【お風呂掃除①】森三中大島が3か月分の皮脂汚れ・水垢・石鹸カスをお掃除!固形石鹸&おすすめグッズでお風呂がピカピカに!100均グッズ/パワーサッシヘラ/重曹/ワイヤーブラシ/浴槽エプロン【森三中】

  Рет қаралды 558,369

森三中ube

森三中ube

Күн бұрын

今回のお風呂掃除は…あえて動画の為に3か月掃除我慢しました!!
水垢、石鹸カス、皮脂汚れ、床、排水溝、浴槽エプロン…など
溜まった汚れをどこにでもある固形石鹸&おすすめアイテムでピカピカにしちゃいます!
皆さんのお風呂掃除のおすすめグッズやルーティーンがあれば是非教えてください!
01:03 今回の主役は…固形石鹸!
02:06 100均グッズくねくねブラシ
02:32 大島が普段使ってるお風呂掃除道具
02:58 【観覧注意】3か月の汚れをチェック!
04:33 大島家のシャワーヘッドはミラブル
05:09 Q普段お風呂掃除はどれくらい時間をかける?
05:45 Qお掃除のモチベーションの上げ方は?
09:21 新兵器!パワーサッシヘラ!
12:04 おそうじダイアリーさん!いつも見てます!!
13:39 【観覧注意】排水溝の汚れをチェック
14:40 100均グッズ!水切りネット
15:28 ビフォーアフター
森三中の公式チャンネルです。地道にマイペースでやってきます。
チャンネル登録よろしくお願いします。
インスタグラム⇒ / morisanchustaff
#森三中
#お風呂
#お掃除
#大島
#お掃除アイテム
#固形石鹸
#100均グッズ
#重曹
#水垢
#石鹸カス
#皮脂汚れ
#排水溝
#パワーサッシヘラ
#ワイヤーブラシ

Пікірлер: 116
@nanatomariko
@nanatomariko 3 жыл бұрын
大島さん、聞いてください。私、掃除好きじゃなかったけど、大島さんのお掃除動画みて、お掃除するようになりました。ちなみに大掃除!お掃除が楽しくなってきて、めっちゃ嬉しい。大島さんが楽しそうなので、乗っかってやってます!お風呂掃除やりましたよー。スッキリ!
@きちとら
@きちとら 3 жыл бұрын
墓参りも掃除も成し遂げたあとがスッキリ清々しい爽やかな感じになりますね😃☀️🙋‍♀️❗️
@優-y6r
@優-y6r 2 жыл бұрын
大島さん、綺麗好きで素敵です。✨✨✨ お掃除を苦にせず一緒懸命されてる姿にいつも尊敬しています。 益々のご活躍、これからも応援しています。
@mimijaro4543
@mimijaro4543 3 жыл бұрын
大島さんの掃除を見るとモチベーション上がります!定期的に動画upしてくれたらうれしいな。今日もこの動画見たら掃除したくなりました😊
@harrypetter6147
@harrypetter6147 3 жыл бұрын
掃除苦手だけど大島さんが掃除してるのを見るのは好き
@SORA-fr2zt
@SORA-fr2zt Жыл бұрын
掃除がニガテで、でも汚れてるのは気になる性格でして… 見て見ないフリしてた所に向き合いました。逃げそうになりましたが『大島さん!やりますっ!』 と意味不明な合図で一気にやっつけました!大島さんのおかげです!ありがとうございます❤
@余計姉ちゃん
@余計姉ちゃん 2 жыл бұрын
水切りネット最高‼️
@ぽん-b5i
@ぽん-b5i 3 жыл бұрын
何故みんなやらないのか不思議なのですが、我が家では毎日お風呂上がり(最後に出た人)が水で薄めたキッチンハイターでカビの生えやすいところにスプレーします。 水垢などはとれませんが、赤い水垢や黒カビにとてもなりずらく掃除もカビがない分楽ですよ。
@tomoe-rin6549
@tomoe-rin6549 3 жыл бұрын
