KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
平成ウルトラマン最後の最高傑作とまで呼ばれた「ニセモノのブルース」その内容とは!!
6:14
ニュージェネ最強のギンガはなぜ最強と言われるようになったのか!ニュージェネ始まりのウルトラマンの歴史とは!
4:27
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
00:34
ニュージェネ始まりの大傑作、田口監督の名を轟かせた「ガンQの涙」
Рет қаралды 77,363
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 52 М.
光と脚本家ゼロ
Күн бұрын
Пікірлер: 167
@Hideo_kibayashi_
3 жыл бұрын
イケメンの俳優さんじゃなく、 どこにでもいそうなおじさんが演じるからこそ、こういう話は成り立つんだと 思うんだよなぁ。この回の吉田さんの 「やめろぉぉぉぉぉ!!!」が印象に 残ってる
@Tochi_Kann
3 жыл бұрын
「ガンQの涙」の何が凄いって、基本的に描かれているのは“どこにでも転がっていそうな”普通の日常なんだよね 一歩間違えればドタバタコメディなどのギャグ回になりかねないシチュエーションをここまで愛される作品に仕立て上げたのは、本当凄いとしか言いようがない
@bUSterJuice
3 жыл бұрын
お母さんにご飯作ってあげて、お母さんが涙ぐみながらご飯食べるシーンがマジで染みる。
@chikage-raven9
3 жыл бұрын
ババリューといいガンQといい 今まで悪役として出て来た敵が 感動するエピソードになるのが なんか大好きだなぁ…(語彙力)
@パザザギビ
3 жыл бұрын
「ガンQを倒さないでくれよー」って少年が涙を流しながらギンガに懇願する所が感動した…。
@ninkenttm
3 жыл бұрын
オリジナルのガンQは子供を利用する外道だっただけにより一層このガンQと子供の絆の深さが強く描かれているように思えた神回でした( ꈨຶ ꎁ ꈨຶ )
@原田嘉和
3 жыл бұрын
子供を利用したのはNO.2じゃなかった?
@ninkenttm
3 жыл бұрын
@@原田嘉和 そうですね( ᷇࿀ ᷆ ს ) ただその辺が難しいですね、一応同じ個体なんですが公式によると別個体として扱われてるので。( ˘•ω•˘ ;)
@畠の雑草
3 жыл бұрын
ガンQは呪術師が怪獣化したヤツじゃなかったけ? まぁ1つ言える事はガンQかわいいよね手足短くて
@怪獣十兵衛
3 жыл бұрын
@@畠の雑草 FE3のジャンプホラー役、そう、夜でプレイしている時に音声最大したら......
@タカ缶
3 жыл бұрын
どんな人でも、どんな怪獣や宇宙人でもヒーローになれる、 これが監督の話したいことなんだな
@わかげん-y8y
Жыл бұрын
この回は主人公がヒカルでもショウでもなく「ただ一人の人間」が主人公なのが考え深い
@DAICHIKUMAGAMI
3 жыл бұрын
このエピソード、普通の人が普通にちゃんと生活していて、たとえ怪獣にされても人としての心を失わずに生きている、って所がいいんだよね。 ホント、大好きなエピソード。
@あひ-c1f
3 жыл бұрын
Aが言う「優しさを失わないでくれ」に通ずるものがある。 たとえ化け物に姿を変えられていても、人間らしい心を維持して自棄にならない。 母ちゃんの心情を推し量り夜食を用意してあげようと進言する、自転車に乗れるように手助けする その結果、人間に戻れたのではないかと。心が化け物になっていたら戻れなかったかも。
@to7ajrm60
2 жыл бұрын
この回を見てた当時、田口監督が今後のシリーズを引っ張る存在になるだろうなと強く感じた不朽の名作。
@1938toori
3 жыл бұрын
吉田はウルトラマンに選ばれるような特別な存在じゃない。それでも、心持ち次第で誰かのヒーローになれるという、いい話。 そしてそれは、見ている俺達にも当てはまる。
@武器は持たない
3 жыл бұрын
ニュージェネのこういう 唐突に泣かせに来る単発回だいすき
@Sigma_Klim_999
3 жыл бұрын
当時ギンガSは時々見る程度だったけど、この回は偶然リアタイで見てて泣いた記憶があるなぁ そん時は中学1年だったからウルトラマン見てるのは少し気恥ずかしさがあったけど、この回見て改めてウルトラマンが好きになったなぁ
@朝日奈ネクサス推し
3 жыл бұрын
友人にこれ見てみてと言われて見てみたらガチの感動作で普通に泣いた回でした。
@嶋一-l9x
3 жыл бұрын
吉田役の俳優さん、映画とかでちょくちょく見るけど、いい俳優さんだね。 あと、この話を観た後は、あのデザインのガンQやアクマニア星人ユーモラスだったり可愛く見えるようになってしまったw。
@weasel11037
3 жыл бұрын
正義とは、それを考えさせてくれるウルトラマンは今でも大好き
@アワレナヒヨコ
3 жыл бұрын
子供向けであって子供向けでもないような内容 やっぱ好きやわぁ…
@こはる-d3p
3 жыл бұрын
子供の時はヒカルとショウが出てこなかったことに少し不満持ってたけど、今見返すと凄く感動できる話で、1番鮮明に覚えてる
@木村昌福-o5k
3 жыл бұрын
この回の最後に消えていくガンQがほんとに神々しささえ感じちゃうような演出だったんよな...好き。
@阿部シュウヤ
3 жыл бұрын
この回BSで観たことあるわ、少年がガンQの事がお母さんにバレないように必死に誤魔化したり 一緒にカップラーメン食べたり自転車練習したり 心温まる回だったな
@yukarin_train
3 жыл бұрын
朝からいい話を聞いたな~。 やべぇ、マジで泣ける。
@oldrider009
6 ай бұрын
サラリーマン吉田役を演じられた中村靖日氏が亡くなられたと知って ご冥福をお祈りします
@青き仮面の狂おしい好奇心
3 жыл бұрын
ガンQを初めて見た時はびっくりしましたが、見慣れてくると可愛く見えますよね。それに磨きがかかるようにこの回でとても輝きましたよね…ガンQ… 最近のウルトラシリーズでは元々悪のイメージしかなかった怪獣、宇宙人が善人になるケースが多いですよね。
@フリーダム-n2u
3 жыл бұрын
「ニセモノのブルース」「ガンQの涙」ときたら後はもう「夕映えの戦士」しかないでっせ。
@あつし3
3 жыл бұрын
大人も子供も成長できるし、前へ進める。神回だった...
@通りすがりの特オタ
3 жыл бұрын
田口監督といえば、忘れちゃいけないのはウルトラゾーンの「最後の攻撃命令」 特撮としてもドラマとしても素晴らしい作品 ウルトラゾーンって意外と深い話が多くて好きだけど、あまり認知度が高くないから多くの人に見てほしい
@切札ジルーザ
3 жыл бұрын
確か、この話は、元々盲目の少女とガンQの話になる予定だったが、火曜夕方6時に放送するのには暗いんじゃないかってなり、今の話になったそうだ
@bUSterJuice
3 жыл бұрын
あぁ、別にガンQとアクマニア星人である必要はなさそうに思ってたが元々は盲目の少女とあわせて『目』で対比する構図だったのか。
@補佐ナマズンチャンネル
3 жыл бұрын
最後にガンQのカゴに入れた少年が時は号泣した てか終盤号泣しまくってたから号泣しまくったな
@激しいこどもチャレンジ
3 жыл бұрын
小泉構文かな
@user-mjn6wl1ph8yu
3 жыл бұрын
当時見ていた時ガンQが活躍してて、嬉しかった。 ガイアの怪獣の中でもガンQ好きだわ。
@りゅーこかむし
3 жыл бұрын
ギンガSは全然見てなかったけど、たまたま配信されたこの回見たときは心打たれたなぁ 田口さんだったのね…
@菅ネツキ
3 жыл бұрын
ガイア世代の自分にはたまらないギャップだったな。トラウマ怪獣が一気に萌えキャラ化したから
@rip_megu
2 жыл бұрын
ギンガは私が小1の時に放送されていたけど、この回は特に印象があって高校生になった今でもどんな話か覚えてました。子どもの心に残るほど名作なんだなぁとよく感じます。いい話ですよね…
@3152atoz
2 жыл бұрын
この解説だけで泣いちまったよ…
@柏原佑亮-c9r
3 жыл бұрын
サトルって名前やチャリの練習してる所も昭和のオマージュ入っててグッとくる👍 本当いい話ですね🎵
