Рет қаралды 1,976
「原告は,ヘルパーに対し無理に利用者への水分補給を指示した後,次第に怒り出して,ヘルパーに対し怒鳴り続けた。その後,帰ろうとしてヘルパーが玄関出口付近にいた際,原告は台所に行き,塩をつかんで玄関に戻り,ヘルパーに対し塩を強く投げつけた。塩は,ヘルパーの後頭部に当たり,服にも塩が入り,かばんの中にも塩が残っていた」
今回紹介する裁判例の一部です。それ以外にもヘルパーに対し怒鳴る、恫喝するといった行為が日常茶飯事だった利用者家族に対し、ヘルパーステーションは契約を解除したところ、家族はステーションを訴えました。
果たして裁判所はどのような判決を下したのでしょうか?
事業所側からサービス利用契約を解除するには細心の注意が必要となりますが、この事例から実践での注意点を身につけて頂ければと思います。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【ヘルプマン!の作者、くさか里樹先生描き下しのマンガを無料公開!(^^)!】
とあるデイサービスでご利用者が転倒… 施設長は謝罪し必死に誠意を尽くすも、ご家族から驚きの請求が!というストーリー。
後半はダウンロード頂くことで「事故対応の鉄則3カ条」を資料として無料プレゼント。現場の事務室に掲示頂くことで、いざ事故が起きてもあわてずに済むでしょう。
下記URLより是非ご覧ください!
kaigo-trouble....
----------------------------------------------------------------------------------------------------
在宅事業所向けBCP策定講座を絶賛販売中!雛形つきで必ずBCPが作れます。
→ note.com/okage...
お役立ち情報を定期配信中!法律事務所おかげさまのメールマガジンご登録はこちら
→ kaigo-trouble....
法律事務所おかげさまの事業所向けサイトはこちら → kaigo-trouble.com/
ツイッターはこちら → / sotookajun
#介護 #福祉 #障害福祉 #トラブル #介護トラブル #弁護士 #外岡潤
#特養 #介護老人福祉施設 #養護老人ホーム #老健 #介護老人保健施設 #デイサービス #サ高住 #高齢者グループホーム #ケアマネージャー #地域包括支援センター
#包括 #訪問介護 #訪問看護 #小規模多機能型居宅介護 #小多機 #定期巡回 #福祉用具 #看護 #看護小規模多機能型居宅介護 #看多機
#弁護士法人おかげさま #ハラスメント #カスハラ #裁判例
#論破より対話 #介護現場に笑顔と平和を