【お金】貯金箱開封!50円玉から1万円をコツコツ貯めたら○○万円?!

  Рет қаралды 47,184

のんびりママ太郎の【いま、私にできること】

のんびりママ太郎の【いま、私にできること】

Күн бұрын

家族の為にコツコツお釣りの小銭を貯金箱へ!
50円以上のお金を無理なく貯金箱へ入れて約1年でいっぱいに!
余裕がある時はお札も入れてみたらまとまった金額になりました!
#お金 #貯金箱 #開封

Пікірлер: 28
@郁枝松岡
@郁枝松岡 4 күн бұрын
口座とは別に手元に貯金あると心強い。 何か欲しい物の為に貯めようとしても、いざ貯まると買わない。 結果的に貯金体質になりますね。
@上村啓子-m4e
@上村啓子-m4e 3 жыл бұрын
本当にえらいですね1円5円だまなんかも貯金箱に貯めていくと以外とコツコツたまっていきますね~☺️
@nonbirimamataro
@nonbirimamataro 3 жыл бұрын
嬉しいお言葉、ありがとうございます😊 塵も積もれば山となる、無理なくコツコツが貯金には大事だと今回学びました☺️
@郁枝松岡
@郁枝松岡 4 күн бұрын
返信ありがとうございます。 まとまったお金をつもり貯金という意味ではなく、小銭が貯まったからATMで貯金となると、手数料かかる。 が、必要な振り込みや買い物がある時に仮に1万1千だとして、財布にお札があるなら、お札はタンス貯金、貯まった小銭で払えば財布も軽くなり、支払いもできるという意味です。買い物の為に小銭持って行く時は重いですが。実際必要な支払いを小銭でして重かったです。そうして、繰り返すと、支払いと同じ額のお札はタンス預金すればいつの間にか貯まりますね。 万が一必要な時はタンス預金なら預金用の口座からお金おろさなくても平気ですし。預金用の口座からお金おろしてたら貯まらない。
@nonbirimamataro
@nonbirimamataro 3 күн бұрын
とんでもないです☺️ こちらこそ再度コメントいただきありがとうございます! なるほど!良い貯金の方法だと感じました✨ 参考にさせていただきます😄 やはり、預金口座ATMの引き落としは貯まらないですよね( ´△`)!共感です!
@郁枝松岡
@郁枝松岡 5 күн бұрын
初コメントさせて頂きます。 確かに小銭貯金は少額だからやりやすいですね。 ただ、他の方のコメントにもありましたように小銭貯金は枚数によったりATMでは1枚から手数料かかる時代なので、仮に11000円分の支払いをするとしたら、お札を手元に残して貯金、小銭で支払いもありかと思います。以前ATMで必要な振り込みを全額小銭で行いましたが、振り込みできました。 まとまった金額を手元に貯めるのは大変ですが、お札貯金の方が楽かも。私はお札貯金を少しずつやり、小銭貯金は本当に気が向いたときにたまにやってます。
@nonbirimamataro
@nonbirimamataro 4 күн бұрын
コメントありがとうございます! とても嬉しいです😊✨ 振り込みや両替の手数料はやはりかかるみたいですね( ; ; ) この動画を上げたのは約4年くらい前なのでその時は私が住んでいた地方銀行は手数料が無料でしたが、もう数年経っているので恐らく手数料がかかるようになっている気がします🤔 今現在も同じような貯金箱と同時に実は助言いただきましたようにお札の貯金箱も始めています😊 私の場合はお釣りで重くなるのが苦手なので小銭メインで貯金してお札は余裕があったらタイプですが同じように貯金をされているようで共感しています♪ 貯まって開封できるのを楽しみにコツコツ頑張ります💪
@tappysan
@tappysan 3 жыл бұрын
一万円札まで入れるとはすごい! わたし、これ500円玉で満額まで貯めたことあります☆ 実際の額は、貯金できると書いてる額より、少し多くなります、入れ方にもよるけど。 そのお金は、楽器に変身しました🎶 今も貯めてますが、10万円のやつなら、今まで5回くらい満タンにしたことあります😁💰
@郁枝松岡
@郁枝松岡 3 күн бұрын
貯金と言っても手取り20万に対して10万貯金とか土台無理な金額ではなく(実家暮らしの若い子ならまだしも)A銀行の積立定期に1万円、積立保険に1万円、NISAに1万円、B銀行定期預金に1万円等投資信託の考え方で分散預金が良いかと思います。金額は例えばの話で、口座預金等は無理ない範囲でする事が長続きの秘訣かと思います。 それとは別に手元にタンス預金。 タンス預金あると何か欲しいブランド物買いもよし、生活費きつい、急な出費があっても対応しやすいかと。 私は最近貯金(預金)を楽しんでます。
@KN-fl9df
@KN-fl9df Жыл бұрын
リラックマのメモ帳がカワイイです。キイロイトリが好き🐥貯金自分もやってみます。
@nonbirimamataro