@精霊の牙マスラガオー
3 жыл бұрын
そうか,BGMがほとんど使われてなかったから,あの雰囲気が出ていたのか。 色々思い出せました,ありがとうございました。
@Zutaborororo
3 жыл бұрын
学校でもよく分かんないビデオ見るよりもこういうのを見たい(願望)
@yoshihirotamura2912
3 жыл бұрын
目玉焼きが目玉つながりで、ガンQデコレーションなのがまた…。
@Lv-ir7iz
3 жыл бұрын
ちょっとの勇気で人は成長できるって教えてくれる神回だった
@ユウスケ-p8d
3 жыл бұрын
この1話に、少年とサラリーマン、2人の人物の成長をしっかりと描き切っている。 ルーブまでのニュージェネは殆どが連続ドラマであり、こういう単発回は凄く珍しかったんですよね。 タイガ、Zでまたこういう横軸展開が主流になって嬉しかった。 トリガーがどんなストーリー展開になるのか気になりますね。
@ns-1058
3 күн бұрын
巨大化する時の怒りが他者を思っての怒りってのもまた良い
@雄一宮城-i5k
3 жыл бұрын
ガンQ(吉田)と少年(サトル)の友情はとても印象的で、心が打たれました。
@gndmkhr8651
3 жыл бұрын
ニュージェネシリーズ1番の感動回だと個人的には思う
@嶋一-l9x
3 жыл бұрын
こういう名作をたまたま観れて良かった。クロニクル系の番組に感謝。
@s__T712
3 жыл бұрын
ガンQの涙はニュージェネ1の傑作って声もあるくらいっすよね。自分もこの話がニュージェネシリーズで一番好きっす。ウルトラマンで涙出るくらい泣いたのこれが初めてなくらい泣きました。ウルトラマンとか全く知らない女の子にこの話だけ見せたら同じくボロボロに泣いてましたね。ウルトラマンを知らなくても泣けるガンQの涙ほんと好きすぎる。
@春風-v9b
3 жыл бұрын
この話、今まで見てきたウルトラマンシリーズの中でいっっっっっちばん好き
@クジラAT
2 ай бұрын
正直ウルトラマンの話の中で 一番心に響いた作品だな🎉
@account1996
3 жыл бұрын
すんごく良い話で号泣しっぱなしでした…😭 他でもないガンQってのが良いと思った…
@urzch4449
3 жыл бұрын
何が感動って巨大化した怒りが純粋に子供の為ってのがね~当時はあんま印象になかったけど高校になってから見るとすげぇ泣ける
@KDI_nist
3 жыл бұрын
この解説動画だけでもちょっと泣いてしまった……
@サムライC
6 ай бұрын
中村さんが亡くなったという訃報から 御冥福をお祈りします。
@Tukumoooo
3 жыл бұрын
まずウルトラマンを知ったのがギンガSの15,16話だったから、図鑑とかでこの話を見て『なぁンだ。ただの自転車練習じゃないの。もっとバッサッバサ怪獣倒してくれよなー。』特になんとも思わなかったんですが、ギンガS見て、偽物のブルースと同じように、『なんていい話なんだ・・・・』と思いました。やっぱり、文字だけではすべては伝わらないと言うことがわかった日でしたね。そして今日、この解説を見て、また別の意味で泣いている自分に、『感動の傑作をなぜ素直に泣けないのだろう。』と思っていた自分がいました
@ダルニャン-n4c
3 жыл бұрын
この回はニュージェネを一度も見たことなかった自分が、その日たまたま付けたTVで観た話でした。 今も、あの初見での衝撃は忘れられません。 やっぱウルトラ作品って素晴らしいなぁと感じた作品です。
@間抜け太郎
11 ай бұрын
解説聞いてるだけで泣けてきた
@iktamon-yuripa
3 жыл бұрын
ウルトラゾーンみたいな作風も混じってて、ウルトラマンの可能性を大きく広げた良回でした。 然し田口さんって色々やりますよね〜王道からメタフィクションまで。
@アマツ-e5x
3 жыл бұрын
本編を見たときもそうだけど涙腺に効いたわ
@tomphan4920
3 жыл бұрын
うぽつです!とても感動する界隈ですね、、、思わず泣いてしまいました、、選曲ずるいですよ😭
@りんく-v6u3z
3 жыл бұрын
リクエストに応えていただきありがとうございます! 時間が出来てからゆっくりみます!
@nagatomiseikei.
3 жыл бұрын
この回、自分が人生で初めて見たウルトラマンの回。夕食食べなから感動した。本当に良い回。
@チョッキフリャ
3 жыл бұрын
BGM「1番の宝物」じゃねえか? いいセンスしてるぜ!
@dijsfkt
3 жыл бұрын
ガンQの見た目の評価が不気味よりだったのがゼロファイトで可愛いになって、 ガンQ は可愛い存在だと決定的にしたエピソードだ!ガンQはいいゾォ!
@坂元優太-n9b
3 жыл бұрын
キター‼️神回
@mashymre9857
3 жыл бұрын
この回は本当にウルトラ好きでよかったと心から思えた回だった 個人的にはダイナの少年宇宙人と同じぐらい、思い出しただけで泣ける名作
@海老原智寿-p8x
3 жыл бұрын
こういう「ちょっとイイ話」を紹介するな ら「泣ける話」としてシーラやツチケラの 話も紹介して欲しい。マジで泣いたわ。
@user-kurozato
3 жыл бұрын
どこにでもある普通の日常っていうのが1番なんだな……
@たいらおさむチャンネル
3 жыл бұрын
「さとる…自転車、乗れたんだな…」この台詞、本当に好きです。
@謎のプロデューサーZ
3 жыл бұрын
話を思い出して、涙出そう
@オルカ-x5s
3 жыл бұрын
お母さんの所やばいな… 泣いた
@はしゅまる-q5x
3 жыл бұрын
ガンQの涙とか星雲荘みたいな等身大の怪獣怪人回100%神回 城南大学でも立証されている
@rainbowskysword35
3 жыл бұрын
深夜に声出して泣いちまった
@mitsukinakajima3022
2 жыл бұрын
なぜかこの動画を見ると涙が止まらなくなる・・・
@シリウスシンボリ
Жыл бұрын
この話小さい頃見た時は普通に思ってたけど今見てみると泣けるな…
@se5461
3 жыл бұрын
サトル少年の成長もそうだけど、吉田のキャラクター・成長も自分は好き 周囲への不満では等身大のガンQにしかなれなかったのに少年の自転車を傷つけられた怒りで巨大化したり、母親について文句を言う少年を諭したりと、吉田には他人を思いやる気持ちが根付いていたことがわかる そしてラストで強面の青年に対し穏やかに注意する、少しだけ成長した吉田の姿にまたじんとくる
@外山眞人
3 жыл бұрын
ギンガSだとこの話と丹波さん(メトロン星人)の話が好きだな。 このエピソードの紹介もお願いします。
@佳-s2o
3 жыл бұрын
これ中学生の時に観て泣いたの覚えてる
@KamenRingo
3 жыл бұрын
ほとんどウルトラマンが出てこない(それもS)でやったQみたいな等身大怪獣と人の回なのいいね
@あすむ-w9j
3 жыл бұрын
これを心の中でうるっときたの覚えてる
@王大人-r2u
3 жыл бұрын
少年とさえないサラリーマンの大人の成長劇ですね 《優しさは強さ》
@akinorinagashima778
3 жыл бұрын
監督は違ったはずやけど、エックスのピグモンが出てくるともだちは怪獣もこの話と同じぐらい好き
@user-yuras0503
3 жыл бұрын
別に吉田さんが変身させられてしまう怪獣はガンQである必要はなかったと思うんだけどあえてガンQをチョイスしたのはとウルトラQとかかってるって事なのかな
@田島匠太-w4k
2 жыл бұрын
もともと目が見えない女の子との交流を描こうとした名残だそうです
@あすむ-w9j
3 жыл бұрын
これはムサシもコジロウもニャースも号泣するね
@ウタカタ-e2h
3 жыл бұрын
この物語に、決定的に悪人とする立場の人はいないんだよね(吉田に目を付けたムエルテはいわば話を回す役なので除外) 子供を放置するお母さんはサトルのために仕事でいつもいないからそうせざるを得ず サトルもお母さんが本当は自分を嫌いなわけじゃないと理解してるから本人に不満を言えず、心を開いたガンQにだけ本心を明かし、 友達もサトルを無視したりイジメるではなくちゃんと遊びに誘ってくれてたし、自転車に乗れるようになったから思いっきり走り回って遊んでくれる みんなそれぞれに小さな何かを抱えていて日々を過ごしているんだな…と思わせてくれる名作ですよね
@アカタマ-c4f
3 жыл бұрын
ギンガSで一番好きな回や……
@通りすがりの剣士-g4t
3 жыл бұрын
ギンガコンフォートはこの回のためにあったってくらい適した能力
@アフサラールジャラル
Жыл бұрын
ガンQは結構不気味な怪獣ですがそれをここまで上手く使うスタッフに脱帽です。作品紹介有難うございました。
@田舎のクマさん
3 жыл бұрын
話だけで泣きそう(TOT)
@bUSterJuice
2 жыл бұрын
「ちゃんと並んだら?」のあと一拍おいてのEDキラメク未来のテテッテッテッテッウォーオーオーで満足感で溜め息つくんだよね
@抜け殻-z3m
3 жыл бұрын
この回はガンQの目を使った演出も良かったですね
@ルカのヒロ
3 жыл бұрын
…これは…いい話…いい話だった(涙腺緩くなった
@MusaGeor
3 жыл бұрын
ニュージェネのオススメできない点があるとしたら先輩の力を借りて戦うことだと思うけど、それを無視して見れることや前後の話を知らなくても見れる。なんでかわからないけど泣けてくる良さのある1話。
@ダンテアギリターシ
3 жыл бұрын
ガイアに出たときは、なんて不気味な怪獣なんだと思った。 しかし、この話を見て「愛されそうにない バケモノが無類の愛をいつか手に入れる頃に」というキノピオPさんの『ニナ』の歌詞を思い出した。 『ニナ』の中で、この歌詞は“自分達の理解を超えた、遠い未来の暗喩”として使われた歌詞でした。 でも、ガンQの涙を見たときに思ったのです。 「自分が生きてる内に、来ないと思っていた瞬間がついに来た」という高揚感。感動は、ガイアを知るだけに一押しでした。世界を救う訳でも、大勢の命を救う訳でもないこの話で、年甲斐もなく泣いてしまいました。 ガンQは不気味な怪物から、国境を越えて愛される怪獣になったのです。
@ch-to7pm
3 жыл бұрын
個人的にガンQの涙、偽物のブルースは本当に好きな話だわ
@minitomato999
3 жыл бұрын
これ見て父と母ちゃんにガンQの目玉焼き作ったのはいい思い出
@谷お塩
3 жыл бұрын
話聞いてるだけで泣ける
@ひよたゃん
2 жыл бұрын
田口監督が本物の涙を求めるために自転車蹴ろうって言った時 すげぇと思いましたわカットがかかってからスタッフさん達が寄り添ってサトル役の子役にシュークリームを上げてるところが親戚のおじさん並感を
@yuukiunderthesnow
3 жыл бұрын
控えめに言って神回。ギンガ以前のウルトラシリーズをリアタイしてないから新作の雰囲気はニュージェネしか知らないけど、この回はあのファイブキング戦の記憶も新しい時期だったこともありすごく印象に残ってる。ヒーローのあり方とは?を考える時、このガンQとメトロン星人(ギンガS)、オーブのババリューさんはこれからも話題になると思うし、そのひとつの最終結論がR/Bなのではないかとも思う。 …今度DVD借りてこようかな
@kataokaakinori
3 жыл бұрын
今の世の中はこの回を見習うべき
@SORO4649
3 жыл бұрын
これ涙なしじゃ見れないよね。 怪獣(宇宙人)が主体の回は少ないけど その作品一つ一つ神回にされていくんだよね。 俺のいい回やなって思ったのは ティガの「赤と青の戦い」かな 2人の宇宙人がいて性格が違う宇宙人やけど この回もやっぱり良かったなって思ってる。 (宇宙人主体なのかどうかはちょっと微妙) 気になった人はよかったら見てみてね。
@ルクスウィルヘルム
Жыл бұрын
田口さん神過ぎるよぉー(泣)
@SS-ig4ms
3 жыл бұрын
サトルくん役の彼と同じ中学校なんだけど、彼自身はギンガSはあまり見てないらしくてびっくりした 今でも彼、とっても元気なので彼の密かなファンだよという人はご安心ください めっちゃどうでもいいんだけど彼もMOTHER好きらしくって嬉しかった
@Joe-xw1qk
3 жыл бұрын
偶然リアタイで見たけどすごく良かった
6:14
平成ウルトラマン最後の最高傑作とまで呼ばれた「ニセモノのブルース」その内容とは!!
光と脚本家ゼロ
Рет қаралды 129 М.
4:27
ニュージェネ最強のギンガはなぜ最強と言われるようになったのか!ニュージェネ始まりのウルトラマンの歴史とは!
光と脚本家ゼロ
Рет қаралды 43 М.
36:55
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
25:51
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
22:45
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
00:34
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 7 МЛН
18:03
【地獄の特訓】やめてください!死んでしまいます!超過酷なセブン一門の修行をゆっくり雑談解説【特撮】【ウルトラマン】
クロハシちゃんねる【特撮ゆっくり茶番解説】
Рет қаралды 139 М.
21:49
【アサクリシャドウズ】株価が急落、日本侮辱とアートブックの盗用バレでもうめちゃくちゃwwwに関する反応集【Ubisoft/ポリコレ/DEI】
アルパカ反応集【話題のゲーム】
Рет қаралды 4,1 М.
17:38
初代ウルトラマン 怪獣鳴き声クイズ!
アルスのゲームプレイ日記【声なしレトロゲーム】
Рет қаралды 22 М.
16:30
【海外の反応】中国が日本のアニメを完璧にコピーするが…海外から「何か違うんだよな…」と猛批判された理由【GJタイムス】
GJタイムス【海外の反応】
Рет қаралды 129 М.
15:11
[YouTube Exclusive] Super Powers! Ultra Hero Encyclopedia - The Legendary Ultra Heroes -
ウルトラマン公式 ULTRAMAN OFFICIAL by TSUBURAYA PROD.
Рет қаралды 233 М.
13:04
【ゆっくり解説】謎の存在!ウルトラマン達をその眼で苦しめるガンQを徹底解説!!【ULTRAMAN SERIES】
特撮が大好きなんだよ【ウルトラマン】
Рет қаралды 117 М.
3:28
ウルトラ世界で1番ヤバかった地球ってどこなん?満場一致であの地球!に対するネットの反応集
光と脚本家ゼロ
Рет қаралды 83 М.
24:56
Ultraman Ginga (Special Edition) - Left Partner (Japanese Language;Chinese Subtitle)
Paul Chew
Рет қаралды 203 М.
3:54
最強論争なんて飽き飽きだからニュージェネラスボス最弱決定戦でもしようぜ!に対するネットの反応集
光と脚本家ゼロ
Рет қаралды 92 М.
9:21
【ゆっくり解説】アナタの世代のウルトラマンは何歳かな?ウルトラマンの年齢をゆっくり雑談解説【特撮】【ウルトラマン】
クロハシちゃんねる【特撮ゆっくり茶番解説】
Рет қаралды 42 М.
36:55
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН