【8050問題】"ひきこもり"で心中事件も… 母との出来事小説に綴った男性の思い 新潟 NNNセレクション

  Рет қаралды 28,927

日テレNEWS

日テレNEWS

Күн бұрын

Пікірлер: 59
@yourb4336
@yourb4336 8 ай бұрын
ウチは片親で母親が60歳の引き籠もりで祖父母は90代の認知症でした。 趣味などを全てやめても私の低い給料では養うことも出来ず、母親は祖父母の預金を贅沢に使い、親戚に金を無心する酷い状況でしたがケアマネージャーの方や福祉課の人のお陰で祖父母は特別養護老人ホーム、母親は生活保護を受けさせる事ができました。 3年間様々人達に助けて頂けなければ私も最悪な結末になったと思います。
@ベラベム-w5n
@ベラベム-w5n 8 ай бұрын
8050問題の説明に偏りが有ります 「80代の親が50代の自立出来ない引きこもりの子供の世話をする」と同時に 「80代の親の介護をする為に50代の社会人が社会から離脱して世話をする」も誰もが直面するかも知れない現実 どちらか双方に又は両方に障害がある場合にも問題は深刻になります
@みーみー-r5i
@みーみー-r5i 8 ай бұрын
俺も介護離職で子供部屋に戻って5年間認知症の親の面倒見てたなぁ、親にも資産あり自分も資産あるので経済的には問題無いがグループホーム入れるまで結構辛かった。
@8292-y2o
@8292-y2o 8 ай бұрын
これから10年はすごいぞ。どばどばこの手のニュースが出てくるぞ。ほんと。
@がたがた脚
@がたがた脚 8 ай бұрын
プリウスミサイルもな😂
@てすてす-o2u
@てすてす-o2u 8 ай бұрын
大家も部屋貸したくないだろな
@みーみー-r5i
@みーみー-r5i 8 ай бұрын
一般化し過ぎてニュースにならんくなりそう。
@atukosaitou
@atukosaitou 6 ай бұрын
@@がたがた脚 小学生。
@sn9894
@sn9894 6 ай бұрын
さらなる酷いニュースが出てくると思うとちょっとゾクゾクします
@ttu4661
@ttu4661 8 ай бұрын
氷河期世代蔑ろにしたツケでしょ。
@納豆ご飯-p1r
@納豆ご飯-p1r 8 ай бұрын
50代は、就職氷河期で、毎日を生きるために、非正規や、アルバイトで生きていくしか無かった時代で、企業は、新卒採用ばかり優先で、政府がその時支援策を立てていたら、少子化も今よりマシだったかも??
@chakra2112
@chakra2112 8 ай бұрын
これはマジでそう。 ただ、原因がどこにあるかというとロスジェネ自身なんだよね。 彼らは団結して政治にもの言うべきタイミングで、自己責任論を蔓延させて彼ら自身の首を絞めた。 人口増加を基礎とする年金制度、産業拡大を前提とする派遣自由化、産業の多様化に合ってない集団就職といった多くの問題は政治的にしか解決できないのに、ロスジェネ達はみんなで政治参加して変えようという意識がなかった。 ちょうど日本やばくない?ということになった時にITバブルが来て、孫さんとかホリエモンみたいな偶々成功しちゃった人が現れたのも手伝って、「努力したらどうにかなる。失敗したのは自己責任」という風潮にうまく乗せられてしまった。 でも実際のところ、何百万人もいれば、統計集団として考えるべきで、努力でどうにかなる層が0.01%しかいないなら社会システムとして成立してないんだよな。 社会システムを変えることでしか解決できなかった問題を先延ばしにしたのはロスジェネ達で、今になってそのことが結果として現れてると思う。 引きこもってるのは仕方ないとしても、せめて選挙の時くらい出てきてくれないと日本が困る。
@田中金語楼
@田中金語楼 7 ай бұрын
これは、私にとって他人事ではありません。
@みかん-s9h
@みかん-s9h 3 ай бұрын
わたしはもはや8050予備軍ですが、正直安楽死制度を導入してくれたほうが生きやすいです。 重度な認知症や介護に必要な体になってまで長生きしたいとは思いません。
@さんぽ-n2v
@さんぽ-n2v 8 ай бұрын
30歳手前。無理して一人暮らしして頑張って働いてるけれど、不意に仕事辞めて実家に帰りたくなる。プッツり切れたら何年も引きこもりたくなる気持ちもわかるんだよなー。
@慎一大塚-y8w
@慎一大塚-y8w 6 ай бұрын
いや、引きこもりをするのは リスク高い‼️ やはり、働いているほうが良いかな。
@ghost1369
@ghost1369 5 ай бұрын
興味本位の報道、それを見て社会から疎外された人間を善人面で叩いてささやかな優越感に浸る低俗な視聴者 それにしてもニートとか8050問題とか、あと子供部屋おじさんとかさ、よく人を嘲る言葉を色々と思いつくもんだよな ここまで来ると才能を感じるよ
@user-pb5dl7wq8y
@user-pb5dl7wq8y 8 ай бұрын
祖母は亡くなったからそこは大丈夫だけど20年か30年後か自分が経験するんだろうな。 てかこの世代から30前後で親になるのが多いんか...
@キサラギ-m3t
@キサラギ-m3t 6 ай бұрын
引きこもりも無職も経験した😮働いてる1人暮らしで、なんとか生きているけど、趣味ないし休み何もしてない😮とりあえず犯罪とまた引きこもりだけはやめようと思います。
@いりえなお-i4r
@いりえなお-i4r 6 ай бұрын
あなたは偉い、素晴らし、頑張って趣味みつけましょう。 支援機関たよってもいいかも。
@ひとりより多くの人を笑顔にしちゃ
@ひとりより多くの人を笑顔にしちゃ 8 ай бұрын
親も親で子離れができていない 結果よね‥。 いつまでも自分のそばへ置いて おきたいの。 子供に強く言えない親もいます から。 あとは、「親の言うことを聞い ておけば間違いないから。」と 言って、好き勝手させて貰えな かったりもね。 親無しでは、生きていけなくな りますよね‥。 自分で判断することも許されま せんから。 何でも親が、決めつけるのでね。 子供は、多少なり放っておいて も自分の力で十分に生きていけ ますよ。 困った時に寄り添ってあげて力 になってあげるくらいが、丁度 良い。 うぅんと、褒めてあげてひとり の人間として認めてあげてひと りでも充分に生き抜ける力をつ けさせてあげられるのが、親だ と思いますね。 本人に自信をつけさせてあげる ことが、できたらどんな困難が 訪れようとも立ち向かって行け るでしょう。 親が、反面教師なら子供は 辛いもんね。
@MiraiJikanImage
@MiraiJikanImage 7 ай бұрын
家庭では親は世間体ばかり気にするし、職場は地獄... まずは自分の事だけを考えれば良いと思う。
@nohonoho0223
@nohonoho0223 2 ай бұрын
自治体なくして 買い物ついでに 見回り活動とか
@zr4733
@zr4733 8 ай бұрын
日本が何もしなかった結果ですね
@user-tama868
@user-tama868 8 ай бұрын
何もしなかったのは日本じゃなく本人でしょ 引きこもりとか就職とか支援制度あるじゃん 親の介護で物理的にどうしても就業時間を捻出できないとかなら仕方ないけど、身体的に働ける奴が働かないのはただの本人の甘えだと思う
@zr4733
@zr4733 8 ай бұрын
@@user-tama868 それを言ってたら何も変わらない。全てが本人の問題ですかね?甘えでは考えられない人数ですけどね。
@user-tama868
@user-tama868 8 ай бұрын
@@zr4733 言い方は悪いけど、子孫を残せないんだから保護されなきゃそのまま淘汰されるかも知れませんよ それに人数じゃなく割合で考えるべき、所詮は下位10何%程度でしょう 選択肢を持ってるのは本人なんだから嫌なら働けばいいだけ
@zr4733
@zr4733 8 ай бұрын
確かにそうですね。本人達を甘やかすつもりはないですが、本人はそれぞれ理由がある気が。根本的に考えないといけないと思う。
@いりえなお-i4r
@いりえなお-i4r 8 ай бұрын
@@user-tama868 いや、すぐには働けないに決まってるやん、冷静に考えたらわかるやろ、ほとんど、精神科言ったら診断つくレベルやで発達障害、境界知能、精神障害、知的障害、引きこもって1か月たったら訪問で精神科がいくって法律にすればこうはなってない、働けないやつはグループホームにぶち込んだり入院させたり、生活保護をうけさせて、デイケアや、生活訓練、作業所にぶちこめば、普通の仕事をできるレベルになったやつは多いと思う
@六反要
@六反要 8 ай бұрын
核家族化の弊害が 社会的孤立を助長した感じ
@和人濱田
@和人濱田 4 ай бұрын
8050問題、親が80歳子供が50歳
@zsu212
@zsu212 6 ай бұрын
何故引きこもりって男が多いんだろう
@nohonoho0223
@nohonoho0223 2 ай бұрын
例えば 世帯状況 どこかの家族構成が 国の支援金(年金) 奪おうとしてないですかね
@関西の三重生まれ男9997
@関西の三重生まれ男9997 6 ай бұрын
俺は、親嫌いだけど引きこもりにはならない。食事とか買うのが俺しかいないから。関西(三重)人の俺より。
@smallrabbit4750
@smallrabbit4750 8 ай бұрын
8050問題母親と息子 母親って何で(特に長男)息子に甘いのかね どこまで庇えば済むんだよ だから自立した他の兄弟が不利益を被る 母親も母親で自立を促す様な子育てしなかった責任は重いよ 同じ腹から産まれても自立していく兄弟達!私も実家とは関わりたくかい 自分達の生活でいっぱいいっぱい 扶養照会廃止にしなさい!本当面倒
@いりえなお-i4r
@いりえなお-i4r 8 ай бұрын
いや、社会が悪いで、子育てのやり方とかちゃんと教えないからね、後は引きこもりは精神病、発達、境界知能、知的障害、依存症、重いトラウマ、99パーセントこれにあてはまるから、訪問精神科、訪問看護などの法律を作ってやれば救える、1か月引きこもったら医療が介入できる法律にした方がいい、後は福祉
@MEGUMI42
@MEGUMI42 6 ай бұрын
発達の8割が引きこもり、発達の4割が2つ以上の精神疾患を発症 引きこもりの時点で何かしらの疾患を疑い診察する事が必要なのに 多くの親が医療に繋げず放置して悪化させる
@匿名-n5k
@匿名-n5k 8 ай бұрын
これは社会にも責任がある。引きこもりが生まれないような社会を作らないといけない 自分は元引きこもりだろうが元犯罪者だろうが差別しない。社会制度を変えるべきだ!
@user-tama868
@user-tama868 8 ай бұрын
働かない奴はどんな社会制度でも働かないよ
@いりえなお-i4r
@いりえなお-i4r 8 ай бұрын
本当に社会がおかしいのよ、不登校30万、引きこもり150万はつんでるって
@匿名-n5k
@匿名-n5k 8 ай бұрын
@@いりえなお-i4r 差別的で的外れは主張が多いと思います。 極論ですが、殺人が合法化された社会で殺されても「100%殺された奴の自己責任だよ」と主張するようなもの。いや、そもそも殺人合法の社会は変えた方が良くない?って視点が欠けてると思います
@user-tama868
@user-tama868 8 ай бұрын
@@いりえなお-i4r 数字で見るからデカく感じるだけ 日本の人口を1.2億とすればたった1.5%でしょ 不登校と引きこもりは被ってるだろうから実際は更に割合が下がる 100人に1~2人しか引きこもりがいない社会がそんなにおかしいかね
@user-tama868
@user-tama868 8 ай бұрын
@@匿名-n5k その例えが的外れだろう 日本には就職や引きこもりの支援制度が存在してるし、どれだけ対策しようとも100人に1~2人程度どうしようもない奴が存在するのは仕方のないこと 無理やりその例えに当てはめるなら、現代の日本で殺人事件が発生するからって「包丁を販売する日本の制度はおかしい!」というようなもの 何をどう変えようが、どうにもならない奴は一定数発生するのよ
@nohonoho0223
@nohonoho0223 2 ай бұрын
3010問題とか、30105問題とか
@寝子-i6m
@寝子-i6m 8 ай бұрын
過保護に甘えさせすぎた結果としか
@MEGUMI42
@MEGUMI42 6 ай бұрын
発達の8割が引きこもり、発達の4割が2つ以上の精神疾患を発症、生き辛さから自死を選んだりで平均寿命が40歳と過酷なのに甘えと言われ叩かれる発達 どれだけ重度の障害でも親と同居してると生活保護を貰えない、しかし安いアパートでいいから引っ越して分籍したら高確率で貰える、先ずは引っ越し
@noteworth5
@noteworth5 8 ай бұрын
本人達が 満足しているなら、それで良いんじゃない? 多様性の時代なんだからさ(皮肉)。
@ライス-o2k
@ライス-o2k 8 ай бұрын
引きこもりは死んでるのと同じです
@原盤成海
@原盤成海 8 ай бұрын
サムネがいいね
@ニトロボンバー
@ニトロボンバー 8 ай бұрын
7040問題か😢
@若園大輔-m7h
@若園大輔-m7h 6 ай бұрын
最悪生活保護あるからなあ
@いぬものがたり
@いぬものがたり 5 ай бұрын
団塊ジュニアの最年長ですか
@fkfkxjdjwjd
@fkfkxjdjwjd 8 ай бұрын
50 80 勘弁して
@清水-e6z
@清水-e6z 8 ай бұрын
残念ですね
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
ひきこもりに関するドキュメンタリ―番組
27:51
東京都 Tokyo Metropolitan Government
Рет қаралды 303 М.
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН