区は大阪に行く時はどちらを使うのだろうか? 京都、奈良は近鉄だけど梅田はJRで難波は近鉄かな。 それにしても京都・奈良・大阪に電車一本で行けるのは豪華。
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
@@正和今中 京都、奈良、難波はそうです。梅田も早さ、本数、終電の時間から基本的に鶴橋乗り換えの近鉄+JRです(運賃も3月までは安かったですし、4月以降100円程高くなりましたが利便性が違いすぎます)。場合によっては丹波橋乗り換えの近鉄+京阪です。住んでる場所によっては学研奈良登美ヶ丘から乗る人もいると思います。18きっぷとかなら利便性と終電の時間から京都乗り換えの近鉄+JRですね。学研なんちゃら線に騙されて乗ってる人がいますが運賃以外の利便性が大きく劣っているため選択肢に入らないですね。
@白田川一
@白田川一 Жыл бұрын
有料座席車の挿入は感心いかないが、どうしてもやるのであれば7連化の上でグリーン車を入れるべきだろう。7連の一番中央の一両だけグリーン車にして、他は普通車とする。これは、大和路線の各停用編成にしても同様にし、女性専用車を廃止にする。有料座席車を入れるくらいなら、女性専用車を廃止にするのが筋と言うもんや!!!!
@いっこう-s5q
@いっこう-s5q Жыл бұрын
京都奈良線ホームは9番線のみだったので気動車時代と変わらずそのまま電化しました。
@チーズ天丼
@チーズ天丼 Жыл бұрын
JR奈良線は京アニの例の悲しい事件の直後に慰霊の旅と称して京都を訪れた時に利用しました。 六地蔵に向かう車窓から焼け焦げた建物がハッキリ見えたのは今でも忘れられません。
@b-verstheartist6051
@b-verstheartist6051 Жыл бұрын
今回のJR側のダイヤ改正は、何より桃山駅への出入りで速度制限が大幅に緩和した&その桃山で発生していた快速の行き違い待ちが解消されたことで時間短縮効果が全列車に及んでいる点ではないかと これ以上の増発は、京都ゆき本線を一時的に支障する宇治の折り返しと、1列車しか退避できない城陽の引上げ線の問題があるから困難な感じがしますね……
@喜撰法師-z8k
@喜撰法師-z8k Жыл бұрын
宇治のJR小倉方の上下線の間に引上線を新設すれば良い
@naoyasano8695
@naoyasano8695 Жыл бұрын
JR奈良線は、城陽以南は開発途上のところが多く、城陽以北は既に京阪や近鉄がその地に根を下ろしているルートを通る。しかも、東福寺はみやこ路快速停車駅なのに京阪は準急と称する普通しか停車しないというちぐはぐさが残る。一方、伏見稲荷大社へは、JRの稲荷のほうが至近距離にあるのに、稲荷にはみやこ路快速が停車しないため、京阪の伏見稲荷のほうが一般的に最寄り駅としては有名。それでも、JR西日本に代わってからの奈良線の躍進ぶりは目覚ましく、同じく、国鉄時代は冴えなかったが、今やJR西日本の主力路線にまでのし上がった片町線(学研都市線)に続く期待もできそう。
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
いやいや片町線て1時間1本のローカル線w
@lighter_right
@lighter_right Жыл бұрын
加えて近鉄は昼間に京都から奈良まで1本で行ける電車が減ったからな。まあ西大寺で乗り換えりゃすむ話だから大したことではないだろうけど。
@MK-fq8wz
@MK-fq8wz Жыл бұрын
西大寺は対面乗り換えだし、JR奈良駅から15分以上余分に歩くよりは遥かにマシ。
@moraimon
@moraimon Жыл бұрын
近鉄京都線とJR奈良線は動画で述べられていた城陽近辺の3駅以外の区間は木津川、瀬田川を挟んだ川向こうをお互い走っており、駅勢圏が重ならず競合関係にあるとは言い難い路線。JR桃山駅はなんであんなところにみたいな中途半端な場所にあるし。
@東西南北-d8s
@東西南北-d8s Жыл бұрын
明治天皇陵のためでは?
@N--T
@N--T Жыл бұрын
戦前の桃山駅は今の数倍の規模で、お召列車が発着したこともあったそうですよ。
@kabii3607
@kabii3607 Жыл бұрын
歴史的な経緯から御陵に近くないとダメでしたから・・
@N--T
@N--T Жыл бұрын
桃山駅ができたのは明治28年ですよ。 伏見〜木幡間(開業当初のルートは桃山駅付近までは今の近鉄京都線と同じ)に駅を設ける予定はなかったのですが、西本願寺門主の要望で、西本願寺と地元の町村が建設費を出した「請願駅」の走りとも言える駅です。
@ヘリリバース
@ヘリリバース Жыл бұрын
JR奈良線に有料特急を導入したところでも、「まほろば」みたいに「ビスタカー」よりも設備面で劣る287系の間合運用では近鉄特急に一部を除いて車両面で全く対抗出来ないでしょう。 逆に、近鉄は奈良〜京都を直通する急行が激減していて、「料金不要乗換なし」をJRはアピールした方がいいと思われます。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
京阪神だと新幹線や特急ではなく新快速中心で勝負してるというのに近い感覚やね
@SFSKNI
@SFSKNI Жыл бұрын
近鉄の駅に近い桃山,JR小倉,新田,城陽の4駅は競争力が強化されましたね 速さの近鉄か安さのJRかの明確な2択となりましたね
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
京阪神だと速さのJR・安さの私鉄、という構図とは逆ですね。 とはいえ近鉄も実質JR並の路線規模。寧ろ言えばJR奈良線は元々私鉄の路線でした。
@watanabemachiko
@watanabemachiko Жыл бұрын
伏見出身ですが、JR桃山は山の上で駅に行くのに一苦労なので使えません。あそこが便利なのは山の上の高級住宅地の住民で下界の民は使いません。
@SFSKNI
@SFSKNI Жыл бұрын
@@watanabemachiko そうなんですね
@東西南北-d8s
@東西南北-d8s Жыл бұрын
@@watanabemachiko 国道24号線上にJR丹波橋駅ができれば京阪・近鉄・JRが集まる超便利な総合駅ができますね。 構想を聞いたこともないのが不思議です。
@watanabemachiko
@watanabemachiko Жыл бұрын
@@東西南北-d8s これはー
@daifuku371
@daifuku371 Жыл бұрын
奈良線が速くなったら近鉄も速くなって競合関係が良くなるのかな~ 有料座席だとDシート?221系の幕に急行があるから改造次第では・・・もうそうなったら新型か227かな?
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
ただ、近鉄京都線も線形良く無いから限界はありそう
@_criminal_baby
@_criminal_baby Жыл бұрын
大和路快速、紀州路快速、丹波路快速、みやこ路快速 学研都市線も上の4つみたいな快速作って欲しいな
@東西南北-d8s
@東西南北-d8s Жыл бұрын
河内路快速とか山城路快速という名前になるのでしょうか? でも、地元の人は河内も山城もあまり使ってないような…
@_criminal_baby
@_criminal_baby Жыл бұрын
@@東西南北-d8s 四條畷市や大東市を経由してるので、語呂も考えて「阪奈路快速」ですかね!笑
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
@@東西南北-d8s 普通に山城は使ってますよ。
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
@@_criminal_baby 奈良は通ってないし大和路快速と紛らわしい。周りと合わないが学研ライナーとかでいい。あとトイレ付きの転換クロスシートもお願いする。
@正和今中
@正和今中 Жыл бұрын
2005年の時刻表を見ると奈良線の京都〜奈良間の所要時間は今と同じ停車駅で41分でしたから、本当は40分切れる実力があるのではと思います。
@MD-jk3ol
@MD-jk3ol Жыл бұрын
近鉄は京都〜西大寺〜奈良を50分ですから JRが30分代に出来れば大きいですね。 桜井線にも波及するかもしれない。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
@@MD-jk3ol 近鉄特急だと京都〜奈良35分ですね 城陽以南も単線以前に線形も悪いので、将来的にいずれか改良はされるとみやこ路快速は確実に40分程で走破出来るようになるでしょうし、近鉄もうかうかしてられないかもしれませんね
@lighter_right
@lighter_right Жыл бұрын
多分スピード至上主義の時ですね。もうその時代には戻れない…
@conspiracy_shine
@conspiracy_shine Жыл бұрын
尼崎の事故の頃じゃん
@喜撰法師-z8k
@喜撰法師-z8k Жыл бұрын
@@lighter_right さん 奈良線でスピード至上主義て 尼崎の様なあんなカーブを116km/hで走行することは有り得ない。
@yo2trader539
@yo2trader539 Жыл бұрын
私鉄に勝つ・勝たないという発想ではなくて、将来のリニア延伸に備えて複線化してるのではないでしょうか?
@mandshurica575
@mandshurica575 Жыл бұрын
リニアは東海だから西日本の駅と接続する保証がないからねぇ。 八条とか郡山とか大和路線沿線が有力だから接続する可能性は高いが。
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
そういう書き込みが見受けられるけど意味が分からないですね。どちらかが勝てば負けるものがあるわけで負けたら不便になって良いことがない。実際京阪宇治線がそれに近い状態になってます。 リニアに関してはもう一人の方の書き込み内容もそうですし、現状京奈間は40分程かかるがその時間があれば新幹線で名古屋に出れます。時間がかかって本数が少なそうな奈良乗り換えよりも名古屋乗り換えが便利なので、JR奈良線の宇治辺りより南位の人でもない限り今まで通りだと思います。
@soukoそうこ
@soukoそうこ Жыл бұрын
奈良線の205系、残ってほしいなァ… でもそろそろ引退する可能性高いししょうがないか…
@makuP_7189
@makuP_7189 Жыл бұрын
リニューアルされてるのでそう早くは退かないと思います
@だゎあ
@だゎあ Жыл бұрын
まだしばらくは残りそう
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 Жыл бұрын
0番代は先に引退しそう。
@takuhei.m8171
@takuhei.m8171 Жыл бұрын
103系を置き換えたばかりだし、205系はまだまだ使いそう。 207系が余剰になれば投入されるのでしょうか。
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 Жыл бұрын
@@takuhei.m8171 騒音問題でお叱り受けるかもしれないと思います。 205系も飛ばすとガーガー喧しく響き渡ります。
@a_ru_R_0614
@a_ru_R_0614 Жыл бұрын
奈良線がよりよくなればいいね
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
路線改良は出来たなら、次は車両面だな (藤森付近で変電所の工事をしていると聞いたので、将来的には奈良線にもVVVF車両を導入する説が濃厚かもね)
@R.K.1964.
@R.K.1964. Жыл бұрын
最終的には奈良線の全線複線化です。いつになるのかわからないけれど…。😅
@shoichinishida6205
@shoichinishida6205 Жыл бұрын
リニアの「新奈良駅」(仮)はおそらく奈良線の沿線にできると思うので、今後も期待大ですね。
@ufj24
@ufj24 Жыл бұрын
嵯峨野線もっと本気出して欲しい 最終的には嵯峨野宇治ライン···
@NonmaruTransit
@NonmaruTransit Жыл бұрын
嵯峨野線と奈良線の直通が実現出来れば、市内の回遊性がさらに高まりそうですね。 湖西線と3線直通なら、車両運用の効率化も見込めそうです。 ただ、現在の構造では不可能な上、地上が既に新幹線や高さ制限で飽和状態なので、地下化は確実でしょうね…。
@Latino-n9p
@Latino-n9p Жыл бұрын
JRは城陽以南の複線化は将来的にもまず行わないと見ています。 この部分は近鉄があるから近鉄駅の回りが賑わったと言っていい場所で、JRは大体田んぼの縁を回り込むように走っています。複線化して本数を増やしてもすぐ近くの近鉄を使わずわざわざJRに乗りに行く人はいないでしょう。
@NonmaruTransit
@NonmaruTransit Жыл бұрын
北アーバンでどんなに勝っても、今後半世紀以上奈良県内で近鉄の天下が揺らぐことは絶対ないでしょう。 精華・平城ニュータウンの人口が増える見込みもないので、そこまで沿線が発展するとも考えられません。 それに南木津川橋梁は長いので、架替えの莫大な費用は避けられないでしょう。 お隣の片町線松井山手以東が30年経っても複線化の動きがないのと全く同じです。学研都市の発展は既に頭打ちなんです。
@NonmaruTransit
@NonmaruTransit Жыл бұрын
ワンチャンあるなら、今度のリニア延伸のタイミングが最後のチャンスでしょう。 JRがリニア新駅で主導権を握り、沿線人口増加でわずかに地殻変動がある程度でしょうか。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
複線化以前に線形がねぇ…
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
城陽以南は長池以外は近くに近鉄の駅はないよ。
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
@@NonmaruTransit 片町線は今や1時間1本のローカル線になりましたしね。 リニアも現状京奈間は40分程でその時間があれば新幹線で名古屋に出れる。時間がかかって本数が少なそうな奈良乗り換えよりも名古屋乗り換えが便利なので、JR奈良線の宇治辺りより南位の人でもない限り今まで通りだと思います。
@yota-goro7787
@yota-goro7787 Жыл бұрын
へぇ~近鉄ってそんなに運賃高いんですね。JRの方が高いイメージがありました。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
高くなったからな 元々はJRより安かった
@NonmaruTransit
@NonmaruTransit Жыл бұрын
国鉄時代の単線非電化の頃から見てますが、隔世の感を覚えますね。 長年続いた棚倉での運転停車解消は嬉しいです。止まっても降りられないもどかしさがなくなるし、 遅延回復がしやすくなるだけでも、線路容量拡大の恩恵は大きいと思います。 未だ対等ではなくとも、近鉄と並ぶ新たな選択肢が増えるのは利用者として嬉しいです。 噂ですが、みやこ路快速や大和路快速に有料座席が導入されるのも楽しみです!
@喜撰法師-z8k
@喜撰法師-z8k Жыл бұрын
特急はるかやまはおろば、大和路快速の奈良線乗入れでどうかな?
@NonmaruTransit
@NonmaruTransit Жыл бұрын
@@喜撰法師-z8k 面白い案ですが、現実性がなさすぎませんか?そもそもまほろばとはるかを無理矢理奈良線に入れる意味がありますか? 少なくとも私は奈良で系統分割する現状案が最適解だと思われます。大和路・みやこ路統合案も、現実的と言えません。 費用対効果も考えずに直通を広げた所で、遅延が酷くなるのは見えています。乗務員や駅員の人件費もかさみます。 京都駅の構造、特急はるかや新快速の例も考えてください。何故西日本が岡山へ延伸しないのかも分かるはずです。
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
みやこ路快速に有料座席を設置するのは厳しいと思います。6両に設置した場合関西線やおおさか東線の普通はもちろん、JR奈良線の区間快速や普通に使えなくなります。また、4両に設置した場合JR奈良線の区間快速や普通はもちろん、和歌山線にも使えなくなりますし、下手したら大和路快速に有料座席が2両になってしまいます。更に設置するとなるとトイレのある京都方の先頭車になりますが、一番みんなが乗る車両で苦情が出そうです。挙句の果てにはJRP所持者に席を取られて売り上げに繋がらない上にその他の車両が混雑しそうです。
@しめじちゃん-v2t
@しめじちゃん-v2t Жыл бұрын
しかしいくら複線化してもJR奈良より近鉄奈良の方が奈良市の中心部であることは変わらない
@NonmaruTransit
@NonmaruTransit Жыл бұрын
JR東海の広告が近鉄側に出ているのに、JR側に一枚もない時点でJRの敗北は明白ですね。
@ネコえみし
@ネコえみし Жыл бұрын
奈良線に乗りたくなるような観光列車を走らせるのもいいと思います 快速にはAシートがあれば新幹線からの乗り換え客も安心ですね😊
@焼け石に水-q6u
@焼け石に水-q6u Жыл бұрын
近鉄はダイヤ改正で奈良〜京都直通の急行が激減してデータイムは姿を消してしまったのも奈良輸送という点ではダメージです。 みやこ路快速、データイムは30分に1本と「待たずに乗れる」とは言い難いものの、それでも利用価値が無いほど少ないわけじゃないのでいいのですが、朝夕の時間に突然無くなってしまうのが不便なので幅広い時間帯で30分間隔の快速系統を運転して欲しいですね。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
いつか15分に1本の間隔に増えてほしい…
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 Жыл бұрын
変電所の工事も並行してやっているのでそれが無事に終了すれば223系や225系を導入して221系と205系の置き換えに着手できそう。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
そうなれば確実に加速力も上がる分更に速くなるね その頃には新快速・快速用車両に227系や229系が投入されてる頃かな?
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 Жыл бұрын
@@Kazudon_8500 それに消費電力も削減できて騒音もぐっと減って環境省役員も万歳三唱だろうね。
@東西南北-d8s
@東西南北-d8s Жыл бұрын
複線化も大変なんですね
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
流石に奈良区に中古車ばかり押し付けるのは問題があると思います。最近のJR西日本の傾向からすると次に奈良には新車を入れて223や225は東海道山陽線で使い倒すと思いたい。
@ナチョモンレアル-h3y
@ナチョモンレアル-h3y Жыл бұрын
リニア出来たら、利用客増えるやろうな
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
それはかなり低い。現状京奈間は40分程かかるがその時間があれば新幹線で名古屋に出れる。時間がかかって本数が少なそうな奈良乗り換えよりも名古屋乗り換えが便利なので、JR奈良線の宇治辺りより南位の人でもない限り今まで通りだと思います。
@ナチョモンレアル-h3y
@ナチョモンレアル-h3y Жыл бұрын
@@デコピン-n1q じゃあ特急作ればいいんかな
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
@@デコピン-n1q それ言うけどさ、名古屋に出るとJR西の利益にはならへんのよ
@DA-jg6ct
@DA-jg6ct Жыл бұрын
近鉄は京都線の特急が強すぎますね。
@MD-jk3ol
@MD-jk3ol Жыл бұрын
近鉄は約1時間で大和八木〜京都を走ってる。 今後JR沿線人口が増大して 天理や桜井辺りまで輸送強化の影響が出て来たら 地殻変動が起きるかもしれない。
@pepsi7cocacola
@pepsi7cocacola Жыл бұрын
外国人旅行者の多くは、ジャパン・レール・パスを買ってJRに乗る。 当然、私鉄では使えない。 観光都市京都と奈良を行き来するには、JR奈良線を使うしかない。 乗客は通勤客だけではない。 コロナ禍は終わる。インバウンド需要にも注目すべき。
@baku783
@baku783 Жыл бұрын
城陽市と宇治市はJRの方が有利になりましたね。近鉄も急行系統が大和西大寺で乗り換えを必要とするなど不便感は否めないですが、近鉄特急というブランドを活かす戦略なのでしょうね
@シスター-w8o
@シスター-w8o Жыл бұрын
玉造駅は降りたことがありません。221系は名車ですね。
@hirotoyano4777
@hirotoyano4777 Жыл бұрын
城陽以南の複線化は後回しにして、城陽~松井山手間に新線を建設したらどうか。新線建設なら、国から補助金がすぐおりるそうだし。
@NonmaruTransit
@NonmaruTransit Жыл бұрын
片奈連絡線ですね。信楽線延伸と並び、国鉄時代から構想はあります。 SKRも脱線事故以降良い話題がないので、未だ動きのない構想ですね。 リニアとセットで作るのが、最後のチャンスになりそうですね。
@必泰斗
@必泰斗 Жыл бұрын
奈良線は山側を走っているので近鉄に比べてどうしても不利になる、しかも残っている区間は数か所ある天井川を抜けられない。民家が建て込んでいるので別線引くのも困難。
@MT-nu1kv
@MT-nu1kv Жыл бұрын
18日に早速乗ってきました。行き違い待ちがなくて、かなり早くなっていました。待たされるストレスがないのはでかい。 でも、近鉄は本数多くて便利やし、多少高くても近鉄使う人は多いやろな。 みやこ路快速が快速になれば使う頻度は増えるのにな〜。
@meriod10
@meriod10 Жыл бұрын
奈良線の有料座席…?はるかの宇治乗り入れ、ワンチャンあるか…?
