Рет қаралды 65,932

TBS陸上ちゃんねる【公式】

TBS陸上ちゃんねる【公式】

Күн бұрын

Пікірлер: 67
@ryo-ev3gk
@ryo-ev3gk 2 жыл бұрын
中学高校の実績を知るファンからしたらほんと"俺たちの"が腑に落ちる
@カチカチの子
@カチカチの子 10 ай бұрын
あまりの速さに体がついていかなった天才
@ろーちぇ
@ろーちぇ 2 жыл бұрын
八千代市民なので、松蔭の頃から羽生が好走すると嬉しかった。八王子ロングディスタンスは胸熱すぎてマジで泣いたわ。 羽生、復活おめでとう。復活ありがとう。
@CRestRIVER620
@CRestRIVER620 2 жыл бұрын
初めて見たのは全国高校駅伝でした 苦難の大学時代から時間は経ちましたが 復活できて心から嬉しいです
@Mande_fanboy
@Mande_fanboy 2 жыл бұрын
身長156cmマジか…身長が低いように全然見えない… 鈴木健吾さんや羽生拓矢さんは身長低くてもめちゃくちゃ速いから身長低くても希望を与えてくれる
@という名の鳥
@という名の鳥 2 жыл бұрын
羽生の復活は泣ける 持ってるものはすごかったからようやく花開いてくれた
@mkomkokmko
@mkomkokmko 2 жыл бұрын
TBSの陸上愛を感じるね。感謝です。
@taiyaki-xd3nz
@taiyaki-xd3nz 2 жыл бұрын
ここまで鮮やかな復活劇もなかなか無い
@kensbarclub3700
@kensbarclub3700 2 жыл бұрын
羽生くん復活おめでとう✨✨ ありがとう😭
@satoshimen
@satoshimen 2 жыл бұрын
まさかここまで大復活するとは思ってなかった。 そして直前のコロナ感染と膝の怪我を抱えてこの走りは異次元。本調子だったらどんだけ爆走してたのか。 これから怪我無く練習が積めればまだ伸びそうだし、トラックの日本記録更新も期待したくなる。
@user-il5hi1kp8c
@user-il5hi1kp8c 2 жыл бұрын
中学の頃から憧れてたから まじで嬉しかった
@こしつ-s2s
@こしつ-s2s 2 жыл бұрын
ほんとに中学高校時代は化け物で、同世代の俺からすると復活してくれてマジで嬉しい。
@河川-d3b
@河川-d3b 2 жыл бұрын
最初の右手を伸ばしてるシーンめちゃくちゃカッコイイ…ガチで強い選手ですね。 今後マラソンとかでエグい記録叩き出しそう
@恋々
@恋々 2 жыл бұрын
一気に7位集団に追いついたからスゴい。 旭化成、黒崎播磨は失速が もったいなかった。
@たけ-u6y
@たけ-u6y 2 жыл бұрын
千葉県民だからワクワクが止まらんかった
@aquaaria382
@aquaaria382 2 жыл бұрын
6区区間賞のジンクスを破った漢
@syumpei
@syumpei 2 жыл бұрын
おかえり、羽生
@user-gg5cj7yw6i
@user-gg5cj7yw6i 2 жыл бұрын
1500中1歴代1位から始まり3000m中学歴代6位。5000m佐藤悠基以来11年ぶりの高1記録更新。都大路3区今も残る高1最高記録。高2世代トップ。都大路1区先頭で引張り2位 東海以外の大学なら余裕で箱根を走れただろうけど、そこそこの大学でそれなりに活躍してたら今のモチベーションも記録も無かったかもな。 大学の頃5000m17分かかったときはマジで天才が潰れてしまったと思ったけど。よく戻ってきたな。
@kimannyo
@kimannyo 2 жыл бұрын
羽生の区間賞が1番感動した
@RYONICHIHASHI
@RYONICHIHASHI 2 жыл бұрын
まだ伸びる年齢だと思いますので、期待しています! 東海大は両角監督も指導方法を見直すそうです。
@あらかわ-c8t
@あらかわ-c8t 2 жыл бұрын
「羽生君」というとやっぱりこっちの羽生君なんだよね。
@takashi4869
@takashi4869 2 жыл бұрын
高校駅伝のときに1区で關とトップ争いしてたのが印象的な羽生が帰ってきてくれてほんとに嬉しい
@APATCHKEN
@APATCHKEN 9 ай бұрын
あの1区は、終盤のトップ争いという大事なところで、關選手とどんな会話をしていたのか気になってました。
@Iloveslamdunk
@Iloveslamdunk 2 жыл бұрын
千葉県、八千代松陰、印西の誇りや!!
@れまる-z7n
@れまる-z7n 9 ай бұрын
この快走の直前にもコロナと膝のケガだったとは、レイリーが天才って言ってたのも頷ける!
@masanari1123
@masanari1123 2 жыл бұрын
羽生達の世代は、これから日本の長距離界の軸になる世代だよ。 東京五輪代表の相澤(旭化成)、伊藤(Honda)、青木(Honda)、マラソンで実績のある吉田祐也(GMO)、土方(旭化成)、実業団に入ってから伸びている太田智樹(トヨタ自動車)、駅伝でレギュラーになっている浦野(富士通)、鈴木(SGH)らと粒揃いだと思う。 でも、この世代を中学生の時から引っ張り、紆余曲折ありながらも復活した羽生は見事だと思う。 いずれは五輪や世界陸上で日の丸を背負ってほしい。 あわよくばニューイヤーでも、相澤とか伊藤とか、4月からトヨタ自動車に入る田澤(駒大)とかと同じ区間になっていいレースが見たいな。
@司馬師-y8i
@司馬師-y8i 2 жыл бұрын
日本選手権3連覇した館澤もそうよ
@もち-i4m
@もち-i4m 2 жыл бұрын
高一の高校駅伝めっちゃ思い出した笑
@ninefiled999
@ninefiled999 Жыл бұрын
0:10タスキ絞るとこ地味に好き
@norari_kurari
@norari_kurari 2 жыл бұрын
大学の4年間のことを考えると胸が痛むけど、そのままで終わらなくて本当に良かった✨ インタビュー少し泣きそうになった‪(´•ᴗ• ก )‬💦✨
@little-sm7rn
@little-sm7rn Жыл бұрын
コロナ後+膝の怪我でこれはバケモンで草
@きゃんたま-q7i
@きゃんたま-q7i Ай бұрын
宏がついていってるのか泣ける。好きな選手の1人。
@Nicowightman
@Nicowightman 2 жыл бұрын
今思えば大学の時に頑張りすぎなくてよかったのかもしれない
@はっせー-p6j
@はっせー-p6j 2 жыл бұрын
頑張りすぎて故障しまくってんだよ
@たおねいも
@たおねいも 2 жыл бұрын
この位置で貰ってこの走りは化け物。
@mimikiki77
@mimikiki77 2 жыл бұрын
俺たちの羽生拓矢が帰ってきた
@guromeee5006
@guromeee5006 2 жыл бұрын
タイトルがEKIDENNEWSさんの影響受けすぎ笑
@Hatto3793
@Hatto3793 2 жыл бұрын
これでも故障明け&コロナ明けなのヤバすぎる
@supreme-s5i
@supreme-s5i 2 жыл бұрын
東海全員がベストで走ってたら箱根駅伝エグいことになってたやん 1区鬼塚 2区阪口 3区セキ 4区羽生 5区館沢 6区中島 7区西川 8区小松 9区松尾 10区郡司
@タナカ太郎-b5b
@タナカ太郎-b5b 2 жыл бұрын
1学年だけでこれだけ強力なチームが作れるの本当に凄いな…。 1つ下の名取塩澤西田を加えた最強軍団を1回見てみたかった笑。
@botbot618
@botbot618 2 жыл бұрын
って言ってもあの時期でも青学の方が強そうだな。6区の中島、8区の小松には負けそう。5区館沢が浦野くらいの速さなら飯田でも僅差だと思う。そうなると2、3、4区で差をつけられそうだな。
@くり-b3r
@くり-b3r 2 жыл бұрын
松尾って長い距離強いけど、集団走の方が得意なイメージあるから 1松尾2關3阪口4鬼塚5館澤 6中島7西川8小松9羽生10郡司
@mrk.riv.5466
@mrk.riv.5466 2 жыл бұрын
鬼塚、関、阪口も怪我に苦しんでたからなあ。この3人と館澤、中島が最終学年の箱根で万全の状態だったら、ってどうしても想像してしまう。
@gk2103
@gk2103 2 жыл бұрын
高田入れるところないな()
@inouemutsuki5622
@inouemutsuki5622 2 жыл бұрын
八千代松陰1年生で、世羅の留学生に食らいついて、都大路に衝撃と伝説の4校トラック勝負の伏線を演出し、翌年は1区で關颯人と競り合い、間違いなく世代トップを走ってたランナー。いわゆる、東海大黄金世代の一人だけど、相次ぐ故障で自分の記憶では全日本1回しか走ってないはず。箱根も1回も走れず、正直どうなったか気になっていた。 社会人になって、復活嬉しいです(´;ω;`)
@user-gr3gg5ul3i
@user-gr3gg5ul3i 2 жыл бұрын
大迫さんとか取り上げられがちだけどやってる人間からしたら羽生君の復活はまじでうれしい。
@keita1527
@keita1527 2 жыл бұрын
八千代松陰最高!!
@ゲッターマウス-y1f
@ゲッターマウス-y1f Ай бұрын
俺だけの羽生拓矢!😂 華麗なる復活劇♪\(^o^)/ 黄金世代で残ったのは羽生だけ!
@qorsty77
@qorsty77 5 күн бұрын
残り最近見ないね
@Kiki-lo6ob
@Kiki-lo6ob 2 жыл бұрын
申し訳ないけど、大学の時は普通に終わったと思ってしまった。 次お会いした時は土下座するんでサインください。
@紺野木綿稀
@紺野木綿稀 2 ай бұрын
あいつ、怪我してたんだ……成人式ん時そんな気配全然無かったのに…… 小中と同級生だったけど知らんかったな……そうか、良かった……
@お茶まな
@お茶まな 9 ай бұрын
印西中の頃からズット応援。強い人が集まり過ぎるとよくない? 青学か早稲田か中央に行って欲しかった・・ 棒高跳びの澤野大地さんが中学の先輩?
@山瀬-z9u
@山瀬-z9u 2 жыл бұрын
羽生君と市田宏君、顔そっくり。
@Diarumuidmole
@Diarumuidmole 3 ай бұрын
わかるかもwてことは必然的に孝さんともそっくりですね🤣
@吾郎野名
@吾郎野名 2 жыл бұрын
クローズアップされるんだったら「ハイライト」に書かずにここにコメント取っておけば良かった(^_^;) …って書いてますけど…笑 やっぱり皆様、八千代松陰時代の活躍が鮮烈な印象に残っていて期待してたから今大会での復活を喜ぶ声がとても多いですね♪ ある取材でのインタビューで 「(東海が箱根で優勝した時も)他大学の優勝を見ているようだった」 と、仰っていて、本当に素人では想像つかない辛い日を乗りこえて来たんだなと感じました… 区間賞、本当におめでとうございます\(^^)/
@長距離ランナー-z4j
@長距離ランナー-z4j 7 ай бұрын
羽生選手はフラットとフォアフットどっちですか
@Diarumuidmole
@Diarumuidmole 3 ай бұрын
【ヒント】スロー再生
@りょ-s6d
@りょ-s6d 2 жыл бұрын
区間新だよね、、、?どこにも記述がなくて
@nobukun1000
@nobukun1000 2 жыл бұрын
去年まで使ってた建物が解体工事中のため、西久保中継所が200m手前に移って区間新扱いになってないんです
@りょ-s6d
@りょ-s6d 2 жыл бұрын
@@nobukun1000 そういう事情があったのか!教えて下さりありがとうございます!
@nekoneko3523
@nekoneko3523 9 ай бұрын
しかしこれ見ると東海大って何やっているんだ?と思わざるを得ないような 黄金世代は引退早いの多いし 吉田は転学して 喜早は卒業した後に高校の恩師の所に行ったし シードは落とし続けているし
@ceo7571
@ceo7571 2 жыл бұрын
5k通過14'53??
@ああ-j2j7d
@ああ-j2j7d 2 жыл бұрын
向かい風えぐかった
@ceo7571
@ceo7571 2 жыл бұрын
@@ああ-j2j7d ライブ見れなかったので!! ありがとうございます🙏
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
【ハイライト】ニューイヤー駅伝2025「新年最初の日本一決定戦」
28:46
\陸上競技部 ~ニューイヤー駅伝2025に向けて🏃‍♂️~/
3:16
SG ホールディングス公式チャンネル
Рет қаралды 14 М.
【久保田和真×神野大地】青山学院進学の理由や箱根駅伝の裏話
1:05:42