ノムさん「俺が見た中でNO.1投手は完全に●●だよ」野球を極めた野村克也が選んだ”3人の天才投手”があまりにも異次元だった…【プロ野球】

  Рет қаралды 508,385

人生送りバント

人生送りバント

Күн бұрын

Пікірлер
@liboryen5799
@liboryen5799 Жыл бұрын
稲尾さんは外国人相手の講演会では、冒頭で「私は42勝したピッチャーです。」と語り、聴衆が"な〜んだ、その程度の勝ち星が_| ̄|○"と反応するのを確認してから「1961年のワンシーズンで、」と付加え、会場全体が驚嘆に包まれるのを楽しむという鉄板の掴みを持っていたらしい^o^。
@ホクトチハル
@ホクトチハル 2 жыл бұрын
野村さんが亡くなる数年前に選んだ歴代ベストナインはダルビッシュだった。 自分の世代だけで最強を選ぶ人が多いのに頭がとても柔らかい。
@國立益美
@國立益美 2 жыл бұрын
長嶋さんも頭柔軟で、「NPB史上最高の投手は、杉下、金田、佐々木主浩の三人だと思っていたが、佐々木朗希はこの三人を超える史上最高の投手」と言ってましたね
@sa70しはりはな
@sa70しはりはな 6 ай бұрын
歴代じゃなくて平成のベストナインじゃなかったけ?
@やままさ-w2g
@やままさ-w2g Ай бұрын
長嶋ではなぁ。理論派やないし感覚で物言うおっさんやし、脳梗塞で頭もイカれとるしな。前からイカれとるから、話しにならん。​@@國立益美
@nodi5399
@nodi5399 Жыл бұрын
伊藤はルーキーイヤーの前半戦がピークだった。怪我が惜しまれます。
@hon6492
@hon6492 Жыл бұрын
稲尾投手は表向きはスライダーが武器だと公表していたけど本当はスライダーを意識させてのシュートを切り札にしていた。ノムさんがオールスターで稲尾に要求したのはシュートだったけど稲尾はそれを無視してあれはナチュラルだと言い張ったというのが野村さんが言っていたエピソードです。まさにキツネとタヌキの化かし合い。
@esdesigns4634
@esdesigns4634 2 жыл бұрын
伊藤のスライダーはまじで魔球、、当時巨ファンでナイターでよく見た。本当に怪我が残念だ😭もっとみたかった
@yesmamaok
@yesmamaok 9 ай бұрын
伊藤智仁は同時代を生きた人間にとっては、特別な投手です。記憶に残る選手とはまさに彼のこと。
@ひのとり-s8w
@ひのとり-s8w 9 ай бұрын
高校時代の稲尾をスカウトに紹介したのは別府の旅館の女将おせいさん。 稲尾を見たスカウトは採用してもバッティングピッチャーくらいかなと思ったが、南海のスカウトが見に来ていると聞きライバル南海が取るくらいなら先に取っちゃえと獲得へ。
@勇者ヒロユキ
@勇者ヒロユキ 2 жыл бұрын
ノムさんが教えた後輩達が活躍してます 高津監督に伊藤コーチ 素晴らしい
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 Жыл бұрын
稲尾そして伊藤智の名前が出てきて何故だか嬉しい⚾!
@MrNOBUchan
@MrNOBUchan 6 ай бұрын
現役引退後、テレビやラジオで野球中継の解説者をするプロ野球OBは昔も今もいくらでもいるが、私(66歳オヤジ、生まれてこのかた福岡県民)にとって最高の解説者は、何を隠そう?稲尾和久&杉浦忠のご両人だった。このお二人の解説、自分が遺した輝かしすぎる記録に自分から言及なさった事ただの一度もない。稲尾氏は福岡県民の誇り西鉄ライオンズのスーパー・エースであり、杉浦氏は南海ホークスの最期の監督、ダイエーに球団を身売りして福岡にやってきたときの福岡ダイエー・ホークスの初代監督である。
@川手浩
@川手浩 2 жыл бұрын
稲尾和久さんは、同じ時代を生きた他のチームのエースたちにも尊敬すべき敵とされる、まさにパ・リーグの中心的存在だったそうです。 南海ホークスのエースだった杉浦忠さんは、稲尾さんと投げ合う試合で、イニングチェンジの時に稲尾さんが必ずマウンドをキレイに均して明け渡すことに「何という几帳面かつ冷静沈着なんだろう…見習わなくては…」と思ったのだとか。杉浦さんがピンチを抑えた興奮のあとにマウンドを均すのを忘れてしまうのに稲尾さんは一度だって均すのを忘れたことがなかったと杉浦さんが語っておられたそうです。 阪急ブレーブスのエースだった米田哲也さんは「あいつと投げ合う試合では味方があいつからほとんど点を取れないんだ。一点でも先制されたらほぼ負けだった。あいつと投げ合うのは本当にしんどかった…」とおっしゃってたそうです。稲尾さんの全盛期に米田さんが対戦した、ある年の米田さんの西鉄戦の防御率が1.6ぐらいだったのに稲尾さんの阪急戦の防御率が0.6ぐらいだったのだそうで、米田さんはいいピッチングをしても、その上を行かれてしまう稲尾さんは認めざるを得ない存在だったそうです。それと似た話が当時のパ・リーグの他のチームの多くの投手たちに語られているらしいです。本当に稲尾和久さんは偉大な投手だったのですね。
@キビタキ
@キビタキ 7 ай бұрын
素晴らしいお話を、ありがとうございます😊✨
@hh-ku6rl
@hh-ku6rl 2 жыл бұрын
伊藤さんのスライダーはファミスタ。
@poti107
@poti107 6 ай бұрын
ノムさんが見つけた稲尾投手のクセというのが、最後キメにいくスライダーを投げる時ほんの一瞬ためらうように振りかぶるというモノ。ノムさんの捕手目線で「本当はストレートで決めたい」という投手の本能が間を生むんだろうと言ってました。で、しばらくはそれで稲尾攻略に成功。たまに打たされるフリをしながら勝負所ではスライダーを狙い打ち。首をかしげる稲尾投手にベース上からヘヘヘとほくそ笑んでいたそう。その年のオールスターでノムさん杉浦さん稲尾さんの三人で外野に座ってハナシている時杉浦さんが「なぁ、サイちゃんノムってすごいんだよ!他のチームの投手のクセを頭にいれてるんだから」と、「ア!」とあわてるノムさん「へぇ~~~」とあだ名のサイのように目を細めてニコニコしていた稲尾さん。オールスター明けにはクセを修正していたそうです。 この逸話はケッコウ好き。
@こじロー放送局
@こじロー放送局 2 жыл бұрын
現役時代には野村克也を育て、監督時代には落合博満を育てた…まさに「一流は一流を育てる」ですね。
@主痔
@主痔 2 жыл бұрын
稲尾さん…
@matsken4023
@matsken4023 Жыл бұрын
落合さんは稲尾さんにだけは本当に「素直な息子」と言う感じだった。稲尾さんが「こいつは本当に素直で使いやすかった」と言えば落合さんも「そうでしょう(笑)。だって三塁やれって言われたらハイハイって三塁行くし、ファースト行けって言われりゃファースト行くしさ。歯向かった記憶なんて一回もないモン。」
@山本-d2v
@山本-d2v 2 жыл бұрын
伊藤智仁さんには自分が酷使し過ぎて申し訳なかったと謝っていましたね それくらい凄い投手だったんでしょうね
@ポンポコ-r2s
@ポンポコ-r2s 2 жыл бұрын
後から言われてもねぇ😒だったら酷使すんなよって思いますけどねw
@mario79lotus
@mario79lotus 2 жыл бұрын
失礼ですが、それは伊藤投手と同時代に活躍した岡林投手じゃなかったでしょうか?
@玲美-l9x
@玲美-l9x 2 жыл бұрын
@@mario79lotus 伊藤だよ。tv番組で野村が、伊藤に直接謝罪してたし
@玲美-l9x
@玲美-l9x 2 жыл бұрын
@@ポンポコ-r2s 正論だけどどのみち怪我をしてたと思うよ。 例えば元々捕手でそれほど球数を投げずプロ入りした浅尾は球団で怪我しないようケアを徹底したけど怪我をしてしまったし。 野村の心境は今となってはわからないけどあれだけの成績残せる選手ならそりゃだしたくなるんじゃないかな。 もちろんコーチ陣がルーズショルダーだからと野村を止めてていた、関節部は鍛えようがないし。 酷使に野村が罪悪感感じて謝罪して、伊藤はそれにたいしてルーキーの自分は結果を残したかったし投げたかったから謝ることじゃないと返事したからわだかまりはない。 1年で圧倒的な成績を残した伊藤はいまでも色褪せないし天才投手だったのは間違いないさ。
@takashiokada2980
@takashiokada2980 2 жыл бұрын
智仁が投げてると、打線も点を取らなかった記憶が…。北陸シリーズでは当時の奪三振セ・リーグ記録に並んだけど、9回裏ツーアウトから、篠塚にサヨナラホームランを打たれて、0−1で負け投手になった。あと、93年のシーズンのヤクルトは、投手が足らず、智仁をリリーフできる投手がいなかったかな。岡林は前年の酷使がたたってたし、高津が信頼感を得るのは、智仁が離脱したあと辺りだったと思う。高津自身、92年の日本シリーズでは、ベンチ入りしてないし。他の投手はケガ上がりが多かった。
@PAPARetroGameCh
@PAPARetroGameCh 2 жыл бұрын
杉浦は日本シリーズで4連投4連勝で4戦で決めた唯一の投手ですね。
@sekkie3503
@sekkie3503 Жыл бұрын
しかもそのうち3勝が先発完投で最終戦は完封勝利。
@飛天之君
@飛天之君 Ай бұрын
すごいけど、こんなことを繰り返してはいけない(戒)
@やんにし-j7u
@やんにし-j7u 2 жыл бұрын
落合さんと稲尾さんの師弟関係は知っていたけど、ノムさんとのライバル関係は知らなかった。つまり稲尾さんは二人の三冠王を育てていた事に。
@ウォート-c1y
@ウォート-c1y 2 жыл бұрын
伊藤智仁のスライダーはマジでやばかった。今で言ったら、ダルや大谷の絶好調時のスライダーを常時当たり前に投げてた印象。衝撃的だったのは、内角に来て打者が避けようとしたのに最後には外角のボールになったこと(打者のビビりすぎもあっただろうけど)。あんなの打てるわけないw 伊藤が好調の時は曲がりすぎてストライクが入らないほど。プロがわかってても打てないって、あのレベルなんだなと思った。
@とてちてた-r7b
@とてちてた-r7b 2 жыл бұрын
稲尾さんはウイニングショットはスライダーだったけど、全盛期の氏のピッチングを見たら完全にシュートピッチャーだったと思った。
@檸檬イエロー
@檸檬イエロー 2 жыл бұрын
伊藤智仁投手のピッチングフォームが一番好き!
@tamachan191
@tamachan191 Жыл бұрын
あれほど選手に注文の多いノムさんが、伊藤だけはべた褒めだったよな。悪く言うのを聞いたことがなかった。
@mario79lotus
@mario79lotus 2 жыл бұрын
3:14 そのノムさんの努力をオールスターのときに バラしてしまい無にしたのが杉浦投手だった、と聞いたことがあります。
@shob9448
@shob9448 2 жыл бұрын
この辺りは坊ちゃん育ちで大らかな性格の杉浦さんらしい所ですね…
@naoyasano8695
@naoyasano8695 2 жыл бұрын
0:04 今でこそ、「戦後」という断り書きがついているが、三冠王獲得当時は、「プロ野球初の三冠王」と謳われた。後に、戦前、巨人の中島治康が1938年秋のシーズンに三冠王を記録していたことが認定され、これがプロ野球初の三冠王の記録となった。
@つかっちゃん-t7r
@つかっちゃん-t7r 2 жыл бұрын
杉浦と伊藤智は曲がりが大きいのが災いとなり血行障害に見舞われた 大きく曲がる変化球は諸刃の剣 肩肘に負担がかかって血流が悪くなってしまう
@ヤナギタカ-u9p
@ヤナギタカ-u9p Жыл бұрын
稲尾さんは打撃投手として入団したから、ノムさんも自分が壁として入団した経緯があるので、稲尾さんと共感するものがあったんだろうね ノムさんは自分みたいな苦労人が好きだったからね
@プルプロンタル
@プルプロンタル 2 жыл бұрын
稲尾のように審判と駆け引きするのもプロ野球の醍醐味だよね。だから白井氏のような審判が出たことでAi審判の導入を促す声が出てきたことは残念…
@東幸一-h3c
@東幸一-h3c 2 жыл бұрын
杉浦選手が本当に凄いのは38勝4敗の4敗が全て1点差だったというところ。しかも当時強かった西鉄·大毎·東映などの球団に主に投げていましだ。もしかしたら42勝0敗もあったかも。
@user-uz9gq7ov2f
@user-uz9gq7ov2f 2 жыл бұрын
それを言うなら稲尾さんでしょ 42勝は稲尾さんと思いますよ。 30勝を3年連続、25勝は当たり前で日本シリーズ三連覇からの4連続稲尾で優勝 チームの年間勝利数の半分以上が稲尾とかもあったらしいです。 一日でナイター、ディ2連投あんな化け物いてないでしょう 先輩から聞いた時そんな化け物がいてた後信じられなかった(笑)
@サボテン常夏野郎-q6l
@サボテン常夏野郎-q6l Жыл бұрын
杉浦が素晴らしかったという話に対して、稲尾の方がって返しはどうなのかな? コメ主はあくまでも杉浦さんの話をしていて、稲尾よりも上か下かなんて言ってないからな
@石田博明-y6t
@石田博明-y6t Жыл бұрын
権藤博さんを忘れちゃダメですよ❗️
@圭司里見
@圭司里見 9 ай бұрын
稲尾も杉浦も桁違いに凄かったという事だよ。どっちもだよ!
@諭田村
@諭田村 6 сағат бұрын
名球会未満では最高の投手ですよね。驚愕のデータ、動画本編よりも感心しました。ありがとうございます。
@TAIRA_TAKAMORI
@TAIRA_TAKAMORI 2 жыл бұрын
杉浦さんと不仲(?)だったころの発言では「全盛期の杉浦さんは、私に捕手の仕事をさせてくれなかった。(リードに従わず)彼自身が好きなように投げ、そこそこ見せ場を作り、ピシャリと抑えて帰ってくる。結局抑えるから文句も言えなかった。」とおっしゃっていましたね。 また、現役時代の王貞治さんについて「投手は江夏、捕手が私なら彼と勝負できる。他の組み合わせでは無理だろう。」と発言し、江夏さんを高く評価していました。
@レイトクサネ
@レイトクサネ 2 жыл бұрын
杉浦投手は、横手投げなのにオーバースローのような関節の使い方で投げることで凄まじい球威を出してたそうですね。 普通の投手なら一発で故障するところ、本人の身体の柔らかさがそれを可能にさせてたとか。
@msasgundam
@msasgundam 2 жыл бұрын
「手首が立つサイドスロー」と言われる所以だな。そのせいでシンカーが投げづらく、故障の原因にもなってしまった。 同じように手首が立つサイドスローと言えば元巨人の斎藤雅樹だろうか。彼もサイドの割に球威がありカーブも超一流だがシンカーが苦手。 二人に共通するのはもともとオーバースローだったこと。ちなみに杉浦は大学のときに故障したことからサイドへ転向。 当時超一流の成績を上げていた巨人の大友のフォームを参考にした。大友も元はオーバーだったが、ステップ幅を広げるうちに体が横に倒れたとのこと。
@msasgundam
@msasgundam 2 жыл бұрын
超一流のサイドスロー投手3人が3人とも元々オーバースローだというのはなかなか興味深いな。 ちなみに、昭和40年代に巨人のローテーション投手として活躍し後に多くの球団を渡り歩いた渡辺秀武はもともとスリークォーターだったが、杉浦のフォームを参考にアンダーサイドくらいから投げる様になったら逆に球威も増し、カーブもよく曲がるようになったとか。 大友→杉浦→渡辺と、「もともとオーバー(スリークォーター)スローから球威あるサイド」の系譜は脈々と受け継がれていたんだな。
@川手浩
@川手浩 2 жыл бұрын
阪急のエースだった山田久志さんは若い頃は球威で現役生活中盤からはシンカーで活躍しておられましたが投げ方は大きく変えておられたのでしょうか?山田さんもオーバースローの投げ方を足腰の使い方で傾けてアンダースローにしたような投げ方の印象があるのですが。
@ayabe9036
@ayabe9036 2 жыл бұрын
今はサイドスローとアンダースローの定義についてごちゃごちゃうるさい奴が多いからアレやけど、杉浦の現役時代は「アンダースロー」って 呼んでたやろ。いまさらサイドスローって言うのは違和感丸出しやわ
@526buu
@526buu Жыл бұрын
ボールを上から下に切っていたらしいですね
@どいさん-q3s
@どいさん-q3s 2 жыл бұрын
伊藤智仁さんはスライダーが注目されがちだけど、ストレートも弾丸みたいな軌道でミットに突き刺さってた 初めて見たときは今でいう『無理ゲー』って感じだった
@sa-oq7ci
@sa-oq7ci 2 жыл бұрын
確かにストレートも本当に球威と伸びがあったわ
@山田太郎-i7o
@山田太郎-i7o 2 жыл бұрын
稲尾様は高卒一年目で松坂がかすむぐらいの活躍した人だからな
@窪田義治-l8d
@窪田義治-l8d 2 жыл бұрын
確かに伊藤投手は高速スライダーが魔球の様で並みいる強打者をきりきり舞いさせていたけど、巨人の篠塚にサヨナラホームランを打たれて敗戦投手になってから故障で戦線離脱をしたのを覚えている。オールスター前に野村監督に酷使されて右肘が悲鳴を上げていたんだと思う。兎に角完投とか延長戦に突入しても投げさせた今の野球では考えられない起用をしていた。スライダーの投げ過ぎが右肘に相当なダメージを与えて短い野球人生だった。高速スライダーは正に魔球だった。
@玉木健夫
@玉木健夫 Жыл бұрын
昭和34年の杉浦投手昭和36年の稲尾投手は、神の数字です。これからも、現れません。二人の対決を、みたかった!残念😂
@烏天狗-b7g
@烏天狗-b7g 4 ай бұрын
見てたよ😮
@下総しもうさ出身のかぶくわいたち
@下総しもうさ出身のかぶくわいたち 2 жыл бұрын
やっぱり伊藤智外せないよね😭
@matsukaze1001
@matsukaze1001 2 жыл бұрын
杉浦さんは日本シリーズで唯一4勝した投手です。 それだけでも凄いのがわかります。 それも野村さんのおかげなのかもしれませんね。
@紳士先輩-f8t
@紳士先輩-f8t 2 жыл бұрын
ないない(笑) 当時のノムさんはただ打つだけのキャッチャーだから
@つかっちゃん-t7r
@つかっちゃん-t7r 2 жыл бұрын
日本シリーズ4勝は前年の稲尾和久が記録している 杉浦忠は4戦4勝と巨人をスイープ
@kazyama8282
@kazyama8282 2 жыл бұрын
自らの著書で語っていました。ただくる球を捕るのに一生懸命だったと。
@紳士先輩-f8t
@紳士先輩-f8t 2 жыл бұрын
@@kazyama8282 だけじゃなくて、怪我したくないからとファールチップは避ける、ワンバウンドの球も避ける、同じ理由でホームに突っ込んでくる相手ランナーは避ける、自分の盗塁阻止率を気にしてストレートばかり要求する、などで「若い頃は打つことしか頭になかったキャッチャーでしたよ笑」と、仲良しの杉浦さんが愛着を込めて証言してます。 これまた仲良しのスポーツ記者「記録の神様」宇佐美さんも「キャッチャーの守備はどんくさくて今の古田や谷繁のほうがずっと上ですよ笑」と、これまた愛情込めて証言してます。 ノムさんの人柄なんでしょうが、自分で自分を盛る、自分を省みずに現役捕手を酷評する(古田谷繁城島たち)ところがあって、騙されてる信者さんが多いと感じます。キャッチャーとしては晩年まで含めてもそれほど凄くはなかったかと思われます。
@kazyama8282
@kazyama8282 2 жыл бұрын
@@紳士先輩-f8t 確かにそういうとこありましたねぇ。故人を悪く言いたくないけれど、事実だからなぁ。(笑)
@尾川秀昭-k8o
@尾川秀昭-k8o 2 жыл бұрын
伊藤智仁さんの凄さは、実際にボールを受けた古田元捕手も認めていたみたいですね?それから、野村克也さんが、伊藤さんの投手生命の寿命を縮めたのは使い過ぎた俺のせいだと伊藤さんに直接謝罪するシーンをTV番組で見ました。その時の伊藤さんの返答:いえ、自己管理ができなかった私の責任です!人格の凄さは高速スライダー以上ですね!
@ckhvklbff
@ckhvklbff Жыл бұрын
当時、ルーキーの伊藤は中5日ローテーションで投げていた上に1回の登板ごとに150球以上、2か月半で全投球数1733球を費やすという登板過多であった 勝つためには一番良い投手を出来るだけ長く投げさせる事が最適解だが、人を駒としか見ていないし選手生命など考えていない。だから野村ものちに悔いて伊藤に謝罪したんだろう。
@國立益美
@國立益美 2 жыл бұрын
稲尾が生前、「自分はストレート投げる時も一球毎に握りを変えてた」と発言してた。ツーシム、フォーシームとかない時代にそれやってたわけだから、そりゃ40勝するわと思った
@miragenakaji783
@miragenakaji783 2 жыл бұрын
稲尾さんはブチギレるとめちゃくちゃ恐かったとか 普段温厚で怒りとは無縁なイメージ故らしい…
@ナインボール77
@ナインボール77 2 жыл бұрын
東尾修は(;^ω^)悪童だったから 仏の稲尾様でも(# ゚Д゚)怒りの鉄拳制裁とか滝行とかの特別待遇だったらしい? それくらいしか(;^ω^)悪い話は聞いたことがないぐう聖エピソード(笑)
@ナインボール77
@ナインボール77 5 ай бұрын
東尾修「((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」
@博巳立川
@博巳立川 4 ай бұрын
稲尾和久さんは、別府の漁師の息子で小さい頃から櫓を漕いで舟に乗ってたそうですね。 その頃の足腰を鍛えた事が投手で役に立ったと言ってたね。
@shob9448
@shob9448 2 жыл бұрын
杉浦さんとノムさんは不仲エピソードが時折聞かれるが、実際は決してそう言う事はなかったと思う。ただ、ノムさんがサッチーにデレデレになったが為に鶴岡さんや杉浦さん達の南海メンバーと疎遠になってしまった事は本当に残念だ…
@福元隆司-k5n
@福元隆司-k5n 2 жыл бұрын
伊藤智仁さんが先発予定の日に何度か球場に足を運んだのですが、ストレートを投げる度に球速を見て球場全体がどよめいてましたよ。 当時は子供ながらに、本当に完成されたピッチャーだと思いました。
@matsken4023
@matsken4023 Жыл бұрын
現役時代TVでみてましたけど、あのスライダーは当時は本当に魔球だった!145~148㎞/hが速球投手と言われていた時代に148㎞/hの、しかもインコースのボールになりそうな所からアウトコースに外れる曲がり方だっただから、対応できるバッターはほとんどいなかった。
@bf5613
@bf5613 Жыл бұрын
稲尾さんの西鉄の流派は東尾さんに受け継がれたなぁと思っています。その後は分からん。
@naoyasano8695
@naoyasano8695 2 жыл бұрын
鈴木啓示が新人の頃、野村は全く歯が立たなかったそうだが、オールスターでバッテリーを組んだ際、「おい、カーブのサインはこうや」と鈴木に伝えたところ、「カーブ?そんなもん投げれませんよ」と鈴木は返答。すると、そのオールスターが明けて以降、野村は鈴木をカモにしたとか。
@夜神月-h6c
@夜神月-h6c 2 жыл бұрын
ドカベンのプロ野球編で犬養小次郎と山田太郎の初対決の初球に威嚇したと見せながら最終的にはど真ん中に収まったカーブ。ひょっとしたら杉浦忠さんのエピソードをもとにしてるのかもしれない
@坂田火魯志
@坂田火魯志 2 жыл бұрын
杉浦投手は結構速くからシュートも投げていてそれが一番得意だったというお話もありますね、稲尾党首も実はシュートが武器だったとのこと。あの強烈なスライダー高速スライダーだったとも言われるそれが実は見せ球で本当の武器はシュートでこれが一番キレがよかったとか。野村さんは現役後期に鈴木啓示、山田久志、東尾修、高橋直樹といったやはりシュートを投げる大エース達とも対決していますし結構シュートに縁のある人だったかも知れないですね。鈴木投手は技巧派になってからシュートを身に着けたそうですが。
@kotsubansensei
@kotsubansensei 2 жыл бұрын
伊藤智仁のスライダーを投げる感覚と、マリアノ・リベラのカットボールを投げる感覚を語った内容が【酷似】していた。  ギリギリになって指をツイストするとか、打者の本当に間近で曲がるように心がけるとか、その他にも色々語っていたのが実に似ていた。
@mash6684
@mash6684 8 күн бұрын
昔のライオンズのユニフォームはカッコいいね。
@PPGWAVE22
@PPGWAVE22 Жыл бұрын
杉浦さんは名前と記録だけで現役を見たことないけどこういう選手が入らない名球会なんて価値ない。
@mten335
@mten335 2 жыл бұрын
ノムさん、サッチーがまだまだ元気で、更にKZbinとかやってたら、現役時、監督時のこと、もっといっぱい聞けたかもな〜…
@ハトランド
@ハトランド Жыл бұрын
稲尾投手の真のウィニングショットは、スライダーではなくシュートだったと生前ノムさんが語っておられましたが、実際のところはどうだッたのでしょう。神様仏様稲尾様と称えられた稲尾投手の言を知りたいものです。
@英俊藤井-h8h
@英俊藤井-h8h 11 ай бұрын
同僚の豊田泰光さん曰く、一級品だったのは真っ直ぐとスライダー。スライダーも今で言うカットボール。と生前語っていたのを覚えています。(真っ直ぐはキレと伸びが素晴らしく、初速と終速の差がないタイプだったとも) シュートも良かったようですが、野村さんより豊田さんの言葉を私は信じています。また最大のライバルだった杉浦さんは、稲尾さんにデッドボールを喰らったことがあるとのことで、「インサイドのコントロールは意外とアバウト。彼は外の出し入れで勝負するタイプで、僕はインサイドの強い球で勝負するタイプ」と語っていました。
@kenzotodoroki
@kenzotodoroki Жыл бұрын
太谷のスイーパーは元々伊藤智仁が投げていたからなぁ〜 伊藤の方がキレは上だった!
@百済義純
@百済義純 2 жыл бұрын
昔はテレビ放送は巨人しかなかったのでパ・リーグの選手は日本シリーズでしか観られなかった。そういう前提でやはり西鉄の稲尾と南海の杉浦は別格。今の大谷や佐々木より凄かったのではないか。完封、連投が当たり前の時代だったので比較できないが。
@山本豪-e5l
@山本豪-e5l 2 жыл бұрын
昔、テレビのインタビューで伊藤智仁投手を、稲尾2世と言われておりました。それぐらい凄いスライダーだったそうです。又、話は反れますが、石井一久投手の事は江夏2世と言われておりました。
@つかっちゃん-t7r
@つかっちゃん-t7r 2 жыл бұрын
新人時代の伊藤智仁を見て野村監督は「江川二世」と呼んだ
@山本豪-e5l
@山本豪-e5l 2 жыл бұрын
@@つかっちゃん-t7r そうでしたっけ?
@山本豪-e5l
@山本豪-e5l 2 жыл бұрын
@@つかっちゃん-t7r 稲尾2世や稲尾の再来と野村克也監督は呼んでおりましたよ。
@hi-ub2pl
@hi-ub2pl 2 жыл бұрын
青田昇さんが本当のスライダーを投げたのは藤本英雄 稲尾和久 伊藤智仁の三人だけだと話してましたね
@joyhouse0608
@joyhouse0608 2 жыл бұрын
ノムさんのみならずその球を受けていた古田氏も、歴代最高の投手は?の問いには伊藤智仁を挙げていました。 ただ、後年スポーツ番組で解説をしていた田尾安志氏が伊藤智仁を振り返って、「いつかケガするんじゃないかと思って見ていた。人間の腕から投げれる限界を超えてる球だと思った」と言っており、古田氏の意見も聞いてみたいと思いました。
@YAMANOBE0811
@YAMANOBE0811 2 жыл бұрын
伊藤投手も短命に終わってしまった1人ですね……。
@太-f6q
@太-f6q 6 күн бұрын
稲尾さんは、スライダーよりシュートが決め球だって話で聞いた事が有ったな🤔
@国会新喜劇
@国会新喜劇 2 жыл бұрын
伊藤智は何度見ても笑福亭鶴光に似ているな。
@hamakuro-b5n
@hamakuro-b5n Ай бұрын
五時が大杉、松井清酒とか吹き出したわ
@あかぎはるな-t6d
@あかぎはるな-t6d 2 жыл бұрын
75年に東京六大学OB戦というのがありました。六大学OBが3校に分かれて対戦したわけです。先発は立大OBの杉浦さんと明大OBの秋山さんで引退して5年くらい経っている杉浦さんの真っ直ぐを現役バリバリの明大OBの高田選手が空振りしたんですよ。私も子どもだったから大人の事情は分からないけどヤラセ、忖度はなしだったね。
@focke9938
@focke9938 8 күн бұрын
鉄腕稲尾伝説1  三連覇中、西鉄には稲尾さん以外にも錚々たる20勝投手が揃っていた。 で,ある年のキャンプ中、熊本大学医学部附属体質医学研究所の先生がある実験を行った。  所謂今で言うストラックアウト、内外角・高低の四隅に10球ずつ投げストライクを何球投げれるか?です。 稲尾さんは40球投げてボールとコールされたのはわずか2球! 正に針の穴を通すコントロールを証明してみせた。これを目の当たりにした先輩ピッチャーは自信を無くし 駄々をこねて途中終了となった。 昨今TV企画で行われるストラックアウトは真剣さに欠けるきらいがある。誰も全力投球はしないし、飽くまで TVの余興でしかない。この実験はキャンプ中の出来事、西鉄ライオンズのチームカラーは味方であっても エラーや凡退などしようものなら情け容赦ない罵詈雑言を浴びせるチーム。キャンプ中で多くの選手・関係者が 見守る中なら手を抜いたキャッチボール投球をしたとはとても想像できない。 他のチームに行けばエースとなりえた方々も稲尾さんの前では霞んでしまう、まさに神様仏様稲尾様だった。
@中村誠治-m5h
@中村誠治-m5h 5 ай бұрын
稲尾信者の戯言 1993年伊藤 智仁さんが高速スライダーで注目を浴びた。この投球を見て青田昇さんは「本物のスライダーを投げたのは、藤本英雄、稲尾和久、伊藤智仁の三人だけだ」と言い切った。これを聴いた若者は「爺さん何を寝ぼけた事を言うんだ!」と。稲尾さんの全盛期は1960年前後、33年も昔の稲尾さんは現在では高校生レベルの投手にしかすぎないと。 果たしてそうだろうか?2024年の今現在、伊藤さんの投球はyoutubeにおいて未だ史上最高のスライダーだとみんなが褒め称える。伊藤さんのスライダーは30年たっても古びてないのに、稲尾さんのスライダーは1960年の30年後には古びて高校生レベルなはずだと。30年という同じ時間軸なのに、稲尾さんは古びて伊藤さんは古びない、これっておかしくは無いか?稀代のホームランバッターで名打撃コーチと言われ、藤本・稲尾・伊藤の三人のスライダーをまじかで見た青田さんが甲乙つけられないと言っているのに。。  この書き込みを何度も行っているが、納得できる返信は一度も頂いていない、是非反論をお願いしたい。
@義朗青木
@義朗青木 2 жыл бұрын
小山さんが抜けている!😓
@あいすアイス-k6e
@あいすアイス-k6e 2 жыл бұрын
稲尾が入っていると予想。
@如月キサラギ-e6y
@如月キサラギ-e6y 6 ай бұрын
伊藤のノンプロ時代の同僚が、あいつは三振を獲るタイプじゃない。と言ってましたね
@zuntasan
@zuntasan 8 ай бұрын
今フルタの方程式に石川と伊藤智仁出てるよw
@thrkw3862
@thrkw3862 2 жыл бұрын
稲尾、杉浦は当たりましたが、伊藤投手のことは知りませんでした。
@桜花43
@桜花43 4 ай бұрын
杉浦忠 38勝→この時代ならまぁわかる 4敗→どうゆうこと?
@治尼嶋
@治尼嶋 2 жыл бұрын
伊藤さんは、プロ生活実質、半年、篠塚選手にホームラン打たれたのが。
@さだべーやん
@さだべーやん 11 ай бұрын
ヤクルトの伊藤智仁をもっと見たかった。今みたいに投手管理術が確立してれば…。
@kazyama8282
@kazyama8282 2 жыл бұрын
伊藤智は自分が酷使して壊した自戒の念がある。杉浦さんは自分のアドバイスが原因で短命に終わらせたとこれまた自戒の念がある。
@masatokawahara7923
@masatokawahara7923 2 жыл бұрын
いや、野村さんの助言に反して、シンカーを覚えたのが失敗だった、というコメントも残されてますけどね。
@kazyama8282
@kazyama8282 2 жыл бұрын
@@masatokawahara7923 確かにそうですね。その文献はワタシも見ました。確かこうも書いていたはず。杉浦を上手くリードしてあげられなかった。ワタシはただ受けているだけだった。
@mana1701
@mana1701 5 ай бұрын
野球知ってる奴はノムさんの愛称で親しまれって紹介に違和感覚えるはず。
@山田達也-u2s
@山田達也-u2s 9 ай бұрын
あれ⁉️金田正一さんは⁉️ あっそうか、金田さんは別格ですね。
@DaisukeTakabatake
@DaisukeTakabatake 2 жыл бұрын
ストレートのキレ…
@圭司里見
@圭司里見 9 ай бұрын
伊藤は野村が潰した。酷使。
@パンダさん-s9g
@パンダさん-s9g 2 ай бұрын
そう、壊して抹殺した!
@user-saterikon
@user-saterikon 2 жыл бұрын
伊藤投手能力があり過ぎた悲劇やね 限界の壁を超えるとこわれちゃう 限界の壁にどれぐらいちかづけるかその手前で寸止めでけるかが成功するかや デイプインパクトは限界の壁に最も近づいて寸止めできたんや
@たか-i2u
@たか-i2u Жыл бұрын
伊藤をぶっこわしたのもノムなんだけどな
@唯我独尊-k7q
@唯我独尊-k7q 6 ай бұрын
江川の全盛期! 昭和は!!
@敏國澤-p4j
@敏國澤-p4j 2 жыл бұрын
杉浦投手は鶴岡監督に酷使され短い期間でつぶれた。中日、権藤投手は当時の農人監督につぶされた。「権藤、権藤、雨権藤」と言われたくらい酷使された!!その年権藤は40勝!!!
@YAMANOBE0811
@YAMANOBE0811 2 жыл бұрын
1・2年目で65勝、2年連続30勝超えでしたが、酷使が祟って通算80勝台で終わってしまいましたね……。
@shob9448
@shob9448 2 жыл бұрын
当時はエース偏重主義の時代で、「30勝投手を出すのは監督の誇りだ!」ぐらい言われていましたからね。 そんな風潮に真っ向から立ち向かい、「30勝投手を出すのは監督の恥だ!」と豪語して投手ローテーションを確立させたのが、鶴岡監督や濃人監督よりも歳上だった当時阪神の藤本監督でした。球界に革命を起こした監督が当時最古参の老監督であるというのが面白いですね…
@唯我独尊-k7q
@唯我独尊-k7q 6 ай бұрын
江川の全盛期!昭和は!
@ff-OnlyLove
@ff-OnlyLove 2 жыл бұрын
三冠王選手でもあり 三年連続最下位監督でもある。
@ポンおやじ幹夫
@ポンおやじ幹夫 2 жыл бұрын
大変失礼ですが、稲尾、杉浦と伊藤では違いが有り過ぎるのでは。まぁ伊藤 智仁はノムさんが潰した投手だから入れたのかしら。稲尾は年間42勝の日本記録を。杉浦は少し劣りますが、年間38勝4敗と言う凄い記録を残しています。
@中村誠治-m5h
@中村誠治-m5h 2 жыл бұрын
同感ですね。伊藤さんが評価されている試合は10数試合です。稲尾さんは3年連続30勝一年置いて42勝、この試合の中を探せば選りすぐりの投球があったと思いますがね。
@daito5193
@daito5193 2 жыл бұрын
ノムさんが凄かったと思った投手を挙げてるんだから実績云々は関係ないと思いますが… 伊藤投手より実績が上の投手なんて星の数ほど居ますし
@turu-1000
@turu-1000 7 ай бұрын
稲生、、さすがに古すぎて見た事無い。スライダーってあの時代あったの?
@bafubafu841
@bafubafu841 6 ай бұрын
杉浦と長嶋は、一緒に南海に入団するはずだった。が、長嶋が、約束を破り、巨人に行った。 最低な人です。
@國澤敏
@國澤敏 2 жыл бұрын
杉浦投手と中日の権藤投手はいずれも監督に潰された!!南海、鶴岡監督、権藤は農人監督に!!!当時は金田も含め今では信じられない連投が当たり前のような時代だった!!
@ロジャー-r1c
@ロジャー-r1c 2 жыл бұрын
斎藤雅樹
@dragon861
@dragon861 2 жыл бұрын
Миллионер | 3 - серия
36:09
Million Show
Рет қаралды 2,2 МЛН
За кого болели?😂
00:18
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,5 МЛН
カラー版 杉浦忠 (南海ホークス)
4:12
nandemo
Рет қаралды 137 М.