40代の女芸人かぁ。大島さんはそのままで良いんですよ~!森三中大好きで~す :D
@natsumi-1997
@natsumi-1997 3 жыл бұрын
固形石鹸は冷えると固まりやすいので使ったあとはお湯でよーく流してくださいね! 排水管で固まることがあるらしいです。 私は屈むのが大変なのでトイレのブラシで床掃除してます。
@ダース-f1t
@ダース-f1t 3 жыл бұрын
クエン酸顆粒をベタベタする位の濃さで水に溶いて、キッチンペーパーとラップで湿布して、アクリルのかためのスポンジやアクリルのたわしでこすると傷が付きにくいかもです。ダイヤモンドやすりより良いかな
@miquechan
@miquechan 3 жыл бұрын
ただただ、「大島さん、スゴい〜!」です。身体を動かす事を億劫がらないっていうのが、私からしたら尊敬というか、足元に「ははーっ」てひれ伏しちゃう感じです。体力無いのもあるけど、なかなか根気良く続けられないので🥲
@カイママ-o1r
@カイママ-o1r 3 жыл бұрын
大島さん凄い👍 固形石鹸であんなに綺麗になるですね!いつもバス〇〇などを使用していたけど、、参考にやってみます。 綺麗にする🛁ところが汚いのは嫌ですよね!最高🤗
@a.k.k.o
@a.k.k.o 3 жыл бұрын
KZbinみて、大島さんの掃除のやり方勉強になります。お風呂の外側外れるのにびっくり‼️しました。お風呂に、カビキラー使わないんですね。父に教わって、カビキラー使ったら、床は落ちました‼️
@鈴木光恵-y5v
@鈴木光恵-y5v 3 жыл бұрын
親方素晴らしい‼️ お風呂とトイレはストレスの塊の場所です😱小まめにやらなくちゃ大変な😖💦ことになりますよね😭
@めんめり
@めんめり 3 жыл бұрын
パワーサッシヘラの代わりにマイナスドライバーで掃除してました。なるほどそんなものがあったんですね! 早速注文してみます!
@mana-ge9if
@mana-ge9if 3 жыл бұрын
大島さんのお掃除動画、大大大好きです♥ イヤイヤするのではなく、楽しそうにしているから、見ているこちらも楽しいです。 モチベーションがあがったので、お風呂の時にお掃除しちゃいました。 またお掃除動画待ってます!
@junkotakasu7058
@junkotakasu7058 3 жыл бұрын
石鹸重曹ってすごいですね。 ミラブルうちも使ってます。 鏡にミラブルでシャワーして、ゴムベラで水滴とると、曇りにくくなりました。
@余計姉ちゃん
@余計姉ちゃん 2 жыл бұрын
私も大島さんみたいに、掃除で気持ち良くなりたいです🤗✨
@takeandtake2023
@takeandtake2023 3 жыл бұрын
何時も参考になる掃除の仕方助かります。掃除が苦手なので勉強になります🙇🤗🤞
@苺ピンク
@苺ピンク 3 жыл бұрын
高かったけど、使っていない食器など、キッチンの掃除をして半分位処分しました。😊お風呂場は、やってもすぐカビるので、苦手です😅大島さんのようにマメにチョコチョコやるのが一番ですね。
@ゆずこしょう-x5f
@ゆずこしょう-x5f 3 жыл бұрын
プラスにしかならないって考え方ステキ! そしてミラブルが欲しくなるという。 またお掃除動画お願いします!
@春美紀
@春美紀 3 жыл бұрын
綺麗になるのは、気持ちいいですね👍️
@廉る
@廉る 3 жыл бұрын
洗剤もいいけど… 大島さんの掃除と片付け、ハイヒールリンゴの片付けが1番 見たかったので テンション上がる🤩 それとお風呂場全体と広さが理想で ずっと観てられる👏🏻
@ねこ時計
@ねこ時計 3 жыл бұрын
ホテルのアメニティの小さい石鹸や、いつ貰ったか忘れたくらいの石鹸の利用にいいですね!
@sachisachi117
@sachisachi117 3 жыл бұрын
すごくキレイになって気持ちいいですね‼️どんどんやって下さい。私のやる気もアップさせて貰えて有り難いです🥰
@umi5580
@umi5580 3 жыл бұрын
待ってました〜❣️掃除動画大好き❣️大島さんホントに綺麗好きで尊敬します。膝ついてゴシゴシとか凄すぎる。ビフォーアフター見てスッキリしました。
@ペンペン-r9t
@ペンペン-r9t 3 жыл бұрын
大島さん♡のお掃除シリーズ動画、とても参考になってます😉どーしても掃除🧽サボり癖がある私には大島さんが楽しく掃除をする姿に重い腰をヤル気⁉︎にさせてくれてます笑 コレからも色んな掃除動画や片付け収納シリーズなど教えて頂きたいです🥰
@たまみ-x7k
@たまみ-x7k 3 жыл бұрын
同年代でKZbin始めた頃からずっと見てます^_^ 黒沢さんのセンス、大島さんの優しさ、 村上さんの的確な指示、 サイコーーーーーです⭐︎ サービスブランド最高です!!
@haaaru0716
@haaaru0716 3 жыл бұрын
小さいヘラに濡れた雑巾を巻いて、 窓のレールとか細いかい部分 掃除できます! 今度やってみてください!
@鈴木清美-l3f
@鈴木清美-l3f 3 жыл бұрын
今日も楽しく見させて、頂きました。ためになりました。ありがとうございます。ワイヤーブラシを買って、お風呂洗い頑張ります!
@ていめい
@ていめい 3 жыл бұрын
すごい!ハイター使っても全く綺麗にならなかったので、石鹸でやります!
@mayam4195
@mayam4195 3 жыл бұрын
見ているととても気持ち良いです✨私も掃除しなくちゃ!という気持ちになります☺️
@はなまる-c7o
@はなまる-c7o 3 жыл бұрын
きれいになりましたねぇ! 排水溝、側面に整流ブロック トラップ的なものが付いていて、そこにヘドロみたいなものが溜まりやすいので、その部分も開けてみてください。 すっごい汚れてるときありますから😆
@nao-yk5lf
@nao-yk5lf 3 жыл бұрын
汚れた所こそ、綺麗にしたくなる大島さん、スゴいです! お風呂掃除の達人になりますね♪ 見習わないとです☆
@nami_-gt9wc
@nami_-gt9wc 3 жыл бұрын
掃除動画待ってました!スッキリしますね。只今妊娠中で、風呂掃除は旦那に頼んでたのですが、今日排水溝のヌメヌメを発見してしまい…明日ゆっくり掃除しますww
@じゆうなとり
@じゆうなとり 3 жыл бұрын
大島さんのお掃除動画を見ると、私の重い腰も上がります✨同じようにお掃除してきました!ありがとうございます😊 風呂釜の内側に青くなってしまった線(銅石鹸)が、色々試しましたが、何をしても取れません😭大島先生、もしご存知でしたら、動画にして頂きたいです🙏
@ichito_uki
@ichito_uki 3 жыл бұрын
大島さんのお掃除どうがすごく参考になります!更新楽しみにしております
@神様仏様黒沢様
@神様仏様黒沢様 3 жыл бұрын
部屋の模様替え中なので、とは関係ないですがテクニックも学べる大島さんのお掃除動画大好きです☺️‼︎ エンジェルちゃん、面白すぎますww😂😂❤️❤️❤️‼︎
@牛尾朋子
@牛尾朋子 3 жыл бұрын
初めてコメントします。 固形石鹸だけで、凄く綺麗にるんですね。 重曹は、入れてやられたんですよね。 私も、やって見たくなりました。 😉👍✨
@ramuchamaru3873
@ramuchamaru3873 3 жыл бұрын
大島さんの動画をみて頑張ろうと思えました!😊 汚れが落ちたら気持ちもスッキリしますね👍😄 続き楽しみです😊💕
@harukawa5827
@harukawa5827 3 жыл бұрын
すごく参考になりました。やっぱりこまめな日々の掃除が良いんですね。溜め込むとすごいことになって、落ちにくい汚れに昇格しちゃいますからね。第2弾楽しみにしてます❗
@bちゃん-m2f
@bちゃん-m2f 3 жыл бұрын
みよし石鹸ばかりで御免なさい 嫁に来た時に姑が使ってたので.52年使ってる事になります💪
@レモン.ハル
@レモン.ハル 3 жыл бұрын
純せっけんは本当に全ての掃除にいいですよ。手荒れもしないし👍 台所の排水溝も毎日洗うと汚れが溜まらないからヌルつきもないしストレスにならなくていいですよ😃 専用スポンジを用意しといて私の家には鳥を放鳥している時間が長いので台所で水を飲んだり水浴びしたりするから午前中と夜の2回排水溝洗っています。匂わないし気持ちスッキリです。
@ぽこ-b2o
@ぽこ-b2o 3 жыл бұрын
そろそろお風呂を掃除しようと思ってたところにグッドタイミングです!😊♡
@ソラン-b8
@ソラン-b8 3 жыл бұрын
大島さん お疲れ様でした。 お風呂掃除大変ですよね〜 石鹸と重曹で、こんなに綺麗になるんですね! うちにも名も無き石鹸が沢山あるので試してみたいと思います。 あと、排水口ストッキングをお風呂場の排水口にも使えるって、目からウロコでした。 直ぐにやります!
@bちゃん-m2f
@bちゃん-m2f 3 жыл бұрын
みよし石鹸使ってます。 においが好きです。布巾とかも洗います
@アオイ-y3w
@アオイ-y3w 3 жыл бұрын
汚れ物を洗うスポンジやブラシの置き場所、保管方法知りたいです!
@nagomi7607
@nagomi7607 3 жыл бұрын
排水溝 あの奥もはずれますよね。ぐるっと回すと、大きくがバッと。手早くて動きが速くて感心しました。
@ゆきち-c7d
@ゆきち-c7d 3 жыл бұрын
うちは賃貸マンションなのでお風呂に窓がありません。 換気扇は回しっぱなしですが、どうしてもパッキンにカビが。 市販のカビキラーでも落ちません。 それから天井ですが、背が低いので浴槽の上に上がっても拭く事も擦る事も出来ないです。
@kayo9466
@kayo9466 3 жыл бұрын
大島親方、綺麗好き。! お風呂のチェックする時の仁王立ちかっこいい! さすが、親方。
@SECONDLOVE__m
@SECONDLOVE__m Жыл бұрын
見てて心も洗われた
@mimi_0313_
@mimi_0313_ 3 жыл бұрын
大島さんのお掃除動画大好きです!
@bちゃん-m2f
@bちゃん-m2f 3 жыл бұрын
フライパンを洗ったスポンジがみよし石鹸で綺麗になります
@anri6293
@anri6293 3 жыл бұрын
動画のアップありがとうございます! 大島さんのお掃除動画楽しみにしてました✨ すごく綺麗になりましたね、気持ちが良いですね。 ブラシ私も欲しいです!おそうじダイアリーさんもチェックしてみますね。
@edamoko
@edamoko 3 жыл бұрын
洗車ブラシで床を擦ると柄が長いので使いやすいし、何より泡立ちが良くて凸凹がキレイになるのでオススメです。
@fuwafuwanomimi
@fuwafuwanomimi 3 жыл бұрын
勉強になるし、掃除したくなる。ミラブルいいなあ、欲しい!
@mytube8438
@mytube8438 3 жыл бұрын
大島さん、無理しないで、綺麗に保っていいと思います。 お掃除前と後の違いをわかりやすくする為に、お掃除を我慢するなんてしないで良いと思います。 大島さんが、毎日綺麗に保つ為にやっている事を動画にする方向で如何でしょう。
@marksweets2706
@marksweets2706 3 жыл бұрын
排水溝をステンレスの受け皿(Amazonや楽天に売ってます)にすると 掃除がめっちゃ楽ですよ!!受け皿洗うのがストレスフリーです♪♪
@のこち
@のこち 3 жыл бұрын
大島さんのキレイ好きを見習いたいです😅
@kei-hg3ih
@kei-hg3ih 3 жыл бұрын
ワイヤーブラシ 参考になりました。 私も掃除はこまめにしてて、ある程度綺麗にはしてるのですが、床の石鹸カスは取れなくて困ってました。 今すぐ買いにいきまーす。 大島さんありがとう😊 取れるか楽しみです。 これからもお掃除動画 楽しみにしてます。第二弾 待ってまーす
@rarirure1392
@rarirure1392 3 жыл бұрын
大島さんすごい〜👏 お掃除頑張ろ!と思いました!
@emirinemirin8360
@emirinemirin8360 3 жыл бұрын
今日も楽しく観ましたー💕排水口がすぐ汚くなって蓋を開けるのがストレスだったので蓋を取っ払ってすぐ洗い流すようにしたらストレスなくなりました✨✨続き楽しみにしてます💕
@えまより
@えまより 3 жыл бұрын
家は、浴室乾燥使うのであまりカビきません😁
@ひかちゃん-t4z
@ひかちゃん-t4z 3 жыл бұрын
お掃除動画大好きです!!
@のあ-q9l
@のあ-q9l 3 жыл бұрын
石鹸だと??👀 余ってるのや安い石鹸とかもあるし 早速参考にさせて頂きます☺
@MM-rl8hv
@MM-rl8hv 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます。 排水溝の中に細かいパーツが側面にあって、それがかなり汚れてます💦 大島さんのお風呂の排水溝にそのパーツがあるかはわからないですが、外して洗うと臭いもかなり良くなります♪
@マカロン-h6i
@マカロン-h6i 3 жыл бұрын
石鹸ですか?びっくり、小さくなった石鹸、ネットに入れて、あります、それ使えますね、有難うございます、やります!
@_Hazuki_Nozomi_
@_Hazuki_Nozomi_ 3 жыл бұрын
大島さんのお掃除シリーズ大好きです💕参考になるし、ブラシのゴシゴシ音はASMR的にいい音だし🎵最後はピカピカで気持ちがいい~✨一緒にお掃除したいなぁ😊 次回のお風呂掃除動画も楽しみにしてますね❗
@OiM_33
@OiM_33 3 жыл бұрын
めっちゃ綺麗な景色より 掃除のbefore afterを4kで見たい✨
@c-mikazuki4294
@c-mikazuki4294 3 жыл бұрын
うちもサッシヘラあります カルキの固まりとかにいいけど、力加減が難しいですよね
@tanchiiii
@tanchiiii 3 жыл бұрын
ブラシでゴシゴシやったら傷付いて汚れやすくなったりしませんか??
@mimimi0511
@mimimi0511 3 жыл бұрын
自分がやった気がして笑気持ちが良く参考になります。お風呂の浴槽がはずれるとは知りませんでさした💦ぜひ、お風呂のドアのサンの掃除の仕方を教えてください
@ぽんぽん-y1y2c
@ぽんぽん-y1y2c 3 жыл бұрын
今までも色々お掃除ch見ましたがなぜか一番心に響きました。少しやる気が!ところでお風呂洗剤各種使っていましたが以外にもアルカリ洗剤が一番効目が良かったような。なんだか色々買いすぎて馬鹿だった気がします。某○均のアルカリ洗剤です。入れ物も主張せず場所も取らず、お気に入りです。試してみてください。是非!ひどいところは最後にシュッとしておくと次の日白くなっていたような気がします。もっとお掃除ビデオ?作ってください。楽しみにしています。
@tomoookazuuu756
@tomoookazuuu756 3 жыл бұрын
大島さんのお掃除動画で掃除やる気スイッチがONになります♡いつもありがとうございます^_^
@user-hs1sv2pi5i
@user-hs1sv2pi5i 3 жыл бұрын
異論な洗剤使う位ならこれが良い。 私も実戦します。
@ルナっち-i9b
@ルナっち-i9b 3 жыл бұрын
排水溝に水切りネットの発想、全くなかったです。 そこ、めちゃくちゃ悩んでたんで、私も真似してやってみます。 ありがとうございます!!
@富弥清美
@富弥清美 3 жыл бұрын
ワイヤーブラシ買って来ます‼️
@心の本棚-p6t
@心の本棚-p6t 3 жыл бұрын
楽しかったです。なんかプロっぽくて素敵でした。お掃除ダイアリーさん登録しました。
@ugauga20092009
@ugauga20092009 3 жыл бұрын
排水口の所に整流ブロックっていう部品がついてるかも。外せる場合、ヘドロみたいなのが溜まってる場合があるので確認してみて下さい。
@幸湖
@幸湖 3 жыл бұрын
身体にも環境にも優しい石鹸でできる!ゆう事に意味がありますよね♪
@エーフィ-c8b
@エーフィ-c8b 3 жыл бұрын
大島さんがお掃除動画あげるとモチベーションあがります!明日掃除します!(笑) 定期的に上げてくれると助かります😂😂
@高岡りり-s9d
@高岡りり-s9d 3 жыл бұрын
ワイヤーブラシ金たわしみたいな素材??傷がつかないのかなー?!と心配で使ってません。どうでしょうか?
@KO_KID8SKY
@KO_KID8SKY 3 жыл бұрын
いつもとっても参考になります!😃 少しだけ神経質なので、僕も大体は毎回掃除してます🧽 もちろんトイレは毎日やってます!出来るだけ綺麗な空間にいたいので!以前、ゴムパッキンの洗剤も真似をさせて頂いてから、入居する時から清掃しても取りきれなかった黒カビも今はほぼ無くなりました❗️😃👍 これからも楽しみに拝見させて頂きます♪
@えみエミ-u2b
@えみエミ-u2b 3 жыл бұрын
古いタイルにワイヤーブラシ使うのは大丈夫かと思いますがぁ。 プラスチック素材の床にはNGのはずです。 確か陶器でもなるべく使わない様にと自分の職場では言われてました。 理由は細かい傷が出来て凸凹になってしまい入浴した時に引っ掛かり余計に汚れるのです。 賃貸にお住まいの方がやったら大家さんによっては後日管理会社を通して偉い事になると思います…。 テロップにせめて責任は負いかねます。 お試しは自己判断で願いますと入れておいた方が良かったと思います…。 さしでがましい事を申して申し訳ございません。 元病院掃除全般とリネンの仕事をしていた者からの意見でございます。
@ちひこリー
@ちひこリー 3 жыл бұрын
いつも参考にしてます😚 私の場合だけなのか、ゴシゴシ擦り過ぎてしまい、元の塗装まで落としてしまうことが多々あるのですが大島さんはそんな事はないのですか❓
@chimarakiebi
@chimarakiebi 3 жыл бұрын
お掃除ダイアリーさん、私もめっちゃ見てます笑お掃除KZbin面白いですよね、次回は鏡かな?
@かおりん-y7p
@かおりん-y7p 3 жыл бұрын
すみずみは、割り箸を鉛筆削りで削って、先をつかったり少しつぶしてつかってもいいと思いますが。
@利恵-t4k
@利恵-t4k 3 жыл бұрын
私もおそうじダイアリー参考にしてます! 焦げとりスポンジも最強なので使ってみて下さい!応援してます‼️
@大竹俊介
@大竹俊介 3 жыл бұрын
浴室のドアはどうやって洗っていますか?正月前だしちょこちょこ掃除をしています。去年は換気扇を綺麗にしたわ。モチベーションあがるわ。楽しみだわ
@Mimi-zz9vi
@Mimi-zz9vi 3 жыл бұрын
こんにちは。わたしも掃除大好きなので、汚くなってしまった状態を見てワクワクしました🤣 大島さん、洗濯機の洗濯槽の掃除をしたことはありますでしょうか? こないだ3年ほど使った洗濯機を初めて解体して掃除したら凄いことになっていました。ぜひ、機会があればやってみてください!
@migu6512
@migu6512 3 жыл бұрын
違うかもしれませんが、排水口の網のとこの、もう一つ外側の丸いとこ外れるんじゃないかな?私のとこは外れるのでもし外れたらその中も掃除できます。 知らなくて初めて外れたときの汚さはもう。。。言葉になりませんでした💦こまめに網のとこ掃除してたのに、この中はこんなことに?!って本当に驚きました。
@sep37458
@sep37458 3 жыл бұрын
大島さんのお掃除観たくてチャンネル登録してたので、嬉しい🥺
@ローズン-q9i
@ローズン-q9i 3 жыл бұрын
うちもこの金のJブラシ使ってます!激落ですよね
@nausicaaaaaaaaaaaaa
@nausicaaaaaaaaaaaaa 3 жыл бұрын
私は排水口のカバーは取り外して生活しています。 空気が通るので排水口まわりがジメジメしにくいし、汚れが見えやすいし、カバーの掃除をしなくて良いので、自分では気に入っています。
@oryo-5033
@oryo-5033 3 жыл бұрын
浴槽の側面外した事ないです。
@tukiusagi7039
@tukiusagi7039 3 жыл бұрын
わざわざ買わなくても家にもしある物でできるのがとても参考になりました!大島さんの手際良さが素晴らしいです❣️ 私も参考にさしてもらいお風呂の掃除頑張ります‼️大島さんがおっしゃってた様に綺麗になってマイナスな事は無いですからね(^^ゝ 第2弾も楽しみにしています🎶
@ありす-x3q
@ありす-x3q 3 жыл бұрын
あらら!大島さん(°Д°) そんな硬いブラシで擦ったら細かい傷が付いて余計に汚れが付着する様になりますよ! その床の湯アカや石鹸カスの付着は、お風呂の洗剤「バスマジックリン」で簡単綺麗に落ちます✨ やり方は、乾いてる床にまんべんなくバスマジックリンの泡を吹きかけて1時間位放置→シャワーで流す✨これだけです😆擦らなくてもピッカピカになりますよ✨是非お試し下さい😊
@小林美穂子-n1s
@小林美穂子-n1s 3 жыл бұрын
また見るよ~✨
@miho6204
@miho6204 3 жыл бұрын
9月5日(日) 大島さん評価ありがとうございます😊 ウタマロで、主にお風呂場の排水口を掃除🧼🧽しました! 大島さんが100均一で、買っておススメの白い新幹線みたいな掃除ブラシで、ウタマロで床を大まかに洗いました。床を洗うのは、半年ぶりかもしれません。まあまあ落ちました。 排水口は、両サイド平ブラシと、使わなくなった歯ブラシ🪥を使いウタマロで洗い、良く落ちました。 めっちゃ綺麗になったので、ラストは、大島さん100均一おススメの水切りネット、ストッキングタイプをはめて仕上がりました。お風呂の床は、少しづつ、名もなき石鹸🧼と、重曹でじわじわやって行こうと考えています。これからも、森三中動画楽しみにしています꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱
Как Ходили родители в ШКОЛУ!
0:49
Family Box
Рет қаралды 2,3 МЛН
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН
お風呂の壁の汚れを簡単にピカピカにできるコスパ最強お掃除術
11:38
プロのお掃除チャンネル
Рет қаралды 366 М.
【風呂掃除】石鹸カスや水垢は本当に落ちるのか?
10:04
お掃除の錫村商店
Рет қаралды 538 М.
お風呂のドアをピカピカにするお掃除方法【簡単に丸洗いできます!】
6:12