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
とはいえ京都駅ホームの発着変更は厳しそうだな 0番ホームと奈良線ホームって丁度対面で端と端だもんな
@meriod10
@meriod10 Жыл бұрын
@@Kazudon_8500 それがそうでもなくて、京都貨物駅の貨物線と8番線がつながっているんですよね。おそらくこの線は西行きとして使われているんですが、これを逆走できるようになれば京都線から8番線に転線して奈良線に入ることが可能になります。 逆はまあ、奈良線から7番線に入るのは簡単にできますし。
@union9800
@union9800 Жыл бұрын
@@meriod10 別に草津方面始発のはるかと同じルート取るだけなので、8番入った以降いちいち京都貨物寄る必要性がないそのまま本線走行。上りの場合奈良線入るルートは0番以外ホーム無し1番、2番からの進路もあるので2番入って縦断して奈良線入るだけ。
@meriod10
@meriod10 Жыл бұрын
@@union9800 確かに分割併合を考えるとそれが正解ですね。 奈良線の駅に9両編成が入れないことを忘れてました。
@kabii3607
@kabii3607 Жыл бұрын
空港乗り入れ特急はイレギュラーな使い方しないほうがいいです 定時に着くかを強く求められるので・・・
@やっちん2
@やっちん2 Жыл бұрын
奈良の駅の場所が近鉄に勝てないからね。宇治まででは京阪に勝ってるかな。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
宇治が割と重要な拠点駅になってるのかもしれんね
@さまー-b4y
@さまー-b4y Жыл бұрын
運賃が10円20円変わったからといって、便利じゃないと思う方使いますかね?定期券で数千円変わるならわかりますが
@NonmaruTransit
@NonmaruTransit Жыл бұрын
自宅から近いかどうか、あとは会社の好みと設備の差でしょうね。 例えば一般車両が新しいか、駅設備のバリアフリー度とか、有料座席の有無とか。
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u Жыл бұрын
計算上、来月の近鉄値上げでJRより値段が高くなるのは確実です。 僅差で所要時間が勝っていた近鉄奈良へ直通する急行はJRの「みやこ路快速」に負けて、西大寺駅周辺の影響もあって減便。 値上げが始まって直ぐに変化するとは思えませんが、徐々に差が縮まってくるのではないでしょうか?
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
値上げで(近鉄が)JRよりも60円くらいは高くなるんだっけ?
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u Жыл бұрын
@@Kazudon_8500 640円→760円となります。 JRは720円のため40円高くなりますね。 これをどう捉えるか次第です。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
@@マリオの帽子-r2u 40円だったか まぁ割と差は少なめかな…?
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u Жыл бұрын
@@Kazudon_8500 定期券を購入となれば塵も積もれば山となり、差が広がっていくという考えもできます。
@N--T
@N--T Жыл бұрын
京都〜奈良はすでにコメントにあるとおりですが、京都〜近鉄大久保・JR新田だと60円差、近鉄桃山御陵前・JR桃山ですと100円差に拡がっています。
@Kenchan-3013
@Kenchan-3013 Жыл бұрын
今月末でJR草津線から113系と117系が姿を消すそうです。
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 Жыл бұрын
京都議定書からお叱り受けたから2010年に追放された国鉄車だね。
@KamikazeRapidService
@KamikazeRapidService Жыл бұрын
本戦系統が「A」マークでAシートになったから、奈良線は「Dシート」? でも常時8両にして、それでもパンパンってならない限り、「6両編成で1両有料」は京都府民が皮肉タラタラで乗らないと思う。
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
しかもトイレ付きの車両となると乗り換えに便利な京都方の先頭車だし
@kazunahikataro
@kazunahikataro Жыл бұрын
そりゃ有料列車で指定料金とか導入しないかぎり、30分台では走らせないでしょう、JRにそこまでメリットないもん😅
@asagake
@asagake Жыл бұрын
JR奈良線は踏切内の立ち入りで遅れるイメージがある
@takuhei.m8171
@takuhei.m8171 Жыл бұрын
六地蔵~黄檗に存在した勝手踏切は、今回の2期工事にて閉鎖されたので、減ると思います。
@ststkg14
@ststkg14 Жыл бұрын
JR西日本は以前より複線化への投資に積極的だったのですね。都市圏輸送では運転停車はできるだけ避けたいですからね。 それに比べてJR東海関西線は、貨物輸送や特急南紀、名古屋四日市間の都市圏輸送がある割には複線化への投資に積極的ではない。近鉄名古屋線の輸送実績もそんなに良くないから、共倒れを避けるための施策かもしれませんが・・・。名古屋四日市間、名古屋桑名間の輸送が伸びたとしてもいかんせん距離が短いと考えているのかもしれません。
@union9800
@union9800 Жыл бұрын
府と沿線自治体が出すか出さないか。では?関西線は三重県・愛知県・沿線自治体が金出すかな。リニア出来たら東海が改良というワンちゃんある気がする。それまで特にないだろう。
@東西南北-d8s
@東西南北-d8s Жыл бұрын
ゆかわあきらさんが述べられてるとおり沿線自治体の熱意の差だと思います。 特に関西線(名古屋・弥富間)の場合、複線化の利益が大きいのは三重県なのに対し、複線化で動かなければならないのは愛知県です。これでは愛知県は動きません。 一方、JR奈良線は全線京都府内なので京都府としても頑張りがいがあります。
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
他の御二方がおっしゃる通りJR西日本は費用の4分の1しか出してません。しかも沿線自治体が積極的だったので仕方なくやった感じです。なので複線化への投資に積極的とは言い難い。
@rvop2390
@rvop2390 Жыл бұрын
近鉄京都線はやっぱり便利だし、京都までほぼ直線ってのが強いんだけど ぶっ壊れ価格になったからJRが勝つ可能性あるかも
@Kenchan-3013
@Kenchan-3013 Жыл бұрын
JR草津線も早く複線化されて欲しいです。
@ikhok9ke
@ikhok9ke Жыл бұрын
減便されてるのに複線化はないやろうな…
@Kenchan-3013
@Kenchan-3013 Жыл бұрын
@@ikhok9ke 😱
@ikhok9ke
@ikhok9ke Жыл бұрын
@@Kenchan-3013 沿線民としては不便になって残念なんですけどね…
@東西南北-d8s
@東西南北-d8s Жыл бұрын
@@ikhok9ke もし東海道新幹線の駅ができていれば………
@マイテ-x8o
@マイテ-x8o Жыл бұрын
奈良線全線複線化はまず無理。なにせ元々地元住民ですら小高い丘だと思ってたところを掘割にして後に拡張工事中に出るわ出るわ三角縁神獣鏡出土枚数全国最多になってしまった椿井大塚山古墳をぶち抜いてるんだし(他にも天井川を3つも潜ってるし)
@東西南北-d8s
@東西南北-d8s Жыл бұрын
文化庁のおひざ元の京都で、これ以上古墳ぶち壊しができるとは思えませんね。 それにしても三角縁神獣鏡出土枚数全国最多は凄いなあ あの辺りってJR奈良線沿線では遺跡が一番少なそうに見えるのに
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
それに南側は利用者が少なすぎる。
@森田和也-f1i
@森田和也-f1i Жыл бұрын
近鉄は間もなく値上げするから京奈間でも勝てる。昼間の急行廃止も裏目に出そうでならない。特急特化はプラスになるとは限らないのではないか。JRを見くびって客足が大幅に悪化したら急遽かつての快速急行復活もあるかもしれない(以前の竹田と丹波橋に加えて高の原と新田辺停車で)
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
この区間の近鉄特急ってコスパ良くないらしいからね。
@kabii3607
@kabii3607 Жыл бұрын
みやこ路快速は昼間だけ、しかも1時間2本ですよ? まあ価格で選ぶ人なら流れるかもしれませんが 普通の遅さに耐えられますかね?
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
あと朝晩は区間快速、早朝深夜は普通しかない。近鉄は早朝から深夜まで京都西大寺間ではあるが急行がある。
@y.kichijoji3508
@y.kichijoji3508 Жыл бұрын
近鉄が値上げといっても京都のビジネス街といえば烏丸通がメインと 思われるのでそこまで直通できる近鉄の優勝と思う
@kamisandesu
@kamisandesu Жыл бұрын
あとは、新車両の導入でしょうな…無理やろけど。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
少なくとも205系は騒音の関係からでも全廃すべき
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 Жыл бұрын
良くてもキトから223系か225系に玉突きで追い出される形で221系が追加転属されて205系を先に置き換えるのも考えられるだろう。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
@@快速急行梅田行放課後 4ドア無くさない限りは205系を207系・321系で置き換えもあり得る…? 321系も言うて18年経ってるから、京阪神圏からの転属は可能性無くはない
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/o5S6nXp6f96Eqck 1999年頃の奈良線があるので比較用に…。
@くまモン-z7t
@くまモン-z7t Жыл бұрын
城陽と田辺間の連絡線が欲しいなぁ
@喜撰法師-z8k
@喜撰法師-z8k Жыл бұрын
新田〜松井山手、山崎〜京阪淀〜久御山〜近鉄小倉〜宇治だろ 新田なら近鉄の利用者も乗換なしで利用できる。線形からも
@NonmaruTransit
@NonmaruTransit Жыл бұрын
片奈連絡線も半世紀以上から議論はありますが、全然動きはありませんね。 ワンチャンなら、今度のリニア延伸のタイミングが最後のチャンスでしょうか。 この辺はとれいん工房(@katamachi)さんあたりが詳しいです。
@喜撰法師-z8k
@喜撰法師-z8k Жыл бұрын
@@NonmaruTransit さん 宇治市、城陽市、井手町は軸足が京都市へ向いている。 首長、府会、衆議院小選挙区もそんな感じ。 現状の政治支配では無理。 維新になれば大阪府、市との関係が深まり実現する。 現行政権はそれが怖いから、片奈連絡線の話を切り出さない。
@kabii3607
@kabii3607 Жыл бұрын
けど近くて遠いんですよ城陽と田辺って・・・ 木津川でブッタ切られているから文化圏も違いますし
@喜撰法師-z8k
@喜撰法師-z8k Жыл бұрын
@@kabii3607 さん 文化圏? 同志社女子大の寮て、近鉄寺田駅のすぐ南東にあったよね。 城陽の青谷は田辺と同じ綴喜郡だったね。 昭和49年までは田辺の江津から城陽通り越して大久保の高校まで通っていたよ。
@justani
@justani Жыл бұрын
221ちゃんもうちょっと拭いたったら
@uc-gy2fc
@uc-gy2fc Жыл бұрын
近鉄難波駅はよ再開発して欲しい
@R.K.1964.
@R.K.1964. Жыл бұрын
その通りです。大阪上本町の再開発よりも大阪難波の再開発や近鉄名古屋駅のビルの建て替えに当てるべきです。
@Kenchan-3013
@Kenchan-3013 Жыл бұрын
早くJR奈良線から205系が消えて欲しいです。
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 Жыл бұрын
一般利用者から見れば103系や205系も騒音の元凶だよね。
@博光山口
@博光山口 Жыл бұрын
207系はよ導入しようや205系大事に使うてる時点でまだまだ、奈良線、大和路線、おおさか東線もロングシートの207系、321系、それと足りひん分の新形式323系か325系とクロスシートの225系を入れといたらええんや、いつまでも国鉄車両使うてたらあかんわ、
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 Жыл бұрын
@@博光山口 早く変電所工事が終わるといいよね。
@watanabemachiko
@watanabemachiko Жыл бұрын
まず、近鉄京都線とJR奈良線は会社名つけないと別の線になるのでややこしい。あと正直近鉄は乗客減ってるよね、JRと関係なく。京奈間の移動は奈良県内で近鉄優位なので近鉄有利。あと小倉城陽間は本数がどうこうの話じゃなくて立地的にJRの駅が不便。近鉄なら大久保駅が使いやすいし。あの辺の住宅地は山の手の起伏が激しいところだから駅まで自動車、バスで行けないと。
@NonmaruTransit
@NonmaruTransit Жыл бұрын
自衛隊が邪魔なんですよね。 あそこを地下でショートカット出来ればいいのですが…
@watanabemachiko
@watanabemachiko Жыл бұрын
@@NonmaruTransit 関係ないよ。てかウトロ地区を見るとわかるけど、あそこらへん元々低湿地で環境が悪い。
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
いやJRは関係あると思いますよ。元々減少傾向だったのがJRの第一期工事で更に減少に拍車がかかった感じですし。
@watanabemachiko
@watanabemachiko Жыл бұрын
@@デコピン-n1q 関係ないですよ。ていうか、第一期工事ってJR藤森駅ができたときでしょ?何年前の話してんの?動画主、生まれる前の話だぜ。
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
@@watanabemachiko 沿線自治体が2000年辺りから人口が減少し同じように近鉄も減少している中、JRが増加するということは近鉄から乗客を奪っているといえます。それにup主が生まれているかどうか関係あるんですか?
@union9800
@union9800 Жыл бұрын
ダイヤ改正で交換待ちでの2本退避は無くなったのだろうか? (特に朝の奈良方面下りに乗ると、途中駅で上り普通、上り快速の2本待ちで10分以上のがあった) あと、朝に奈良方面快速が欲しい。 今後近鉄が寺田に急行停めだしたら対抗してきた証拠だけど、まぁまずないよね。あまりここには関係ないが特急を新田辺には停めてほしい…。
@はかせ-w5i
@はかせ-w5i Жыл бұрын
学研都市線も早く何とかして! 遅すぎる!
@珍快速-m3f
@珍快速-m3f Жыл бұрын
Aシートも入れよう~
@SFSKNI
@SFSKNI Жыл бұрын
奈良線なのでDシートでしょう
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
@@SFSKNI Aシートは「ええシート」という関西独特の意味合いもある気がする いや偶然なだけで無いか
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
有料座席を入れると区間快速や普通に入れず使い勝手が悪くなるし、JRP所持者に席を取られて売り上げに繋がらず厳しいと思います。
@山本紫苑
@山本紫苑 Жыл бұрын
日中時間帯に京都駅〜城陽駅間運行の区間快速を設定しても良いのになぁ。😅 ↑いままで単線ダイヤの都合で快速の増発ができない仕様となっていた。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
阪急神戸線の日中も普通と特急の交互発車だけというみたいに、simple is bestなのが利用客にとっては分かりやすくて良いと思うけど てか所要時間の関係を考えたらこれくらいのバランスで十分
@東西南北-d8s
@東西南北-d8s Жыл бұрын
@@Kazudon_8500 私たち鉄オタは複雑怪奇な種別も理解しますが、一般の人や外国人観光客にはかなり難しいみたいですね。 京阪本線の京都府部分では準急以上の優等列車ばかりで各駅停車はほんの僅かですが、あれが分かりにくいと言ってる知人がいました。(京都府生まれの日本人で)
@kabii3607
@kabii3607 Жыл бұрын
それする位なら普通増発してほしいです。
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
ただでさえ六地蔵を過ぎると普通はガラガラなのにそんなの作ったら普通の減便は必須
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
@@デコピン-n1q 利用客居ないから減便、だと遅いんよ 減便とかすればするほど利用客は当然乗らなくなるだろ だったらもっと便利な車使うんよ(人って結局便利な方に寄ってくる) 赤字覚悟の利便性向上で利用客増加を狙うべきだよ(てか奈良線複線化でただでさえ普通列車の使い勝手が良くなったので割とそれで十分かもしれんけどね)
@北陸新幹線かがやき金沢東
@北陸新幹線かがやき金沢東 Жыл бұрын
JR西日本奈良線城陽駅以南から木津駅まで複線と有料座席〈特急列車・急行列車〉のうち、急行列車紀の川を復活し、運転区間は京都↔️宇治↔️奈良↔️天理↔️桜井↔️高田↔️五条↔️橋本↔️粉河↔️和歌山間を奈良線・桜井線・和歌山線経由に車両は北陸特急しらさぎ号転用289系運用に1時間に1本急行列車紀の川に乗車券のほかに急行券が必要です。急行券で乗車席は自由席なので、普通車指定席乗車されるかたは急行券のほかに普通車指定席追加料金加算します。グリーン車指定席乗車されるかたは急行券のほかにグリーン車料金(※営業キロ程)ごとの加算料金となります。 残りのJR西日本奈良線城陽駅以南から木津駅までの複線化を計画を実施してください。 現在のJR西日本奈良線複線化区間は京都↔️城陽間と木津↔️奈良間〔関西本線兼用〕で行っています。
@アマじじ
@アマじじ Жыл бұрын
奈良線に特急が出来れば面白そうだなあ。 停車駅は京都、稲荷、城陽、木津、奈良とかはどうだろう。(近鉄に負けそうだけどなあ)
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u Жыл бұрын
宇治のみで良いのでは無いでしょうか?
@takuhei.m8171
@takuhei.m8171 Жыл бұрын
特急を新設して、快速系や普通が減便になれば本末転倒です。 京都~奈良を特急料金払って乗るなら近鉄を選択するでしょうし、宇治や城陽に特急の需要があるとは到底思えないですね。
@ikhok9ke
@ikhok9ke Жыл бұрын
奈良線に特急なら以前から走ってまっせww
@アマじじ
@アマじじ Жыл бұрын
@@マリオの帽子-r2u 稲荷と木津は遠近分離で通過していいかもですね。確かに宇治は停車駅に必要かもですね。
@アマじじ
@アマじじ Жыл бұрын
@@takuhei.m8171 それもそうですね。
@稲岡敬二
@稲岡敬二 Жыл бұрын
京都市内直行なら地下鉄に直通する近鉄の圧勝🎉近鉄と互角になれば上出来だろう😂
@孝一寺島-i5f
@孝一寺島-i5f Жыл бұрын
全線複線された訳ではないので、近鉄には勝てないと思います
@NonmaruTransit
@NonmaruTransit Жыл бұрын
複線化が完了した所で勝算は見込めないのが濃厚ですね。 福知山線の例ですが、篠山口~三田間は待避設備が消滅したため、特急の速達性がむしろ悪化しました。 なので、今後奈良線でも待避設備が減れば、快速のサービスダウンや減便は避けられないでしょう。
@水戸義昌-z4w
@水戸義昌-z4w Жыл бұрын
奈良線は全線複線化するべきです。これでは近鉄には勝てないよ。スピードアップするべきです。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
奈良線、単線がネック以前に線形も悪いんよ こりゃ、ストレートに作るくらいはしないと京奈間38分未満あたりは難しいかな
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
勝ってどうすんのよ?
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
@@デコピン-n1q JR奈良線が頑張れば近鉄も何かしら対策として利便性向上でやり返すだろうから、結局競合になって利用客からしたらどっちみち便利になるよ
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
@@Kazudon_8500 今でも沿線人口が増え続いてる所ならいいんだけど減ってる所なのでお互い疲弊するだけだと思うんですよね。前回も近鉄は増発したけど人口減少、乗客を奪われてしまって結局減便したしたからね。
@山田市場
@山田市場 Жыл бұрын
そもそも奈良駅の立地の時点で負けてる
@おこめたけのこ
@おこめたけのこ Жыл бұрын
本当に増発してるん?? ほぼ変化を感じない
@N--T
@N--T Жыл бұрын
増発は朝ラッシュだけですよ。 ただ、京都〜城陽に関しては日中が完全ラウンドダイヤになって、わかりやすくなりました。
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
京都宇治間の普通停車駅は土休日の宇治方面以外増発はないようです。
@浅草結
@浅草結 Жыл бұрын
数年前奈良線乗ったことあるけど、糞つまらない線だった。車庫もないし普通と快速とみやこ路快速しか走ってないし。
@黒いPoohさん
@黒いPoohさん Жыл бұрын
でもJRはんも、いずれ!値上げしはるんでしょー?www ま、中々現状を変えれん?変えられん?人は多いですからね!w 何せ電気代が約1.5倍!の時代ですサカイにな!www お気張りやす〜♪
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
関西電力は最近は値上げしてない(他地域と違うのは原発稼働中の影響が強いかららしい)
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi Жыл бұрын
面白すぎ NMBC最高
@birdinpark
@birdinpark Жыл бұрын
最初の頃はまたかよ…って思ってたのに今ではこのコメントを探してる自分がいる
Turn Off the Vacum And Sit Back and Laugh 🤣
00:34
SKITSFUL
Рет қаралды 11 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 4,9 МЛН
Creative Justice at the Checkout: Bananas and Eggs Showdown #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 35 МЛН
【分岐が多すぎる】近鉄 大和西大寺駅の発着風景を見学
24:56
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 772 М.
Turn Off the Vacum And Sit Back and Laugh 🤣
00:34
SKITSFUL
Рет қаралды 11 МЛН