Рет қаралды 4,236
~お花屋さんが直接お伝えするコツ~
【花束/ブーケの飾り方】
お花もらった後は、どうしたらいいの?の疑問にお答えします。
お花をもらった時、とっても嬉しいですよね。
出来るだけこのうれしさも、お花も長く続くといいなと思うけれど、
お花に触れることが少ないと、どうやって飾ったらいいのかわからないことも多いですす。
今回の動画では、
お誕生日や送別会でプレゼントされた花束やブーケを、そうやって飾ればいいのか、お取り扱い方法を5つのステップに分けてご紹介します。
花束/ブーケの飾り方5つのステップ
Step1:花束/ブーケを、袋や箱から取り出す
Step2:リボン・セロファン・ペーパなどラッピングを取り外す
Step3:保水している袋と保水ペーパーを取り除く
Step4:茎の先を斜めにカットして、切り口を新しくする
Step5:花瓶のお水の量に気を付ける
お水替えは、夏場は毎日、冬場は2~3日に一回行います。
雑菌の繁殖を防ぐために、花瓶はお水替えの際に、しっかり洗浄します。
また、お水替えの時に、少し切り戻して切り口を新しくすると、お花が長持ちします。
5ステップをまとめた解説シートを無料でプレゼント中です。
こちらから是非ご登録下さい!
gluckfloristik...
作成は、
【グリュック フローリスティーク】
大阪市西区土佐堀にあるフラワーショップです。
大阪市でお花の配達をお探しの方は、
こちらのHPをご覧ください!
gluckfloristik...
お花の生け方や注文する時のコツなど
お花がもっと身近になるメルマガを
無料でお届けしています。↓
幸せ花贈り無料メール講座
gluckfloristik...
お花屋さんオーナー様のためのオンライン活用プログラムはこちら。
gluckfloristik...
お花屋さんオーナー様のための単発フォトレッスンはこちら
gluckfloristik...
ショップの情報はこちらからも受け取ることが出来ます!
ご質問やレッスンのご案内はこちらのLINEから。
LINE公式アカウント:
lin.ee/BQc4dQz
Instagram:
/ gluckfloristik
#お花の飾り方,#お花のプレゼント,#お花の生け方, #お花のプレゼント,#花瓶のお花,#フラワーアレンジ, #ナチュラルなブーケ, #お花屋さん, #フラワーレッスン, #おしゃれなアレンジメント, #大阪市西区, #お花の配達, #フラワーギフト, #バラの花束, #大阪市花屋