ノックする野鳥〜ヤマガラが窓をコンコン叩くのはなぜ?とりのる

  Рет қаралды 104,327

 Toriru

Toriru

3 жыл бұрын

食べ物が少ない冬、お腹をすかせたヤマガラの親子が窓辺にやって来ました。
気がつかずにいると、窓のガラスをコンコンとたたいて来たことを知らせます。
お腹すいたよー!
ご飯ちょーだい!
3羽の親子は必死になって餌の要求をします。
冬の食糧不足で、命を落としてしまう小鳥も少なくありません。
ヤマガラファミリーは人間とフレンドリーになって、厳しい自然をしたたかに生き抜いています。
☆ 楽しんで頂けましたら、チャンネル登録よろしくお願いします 〜☆
【とりのる】
/ @torinoru
#野鳥 #冬 #餌

Пікірлер: 224
@user-mp4xm8up1n
@user-mp4xm8up1n 2 жыл бұрын
ヤマガラってホンマ人懐っこいし、賢いよな
@bluesky-nu2lz
@bluesky-nu2lz 2 жыл бұрын
とりのるさんが「お腹空いたの?」と聞いたらピッてお返事。ヤマガラちゃん、賢い可愛い💖💖💖💖
@torinoru
@torinoru 2 жыл бұрын
この子は今のヤマちゃんの父親です。 とても賢いヤマガラでした(ღˇᴗˇ)。o♡
@user-et3ud5td8g
@user-et3ud5td8g 2 жыл бұрын
こんなお客様なら毎日大歓迎ですね。幸せな気持ちになりました。ありがとうございました。
@torinoru
@torinoru 2 жыл бұрын
何かの拍子にコンコンを覚えたんですね〜 本当に愛嬌があって、ついデレデレになってしまうんです^^;
@kaom849
@kaom849 3 жыл бұрын
何これ! 可愛過ぎる。ありえない事がおきている 奇跡
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
そ、そんなに驚いていただいて・・ アップした甲斐がありました.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。 このコンコンするヤマガラとは、6~7年ぐらいの付き合いがあります。 庭を縄張りにしているボスで、嫁・子供を食べさせるためコンコン叩いて人間にアピールをして、冬の食糧難を乗り切ろうとしているのです✧˖°
@yoichim5915
@yoichim5915 3 жыл бұрын
本当に、賢く可愛いヤマガラですね。こんな子たちが来てくれたら、毎日が幸せですね。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
静かな田舎の暮らしですが、この子たちが毎日の生活に賑わいを添えてくれます。 朝、カーテンを開けると コンコン‼️ 待っています (๑>◡
@user-ep5vc3mn5p
@user-ep5vc3mn5p 2 жыл бұрын
ヤマガラちゃん、頭いいですね😊 主様の声も優しい😊 いつもありがとうございます😊
@user-wb7mp7be5i
@user-wb7mp7be5i 3 жыл бұрын
コンコン!してノック そして、ご飯頂戴‼️めちゃめちゃ、可愛い子ですね、ヤマガラは、人なっつこいですね、☺️
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
コンコン!ノックをするのは父親のヤマちゃんです😆 ガラスを叩く音に気づいて、ヤマちゃんにご飯をあげると、チビちゃんヨメちゃんと続きます(๑˃̵ᴗ˂̵)و✧˖°
@popai9630
@popai9630 3 жыл бұрын
羨ましいです✕2 鳥に語りかける声優しい
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
この小さな生き物、愛らしいですね〜.。o♡ そして、私は恥ずかしいです (๑˃̵ᴗ˂̵)وテレテレ
@MARUGOandROKU
@MARUGOandROKU Жыл бұрын
ヤマガラは教えれば芸も覚える程頭が良い鳥ですからね。子供の頃、大道芸でヤマガラにおみくじ引かせてた人が居たのを思い出しました。それにしても、こんな可愛いお客さんなら毎日が楽しくなりますね、羨ましいです。
@torinoru
@torinoru Жыл бұрын
窓辺にやって来るこのお客さんは、ひとつ一つ言うことを覚えているようです🤗 喋りかければかけるほど心開いて行くみたいで、、 何か分かるんでしょうかね〜^^♪
@001turisi8
@001turisi8 3 жыл бұрын
ヤマガラは本当に賢いし可愛いですね。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
マイペースないたずらっ子ですが、可愛くてしかたがありません(重度の親バカ^^;
@ME-qn2yl
@ME-qn2yl 3 жыл бұрын
こんなに懐くものなの?不思議ですね?コンコンって窓を叩くの誰に教えてもらったの?賢い🥰
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
気づかずにいると、窓ガラスをコンコンして覗いています。 コンコン教えていないんですがね〜^^ お腹が空いてイラだっている時、「コン!ってやってみたら音に反応するんだ」と、学習したのでしょうか? コンコンするのは、ヤマちゃん♂(ファミリーのボス)だけです。 ヤマちゃんの息子も賢いのですが、父親にはかなわないようです (๑>◡
@user-vs5gm1jo3v
@user-vs5gm1jo3v 3 жыл бұрын
コンコンするヤマちゃん! もうめんこすぎて たまらんわ〜〜〜😍💕💕
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
ブルーベルさん ヤマちゃんとは、もう6、7年になりますが、いまだにメロメロなんです(๑>◡
@user-rm9de1tb7j
@user-rm9de1tb7j 3 жыл бұрын
可愛い!!こんなに野鳥とコミュニケーションとれるなんて~!!主様のお人柄でしょうか。すごく信頼されていて羨ましいです。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
このヤマガラのヤマちゃんとの付き合いは 6、7年になります。 あの手この手でアピールする賢い子なんです^^❣️
@user-yz1go3iz6x
@user-yz1go3iz6x Жыл бұрын
可愛いすぎますね!❤️ 主さんの優しい声にもドキドキ❤️ 鳥は頭がいいので優しい方がわかるそうですよ(*^^*)
@user-wl3mz9eu6v
@user-wl3mz9eu6v 2 жыл бұрын
ヤマガラがする行動じゃない! よっぽど気に入ったに違いないです♪ 心を許す野鳥は少ないです😊
@torinoru
@torinoru 2 жыл бұрын
しゃべり掛けるようにしたら、とても仲良くなりました🤗 言葉の意味などわからないと思うのに、何か伝わるのでしょうか〜♪
@akemi.y
@akemi.y 3 жыл бұрын
こんにちわ!🙂 うわー!可愛いですねぇ🥰 窓 コンコン!こんなことをされたら 可愛すぎて たまらないなぁ🙂🙂  とりのるさんの優しい話し声は、本当に癒されます🙂🙂 私がやまちゃんだったら いつも遊びに来ちゃいます🤭🤭🤭  いつも 優しいなぁって思います。 毎週 日曜日楽しみににしてます。🙂🙂
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
akemiさん.。o♡ いつもそんな風に言ってくれるので、調子に乗って声出ししてしまいます^^; よせばいいのに、恥ずかしいくせに嬉しくて…汗; 実は、ヤマちゃんのコンコンには、私もメロメロになっています:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
@akemi.y
@akemi.y 3 жыл бұрын
とりのるさん!こんばんわ🙂 本当ですよ!もっと話し声とか 癒されますよぅ🙂🥰   だって本当に 声に優しさが出てるもん!!  いつも動画 楽しみです。 本当に小鳥は、可愛いですよねぇ❤️
@hhyouki2
@hhyouki2 3 жыл бұрын
ちゃんと、とりのるさんの顔を覚えてますよね~~~ 素晴らしいwww しかし、頭の良いヤマガラちゃんたちですねwww
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
鳥って頭がいい生き物ですね〜 最近、それがよく分かってきました^^♪
@user-uh2it3vz4x
@user-uh2it3vz4x 3 жыл бұрын
かわっ、やまがら可愛すぎ!ご飯もらって人に慣れているのかな?声も可愛い!ごはん催促しているよ!
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
気が付かずにいると、コンコン!ご飯ちょーだい!って、催促してきます^^; 野鳥とは思えないような、不思議なことをやってくれる子です(๑˃̵ᴗ˂̵)و✧˖°
@bonheur-3.31
@bonheur-3.31 3 жыл бұрын
こんにちは。 すごい可愛いですね😃天使ですね🤗✨
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
clair soleilさん、こんにちは🤗 ノックをするのは父親のヤマちゃんです♪ 本当はヤンチャな子なのに、天使だなんて言って貰えるなんて…ఠ ͜ఠ₎✧˖°
@user-hm1ex3cv9p
@user-hm1ex3cv9p 3 жыл бұрын
おはようございます。今度はノックできましたか!かわいいすぎます❗
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
ヤマちゃん、あの手この手でアピールします。 ホント、賢い❣️ 元旦さん、メロメロになるの分かってね__(‾◡◝ )>✧˖°
@spr4341
@spr4341 2 жыл бұрын
こ、この対話可愛すぎますね。ホント夢のようです!
@torinoru
@torinoru 2 жыл бұрын
ある時期から、コンコンしたら気が付いてくれる事を学習しました^^ これをすると可愛いやら賢いやらで、もう声がうわずってしまいます。 お恥ずかしい(๑˃̵ᴗ˂̵)وテレ
@ikimono-kai
@ikimono-kai 3 жыл бұрын
ココンと小気味よいノックですね さすがヤマちゃん よくできたひとです 最高です🐦🐦🐦
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
やり切れない思いをされている渓流さんにお声がけして頂きまして、有り難うございます。 この時期になると、野鳥たちの縄張り争いがはげしくなり、色いろな出来事が起こります。 私も、小鳥たちの世界を覗いていると、自然の摂理とわきまえていても、毎年春先は複雑な気持ちが交差します。 浅場さんこそ よくできたひとです 最高です  感謝(_ _).。o♡
@momo-rf5ot
@momo-rf5ot 3 жыл бұрын
こんにちは、コンコンとやまちゃんの訪問嬉しい限りですね。 お腹がすいたら助けてくれる人がいるのは野鳥にとっては神様のような存在です。 我が家にもメジロもやって来てますます賑やかです。リンゴ100%ジュースが大好物です。 1万アクセス素晴らしいですね。日頃の努力の賜物です。ますますご活躍下さいね。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
momoさん こんにちは♪ 見ていて下さってたのですね〜 有り難うございます。 コンコンが可愛くて、以前からこのコンコン動画をどのように表現しようかと思案していました。 自分の声出しはなかなか恥ずかしいものですが、それが視聴者さんに伝わったのでしょうか〜 でも、やっぱり恥ずかしい__(‾◡◝ ;)> 初期の頃から、momoさんにたくさんコメントいただき、励みになり続けることが出来ました。 感謝の気持ちでいっぱいです(_ _).。o♡
@terryike8910
@terryike8910 3 ай бұрын
すごい、何という信頼関係。羨ましいし微笑ましいです、この動画で増々ヤマガラが好きになりました。良い関係を継続してください。多くの人を癒してあげて下さい。
@torinoru
@torinoru 2 ай бұрын
ヤマガラは優れた身体能力と賢さを持ち合わせているので、長生きする子が多くいます。 ヤマガラ好きさん、コメント有り難うございます。
@user-zj3vc4kq7q
@user-zj3vc4kq7q 3 жыл бұрын
とりのるさん、おはようございます🌈 ヤマガラちゃんは、賢いですね🧐 窓をコンコン、お腹空いたよ〜∧( 'Θ' )∧ いつも、微笑ましい動画 ありがとうございます💓💓💓
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
本当にアピールの上手な鳥ですね〜 この前ちょっと調べていたら、鎌倉時代の古文書に書いてあった事のようで、ヤマガラにカルタ遊びを教えていたんだってఠ ͜ఠ₎ そんな昔から、愛され親しまれていたんですね.。o♡ 現在は鳥獣保護法によって捕獲が禁止されているから、飼うことができないので、殆んどの人はヤマガラの存在すら、知りませんよね__(‾◡◝ )>
@user-is1wc3yf2n
@user-is1wc3yf2n 3 жыл бұрын
✋ますます 慣れてますね😃可愛い過ぎるよ💓😍💓幸せだねぇ~とりのるさん
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
食いしん坊のヤマちゃんは ご飯ちょーだい!コンコン! って、元気いっぱいです(๑>◡
@shingotabisukisuki8184
@shingotabisukisuki8184 3 жыл бұрын
すごいですね!野鳥ってなつくんですね? かわいいわ~
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
このヤマガラのヤマちゃんとの付き合いは 6、7年になります。 本当にアピールの上手な鳥なんです٩(ˊᗜˋ*)و.。o♡
@Ka-Ko
@Ka-Ko 3 жыл бұрын
おはようございます😊~。コンコン!!かしこいですね✨なんでもよく知ってますねぇ~元気よく持って行きますね🤗!
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
本当に色んなことを覚えていくんですよー^^♪ 昔は縁日などで、仕込んだ芸を披露させたそうですが、なるほどうなずけます。 ヤマちゃん賢い!、そしてしたたかぁ٩(ˊᗜˋ*)و
@user-dd5hd6zc3v
@user-dd5hd6zc3v 3 жыл бұрын
リアルおとぎの国がここに~( ´艸`) とりのるさんの優しい声が大好きです💓
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
ディズニーの白雪姫👸になったり🕊 たまには、ハイジー👩‍🌾になったりもします🕊 いあきこさん、コメント嬉しすぎます✧˖°
@user-dd5hd6zc3v
@user-dd5hd6zc3v 3 жыл бұрын
@@torinoru さんへ 私の友達に、外国語を全く喋れないのに、なぜか相手の言いたいことが分かったり、バリバリの日本語なのに、相手に意思を伝えられたりする子がいるんですが、とりのるさんとヤマガラの関係もそんな感じかなと思いました~(*´ω`*) 動画楽しみに待ってまーす🙌
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
@@user-dd5hd6zc3v さん、ありがとうございます♪ ヤマガラは鳥語で私は人間語でお互いがしゃべっていますが、通訳なくてもだいたい通じています^^;
@user-jo1lm8sc5x
@user-jo1lm8sc5x 3 жыл бұрын
はじめまして‼️ 偉いですね‼️  ノックをしてエサをもらう何て寒い雪❄️の降る中ご飯🍚を貰える事がわかっているから来たのでしょうね 可愛いらしいですね‼️
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
健太さん はじめまして♪ 窓辺に来たのに気が付かずにいたら、ノックして知らせるようになりました。 今はすぐ目の前に居るのにモタモタしていると、" 早くちょーだい!"とせかされます^^;
@user-om1ip4hc2m
@user-om1ip4hc2m 3 жыл бұрын
素敵!
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
コンコンするこの子は、ファミリーの中のお父さんです。 あの手この手でアピールする賢い子です (๑>◡
@user-wz6jj9dg6p
@user-wz6jj9dg6p 3 жыл бұрын
羽音とちいさな囀り、とりのるさんのやさしい声で癒されます 自然の音だけの静寂、車 電車 飛行機 日常の雑踏が聞こえない耳に贅沢なひと時です BGMがない動画も良いですね
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
ありがとうございます.。o♡ 山のなかにも、自然の音が色いろあります。 冬眠から覚めるカエルの声→緑のそよ風→蝉しぐれ→虫の音→木枯らし と、季節ごとの音が聞こえてきますが、一年を通して聞こえるのは、鳥さんたちの声ですね〜🎶˖°
@user-cb7xj1sc9f
@user-cb7xj1sc9f 3 жыл бұрын
餌を心であげると、小鳥もわかるんですね。素晴らしい光景です。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
@@user-cb7xj1sc9f さん そう思って頂いて、とても嬉しいです🥰❣️
@user-mb4bm5du7w
@user-mb4bm5du7w 3 жыл бұрын
かわいいね!とりのるさんの優しさがあふれているのですね。うらやましい。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
このつがいとの付き合いは 6、7年になります🎶˖° とってもLove♡Love♡なカップルで、いつも当てられてしまいます__(‾◡◝; )>
@user-sx1xm2ey8z
@user-sx1xm2ey8z 3 жыл бұрын
綺麗な鳥ですね〜。 それにお利口さん!  済みません、あまりに懐いてるので飼い鳥かと思いました、スゴいです!! 自分も野鳥に好かれたいです。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
鳥って賢いんですよ〜✧˖° 田舎暮らしをしようと決めた時、こんな可愛い友だちができるとは、想像していませんでした…(‾◡◝ )。o♡
@user-gv1dh2se8p
@user-gv1dh2se8p 2 жыл бұрын
🐦頭いいね~🐱
@torinoru
@torinoru 2 жыл бұрын
ももちゃん つぎは " お手 " を教えようかと思ってるよ(๑>◡
@japanesebird
@japanesebird 3 жыл бұрын
野鳥が手に乗るのは凄い。どうやってそこまで慣れたのか教えてください。私方もこの冬、リビングに来るようになりましたが、それが限界でした。こんなに可愛く慣れたら最高!
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
最初、庭に巣箱をかけました。 卵を産み子育てをしながら、近くで庭作業をしている人間に慣れていったのでしょうね〜^^ 食糧の少なくなる冬場や梅雨の長雨の時などに、少しのヒマワリの種をあげ、水浴び用の水場を用意しました。 いつも喋りかけていたら、どんどん友だちのようになっていきました♪ 日本にも、こんな可愛いくて賢い鳥がいたんですね〜
@japanesebird
@japanesebird 3 жыл бұрын
丁寧に返信ありがとうございました。参考になりました。野鳥にも愛情なんですね、それにしてもどの動画も凄く可愛く感動しました。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
@@japanesebird 色々と見ていただいて、有り難うございます♫˖*゚
@user-nt3ol1gd6p
@user-nt3ol1gd6p 5 ай бұрын
ヤマガラはこんなに人なつっこい鳥なんですねー、ここら当りでは見ませんが初めて分かりました❤素晴らしいです🤩🤩
@torinoru
@torinoru 5 ай бұрын
ヤマガラは平地よりも少し標高の高いところに棲息しています。 私の住んでるところは標高500mです。 人に対して警戒心をあまり持たず、人間の言葉や行動をよく理解するとても賢い野鳥です🕊𓈒 𓂂♡ @user-nt3ol1gd6pさん、コメントありがとうございます❣
@keijioyama5118
@keijioyama5118 3 жыл бұрын
びっくしました。 ヤマガラが、窓をノックして餌をねだるなんて! 昔、我が家にいたヤマガラは止まり木で両足で餌のヒマワリ種を コツコツ叩くだけでした。 とても、珍しい光景を見れて最高です。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
KEIJI さんをびっくりさせる事ができ、この動画作成は成功しました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
@user-ni3fm4qi9m
@user-ni3fm4qi9m 3 жыл бұрын
なんて可愛いらしい
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
教えていないのに こんな事をするとは〜 (๑>◡
@user-pq9qp8qk4d
@user-pq9qp8qk4d 3 жыл бұрын
とても可愛らしい。 とても羨ましいです😊
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
日本にも、こんな可愛いくて賢い鳥がいたんですね〜 田舎暮らしをする様になってから、面白いことに遭遇します(๑˃̵ᴗ˂̵)و✧˖°
@user-pq9qp8qk4d
@user-pq9qp8qk4d 3 жыл бұрын
とりのるさんの愛情と、鳥達の可愛らしさに癒やされます。 これからも動画楽しみにしてます😊
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
@@user-pq9qp8qk4d さん ありがとうございます(ღˇᴗˇ)。o♡
@user-lz4ci1ph2r
@user-lz4ci1ph2r 3 жыл бұрын
なんとも利口で可愛いものですね。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
教え込んだりしていないのに、ノックをするようになりました^^; この子をヤマちゃんと呼んでいますが、動きが合理的でびっくりするほど、賢いんです✧˖°
@user-lz4ci1ph2r
@user-lz4ci1ph2r 3 жыл бұрын
@@torinoru さま 小鳥さんは大したものですね。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
@@user-lz4ci1ph2r さん 賢くて愛情あふれる生き物だと、知りました.。o♡
@toretarou28
@toretarou28 3 жыл бұрын
やっぱ、野鳥の動きは速いな・・・ インコなぞ、比べ物にならんwww
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
仰るように、ヤマガラは目にも止まらない機敏な動きをするので、チャンネル内の動画の多くはスローモーションで表現しています。 そしてとても賢いので、ほかのカラ類と比べても長生きします^^♪ 急用ができ10日ほど留守をしていまして、お返事が遅くなってしまいました。 コメントいただき有り難うございました(_ _).。
@satoyamaromann
@satoyamaromann 3 жыл бұрын
『コンコン』待ってました^^ 本当に羨ましい! これだけはしてほしくて今ご飯は縁側であげてます。 窓コンコンはおそらくやまちゃん一家だけだと思いますよ! 可愛いすぎます^^ 待ちに待った『コンコン動画』ありがとうございました! これから地震の後片付けですが、重い気持ちが安らぎましたよ^^
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
えっ!そちらの地方にお住まいでしたか。 不安な夜を過ごされたんですね〜 お見舞い申し上げます。 破損被害が大きくなければいいのですが、10年前といいお辛い体験ですね。 おとり込みのなかで、今回もコメント頂きまして恐縮します。 ありがとうございました。 どうかお大事になさってください。
@satoyamaromann
@satoyamaromann 3 жыл бұрын
@@torinoru さま 御心配を賜り心から感謝いたします。 幸い怪我もなくで良かったのですが、いま一羽のヤマガラが片目を大怪我して庭にとどまってます。 お昼寝かと思ってたのですが、あまりに動かないので望遠撮影して気づきました。 飛べるみたいなので近づくことはできません…。 とりあえずクルミと水は食べれてますが、外敵に襲われたら逃げるのは厳しいと思います。 庭の構造物の隙間にうずくまって隠れたりしてるのですが…。 このまま庭にとどまってくれて保護できることを願うしかないです。 心配で目が離せなくて片付けもできない状態… 長々と書いてしまいましてすみません… 温かいお言葉をいただき本当にありがとうございました!
@satoyamaromann
@satoyamaromann 3 жыл бұрын
追伸 一日中見守りましたがやはり縄張り争いで怪我したみたいです。 1羽だけ庭に残るヤマガラがいて、怪我したヤマガラにエサをとらせません… そのうえ庭から追いやられてしまいます。 庭にさえ居ることができれば雨もしのげてご飯とお水も飲めるのですが… 厳しい現実とわかってはいますが心配で辛いです。 よめちゃんのように元気になってくれることを願うばかり。 暗いコメントの連投になり申し訳なかったのですが、よめちゃんの怪我を経験しているとりのるさんに聞いていただけるだけで心が落ち着きます。 コメントの内容が内容なので返信は無しで大丈夫です^^ 来週もまた楽しみにしてますね!
@ikimono-kai
@ikimono-kai 3 жыл бұрын
@@satoyamaromann 怪我した方の目はみえているのでしょうか とても気になります 逆になりましたが大きな地震のあとは次またくるかと心配もあるかと思います 片付け作業もあるかもしれませんが、お身体大切に どうぞおすこやかに😊
@satoyamaromann
@satoyamaromann 3 жыл бұрын
@@ikimono-kai さま ご心配と温かいお言葉をかけていただいて本当にありがとうございます! ここ数年、世界で自然災害が相次いでいます… 地震は別として少なくともその原因は私たち人間にある気がしてなりません。 私たち人間が動物として与えられた域を超え他生物と自然を蔑ろにし無敵を誇っても、大自然を前にすれば無力だと思い知ることになります… 浅場asaba99さまの概要欄を読ませていただいて共感できましたので、余計な愚痴まで書いてしまい申し訳ございませんでした。 鮮明な動画撮影ができたのでよくみると若干白濁しているような気がしますが、行動から目は見えていると思います。 ただ目の周りの状態は酷く、出血などは無さそうですが毛が濡れ乱れていて化膿するのではないかと心配しております。 長時間立ちすくんだり、隠れ休み体毛を膨らませているので痛みで辛いのではないかと… 時期的にヘビは不在ですがネコやフクロウ、モズが怖いです。 あとは栄養を摂れるかどうか… いつもは自然の摂理を崩さぬよう常時のエサは置かないのですが、明日飛来が確認できたら私が見守れる時間帯だけはエサを置いてあげようかと考えてます。 ヤマガラさんのご心配をいただいてただただ嬉しいです。 本当にありがとうございました!
@hidekimu3984
@hidekimu3984 2 ай бұрын
うちのヤマガラ君は中々手から食べてくれません、いつも同じ二羽が置いてある向日葵の種をくわえて行きます。撮影のカメラのピントが早く綺麗に撮れていますね、素晴らしいです。
@user-bg2my6xs6l
@user-bg2my6xs6l 3 жыл бұрын
可愛い~!お利巧さん💛冬を元気に生き抜いて欲しい・・・。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
鳥は賢いですね!👀 人間とフレンドリーな関係をもてば、生き延びられると学習したんですね〜☆◝(⁰▿⁰)◜☆*゚
@user-bg2my6xs6l
@user-bg2my6xs6l 3 жыл бұрын
@@torinoru さん マツダユカさんの「きょうのスー」という漫画をご存知でしょうか?主役は雀さん達ですけど、カラちゃん達やその他の野鳥オールスターズの皆さんがとても生き生きと描かれて可愛いです💛
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
@@user-bg2my6xs6l さん 情報嬉しいです〜ありがとう☆◝(⁰▿⁰)◜☆*゚
@user-li2pn2kl4g
@user-li2pn2kl4g 3 жыл бұрын
ヤマガラ 以前私も小鳥飼ってました❗️ ヤマガラが好きでした‼️ ヤマガラの表情 行動に癒され❗️ 語りにも 凄く 癒されてます‼️ これから 子供たちの成長 楽しみにしております❗️ 頑張って下さい‼️
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
以前にヤマガラを飼ってみえたなら、茶目っ気たっぷりなのはよくご存知で〜^^ デレデレ言葉をアップする時、いつも躊躇しているんですが… ありがとうございます(๑>◡
@user-pm9tv3wm8m
@user-pm9tv3wm8m 9 күн бұрын
これだけ人懐っこいと可愛いですねえ。
@torinoru
@torinoru 6 күн бұрын
榎本さんお久しぶりです〜🤗 ヤマガラは野鳥なのにどうしてこんなに懐くのか、とても不思議です。 シジュウカラ、メジロ、ヒヨドリ、エナガ、コゲラ、、色んな野鳥が庭にやってくるのに、人間の側に来るのはヤマガラだけです^^♪
@user-pm9tv3wm8m
@user-pm9tv3wm8m 2 күн бұрын
@@torinoru ご返信ありがとうございます。 シジュウカラなどはヤマガラに近い種ですけど人間には全然近づかないですよね。なぜでしょうねえ?
@user-oc5dh5kq5k
@user-oc5dh5kq5k 3 жыл бұрын
すばらしい。うらやましい。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
窓をコンコンしたりホバリングしては、あの手この手でアピールします。 賢くて、なかなかヤンチャなんです(๑˃̵ᴗ˂̵)و✧˖°
@user-pu5iq3bp1r
@user-pu5iq3bp1r 3 жыл бұрын
ホントに羨ましいなぁ💞 わが家のジョービタキのジョーくんは コンコン迄の中ではないからなぁ 鳴き声で知らせては くれますが 寝坊した朝など 庭に出ると 頭上を追いかけて来ます 「早く💦早く💦」 と 急かされてますよ😅
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
ジョーくんも、とっても慣れるんですよね〜 ミルワームのおねだりですね(。•̀ᴗ-)✧ おチリ、ピュンピュンして可愛い💕
@user-jj8bz1ei9k
@user-jj8bz1ei9k 2 жыл бұрын
いやあ良いですね!遊んで~と餌頂戴かな?まるで友達だ‼️良いな!
@torinoru
@torinoru 2 жыл бұрын
田舎に越して来ても、この子たちのお陰で退屈することはないんですよ〜^^ꪝ𐤔
@user-jj8bz1ei9k
@user-jj8bz1ei9k 2 жыл бұрын
@@torinoru ですよね!まあ近所にくるメジロとシジュウカラを眺めて楽しみますよ❗️また配信願います❗️
@user-dn6sp8gq9r
@user-dn6sp8gq9r 3 жыл бұрын
可愛すぎです!(#^.^#)
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
教えたわけではないのに… コンコン音を出せば、気が付いてくれると学習したんですね! かしこい٩(。•̀ᴗ-)۶:✧˖°
@user-io4ul5cz5i
@user-io4ul5cz5i 2 жыл бұрын
とりのるさーん ヤマガラちゃん達はその強い嘴で樋をつついて大きな音を出して朝早くにご飯!ととりのるさんを 起こしたりしませんか?(*´∀`)♪このように窓を小さくコンコン!くらいなら 可愛くて👍️🐤🆗
@torinoru
@torinoru 2 жыл бұрын
由花さーん ヤマちゃんたちは、居間の東の窓辺にやってきます。 部屋の中をのぞきながら私が気が付かずにいると、窓ガラスをコンコンします^^♪ 本当に可愛いくて賢い子たちです(๑>◡
@user-io4ul5cz5i
@user-io4ul5cz5i 2 жыл бұрын
@@torinoru さん こんにちは 昨日ガラス戸に体当たりしてしまったらしくヤマガラが動けなくなっていて本当に心配しました。 でもしばらくして 何とか段階を踏んで飛んで行ったので 安堵しました。今朝は雨の中いつものようにせっせと餌をとりに来ています。 今の子達の親は余裕があり家の中に入って来ても落ち着いて散策を楽しみ?ゆっくり開いているところから飛んでいきました。でも 世代が代わり今の子達は余裕がまだなく?餌を咥えると直ぐに飛んで行くので怖がりの子などは どこかにぶつかり そうになるときもあります。今回はわずかに開けてあったところから入ってしまい多分犬が襲ったりはしないけれど近づいたから驚いて外に出ようとしたけど 開いている箇所が 見つからずパニックしてガラスにぶつかったかと。幸い近距離で当たったと思うので脳震盪くらいですんだようです。天国へ行かずに良かったですー。 読んでくれてありがとうございます。 (*´-`*)ゞ
@user-ys1cj6sj9j
@user-ys1cj6sj9j 3 жыл бұрын
こんなに懐いた、きっかけを知りたいですね~☆
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
先ずきっかけは、巣箱を設置したことです♡∗︎*゚ そして食べ物が少なくなる冬場に、ヒマワリの種などをあげました。 喋りかけているうちに、友だちになっていきました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
@user-ys1cj6sj9j
@user-ys1cj6sj9j 3 жыл бұрын
@@torinoru さん貴重な体験談をありがとうございます!巣箱の設置場所は御自宅近くの林に掛けたんですか~それとも自宅の直ぐ側ですか?
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
@@user-ys1cj6sj9j さん ご覧いただきました映像のなかで、右端前方にちらちらと小さく見えているのが巣箱です。 窓から6〜7mに植わっている桜の木に設置してあります。 奥にみえる小高い山がこの子たちの寝ぐらです^^ 100mぐらい先になるでしょうか、そこから飛んでくるんですよ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و.。o♡
@user-ys1cj6sj9j
@user-ys1cj6sj9j 3 жыл бұрын
@@torinoru さん巣箱が見えましたよ~小鳥に取っても環境が素晴らしい所にお住まいで幸せですね~映像が鮮明で凄く綺麗です。私は1日何回か貴女の動画を視聴して癒やされてます、羨ましい限りです☆
@deborahkogan8742
@deborahkogan8742 3 жыл бұрын
It is so cute that they knock.
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
3羽の野鳥の親子です^^ お父さんがノックをして、来たことを知らせます。 子どもとお母さんも好物のピーナッツを貰って、お山へ帰っていきました٩(ˊᗜˋ*)و Thank you for watching my video♡∗︎*゚
@deborahkogan8742
@deborahkogan8742 3 жыл бұрын
@@torinoru ♡
@yuzumejiro3720
@yuzumejiro3720 3 жыл бұрын
コンコン コンコン とりのり様。mejiro(メジロ)です。 こんにちは! 空を飛んで来ました。 いつも綺麗な動画に感動と感謝です。ヤマちゃんの動きがとてもよ~くわかりますね。      とりのり様とヤマちゃんの会話の最中の時、首を大きくかしげまんまるの大きな優しい 目で見られました。 この時にヤマちゃんに教えられました。 ヤマちゃんからこのように言われました。「メジロさん、変な欲を出さないでね!ヤマ なんか年金もない、健康保険もない、労災保険もない、失業保険もない、生活保護もな  いです。でも頑張っています。 今はとりのり様という優しい人に出会えて毎日幸せに生きています。 メジロさん 武士道精神、得(利益)でなく徳を大事にしてして下さいね」と、また「 とりのり様はヤマにとって空気と同じくらい大切な方です」って言ってましたよ!            とりのり様とヤマちゃんに力をいただいております。   ありがとう。ヤマちゃんによろしくね。 また飛んできます。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
mejiroさん、mejiroさん、よくいらっしゃいました! 生きていくのは大変だけど、凍てつく厳しい冬を乗り越えたから、今、春のおいしい花の蜜がたっぷり吸えますね〜 mejiroさんもくじけず頑張ったんですね〜 ヤマちゃんが、今度一緒に遊びたいって言っていました :.゚٩(๑>◡<๑)۶:✧˖°
@user-hm1ex3cv9p
@user-hm1ex3cv9p 3 жыл бұрын
でましてね‼️無重力飛び❗本人にはわからないかわいさ、!たまりません‼️
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
🤣ホントだ〜無重力飛び❗ そんな技ができるんだから、スゴい!につきますね!
@user-sq7ko2xn1i
@user-sq7ko2xn1i 3 жыл бұрын
ガラス窓をノックするヤマガラちゃんが可愛すぎる。ごはんをおねだりしてるようにも見えますね。 今朝、自宅前でスズメちゃんたちが15羽くらいいたかと思わせる頭数で集団おねだりしてきました。 出勤前の時間を使ってスズメちゃんたちに朝ごはんをあげているときに、少し離れた所にツグミが出現‼️ スズメちゃんたちが朝ごはんを食べているところを見ていたのかは解らなかったです。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
スズメちゃんの集団おねだりとは可愛いですね♪ ツグミさんもやって来るなんて野鳥天国(。•̀ᴗ-)✧˖°
@user-sq7ko2xn1i
@user-sq7ko2xn1i 3 жыл бұрын
@@torinoru さん ツグミさんは冬鳥なので、春には北方に帰ってしまいますが、冬場は自宅周辺にも現れます。 流石に野鳥天国とまではいきませんが、鳥たちが生活出来る環境があるということです。
@user-bu1od9rv5u
@user-bu1od9rv5u 3 жыл бұрын
Beautiful
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
カストロキョウコさん ご覧いただき有り難うございます^^♪
@user-rk2xh4ye5l
@user-rk2xh4ye5l 3 жыл бұрын
何度も!コメントの 🤗お邪魔失礼! もう 感動しまくりで、涙腺崩壊 素晴らしい😐 私は 山の中暮らしですが 近くの 森林も あちこち ソーラー発電所で 美しい景色も 野鳥 動物の すみかが 失われています
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
やはりそうですか〜 私の住んでいる山奥でも鉄塔が立ったり高速道路の計画があったり、開発の波が押しよせています。 この動画は、裕治さんの涙腺を崩壊させましたので、目標達成です٩(ˊᗜˋ*)و !
@user-rk2xh4ye5l
@user-rk2xh4ye5l 3 жыл бұрын
@@torinoru 様 心に 響く 御返信に また😀感激のなみだ(¯―¯٥)(ナ〜ンチャツテ) 仕方無いけど 本当に!自然破壊   子供の頃(かなり昔😀)水晶が たくさん 取れた  山も 季節の山菜を 採った山も 分譲住宅地に 野鳥や動物の住むみかが? 私の家🏠は、本当に山の中 赤いキツネ 緑のタヌキ カモシカ 苦手な マムシetc出没! でも 近所の家🏡と 少し離れているので ホー厶シアターで 大音量で 貴方の配信 映画🎦鑑賞😀できます。 無りなさらず!癒やされる!素敵な配信してくだい!でわ🎶また 会う 日まで 🎶会える時まで🎶🤗
@user-ey1ev2of6g
@user-ey1ev2of6g 3 жыл бұрын
すげー
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
いつも来ているので、あまり驚かなくなってしまいました^^ そう言えば、野鳥ですよね(๑>◡
@user-ey1ev2of6g
@user-ey1ev2of6g 3 жыл бұрын
@@torinoru野鳥との数年に及ぶ交流 本当にホッコリします。投稿者さんとは家族とも言える気がしますね!
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
@@user-ey1ev2of6g ずーっと、見て下さっていたのでしょうか🎶˖° おっしゃる様に、投稿者さんからは家族のような思いのこもったコメントを頂いて、このチャンネルは視聴者さん、投稿者さんが育てて作ってくれました。 心にしみるコメントありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و.。o♡
@user-ms7gm8ew9x
@user-ms7gm8ew9x 3 жыл бұрын
こんにちは! とりのるさんの声もナレーションですね🤗 これからはコンコンしないで、この場所には来ん来ん🙆‍♂️‼️
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
エェ〜😿‼️ この場所には来ん来ん🙆‍♂️‼️ エェ〜😢‼️ そんなのイヤイヤ😭‼️ この場所には来い来い🙆‍♀️‼️ 直球で受け止めてしまう子ども🧒とりのる;;
@user-ms7gm8ew9x
@user-ms7gm8ew9x 3 жыл бұрын
@@torinoru さん 私は直球が好きですが、得意なのは変化球なんですよ🙆‍♂️
@user-ek4vy8cl9g
@user-ek4vy8cl9g 3 жыл бұрын
ヤマちゃんは窓をコンコン! 外は雪がコンコン! 庭では片足飛んでケンケン! ケンケンのダジャレが渾渾!🤣🤣🤣
@user-ms7gm8ew9x
@user-ms7gm8ew9x 3 жыл бұрын
@@user-ek4vy8cl9g 山の中では、子ギツネもコンコン! 好きな色は紺紺🤣
@masatera8707
@masatera8707 2 жыл бұрын
拝見させて頂きました。m(_ _)m なついてくる子も居るんですね。("⌒∇⌒") 自分も、祖父母の家に来るヤマガラ君になつかれて、訪問する度に必ず遊びに来てくれました。必ず、歌うようにさえずり自分がそこにいる限り離れませんでした。
@torinoru
@torinoru 2 жыл бұрын
Masa Teraさんのことしっかり憶えていて遊びにやって来るなんて、可愛い子に懐かれましたね〜٩(ˊᗜˋ*)و.。o♡
@user-ek4vy8cl9g
@user-ek4vy8cl9g 3 жыл бұрын
🐧コンコン!コンコン!お腹すいたッ〜!ごはんちょうだいー🙏 ↓ 👩‍🦰あらぁ〜来たのぉ〜❣️じゃぁこちょこちょさせて〜🙏 この会話まるでアニメの世界!🧚🏿‍♀️✨✨
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
何とかこちょこちょ出来ないものかと、色いろ企だてているのですが、この子たちはとにかくすばしっこくて、賢くて・・ これって、パワハラかなぁ^^;
@user-ek4vy8cl9g
@user-ek4vy8cl9g 3 жыл бұрын
👩‍🦰ママは🐧が可愛くて可愛くてしょうがありません〜〜❣️ これはパワハラではなく、溺愛です^ ^ とりのるお庭のヤマガラたちは👩‍🦰の愛情をいっぱいもらって幸せ者です! 私もこちょこちょして欲しいなぁ〜!(๑>◡
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
@@user-ek4vy8cl9g さん 私はこちょこちょ魔なんですよ〜! もし会うことがあったら、絶対こちょこちょするからね(。•̀ᴗ-)✧コチョコチョ
@user-kv7vs2ze1u
@user-kv7vs2ze1u 3 жыл бұрын
この鳥とよく似た、鳥が多いから見分けが、むずかしいね❗
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
そうですね〜 小さくてすばしっこいですから、見分け難いですね^^♪
@cosmossagan7234
@cosmossagan7234 3 жыл бұрын
カラ系は賢いですもんね、昔縁日でヤマガラがのおみくじ引きををやってましたね。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
そうですか〜ヤマガラ芸をご覧になりましたか! ヤマガラは鎌倉時代にすでに飼育されていたそうで、大昔から人に愛されてきたんですね(。•̀ᴗ-)✧˖°
@zenpapa663
@zenpapa663 3 жыл бұрын
可愛いですね、ちなみに、うちの猫が私の顔をノックする時は、 百パーセントご飯の催促です。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
思わず吹きだしちゃった! 凄いお笑いセンス‼️
@user-xt6pk6tp1i
@user-xt6pk6tp1i Жыл бұрын
ヤマガラが一番好きな食べ物は、シキミの種で す。  ブドウ虫なども、喜んでたべます。  我が家の、ヤマガラは私が食べてる物は何でも欲しがります。
@user-of5xs6gv6k
@user-of5xs6gv6k 3 жыл бұрын
わが家にくるヤマガラは、雀に遠慮してたので、餌台を別にしたんです。そしたらひんぱんに来てくれてホッコリ
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
良かったですね(๑˃̵ᴗ˂̵)و✧˖° スズメさん、けっこう強いんですね‼️
@orikoidaroi
@orikoidaroi 3 жыл бұрын
人間を飼いならすの逆の餌を出させるのです。うまいことやってます。ヤマガラすごい技術だ
@user-xw5zb6st6d
@user-xw5zb6st6d 3 жыл бұрын
コンコン!OK 私の住所は三重県の伊賀市ですが、この間山にバードウォッチングに行ったら ジージーという鳴き声がしてヤマガラさんがいました。それでとりのるさんを連想しました。 これからもっとヤマガラさんと親しくなっていこうと思います。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
伊賀のヤマガラさんもきっと賢いでしょうね(。•̀ᴗ-)✧ 是非なか良くなってください。 思い出してもらって、うれしいなぁ..。o♡
@CQCQ-fk9yq
@CQCQ-fk9yq Жыл бұрын
昔、ヤマガラを飼育していました。 宙返りが得意なんですね!
@torinoru
@torinoru Жыл бұрын
そうですよね〜🤗 凄い身体能力の持ち主だと思います✨ ヒマワリの種などを庭木に持って行って食べている時、もし落としたとしても地面に落下する前にそれをキャッチしています。 もう!神業!
@foodplanning
@foodplanning 3 жыл бұрын
いいね200番目でした👍❤️
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
200回の記念🎉 foodplanningのいいね嬉しいです♡ :.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
@jikishou3667
@jikishou3667 3 жыл бұрын
素敵ですねぇー❗️ 我が家ではヒヨドリの子に「おいでおいで」と声かけながらミカンを掌に載せて待っていたら、スーッと腕に乗ってきました。それからもう3年の間、毎年やってきます。手に乗ったのはその時一度っきりですが……。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
ヒヨドリが乗ってくるとは…👀 警戒心の弱い子どもだったんですね〜 (ღˇᴗˇ)。o♡カワイイ 小鳥と一体になったその時の感覚は、ずーっと心に残って消えないのでしょうね♪
@oppama1969
@oppama1969 Жыл бұрын
羨ましいです。米国オレゴン州に住んでいます。餌箱を3つ置いていますが、住宅地のせいか全然懐いてはくれません。窓ガラスをトントンと突きに来るシジュウガラがいます。餌をくれというのではないのですが、窓に映る自分に驚いているのでしょうか? 日本の都会は樹木が余りないので、殆どの野鳥が住めませんね。
@torinoru
@torinoru Жыл бұрын
田舎の環境でも、シジュウカラはなかなか懐いてくれませんね〜🤗 ヤマガラと比べても、とても警戒心が強いのです。 ヤマガラは手や頭に乗ってきたりとフレンドリーでとても賢い野鳥です。 これから春に向かって子育ての準備のため、最近は巣箱をよく覗いています。 Jiroさんお住まいのオレゴン州には、市街地にも自然豊かな公園がたくさんあるのでしょうね〜🕊𓈒 𓂂𓏸 米国では今日2月8日から、ハンターバイデンのラップトップを調査する公聴会が始まりますね。 日本ではメディアは偏向報道、Googleは言論統制されていて、ほとんどの日本人は🐑のように眠っています。 最近はTwitterが正常化されたため、やっと真実の情報が入って一部の日本人が目醒め始めました! 日本は長い間ひどい目にあってきました! 日本だけじゃなく、イラク、ベトナム、インドネシア、ロシア、他いろんな国もですね! いよいよトランプさんが表舞台に登場されるようですが、ずーっと心待ちにしていました。 イラクではRVが始まりましたね〜✨ Jiroさんがお住まいのオレゴン州では、アメリカ発のNESARA/GESARAの導入はもう始まっているのでしょうか? 野鳥とはまったく違う路線になってしまいました😅
@oppama1969
@oppama1969 Жыл бұрын
@@torinoru ヤマガラもいますが、他の鳥と一斉に逃げますね。野バト(万座温泉で見たタイプとは少しは根毛が違う)とかノンビリしているのもいます。米国と日本で見かける鳥は同じか大変似ています。ヒメレンジャクは日本~米国西海岸~北米中西部を往来しているのではないかと思います。中南米から北米各地に飛んでくるMonarch(蝶々)もすごいです。スズメは5種類程居ますが、日本は家スズメとか種類が少ない印象です。米国政治に関する部分ですが、日本にも正確な情報をお持ちの方が居られるのは心強いです。2020年の大統領選挙のメディアの報道にはショックを受けました。ジョージア、ミシガン、アリゾナ、ペンシルべニアの選挙違反に関する公聴会を各5時間程度は見ましたが、これほど異常な不正選挙の一般市民からの訴えがあったにも関わらず、メディアが公正な選挙が行われたと一方的に切り捨てたのには驚愕しました。これ以上書くと消されるかもしれないのでやめますが、日本のメディアは酷いです。30年ほど前にアスベスト問題で米国企業が補償金で200社以上倒産したにも関わらず一切日本では報道されていませんでした。タバコも同様です。今回のコロナやワクチンの問題も近いうちに表面化すると思いますが、政府、製薬会社、医療関係者は誰も責任は取らないでしょう。
@torinoru
@torinoru Жыл бұрын
@@oppama1969 Jiroさんは鳥がお好きなんですね〜 とてもお詳しいですね👍 アメリカにもヤマガラがいたとは驚きました。 都会でも野鳥にいっぱい出会えるなんて、素晴らしい環境にお住まいなんですね。 場違いな話しをしてしまい、不快な思いをされたのではないかと心配をしていましたが、🇺🇸情報をいただき有り難うございました。 アスベスト問題で米国企業が200社以上も倒産していたなんて、日本では全く報道されていませんでした。 私も2020年の大統領不正選挙から、おかしい事に気が付きました。 しかも世界中がおかしな事になっていたとは! 🇺🇸9.11、🇯🇵3.11、世界大戦、イラク戦争、ベトナム戦争、コロナパンデミック、トルコ地震、などなど・・ みんなDSが引き起こした事💢 でも、ここに来てデクラスは始まり、基軸通貨だったドルの時代も終わりになろうとしていますね! 長年待っていたイラクディナールがナスダック市場に出てきました。 イラクディナールを皮切りにベトナムドン、インドネシアルピアなど GCR/RVが進んでいくと思います。 ご存知でしたら要らぬお節介となりますが、 GCR/RVの情報をお調べください。 ディナールやドンは今まだRVが始まったばかりなので、低評価価格で手に入ると思います。
@oppama1969
@oppama1969 Жыл бұрын
@@torinoru GCR/RVの話は?です。米国は巧妙な金融詐欺が多く騙される人がかなりいます。私は絶対のこの様な話には乗りません。
@momo-megu-21
@momo-megu-21 3 жыл бұрын
||☆\“(・_・。)コンコンノックするのは、遊びに来たと言う挨拶です。 私の飼っていたヤマガラも起きると|ω・)و゙ ㌧㌧挨拶します。お腹空いたと合図していますね。ヤマガラは、人の顔を認識出来る賢い野鳥です。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
牧子さん、お久しぶりですね〜 お元気でしたか🤗 そうですね、おなかすいたよ! ご飯ちょーだい! って感じですね(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヤマちゃん、ほんとうに賢い鳥^^
@momo-megu-21
@momo-megu-21 3 жыл бұрын
@@torinoru様へ(*^^*) お久しぶりです!私の住む所は、☁❄❄⛄❄❄☁雪国なので⛄片付けに追われていました。KZbinは、時々観ていました。私も、ヤマガラに逢いたくなりました。今は、桜文鳥2羽飼っていますが、ヤマガラの愛らしい甘え方kawaiiですね。 私も、とりのる様と同じようにヤマガラと話ししたりおやつのひまわりの種あげたいです。松ぼっくりの中の松の実あげると喜び😊ます。もし松の実見つけたら食べさせてあげて下さいね。٩(๑❛ʚ❛๑)۶🥜
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
@@momo-megu-21 さん 今は、桜文鳥さんがお友だち♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 美しくて、可愛いですね〜 ヤマちゃんたちは、松ぼっくりの中の松の実が好物!👀 納得しました👍 なぜ、庭の松の木が好きなのかを👍 情報、ありがとうございました✧˖°
@momo-megu-21
@momo-megu-21 3 жыл бұрын
@@torinoru 様へ!(*^^*) 私も、ヤマガラがいた頃は、良く神社にまっぼっくり拾いに行っていました。ヒガラ、シジュウカラも大好きですよ。良く神社で食べているのを見かけます。とりのる様の庭は、 ヤマガラにとってレストラン٩(๑❛ʚ❛๑)۶になっています!オーダープリーズですね(*^^*)(´>∀
@user-rd9er7ut6i
@user-rd9er7ut6i 3 жыл бұрын
うちに来る スズメも シジュウカラも 窓に へばりついて覗き見して 気が付かないと コンコンして 呼びます。 スズメの場合は シジュウカラの行動を観察してたらしく 真似っこです(笑)
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
ハゲちゃんちの子も、コンコンしますか〜^^ でも、スズメも シジュウカラも警戒心かなり強いと思いますが、どんな仲良し?どんだけ〜って感じ:.゚٩ఠ ͜ఠ۶:.。+゚
@user-rd9er7ut6i
@user-rd9er7ut6i 3 жыл бұрын
@@torinoru ベランダに 脚を投げ出して窓に腰かけてると スズメが 脚の近くに来ますよ。 近くってか 脚を出してる下に入ってきたり(笑) ヒヨドリ・・・。 目を離すと 部屋に入って シジュウカラ用のヒマワリを食べてしまう。 どーしたものか・・・。
@1613ppp
@1613ppp 3 жыл бұрын
初めましてこんにちは いや~人懐こくてかわいいですねえ 我家ではスズメがホバリングしてエサをねだる様になりました ところでエサは何をあげていますか?
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
はじめまして〜 スズメさんも慣れるんですね〜💕 うちにくるヤマガラの好物は 1位、ピーナッツ 2位、クルミ 3位、ヒマワリの種 塩分は0、素煎りでオーガニックのものです٩(ˊᗜˋ*)و
@1613ppp
@1613ppp 3 жыл бұрын
@@torinoru さんへ ピーナッツが一番いいんですね 山でエサをやってみたいです ありがとうございました スズメは3カ月以上縁側で米粒を撒きました 結果催促するようになりました
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
@@1613ppp さん もし山にいる子を手乗りにしたい場合、ヒマワリの種の方が食べ物だ!と認識すると思います。 野鳥たちは自然界ではピーナッツを見たことがありませんから、初めはヒマワリの種を樹上から見つけやすい所に置いて取りにくるのを待ちます。 咥えて持っていくようになったら、手に載せて気長に待ってね^^ 手に乗るようになったら、よくしゃべり掛けてあげると凄く慣れてきます。 可能なら庭などに巣箱を掛けることが、一番はやく友だちになる秘訣! じーっと待つので、この時期は暖かくして行ってね٩( ᐛ )و.。o♡
@1613ppp
@1613ppp 3 жыл бұрын
@@torinoru さんへ 了解しました
@user-kk2dt9gv7r
@user-kk2dt9gv7r 3 жыл бұрын
キツツキでなくて良かった〜 (^.^; ホッ
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
🤣うわぁ〜!ウケた〜! :.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚ この一番の寒中、ガラス破られたら目も当てられませんね! キツツキでなくて良かった^^;
@identity1961
@identity1961 3 жыл бұрын
ここまで懐くきっかけは何だったのですか。ベランダに餌置いてたのですか?
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
一番最初のきっかけは、庭に巣箱を設置したことです。 昔、森林事業で杉や檜が植えられて、日本の山に広葉樹が消えてしまいました。 ヤマガラなど多くの種類の野鳥たちは環境の変化で、巣を作ることが出来なくなってしまい、人間が作った巣箱でもいいので、そこに営巣するようになったのです。 賢いヤマガラは、人間とフレンドリーな付き合いをして子孫を残していこうとしています。 あと仲良くなった理由は、虫が捕れない時に少しのヒマワリの種をあげて、よく喋りかけたことかなぁ〜^^♪
@user-ne8vu2by6o
@user-ne8vu2by6o 2 жыл бұрын
何をぐじゃぐじゃ
@user-ji1fk3mb3h
@user-ji1fk3mb3h 3 жыл бұрын
キツツキ?
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
近いです^^;
@kobayashidairi3143
@kobayashidairi3143 3 жыл бұрын
~所ジョージだから。
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
意味を教えてください🙏
@user-rd8ff1kk6m
@user-rd8ff1kk6m 3 жыл бұрын
我が家はセキレイがコンコンするけど、ガラスに映った自分を攻撃してる
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
セキレイさん、鏡となって映し出された自分の姿に反応したのでしょうか〜 可愛い٩(ˊᗜˋ*)و .。o♡💕
@DellwmChannel
@DellwmChannel 3 жыл бұрын
2021/03/12
@ayumuk1712
@ayumuk1712 3 жыл бұрын
とても羨ましいですが、与えるのはごく少量にしてください。 自力で生きていく力が失われてしまうので。
@satoyamaromann
@satoyamaromann 3 жыл бұрын
こんにちは。 横から失礼させていただくことをお許しください。 おっしゃりたいことは十分理解できますし私も同じ考えです。 ただ、とりのるさんの場合は餌場を作り山ほどエサを置いているわけではないことをご理解していただきたくコメントさせていただきました。 野鳥動画にはライブ配信や定点録画で大皿にエサを山ほどを盛り付け、不特定多数の野鳥を寄せて動画再生数を稼いでいる人間がいますが、とりのるさんの場合は遊びにくる特定のヤマガラに一粒づつあける程度で、物語もあり数ある野鳥動画の中でも珍しいカテゴリだと私は思ってます。 だから唯一野鳥動画て楽しみにさせていただいております。 私は自分自身を含め人間の自然破壊は本当に遺憾でございます。木々の伐採や造成で野鳥の住処やエサの不足… 自然の摂理を崩さない程度なら補ってあげるのも良いのではないかと思う次第です。 ayumu kさまにもとりのるさんの動画を沢山観ていただき共感していただきたく思います。 長文と私の一方的な意見まで大変失礼いたしましたm(_ _)m
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
胸が熱くなってしまい、涙が出そうです.。o♡
@user-ek4vy8cl9g
@user-ek4vy8cl9g 3 жыл бұрын
私もとりのるさんの動画を見て、大自然の中で必死になって生きているヤマガラの生態を知ることができました。 賢いヤマガラはとりのるさんの愛情に応えて、「人と鳥は共存している!」ということを教えてくれているように思います。 私ももらい泣きしてしまいそうです:(;゙゚'ω゚'):
@user-zv9bl3wm2q
@user-zv9bl3wm2q Жыл бұрын
餌付けはだめ
@user-ks7uw2dq6p
@user-ks7uw2dq6p 2 жыл бұрын
なかなか餌をあたえない所が見ててイライラした
@user-xc6jx9eq6o
@user-xc6jx9eq6o 3 жыл бұрын
日本って、ペットを飼う必要がない国なのでは?
@torinoru
@torinoru 3 жыл бұрын
日本にも、こんな可愛いくて賢い鳥がいたんですね〜 田舎暮らしは楽しーい(๑˃̵ᴗ˂̵)و✧˖°
@user-xc6jx9eq6o
@user-xc6jx9eq6o 3 жыл бұрын
@@torinoru スズメ系は賢いですね。近所のスズメでも、顔を覚えてよってきて、同じものでも知らない人のは食べようとしませんよ。 その子もたぶん同じかと。
@user-mx9yo7gx9l
@user-mx9yo7gx9l 2 ай бұрын
賢いめんこい!
ケガしたカモシカの赤ちゃん お母さんを呼ぶ鳴き声
10:49
ナオさんTV ういんどなお
Рет қаралды 528 М.
How many pencils can hold me up?
00:40
A4
Рет қаралды 20 МЛН
Miracle Doctor Saves Blind Girl ❤️
00:59
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 63 МЛН
Como ela fez isso? 😲
00:12
Los Wagners
Рет қаралды 34 МЛН
まったりお昼寝イトちゃん
6:04
nyantyan
Рет қаралды 353
ヤマガラのやっちまった
0:50
Masaru Hayakawa
Рет қаралды 33 М.
[VOICEROID解説]ひとくち動物図鑑#34 カカポ(フクロウオウム)
14:56
ムカデの動物動画工房
Рет қаралды 90 М.
身近な鳥の名前と鳴き声♪25種類【一年中会える留鳥編】
14:43
【野鳥のヤマガラ】オスメスの見分け方
6:11
とりのる
Рет қаралды 14 М.
【動物】猫とウズラ
9:45
動画太郎
Рет қаралды 10 МЛН
ЛЕТО 2024:
0:21
Анджилиша
Рет қаралды 758 М.
Страшно, вырубай: самая пугающая рыба в мире
0:15
Короче, новости
Рет қаралды 755 М.
МОРСКИЕ РАЧКИ С ВАЙЛДБЕРИЗ ФИНАЛ
0:53
Натали Макколи
Рет қаралды 680 М.
Guepardo 'de estimação' dá 'patada' em influencer
0:16
O TEMPO
Рет қаралды 4,1 МЛН