【お絵描き相談ラジオ 第3回】トガりたいなら友達ではなく〇〇をつくる!

  Рет қаралды 105,388

Ixyいくしー

Ixyいくしー

Күн бұрын

Пікірлер: 62
@kani_syugou
@kani_syugou 2 жыл бұрын
▼タイムスタンプ(※切り抜き用メモ) 3:25 クリエイターに友達必要か問題(経緯) 7:53 クリエイターに友達必要か問題(回答) 10:42 ジムローン5人の法則について 13:39 HSP(繊細さん)について 26:16 ジムローン5人の法則(実例) 31:06 pixiv:いくしー先生が仲間内で自分だけ伸びた時の思い出 34:37 トガった人は友達出来ない 41:00 トガりたかったら暇を作れ 46:12 「そんなこと言って、いくしー先生は絵師友達いるじゃないですか!」への回答 51:22 まとめ:活動初期にクリエイターが横のつながりを作ろうとすると将来負債になる 1:05:09 性格いい&お金持ってないクリエイターはヤバい話 グラフ付き 1:10:52 他人を変えるのは難しいけど自分は変えられる 向上心ある人にお金も人も集まる マシュマロ返信 1:14:13 AIについてどう思う? 1:15:06 神絵師への媚び方:新アカウント作るべき? 1:16:38 フォロワーへ無料で提供できるものとは? 1:19:49 「ぼっちになろう」=「楽(面倒なことをしない)」? 1:23:47 原稿料の値上げ交渉ヒヨってしまう 1:26:23 専門学校の先生(60歳、お金を稼いでいる)にお金と社会の話を聞くべき? 1:29:56 RTどのようにすればいい? 1:32:03 2次創作ブルアカと原神はよくてなぜウマ娘は除外? 1:33:00 結婚は考えてる? 1:33:20 半年で1万人フォロワーを得る達成頻度は? 1:33:56 神絵師に媚びるほうがいい?何を描けばいい? 1:37:04 Skebで安い金額で請けると企業からナメられる?→Skebで重要なこと解説 1:43:43 イラストで月10万稼げるようになりたいけど、300人のフォロワーを裏切る行為になる?→夢を書いて壁に貼れ 1:48:41 ライバルは? 1:49:57 サブスクおすすめは?→dマガジンおすすめ! 1:53:30 お金をかけてよかったものは?→寝具 無駄使いしたことは?→大学の入学金。ラッキーだった専門学校の話 2:00:16 もし今高3なら最速でどうやって100万稼ぐ?→バイトしろ! 副業の話 2:07:06 本の読み方
@そうか-k4r
@そうか-k4r 2 жыл бұрын
感謝
@number55ban
@number55ban 2 жыл бұрын
いつもタイムスタンプや切り抜き助かっています!ありがとうございます!
@o1-wt
@o1-wt Жыл бұрын
34:28「本とか読んで、「俺の友達はビルゲイツだ」って思い込んでください。そしたら死人とも友達になれます」 至極当然の事なんだけど、ものすごく刺さった...もっと本沢山読んで知見を広げないとね...
@Athi_t5k9
@Athi_t5k9 2 жыл бұрын
開始、人来るまで無言でこっち見てんのかわいい
@コラーゲン-h9p
@コラーゲン-h9p 2 жыл бұрын
ずっと苦手な作風の絵描きとも付き合わないといけない、それができない自分はだめなやつと思っていたので先生のおかげで悩みが解消できました ありがとうございました
@ああ-o6f6y
@ああ-o6f6y 2 жыл бұрын
友達いないし伸びないし、何度も心おれて筆も折ったけど、やっぱり描いてないと無理だった。 最近孤高でも万バズ出来るようになってきた😭 めっちゃ共感した。 いくしー先生ありがとう。
@chii_st_ch
@chii_st_ch Жыл бұрын
応援してます!!
@m864-z7x
@m864-z7x Жыл бұрын
お前が一番かっこいいよ
@Gojoruの姉貴
@Gojoruの姉貴 Жыл бұрын
万バズ…すご…
@朝月みなも
@朝月みなも Жыл бұрын
孤高で万バズ…凄いです!
@真禁肉王こうぺえ
@真禁肉王こうぺえ 6 ай бұрын
頑張ってください
@わいマ
@わいマ Жыл бұрын
友達は作るな、仲間やライバルを作れ!と聞いたことあります。 それぞれの定義はよくわかりませんが、お互い高め合ったり、ハッピーになれる関係はとても憧れます(バチクソボッチより)。
@でじこん
@でじこん Жыл бұрын
最近ようやく絵に向き合うようになって、意識が変わってから今まで付き合ってた友達が全く絵描きとかクリエイターに理解のない人だって分かってから 夢の中で拒絶するくらい苦手になってしまってめちゃくちゃ苦しくなってしまいました……。 その中に仲良くしたい友達もいるんですが、そこがグループみたいな感じでつるんでるので物凄くしんどい… そういう相談が出来てた友達も最近そういう雰囲気じゃなくなっちゃって、ずっと心に鉛を抱えてたんですが、クリエイターさん達とか絵描きさんとか同じ悩みの人がいてめちゃくちゃ救われてます… IXY先生もなおき先生も本当にいつもボクを救ってくれてて、ありがとうございます
@sakura-illustration
@sakura-illustration Жыл бұрын
学生時代から絵ばかり描いて遊んだりするような親しい友達がおらずすごく悩んだり(今も)、友達と外で遊ばず絵を優先しすぎて友達やクラスメイトが離れていった経験があるのですが、トガってると友達できないとか、友達はいない方がいいよという話を聞けて、自分は間違ってなかったと感じることができてとてもすっきりしました。 グループとか、友達や友達の趣味に合わせるのがとても苦手なので、性格的にも一人の方がいいかもしれません。 あとTwitterで絵描き同士でフォローし合ったりRTし合う、褒め合う(好きならいいのですが)というのも非常に苦手で、そういった動画や記事を見ても納得できずにモヤモヤしてしまうので、最初の相談者さんには首がもげるほど共感してしまいました。 「言いすぎて怒られるかも」と仰られてますが、そのくらいの勢いの方が心に響くので好きです笑 いつもためになるお話ありがとうございます!
@sotoji9094
@sotoji9094 2 жыл бұрын
アーカイブで見返してて思った。世の中の既婚者職業イラストレーターとかってどういう人生歩んできたんだろうな……
@3151サマエル
@3151サマエル 2 жыл бұрын
小説を書きながら、休日に絵を描いていたり読書したりして、自分このままボッチでいいのかな?と思っていたけど、イクシーさんの話を聞いて楽になりました😊これからもクリエイターとしていい作品を仕上げることに集中したいと思います😊
@yumejiran
@yumejiran 2 жыл бұрын
「イーロンちょっと冷たそうだけど大丈夫か?」で爆笑しました🤣 めちゃくちゃ勉強になる面白いお話ありがとうございます☺️
@amhlk-q3e
@amhlk-q3e 7 ай бұрын
最初はクズでいい、って言葉で何か安心した
@ゆめ-w5e4y
@ゆめ-w5e4y 10 ай бұрын
イクシーさんの考え元気でます! 1人でいる人は頭ひとつ抜けてる人だから、仲良くなるならそういう人が良いって心理学の本でも言ってました
@user-or9fq4yo4y
@user-or9fq4yo4y Жыл бұрын
この動画でめっちゃ心救われた
@Ellie-gx5iv
@Ellie-gx5iv 2 жыл бұрын
インスタで絵を投稿してるけど、少し下手な人と相互フォローで褒めあう宣伝し合うはいらないと思う。 まず下手な人と相互フォローしたら、その人の絵友も同じタイプの人でフォローしに来る、これはインスタの仕組み上相互フォローしてる人のフォロワーにおすすめに出るから。 最初は伸びるけど(絵が好きじゃなく相互フォロー/友達作り目的)、で段々フォロワー&フォローの大半が繋がりのあるちょっと下手な絵友になって、この相互絵友サークル以外の人は来ないし見れない、特にインスタは外国人が多いからね。 普通に絵が好きでフォローしに来た人は「この人がフォローしてる神絵師を漁ろう」をするので、フォローとフォロワー数が同じの人はハズレと思われがち。 最初の十人くらいはやってもいいけど、自分の絵の上手さに自覚と自信もってうまい人をフォローした方がいい。 リールの流行を乗って、たまにストーリーで描いてる絵やアンケートや質問箱置いた方が伸びる評価される。あと二次創作が一番有効、顔がうまい+週3投稿(神絵師は論外)+ジャンルを絞れば簡単に万フォロワーに行く、大体千に到達したら頑張らなくても勝手に伸びる仕組みです。 あとクリエイターアカウントに切り替えるとインスタが勝手に宣伝してくれるからやった方がいい (自分は50フォロワーの時切り替えた一週間閲覧数が 3000になってフォロワー数が毎日ちょくちょく増えたから) ツイッターは知らん
@u3oovo581
@u3oovo581 2 жыл бұрын
ビルゲイツ孫正義さいとうなおきワロタ
@ささ-i6f4m
@ささ-i6f4m Жыл бұрын
本を読むときは付箋に重点をメモリながら読み、読了後紙に内容をまとめるようにしている そうすれば短中期的に疑似的なアウトプットができる
@たまごたまご-g4i
@たまごたまご-g4i Жыл бұрын
絵描きの友人ができて何が辛いって友達が伸びなくて病んでる時に無理やり励ます時が辛い。テメェが下手くそだからそんなんになってんだよ。
@Maura1205
@Maura1205 2 жыл бұрын
配慮はされつつも、アッサリ話されるお話が面白く、思わず登録してしまいました。 ネットなどで散見するHSPの記載に関しては、個人的に「理解が広まるといいな」という面と同時に「ちょっと問題だな……」と感じている面もあります。 そういった意味で、個人的にはixy先生の考えを一部でもインストールすることは特にhspかも!と自分で思われるかたには有意義かなと感じました。 以下は長文です。 上記の結論に至った考えについて延々と述べているだけなので、(なに考えてんのこいつ)と思われたかたのみ、ご覧下さい。 HSPは2割くらいいるーー2割は、「刺激に対して、より敏感に感知する(反応が大きい)」人の割合であって、そのなかには「HSPあるある」と言われるような状況に陥らない人も含まれているのではないか、と私は思うのです。 HSPは、センシティブ(敏感ですよの意味で)傾向がハイなパーソン(人)、ってだけであって、 そういう人でも、ある程度折り合いをつけられるようになっていれば、 向上心!とか、効率性がどうとか、そういう話を聞いても(うん、その通りだ!採り入れていこう!)とか(ドキッとする表現だけど、確かに一理あるよなぁ)と思えるようになる場合もあると思うんですよ。 ……少なくとも私はHSPのチェック項目はけっこう当てはまるけれど、完全に上のパターンですから。 もちろん、そんな私もはじめからこうだったわけじゃないのですが。その過程は感想から脱線し過ぎるので省略しますが、だからこそ、人は変わってゆけるものだと考えが強いんですよね。 hspは感じかたの傾向にすぎないと思うからです。 考え方を変えるというと、過去からこれまでに至る自分のルーツまで否定するようなことと誤解されがちで、特に、自分の過去に痛みを抱え、必死で乗り越えてきた人ほどに強い抵抗があるかもしれないけれど どちらかといえば、 水泳でも他の競技でもスポーツで「フォームをより良いものに調整していくこと」に近いと思うんです。 痛めやすい、ケガをしやすいフォームなら、どんなにそれが慣れてやりやすくても修正したほうが自分自身がより安全に泳げるようになる。 効率がいい泳ぎ方を習得したほうが疲れにくく長く泳げるようになる。 身体の使い方を学ぶように、思考をより良いものにアップデートすることは、これまで頑張って生きてきた自分の努力であったり、時には傷ついて泣いてきたそして乗り越えてきた今を否定することでもなんでもないと思うんですよ。 その辺りはきちんと区別してとらえた方がいいんじゃないかと個人的に思うんですよね。 もし自分が変わりたいなら、強くなりたいと願うなら、変わってゆける道はあると私は思うんですよね。 ………… 苛酷な自然環境のなかで生き残るためには、「危険を回避する能力」が重要だったので、遺伝子的に「ネガティブな情報に着目しやすく、記憶しやすい性質」を持つ人々が生き残り、私たちの祖先となった。 よって、自然環境のなかよりも遥かに安全で、むしろポジティブなほうが生きやすい環境になった今でも、ネガティブな方向に視点が向きやすい人のほうが未だに多いらしいです。 数十万年とか単位でみたら、安定した環境で生きられるようになった時間なんてごく最近のわずかな間の変化だから…… ともかく「刺激に対して人一倍敏感に感知し、より反応する性質」×「(多くの人は)ネガティブな情報に敏感になりやすく記憶しやすい」が掛け合わさった結果として、 言われるような結果が、 「確率的に出やすくなる」んだと思うんです。でもこれは絶対じゃないし、 HSPだからこうなんだ、と思い込みすぎると、それこそ負の自己暗示で、自分で自分に呪いをかけるみたいに抜けられなくなるリスクがあるような気がするんですよね。 ixy先生が「環境の影響」とおっしゃるように、そこにも、その人がおかれた環境、周囲の人や、あるいは後天的な「学習」によっても、 「センシティブな傾向が強い」がゆえに、もたらされがちな「あまりよくない結果」の結果のほうならある程度回避したり軽減したりできる。その強みの部分が活かされやすくなるように 自力修正できる道はあると思うんですよね。 人一倍、刺激で混乱したり落ち込んだりしやすくても、自覚して客観視して修正するようにしていたら、その性質ゆえに招きやすいマイナスの影響を低く抑えたり、 早い段階で自己修復モードのように切り替えられるようになったり、 ストレス耐性を上げることは十分可能ではないのか、とーー私は思うんですよね。 「もし、自分の足で立ち上がっていきたい」 「今の状況を、変えたい」 他ならぬ自分がそう感じているのなら、 「自分にとって聞き心地がいい言葉のもとに居るだけじゃダメな場合もある」と私は思うんです。 もちろん、どんな人の意見や考えを採り入れるか、そこには注意は必要だと思うんです。 なかには、ただ単にダメ出しをしてマウントをとったり、八つ当たりで弱い相手にいじわるをして自分の優越感を満たそうとしているような、困った人も中にはいるような気がしますし。現実に犯罪となっている事案もニュースなどで目にしますよね。 利用しようとする人には気を付けた方がいい、というのは、「お金がないのに性格がいい?人」以外にも言えることかもしれません。 あるいは新興宗教やマルチ商法のような なんか危ない勧誘とかも 気を付けた方がいいと思うんですが。 その点、ixy先生の考え方は、アッサリさっぱりしていてわかりやすく、押し付ける意図もなさそうで、かといって穏当なことを言って誤魔化そうとしているわけでもないと私は感じました。 少なくともその言葉に裏はないーーそして具体的に成功をおさめているので口だけということもないーーそういう考え方の人の視点や考えを学ぶこと。 少なくとも少しでも理解しようとすることは、 hsp傾向が強いかたが陥りやすい、思考回路のネガティブループを断ちきるための良いきっかけ、手がかりになるんじゃないかと考えたんですよね。 ………… 自分はHSPかもと思っている時点で、なんらかの生きづらさを感じている確率が高いと思いますし、苦しみが強いなら、それはその人の性質に、あまりあっていない環境にいるってことだと思うんです。 そして、環境は変えられる場合もありますが無理なこともありますよね。 何よりも程度によっては、環境を変えるだけでは生きづらさが解消しないとか、ヘタするともっとキツくなる場合もあると思うんですよね。 特に危険なのが「誰かに変えてもらおうとする場合」。 自分で自分を「より良いフォームをめざす感じで」、「考え方をアップデートするぞ」くらいの感覚でいた方が安全だと思うんです。 他人に何とかしてもらうのは楽ですし、うまく行けばラッキーでしょうが、基本的には依存→共倒れに行きやすい気がします。 たとえ相手が「善良で、支えようとしてくれる気持ちがある人」でも、一方的に寄りかかるだけじゃ相手は少しずつ重くなっていく。 相手は相手の人生の主人公であり、自分を助けてくれるためだけに存在している訳じゃない。そんな都合のいい相手にしちゃダメだと思うんですよね。お互いの幸せのために。 寄りかかるほど耐えられなくなった相手が逃げ出すか共倒れになるかがオチ。 自分の課題を解決するのは自分。自分の人生の責任なんて誰も背負えませんから。 運命を呪うよりも、今できることをひとつでもやる方が健全でいられると思うんですよね。 そういう意味で、 hspの自覚がある人ほど、ixy先生の話は採り入れた方がいいんじゃないかと感じました。 ただの説明を最後まで目を通してくださりありがとうございました!
@さら-d8d
@さら-d8d 9 ай бұрын
初めまして。 この動画で凄く心に響きました。 考え方を学べる機会を与えて頂きありがとうございます。 【自分はいつでも変われる】 クリエイターになります。頑張ります。
@vanillaicemint
@vanillaicemint Жыл бұрын
高校の時から付き合いのあった友人と縁切ったら絵が伸びたのは関係あるあるのだろうか😂
@ShigureCh
@ShigureCh 2 жыл бұрын
HSPの絵師さんの特徴まんま自分で驚きました。 絵=自分の分身と感じているので絵が評価されないと自分が否定されているように感じるし、自分の絵は無価値のゴミなんだなと感じてしまいます。 絵やそれ以外の観察が得意なのもHSPだからだったんだなって気付けて良かったです
@KennTukaya
@KennTukaya Жыл бұрын
話が面白い人ってほんと色々な本読んでるんだなあ
@eeee4767
@eeee4767 2 жыл бұрын
スティーヴジョブズはソクラテスと対話してみたいとか言ってたし友達だったのかもしれない 不良の話はガチ 職場さえも紹介してもらったりとかある
@naginagi_no_mi
@naginagi_no_mi 5 ай бұрын
今ちょうどこの問題で落ち込んでたから助かった
@sakura.illustration21
@sakura.illustration21 Жыл бұрын
自分はHSPなのですがTwitterのTLを見るのが辛いときがあり(色んな数字が目に入ったり、憧れの方と仲良くしてるリプを見たり、その他SNSならではのキラキラした情報が入ってきて、その度にダメージを受けてしまい、それが累積してしまったので)活動2年目後半からは徐々にTLを見ることができなくなりました。  絵描きさん同士でタメ語でワイワイやってるのを見ると羨ましいときもありますが(私の場合絵描きさん同士だとタメ語(お互いタメ語OKだったとしても)の関係になるとうまくいかないようなので、今は絵描きさんきに対しては敬語にしています)自分を守るのが先決だと思い、暇を見つけてはひたすら絵を描くか絵の動画を見て、付き合いは家族やリアルの絵を描かない友人(厳選しています)かリアルのイラストサークルの仲間との付き合いがメインになっています。 今回、IXY先生が斬新なお話をしてくださったので、今までこういった孤高みたいなスタイルを貫いていいのか、どこか疑問で心苦しいときもあったので、とても心が軽くなりました。本当にありがとうございます🙇‍♀️
@Moxyu0311
@Moxyu0311 Жыл бұрын
改めて見返すと結構すごいこといってるな笑 流石ですわ‼︎笑
@androidodetumuru
@androidodetumuru Жыл бұрын
まさに当てはまっててびっくりしました イラスト描いててイラスト=成果に考えてしまっています
@user-sz1cl3ql6j
@user-sz1cl3ql6j 10 ай бұрын
ぼっちだから良い励ましを貰えました ありがとうございます
@ちゃんぽん治郎
@ちゃんぽん治郎 Жыл бұрын
したら氏人とも友達になれます。←このフレーズめっちゃ好きです。僕も尊敬する故人と友達になってきます。
@aim8495
@aim8495 3 ай бұрын
ちょうどこの問題で悩んでいたのでとても助かりました。 私も今年から絵を描き始めて、最初は相互の人がいいねしてくれていたのですが、私にいいねやフォロワーが増えたタイミングで相互の人が一斉にいいねしなくなりましたw 示し合わせたようにいいね来なくなったので気に病んでSNSに疲れ始めたところでしたが、孤高の存在でもいいんだと勇気づけられました。 ありがとうございます。孤高バンザイ!
@nm381
@nm381 2 жыл бұрын
プロ意識の高さとまさかのOBで驚きました 見習います…!
@kirari-g3i
@kirari-g3i Жыл бұрын
メディアは見る。プロフィールも本当に興味ある人は見る。でも人のタイムラインは確かに一回も見たことない。
@fragile_0914
@fragile_0914 10 ай бұрын
病む度にこのアーカイブ頼りにして生きてるんですけど、実際壁打ちでも突然はねることってあるんですかね…?最近特に辛くなってきたので経験者の方いたら教えてほしい…😢
@user-CRAFT64
@user-CRAFT64 Жыл бұрын
18:32
@3時間だけ休肝日
@3時間だけ休肝日 Жыл бұрын
なにがただしいいかわかんないけどとりあえず全部やってみようかなと思ってる
@Kei_sudachi
@Kei_sudachi 2 жыл бұрын
今回の話すごく参考になりました。自分もまぁHSPよりの感覚があって、SNSはとても疲れるので絵をあげてあとは引きこもりたい気持ちもあります笑 しかし、HSPの中にも好奇心を共存したタイプがいて、飛んで火に入る夏の虫なところがあって引きこもりたいときと騒ぎたい時があるので、そこらへんをうまくやりくりしてイラストに集中したいと思いました♪
@DaDaDaDaaaaa
@DaDaDaDaaaaa Жыл бұрын
俺はいくしー 荒木 よー 櫻井 堀越 ビル・ゲイツにしとくか
@ぼっさん-y2q
@ぼっさん-y2q 5 ай бұрын
5人も友達いませんw というか一人も友達いませんwww 知り合いは数人居ます SNSのフォロワーだけは4桁です
@anan1919
@anan1919 2 жыл бұрын
人の意見に左右されてやる気失うタイプは絵描きに向いてない気がする。
@user-uu1jc5kx8s
@user-uu1jc5kx8s Жыл бұрын
Ixy先生の配信ではHSPの弱点である対人関係についての話だから、あまり印象は受けられなかったと思います。ただ、細かいところまで目を向けられたり、感動も大きいため、いい意味で影響されるので芸術分野では活躍できる部分もあります。 なので一概に否定しまうのはどうなのかなと思います。 これに関して、私もHSPですがポジティブに割り切る事を自身を騙し騙し、めちゃめちゃ意識してるので、そういう意識の転換も大事なんですよね。 本当に絵描きとして活動して行きたいならイラストの描き方だけでなく自分の考え方も更新していかないといけないかもしれませんね。
@anan1919
@anan1919 Жыл бұрын
@@user-uu1jc5kx8s すみません、絵描きにというか絵を描いて生計を立てていくのにって意味です。趣味ならいいんじゃないでしょうか。 あとHSPは意見に左右されて集中力を切らしやすいけど、やる気を失うのはHSP無関係かと。自分もHSP気味ですが、必要以上に他人の意見が入ってこない環境を整えたらむしろやる気しか起きないです。 環境さえ整えればむしろHSPのこだわりの強さはクリエイティブな仕事において長所になりうると思いますよ。
@nazunaSenpai
@nazunaSenpai Жыл бұрын
適正がないけどそれで折れずに頑張って欲しい
@mimomendoi
@mimomendoi 10 ай бұрын
RTしたら感想ツイートしないとモヤモヤするから、絵1枚UPするより誰かのイラスト10枚RTのほうがキツイかも。。
@soki522
@soki522 Жыл бұрын
個人ですけどスケブの締め切り厳守率は依頼する時に見ますね。 それでも大好きな絵師さんだと依頼しますけど。
@笹崎-p8z
@笹崎-p8z 2 жыл бұрын
昔のアカウント、性格クズクリエイターでやってたんですけど、結局フォロワーさんやその時需要のあるイラストを上げるだけで貴方様…とか、救世主と呼ばれるようになって…でもクズの自分に耐えられなくて垢閉じしたんですが… 実際にクズさに指摘も食らったこともあり、今静かにひっそり活動してますが、当然見つけても貰えないので評価もありません。営業すればそこそこ見つけてもらえますが(低単価クライアントワークですが低単価でもありがたいのですが。) ただ言える事は性格がクズでも 作品がクズじゃなければ伸びる。結局人様の需要に応えられるってのはクズじゃないのかもしれないですね。 優しい人(余ったれ)にクリエイターは向かないってつまりそういう事かもしれません。 気が弱い人も。
@みつ健
@みつ健 11 ай бұрын
クリエイターで活躍してる人は癖ある性格の人の方が多いイメージはありますね。他人を出し抜くハングリー精神がないと維持すら出来ない世界なので優しい人に向かないのはその通りかも
@aburaeoyaji
@aburaeoyaji Жыл бұрын
最近の研究ではトラウマはないが主流みたいですね
@kaguya_05
@kaguya_05 Жыл бұрын
HSPですが、嫌われる勇気を読んだ当初は「無理やろ…」となったのを思い出しました(少しずつマインドを変えていって今は変わりましたが) IXYさん、自分と違う特性を持っている人のことも勉強してそれを踏まえて発信してくれるの、素敵です。すごいなあ 私もいいねし合うのが嫌なので、壁打ち始めました。楽しいです。上手くなって伸びてやるぜー
@ao.taso.7
@ao.taso.7 8 ай бұрын
頭が良い人なんだろうな、うp主は
@user-mw4pe7pq3t
@user-mw4pe7pq3t 4 ай бұрын
友達いないって嘆いてる人は大抵受動的で友達作る努力をしていない
@qqecfs
@qqecfs Жыл бұрын
さよーならー
@神羅阿知師
@神羅阿知師 11 ай бұрын
うちは、HSPかもしれない過敏に人の言葉について、考えすぎるとこあります🥺
@flandrescarlet2973
@flandrescarlet2973 Жыл бұрын
金持った瞬間性格悪くなりそう
@mooomnon
@mooomnon Жыл бұрын
Xで今現在も居ますよ😅 私は障害者だからあなたが我慢して私に合わせて交流してね。っていう押し付け😅 友達という名の無料介護人。全力で避けますね私は。
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
Caleb Pressley Shows TSA How It’s Done
0:28
Barstool Sports
Рет қаралды 60 МЛН
7 Hardships I Experienced as a Japanese Illustrator
24:11
さいとうなおき2
Рет қаралды 38 М.
【作者と】アクアリウムは踊らないRTA同時視聴【胃薬】
1:32:42
Daidai Ch. 橙々さん
Рет қаралды 340 М.
レオスが中学生の時ハマってた遊びをする
14:39
七次元生徒会
Рет қаралды 34 М.
過去絵と最近の絵をうpして”上達っぷり”を晒すスレ【2ch面白いスレゆっくり解説】
9:04
鉄人28匹ギコ&しぃ【2ch面白いスレ】
Рет қаралды 139 М.
【切り抜きまとめ8】メンタル編【いくしー先生切り抜き】
43:28
【いくしー先生切り抜き】カニ集合
Рет қаралды 29 М.
Characteristics of Jealous People. How to Deal With It?
20:52
さいとうなおき2
Рет қаралды 59 М.
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН