KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Galaxy S24 Ultraからnubia Z70 Ultraにメインスマホを一時的に乗り換えたので使用感比較レビュー
9:13
Nubia Z70 Ultra vs REDMAGIC 10 Pro: Comparison of performance and camera image quality! It's hard...
36:27
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
02:53
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
01:00
nubia Z70 Ultra初回使用感レビュー|大画面で高性能、カメラも良いがシャッター音や細かいバグがね…
Рет қаралды 12,567
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 22 М.
電子レンジマン
Күн бұрын
Пікірлер: 130
@jay_nico
9 күн бұрын
借りたりもらったりしたのと自腹を切って買ったのでは、レビューの重みが違うってもんです。続編も楽しみにしてますね。
@Denshirangeman
9 күн бұрын
14万という金額の重さが身に沁みます…!
@ちゃんみか-o2i
9 күн бұрын
下の方々が仰せの通り、電子レンジマンさんの方がしっかり「改善してほしいところ」をレビューされてるように感じました。レッドマジック10と迷ってましたがとりあえず、あちらを買って、少し待ってからこちらを買おうと思います!!
@Denshirangeman
9 күн бұрын
それが良さそうです!
@ha-sl6jl
10 күн бұрын
いいところはたくさんあるのにガバガバ翻訳と爆音シャッターがかなり購買意欲を削ぎます
@ANNnewsdes
10 күн бұрын
シャッター音は消せますよ
@Denshirangeman
10 күн бұрын
翻訳は最悪慣れればいいとして、シャッター音関連は早急になんとかしてほしいですね…
@snapdragon8_gen_4
6 күн бұрын
自分はもう英語で使ってますよ。😂
@chikuwa-cocoa
10 күн бұрын
人撮りメンとしては、爆音は非常にたすかる!ほしい!!
@Denshirangeman
10 күн бұрын
半押し状態の時点で結構な音量なので、相手がタイミングを計りやすい感じはありますね。
@mzkn9867
10 күн бұрын
おーっ!届いたんですね!いいないいな! 画角違うけどXiaomi 14 Ultraとのカメラ比較お願いします。
@Denshirangeman
10 күн бұрын
14万もしたので色々なスマホなりカメラと比較予定です、Galaxy S25 Ultraも入手したら比較動画を出します!
@hassy-pg6re
8 күн бұрын
もうデザインがかっこよすぎる
@Denshirangeman
8 күн бұрын
持っているだけで高揚感があります。
@sanchan_0926
10 күн бұрын
こんばんは。 参考になりました。 ありがとうございました!! 地域変更でもシャッター音鳴るんですかね? REDMAGICも購入するんでしたっけ? Galaxyがちょっと気になってます笑
@Denshirangeman
10 күн бұрын
そもそもXiaomiみたいな地域設定という項目がないっぽいですね。 コスパ的には今回のコレも細かい不具合が直ればかなり良いと思いますが、安定度合いについてはやはりGalaxyが強いとは思います!
@ああ-m7d6g
10 күн бұрын
スクリーンショットの音は消せるのに、シャッター音が消せないのは謎すぎるのだ まあ、アップデートが結構ふってきてるぽいんで、今後に期待なのだ
@Denshirangeman
10 күн бұрын
海外メーカー系はわりと迅速に世間の声を聞いて反応してくれる印象なので、とりあえずカスタマーサポートにNFCの不具合含め問い合わせておきました!
@ナイチンゲール-s4r
10 күн бұрын
屋内検証動画ありがとうございます!参考になりました😊シャッター音気にしない、FeliCaはスマートウォッチでしか使わない、NFCも使わない、動画性能も問題なしなら今買っても問題なさそうですね😆
@Denshirangeman
10 күн бұрын
多分NFC辺りは使うとしても流石にすぐ直ると思いますし、全然アリだと思います!
@FFK-es3zq
9 күн бұрын
星月夜みたいなデザインの質感が思ってたよりかなり良かった こういうケースだけでも欲しいレベル
@Denshirangeman
9 күн бұрын
強烈なインパクトです、質感も良くて本体価格が高くなるだけありましたね…
@ツモ太
10 күн бұрын
無点灯状態指紋認証不可は結構ダルない?
@Denshirangeman
10 күн бұрын
天下のPixelでさえもこの仕様だったはずなのでアレですが、まぁけっこうダルいです。
@408koiphone
9 күн бұрын
z70uの絞りはプロモードでしか変化しないシステムだった気がしますね
@Denshirangeman
9 күн бұрын
なるほど…!
@user-Shihai
10 күн бұрын
18mmと85mmってもしかしてnubia Z60 Ultra互換設定が初期値なんですかね……? 何度かアップデートされてバグが直ってくると評価が変わってきそうだと思いました。 35mmは20年前に初めて購入したコンデジと同じで、昔に戻った感があるものの気になります。
@Denshirangeman
9 күн бұрын
アップデートがあればだいぶ満足度は上がると思うので、とりあえずサポートに問い合わせを送りつつ様子見な感じです。 画角は個人的にはめっちゃ使いやすくて満足度高いです、今日も色々撮ってみましたが広すぎず狭すぎずでなかなか楽しいですね〜。
@sakuya816
10 күн бұрын
流石にスターレイナイトの特別パッケージ(専用ケースとか付いてやつ)は国内販売ないか…1万高いからワンチャンスと思ったけど…
@Denshirangeman
10 күн бұрын
惜しいところですね。
@faviyu
10 күн бұрын
ゴッホモデルは確かに所有欲は満たされるけど、外で使うのは少し躊躇われる奇抜さがネックですね。カメラ音も意外と大きくてこれに慣れないと長く使い続けていくのが難しいのかなと思いました。
@ANNnewsdes
10 күн бұрын
シャッター音は設定から消すことができますよ
@京藤周
10 күн бұрын
むしろこのデザインこそ外で積極的に使いたくない?🥺
@ANNnewsdes
10 күн бұрын
@@京藤周 人の価値観に文句つけんなよ😮💨
@Denshirangeman
10 күн бұрын
シャッター音は誰かが使ってたら周りの人振り向く感じの音なので早いとこなんとかして欲しいですね…。 ゴッホカラーはまぁ、実際こういう本体のデザインというよりは「こういうデザインのケース」だと思われそうな気もします。
@Denshirangeman
10 күн бұрын
私は奇抜なデザインのスマホを積極的に買って使う派ですね…(笑)
@リスゲームズ
9 күн бұрын
35mm使って見たかったから購入します! でもベンチマークスコアもう少し伸びて欲しいですよね。
@Denshirangeman
9 күн бұрын
スコアはやっぱりREDMAGICの方が強そうですかね。 カメラは写りについてはなかなか面白いです!
@ANNnewsdes
10 күн бұрын
nubiaz60ultraは設定からシャッター音が消せましたがz70は違うんですか?
@Denshirangeman
10 күн бұрын
項目がないんですねぇ…
@kawasakigreen
9 күн бұрын
60にあるならアプデで消せるようになりそうですね!
@cubep3882
10 күн бұрын
ポートレートとか撮るなら85mmが最強なので!焦点距離85mmはめちゃくちゃ銘玉が多いです
@Denshirangeman
10 күн бұрын
カメラのレンズは手元にあるのがだいたい50mm前後なので、そのくらいのやつもいずれ入手して使ってみたいですね…!
@kawasakigreen
9 күн бұрын
天気図って見かけてからもうそれにしか見えなくなった⋯ シャッター音は古いXiaomiがこんな感じだったような?私は大きさよりも、中華系は音そのものがいつもいまいちセンス良くないので何とかしてほしいなあと思います。アプデで改善期待ですね! 「悪用対策なら動画撮影も音鳴らすべき」は本当に同意です。
@Denshirangeman
9 күн бұрын
iPhoneのライブフォトオン時の撮影音なんかは音が鳴りつつもうるさくないので、鳴るならあのくらいの感じか大手カメラのシャッター音を採用みたいな方向で何かしらの面白さを出して欲しいところです。
@ああ-b5n4v
10 күн бұрын
スターレイナイト買いました〜 僕自身爆音シャッター以外は完璧です! ゲームできるしバッテリー持ち最強!! AQUOS R9 proなんていらんかったんや……
@Denshirangeman
10 күн бұрын
私も細かい不満はともかくとして、けっこう気に入ってます! AQUOS R9 proは1インチセンサーだったところで結局そんなにメーカー側が活かせてる感じもないですからね…
@sunshinegr5113
8 күн бұрын
flip2めっちゃ気になる
@yurei2182
9 күн бұрын
暗めの室内動画は夜に照明から遠い場所で取るのが状況的に結構あります
@Denshirangeman
9 күн бұрын
薄暗い店とかでも検証してみたいところですね。
@プリ太郎-v7n
9 күн бұрын
今回の端末、文字入力とか、触覚フィードバックをオンにしてるとポコポコ音が鳴ってすごく気になります。(触覚強度を低にしてもGboardとかゲームでは変わりませんでしたが、どうにかやったらマシになるのか見出せてません。) 普通に横にいる人にポコポコ聞こえて恥ずかしいレベル…
@Denshirangeman
9 күн бұрын
そういえば私もなんか邪魔に感じて即切りましたね…
@たくみ-e1j
10 күн бұрын
やっぱり35mmいいですね、歪みが全然ない、最近の標準23mmとか、カメラの世界では超広角の入り口みたいな扱いなので広角すぎてどうなのか?と思ってたところに35mmってのが好きですねぇ このスマホカメラは風景撮るとか、動画撮るとかより、ペット撮るとか、女の子撮るとか、子供撮るとか、ポートレート的な使い道が向いてそうですね
@Denshirangeman
10 күн бұрын
iPhoneなんかでも一応画角切り替え機能みたいなのがありましたが、やっぱり標準でこの焦点距離というのが面白いですよね。 私は旅行中になんかあった物とかを撮ることが多いので、なかなか活用できそうです!
@Oiro_oiro
10 күн бұрын
これでFeliCa対応だったら欠点なかったのに... なんでRedmagicはFeliCa付いてるのにZ 70 Ultraには付けてくれなかったんだろう?
@Denshirangeman
10 күн бұрын
スケジュール的な都合があったんですかね…? まぁわざわざREDMAGICの方にまで載せてきたということは来年は搭載してくれるような気がするので、今後に期待します!
@InterZ1-21B
10 күн бұрын
コレの不満点ってだいたいアプデで改善できそうだし、買うにしても3ヶ月とかは待ったほうが良いか
@Denshirangeman
9 күн бұрын
シャッターはどうなるか謎ですが、他の細かいバグとか表記は流石にすぐ直してくれると思いたいですね…
@himazin5107
9 күн бұрын
ゴッホモデルにビビット来て買いたくなったけど さすがに爆音シャッター音だけは相いれないのだ いま在庫無いみたいだし在庫復活からのアプデで不満点解消されたらまた考えてみよう
@Denshirangeman
9 күн бұрын
細かい諸問題が解決されれば普通におすすめです!
@零井ノ上
8 күн бұрын
こういう奇抜なデザインがもっと増えたら面白いんですけどね
@Denshirangeman
8 күн бұрын
ただの黒とか銀はけっこう飽きちゃったので、たまに変わったデザインのスマホが出てくると楽しくなります。
@121144169
10 күн бұрын
超高級nothing phoneのような性能はいいけどピーキーな仕様がある(カメラ画角等)癖のある機種になってるんですか
@Denshirangeman
9 күн бұрын
Nothing Phoneより個人的には今回のが使いやすいですかね、向こうは指紋センサーの位置が低すぎてなんか扱いづらかったイメージが強いです。
@AirpL110
10 күн бұрын
4:39 MyOSじゃなくNebulaOS…ARグラスにでも対応してるんか?
@Denshirangeman
10 күн бұрын
謎ですね…
@ajtpPSP
10 күн бұрын
カメラ撮りまーすって宣言してるぐらいの音ですね。 本体の見た目はかなり良さそう。
@Denshirangeman
9 күн бұрын
良い部分自体は多いので、アップデートとかで弱点が直ればかなり良くなりそうです!
@アイリスラインハルト
9 күн бұрын
Xiaomiは地域設定を変えれば、国内版SIMフリーでも、シャッター音を消せるからいい。
@Denshirangeman
9 күн бұрын
Galaxyもなんだかんだでいじれば消せるので、消せないやつはそれだけでまぁまぁ不利なんですよね…
@uraroji4486
10 күн бұрын
自分もグローバル版無事届きました!カメラはマナーモードなら無音になりました。 綺麗!早い!でもね、、、ケースの選択が、、、
@Denshirangeman
10 күн бұрын
ちなみに日本版は全部消音のマナーモードにしても無理です…!
@uraroji4486
10 күн бұрын
@@Denshirangeman えぇ...やっぱり日本向けになるとシャッター音が消せなくなるの仕様ですかね? 他の機種で経験があります。。。
@さくら999
8 күн бұрын
デジカメのAFの焦点あった時の音も確かこんな爆音だったような そんなとこまでデジカメの性能に寄せなくてもいいのにw
@Denshirangeman
8 күн бұрын
最近のデジカメはここまでうるさくないので、なんというか古い国産系スマホのカメラにこだわりが薄いやつ的なムードがあります。
@lkazz3328
9 күн бұрын
ゴッホバージョンは最高ですが 冷静に考えたら レドマの方がいいですね☺️
@Denshirangeman
9 күн бұрын
とりあえずゲームとかおサイフケータイ重視ならそっちになると思います!
@tomo4760
9 күн бұрын
シャッター音はREDMAGIC 8 Proですら消せるのでしつこく要望出していくしかないですね
@Denshirangeman
9 күн бұрын
とりあえずカスタマーサポートに要望は出しておきました!
@元祖爆笑王-b6o
10 күн бұрын
「ヌビア」と言うと「銀河旋風ブライガー」のヌビアコネクションを思い出してしまうワイ。イエス。昭和世代でやんす。♨️ こやつはクセのある高性能って感じですかね。🤔
@Denshirangeman
10 күн бұрын
私もそれを連想しながら毎回打ってます。
@あぐなくお
10 күн бұрын
上陸したてだからか、ちゃんと(あのiPhoneも守ってる)規制を守ってますよ健全な会社ですよ というアピールのためなんかな?そこ自体は好感は持てる あとはユーザーが真に何を求めているか(どこまでやっていいことなのか)の空気感がまだ把握しきれてないって感じなのかな シャッター音自体は韓国なNGだけど日本ならまぁキャリアからでも出さない限りOKみたいなあたりの
@Denshirangeman
10 күн бұрын
AQUOSやXperiaでさえも直販モデルなら平然とシャッター音オフOK製品を出しているくらいなので意外とこの辺どうにでもなる、ということに参入から浅い系のメーカーは気づけてない印象ですね。
@perfectpumpkin
10 күн бұрын
爆音シャッターほんま草
@Denshirangeman
10 күн бұрын
Nothing Phone (2a)以来の衝撃でした。
@tabata9831
9 күн бұрын
価格帯的に ・nubia z70 ultra ・OPPO findx8 ・Xiaomi 14T Pro で迷ってる人多そう
@Denshirangeman
9 күн бұрын
その3つだとかなり悩ましいですね、サイズの小ささならFind X8ですがカメラはわりと全部特徴が大きく違うのでどれが良いとも言い難い感じがあります。(無難なのはFind X8ですかね)
@Yamamontinu
10 күн бұрын
このような感じなら、数万円高く、来月発売のGalaxy S25 Ultraを選んだほうが満足度はより高いかもしれないですね!
@Denshirangeman
10 күн бұрын
カメラとかの好みは人によってはこっちだと思われますが、総合的な安定感は流石に高い分向こうのほうが良いと思われます。
@きぼ-g7o
8 күн бұрын
無点灯指紋認証ロック解除不可ってだけで購入候補から外れるわ残念
@Denshirangeman
8 күн бұрын
これ画面内指紋認証の機種では絶対採用して欲しい要素ですよね…
@wgjgdmggwgjj
10 күн бұрын
筐体はすごくいいのにosの作り込みが甘く感じてしまう🥹
@Denshirangeman
10 күн бұрын
全体的に難点はアップデートで直せる範囲内だとも思うので、今後の改善に期待したいです!
@bos-p1f
8 күн бұрын
中国の闇は最新スマホでも もしバグが有るならば 偽物かも考えたくはないが••••
@Denshirangeman
8 күн бұрын
公式ストアで買ったものが偽物だったら逆に凄いとは思います…(笑)
@Akari_5726
5 күн бұрын
Iphoneとかでもバグあるから判断基準にはならないよ
@morik3759
9 күн бұрын
まあ、いまのハイエンドの上位モデルを20万と考えると14万で75点は妥当な気がする。
@Denshirangeman
9 күн бұрын
価格と内容のバランスはバグとシャッター音が解決すれば十分に取れている印象です!
@BDAMA2015
6 күн бұрын
NFC使えないのは流石にスマートフォンとしての最低要件満たしてないでしょ!! これはひどい!FeliCaないだけならまだしも、NFC使えないのは、これからのデジタル化の時代に対応できないじゃん! サブスマホありきの端末ってことなのか?
@Denshirangeman
6 күн бұрын
アップデートで解消するとのことでした。
@Gackt_Hiro
8 күн бұрын
事件現場みたいなブランコ、、、
@Denshirangeman
8 күн бұрын
こういうのばかり撮影してます…(笑)
@Nanasisan-lk1dn
10 күн бұрын
やっぱりstarry nightが1番人気なんでねwww
@Denshirangeman
10 күн бұрын
わざわざこの機種を選ぶ人はスターレイナイト欲しい率も高そうです。
@Nanasisan-lk1dn
9 күн бұрын
ゴッホっぽいデザインは興味を惹かれますね(≧▽≦)
@Mariinu-w4h
10 күн бұрын
背面デザインのインパクト強過ぎ。😅 コレを使っている姿を見られたら変わった人と思われそう、、、、。(^_^;)
@Denshirangeman
10 күн бұрын
このカラーをあえて買う人は多分変わってるので、まぁ問題ないと思います!
@ルドラサウム
10 күн бұрын
うるさすぎる カメラよく使う人はやめた方がいいまである 14万で安いって言われるスマホの値段よ
@Denshirangeman
10 күн бұрын
せっかくカメラそのものは良さげな雰囲気なのに外で使えないんですよね…(公園で撮影中に住宅街に爆音響き渡ってなかなかヤバかったです)
@nicoleclarkson9563
9 күн бұрын
ペットを撮りたい人には不向きですね〜。シャッター音ない方がペット撮りやすいと思うんだけどなぁ。
@Denshirangeman
9 күн бұрын
消せないシャッター音が爆音で鳴るのはまぁ結局どこで何撮るのにも不向きなんですよね…
@馬之介-v2y
10 күн бұрын
zteは相変わらずアバウトなのね。
@Denshirangeman
10 күн бұрын
発展途上感はありますね。
@user-ka41
10 күн бұрын
やっぱりどう見ても台風の天気図…wwww
@ましゅーんんんん
10 күн бұрын
ですよね
@Denshirangeman
10 күн бұрын
中学生時代部活で毎日天気図書いてたので、ちょっと高揚感があります。
@RO-ty7ol
8 күн бұрын
何故スマホはいつまでたってもシャッター音で右往左往するのか? 爆音ニキみたいな人が権力を握ってるのか?
@Denshirangeman
8 күн бұрын
撮影時に音が鳴るべきだとするなら動画撮影時やスマホだけでなく普通のカメラ等も含めて、全世界の機器で徹底的に爆音が鳴るように統一していただきたいです。
@ましゅーんんんん
10 күн бұрын
やっぱり背面デザインが好きになれない
@Denshirangeman
10 күн бұрын
カメラ周りはアレですが、カラーリングについてはまぁこの色を買わなければOKだとは思います…!
@たなかむつき-d7w
10 күн бұрын
シャッター音出るのってすげぇストレスなんだよなぁ 周りに『僕写真撮ってまぁす』って言ってるようなもんだし
@Denshirangeman
10 күн бұрын
そもそも写真なり動画撮ってれば構え方で誰が見てもわかるので、わざわざさらに爆音鳴らす必要性がないんですよね…。(悪用を防ぎたいならやはり動画撮影中にも爆音が鳴る仕様にしないと意味がないと思います)
@y1mj
10 күн бұрын
ピピッ カシャァァッッ
@Denshirangeman
9 күн бұрын
絶望感があります。
9:13
Galaxy S24 Ultraからnubia Z70 Ultraにメインスマホを一時的に乗り換えたので使用感比較レビュー
電子レンジマン
Рет қаралды 3,1 М.
36:27
Nubia Z70 Ultra vs REDMAGIC 10 Pro: Comparison of performance and camera image quality! It's hard...
シンスペース
Рет қаралды 11 М.
02:53
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
Kairat Nurtas
Рет қаралды 3 МЛН
00:39
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
00:40
黑天使被操控了#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
01:00
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 2 МЛН
23:25
nubia Z70 Ultra 開封レビュー)ある意味境遇が似たOppo Find X8と比較したら真逆の存在だった
Gazyekichi VLOG
Рет қаралды 6 М.
8:52
HUAWEI P9を2025年に買ってみたので使用感レビュー|衝撃のライカカメラ搭載スマホ爆誕
電子レンジマン
Рет қаралды 6 М.
8:20
REDMAGIC 10 Proがおサイフケータイ対応だと…?仕様を確認しつつnubia Z70 Ultraとどっちがおすすめか考える
電子レンジマン
Рет қаралды 13 М.
9:01
GalaxyはUltraが最強である理由をヘビーユーザーの投稿者が徹底解説する
電子レンジマン
Рет қаралды 14 М.
24:17
ついに日本上陸。衝撃の新スマホ「nubia Z70 Ultra」がやってきた
ワタナベカズマサ
Рет қаралды 155 М.
14:48
Photographers Agree This ONE Thing Makes Nubia Z70 Ultra STAND OUT!
Through Jermaine's Lens
Рет қаралды 21 М.
11:47
【絶対買え】激安14,900円の「折りたたみスマホ」が凄い!サクサク動作!【ZTE Libero Flip】
吉田製作所Y
Рет қаралды 1,4 МЛН
9:15
【自腹レビュー】国産スマホはなぜ衰退してしまったのか
やまかわてるき
Рет қаралды 538 М.
26:49
【レビュー】nubia Z70 Ultraキタァー!2025年コスパ最強ハイエンド爆誕!スナドラ8 Eliteスゴすぎるwww【感想】
モバイルドットコムTV
Рет қаралды 36 М.
28:42
nubia Z70 Ultra レビュー!カメラ画角のカメラ強いスナドラ8 Eliteの最強スマホ【レビュー】
シンスペース
Рет қаралды 9 М.
02:53
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
Kairat Nurtas
Рет қаралды 3 МЛН