@nonbirimamataro Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 リラックマ癒されますよね😄またまた持ってたメモ帳が癒しのリラックマでした✨ 貯金頑張ってください💪
@ありたしょう-u9f
@ありたしょう-u9f 3 жыл бұрын
本当すごいですよねこんなに貯金出来るなんて自分なんか貯金箱に貯金してもすぐに開けてしまう俺泣
@nonbirimamataro
@nonbirimamataro 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます🙇‍♀️ 私も開けてしまうタイプでしたが、貯金は目的に対する想いと我慢と根性が必要な気がします😄 私は家族の為に少しでも貯金したいという目的だったので開けずに頑張れました☺️
@達雄垣本
@達雄垣本 Жыл бұрын
参考になります。
@nonbirimamataro
@nonbirimamataro Жыл бұрын
ありがとうございます♪ 参考になって良かったです👍
@稲見真紀
@稲見真紀 19 күн бұрын
たまに美容院(個人経営)に行く時に千円札、500円硬貨を沢山持参すると喜ばれます。
@nonbirimamataro
@nonbirimamataro 19 күн бұрын
コメントありがとうございます! そうなんですかー😳?! 今、また貯金やってるので今度開封できたら迷惑にならない程度に使ってみようも思います😁
@佐々木望-t1d
@佐々木望-t1d 4 күн бұрын
うちのダンナさんも、500円、100円、50円、 10円、5円、1円貯金中で、かなり溜まると、 銀行🏧に入れて、さらに貯金してます。 何する為に貯金してるのか…、不明ですが…、 本人は楽しいみたいなので、ほっぽってます。
@nonbirimamataro
@nonbirimamataro 3 күн бұрын
コメントありがとうございます✨ 貯金をしている旦那様、素敵ですね😄 結構、貯金って自己満要素が多いので楽しんでるのを見守ってくださるのは素敵だと思います😄 貯めて何をするのかはちょっと気になりますね(笑)
@usagikk
@usagikk 9 ай бұрын
両替にお金かかるから、業務スーパーなんかで少しずつ使うのが一番☺
@nonbirimamataro
@nonbirimamataro 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇‍♀️ そうですね🤗そちらも良い考えですね👍✨ でも、当時貯金しか考えていなかったので銀行に行って数回に分けて硬貨だけを貯金しにいきました🤣💦
@カエデ-d1r
@カエデ-d1r Ай бұрын
防災関連の貯金回すのもいいかも 地震にあったら、カードも使えんので
@zeppelin6394
@zeppelin6394 4 ай бұрын
小銭を預金すると手数料が必要な時代だから、貯金箱ももういらないな。セルフレジでなんとか小銭を処理してるがすぐに溜まって困る。
@nonbirimamataro
@nonbirimamataro 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 小銭を貯金するの手数料かかるんですね💦 私が利用している銀行は手数料がかからないのでいまだに貯金箱を利用してます(笑) キャッシュレスの時代なので向き不向きはありますね☺️ 貴重なコメントありがとうございます♪
@kamakiri117
@kamakiri117 Жыл бұрын
一万円札がお釣り? お疲れさん。
@nonbirimamataro
@nonbirimamataro Жыл бұрын
お札はスキマ時間があった時に行った内職のお給料を入れてました🤗数百円から1万円と頑張った分だけの利益なので家計のプラスになるようにと貯金箱に貯金をしてました😊
@kamakiri117
@kamakiri117 Жыл бұрын
@@nonbirimamataro なるほど😀
娘のために1万円貯金した12年の結果【1万円貯金】【お札貯金箱】
10:43
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
【知らないと大損】数十倍の価値がつくレア新紙幣がアナタの元に!
11:19
雑学王子ミツル - 役立つ雑学
Рет қаралды 894 М.
【500円貯金】30歳男性、3年間本気で貯金しました
10:43
あやとオーズ
Рет қаралды 288 М.
830日間貯めた小銭貯金はいくら!?小銭両替受付中ww
19:39
〜最強のフリーター【小銭ニキ】プチ革命家サニョール☆彡
Рет қаралды 14 М.
貯金箱開封/5000円の話/節約主婦
14:24
空色の暮らし
Рет қаралды 35 М.
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН