わはは!第3次讃岐うどんツアー①!香の香・長田うどん・三嶋製麺所のゴールデン朝食の巻!

  Рет қаралды 133,067

おっ!チャンネル

おっ!チャンネル

Күн бұрын

「おい、また行ったんか〜!!!」
という声が聞こえてきそうですが、行ってまいりました第3次讃岐うどんツアー!!
そのパート1!
初日の朝ごはん編でございます!!
長田in香の香
kanoka.jp/
■長田うどん
nagataudon.com/
■三嶋製麺所
tabelog.com/ka...
■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす夫婦が配信。
軽バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。
夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
テレビ番組の構成、Webサイトのプロデュースの仕事をしています。
妻M子はライター。
神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ2匹、わんこ1匹、やぎ1頭と暮らしています。
夫婦ともにキャンプと旅が大好き。
最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
現在は自作の軽キャンピングカーであちこち回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。

Пікірлер: 279
@naoyuki2425
@naoyuki2425 5 жыл бұрын
いつもお二人を見て思うことなのですが 普段からニコニコと幸せなお二人ですが おっちゃんも M子姉さんも 美味しいものを食べている時の笑顔がとても素敵ですし 大好きです! 私も嫁さん共々 食べることが大好きなので 美味しいものを食べた時の笑顔が一番本人の素が出ている時だと思います。 これからもお二人を見習って常に笑顔でいたいと思います。 次回予告の おっちゃんトドに 夫婦とも近づいている今日この頃です。(笑)
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
お互い仲良く健康で食べ歩いていきましょう! これからもよろしくお願いします!
@nob.a9059
@nob.a9059 5 жыл бұрын
御夫婦のようにはしごは出来ないけど1回行ってみたいな~ あ~うらやまし~
@人生棒に振るのが至高のとき
@人生棒に振るのが至高のとき 5 жыл бұрын
旦那さんめちゃめちゃ優しそうな人やな。人間性滲み出てるわ 嫁さんは感謝せなあかんわ
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
私はなにかと見せる人、妻は見せない人なのです!
@jnakacom7474
@jnakacom7474 5 жыл бұрын
それは、第一次を探します。やっぱり、最初から観ないといけませんね。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
長い旅路になりますが是非とも!!
@Y良子
@Y良子 5 жыл бұрын
見ちゃったー、見ちゃったー笑笑 『食』のこだわり、凄い‼︎ 私達夫婦も負けないですよー 好きなことばは、満腹ですッ‼︎
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
食べることは幸せですよねー
@sais1205
@sais1205 5 жыл бұрын
おっちゃんねるの繰り返しが止まりません。M子ちゃん、可愛い。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます!! M子喜びます!
@henrotabiakari2746
@henrotabiakari2746 5 жыл бұрын
第3次うどんツアー、すごく羨ましく、とても嬉しいです。 おっチャンが仰るとおり、食は好みが有りますが、私たちも香の香が好きです。 麺の香り、浸け出汁のコクは別物です。これからも、安全運転でチャンネルを続けて下さい。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます! お正月はうどんスペシャルで大晦日から三が日うどんシリーズを連続して公開しようかと(笑)
@原田恵子-d3r
@原田恵子-d3r 5 жыл бұрын
おはようございます😃☀☀待ってましたぁ〜〜❗️かんぺきポキポキに美味しくいただいてるのが全くステキ💞でございますです❗️次回楽しみに待ってまーす‼️
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます!
@Ta-jc2gt
@Ta-jc2gt 5 жыл бұрын
カレーうどん食べながら、見てました(笑)🤣いつも美味しそうにすするのがいいですね💕
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます!!
@紫陽花Cinema
@紫陽花Cinema 5 жыл бұрын
私のお祖母ちゃんが長田うどん(まんのう町)で働いてました 私も小さい頃うどん踏みに行ったりしてました。 釜揚げは長田!懐かしいです
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
そうなんですね! そういう思い出かの味は格別ですね!
@紫陽花Cinema
@紫陽花Cinema 5 жыл бұрын
@@occhan うどんツアーでおっ!ちゃんねるさんを知りました(o^・^o) これからもご夫婦で素敵な動画を作ってください。応援してます
@もーりんかおる
@もーりんかおる 5 жыл бұрын
朝KZbinを開いて動画が更新されているとすごいhappyになれます👍 沢山のリスナーさんに声をかけられてすごい! …今日のお昼はうどんにします。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
朝に更新する珍しいチャンネルです。
@地味にあげてこ
@地味にあげてこ 5 жыл бұрын
途中でうどん噛み切らないおっちゃんの食べ方が美しくて好き❤ と、思いきや💦
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
やはり適量を口に入れて味わおうと思ったのです。 でないとうどんに失礼かと!
@親方ライダー
@親方ライダー 5 жыл бұрын
長田行ったんですね!私はあの出汁が忘れられません!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
美味しゅうございました!
@hktoutenn
@hktoutenn 5 жыл бұрын
ほんと、讃岐うどん好きだねえ! 良い意味で。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
愛してますの(笑)
@hktoutenn
@hktoutenn 5 жыл бұрын
参りました、一本。さあさ、座布団をおやり。
@spinyanko
@spinyanko 5 жыл бұрын
数日前に前回のうどんツアーを見て「香の香」目的で海渡りました うどんは好きではなかったのですが、「香の香」きっかけで好きになりました。 いつも貴重な情報ありがとうございます。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
おお! 海を渡られましたか! これからもよろしくです!
@ああ-u1g3t
@ああ-u1g3t 5 жыл бұрын
このコーナーまじ好き 絶対うどん食べたくなる 二人とも、めちゃくちゃ旨そうに食べる。😏 次回のトドが楽しみ😆
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
トドはいいんです、トドは(笑)
@亀田茂吉
@亀田茂吉 Жыл бұрын
私は、「香の香」が大好きですが、出汁のいりこの風味が多少弱くなった気がしています。昔は、長田うどんまで行っていたので、近くに「香の香」が出来、うれしいです。根っこうどんは、かけうどんの出汁がおいしいので、きつねも大きい、きつねうどんが最高です。うどんは昔と比較するとこしが強すぎるくらい強くなりました。好き嫌いが分かれると思います。
@occhan
@occhan Жыл бұрын
私たちも実はあまり極端なコシの強さを求めていません。 まあ好みですけどね。 久しぶりに香の香が食べたくなってきました!
@わらわら-j9l
@わらわら-j9l 5 жыл бұрын
あはは。 うどん県にハマってますねー😆 食べたい!の一言に尽きます。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
食べてください!!
@ゆうき-m9v4k
@ゆうき-m9v4k 5 жыл бұрын
ついに4万人おめでとうございます㊗️
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます!!
@gb5093
@gb5093 5 жыл бұрын
頭の中に地図を広げるM子さんすごい!ってか毎回M子さんすごい!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
食べることに対する執念はすごいです笑
@camp1340
@camp1340 5 жыл бұрын
いつも楽しく見ています!これを見て、香の香に行ってハマってしまいました☺ うどんツアー、楽しみにしています☆
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
次回はベンツで出撃ですかねえ!
@宮原幸一-m6p
@宮原幸一-m6p 5 жыл бұрын
こんばんは😃実は、このような企画動画が1番好きです。観てて楽しいです☺️
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます! こういう企画しかできません!(笑)
@tomo00002222
@tomo00002222 5 жыл бұрын
良かったです^ ^・・・笑えました(笑)
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます!
@キングほり
@キングほり 5 жыл бұрын
うどんバカ一代、4年前に行きました。とっても、おいしかったのを思い出しました。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
四年前に! 大先輩です!(笑)
@shiho5742
@shiho5742 5 жыл бұрын
待ってました! うどん美味しそう〜(*≧∀≦*) 次回のおっちゃんトド化が楽しみです!笑
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
人はうどんを食べすぎるとトドになるのですね(笑)
@山奈央
@山奈央 5 жыл бұрын
うどん愛最高!! 三嶋 たまごすらいらない!!同感!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
おお!
@user-yaramaika2308
@user-yaramaika2308 5 жыл бұрын
M子女史は奥田氏にとって最高のグルメのアシスタントですね。サルシカの活動も期待しております。人が沢山周りに集まる奥田夫妻は凄いっすね!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます!
@juliyawens8148
@juliyawens8148 5 жыл бұрын
Как вы вкусно все снимаете. Молодцы
@おかだ-z1v
@おかだ-z1v 5 жыл бұрын
ご夫婦そろって朝から嬉しそうなお顔でした笑余程食べたかったんだろうなと思いましたw
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
はい、欲望に負けました!(笑)
@吉田くん-m4h
@吉田くん-m4h 5 жыл бұрын
おっちゃんの大好きな三嶋製麺所いつか行ってみます!!!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ぜひ〜!!
@槇大ふー
@槇大ふー 5 жыл бұрын
おはようございます😃 今うどん食べたばかりだけど、香川のうどん食べたくなってきました👌👌 2日続いてうどん😆いいですね~ お店が一杯有りすぎて行ききれないので、有難いです😀 後半も楽しみです😆
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
すべての店を回るには70回ツアーをしなくてはなりません(笑)
@ずんこ-i5d
@ずんこ-i5d 5 жыл бұрын
いいなぁ😁 これ見ると香川行きたくなる。 うどん旅行計画しよう🎵
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ぜひ行ってください!
@junjun2422
@junjun2422 5 жыл бұрын
うどんツアー楽しみに見ています。是非、香川讃岐市麺処まはろと言ううどん屋さんにお立ち寄り下さい。うどんのコシが最高なんですが穴子天ぷらと地元野菜天ぷら最高にサクサクなんです。感動するぐらいサクサクです。是非。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
情報ありがとうございます! 候補にいれておきますね!!
@なえちゃん-t1v
@なえちゃん-t1v 5 жыл бұрын
あっはははー朝から楽しく拝観させてもらいました~😊😆👍色んなうどん比べ食べ楽しそう 満喫できて素敵な 夫婦💕 うどん美味しいですよね✨ 今日もおっちゃん イケメン、かっこいいです🤭☺️😚 次回の予告、観ながら笑っちゃいました~お茶目で可愛いらしい一面もあるんですね~更にギャップ萌えーーー😍🤭🤣👍💕楽しみにしてます…👋😆👍✨
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます!! うどん食べていれば幸せな夫婦です!(笑)
@うどんマニア
@うどんマニア 5 жыл бұрын
香の香、三島製麺所。どちらも最高ですね。機会があれば是非田村にも行っていただきたいです。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
チェックしてありますよー。 タイミングが合わなくてまだ行ってませんが、近いうちに必ず!
@劉秀-q3v
@劉秀-q3v 5 жыл бұрын
キャンピングカーもだが、食べ歩きも羨ましいわな〜 毎回、更新されるのを楽しみにしてます
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます!!
@肥田野真光
@肥田野真光 5 жыл бұрын
チャンネル登録者数もあと600人で、4万人ですね🙋🏻‍♂️この勢い止まりません❣️
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
感謝の一言です。
@チワワのマロの部屋
@チワワのマロの部屋 5 жыл бұрын
うどんツアー第3弾!やはり香の香は1番気になりますね。岡山なので、すぐ行けるはずなのに、まだ行けてません。年内中に絶対行ってみようと思います。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ぜひぜひ! 私たちも年内にもう一度行って、お正月の動画はうどんで〜と考えてます!!
@nobumacky
@nobumacky 5 жыл бұрын
三嶋どんだけ好きなんですか〜😍 あっ‼️また行ってるって思うほどハマってますね👍 お昼うどんも楽しみですが道の駅車中泊のおっちゃんトド化もすっごく楽しみにしています✨ にしてもおっちゃんご夫婦有名人ですね😉 👍でーす🍀✨
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
顔が広くなったというより、身体が大きくなったみたいです
@ギョタくんチャンネル
@ギョタくんチャンネル 5 жыл бұрын
香川県へお帰りなさい😊 チャンネル登録しましたー😉 この動画を見て自分も足を運んでいます! 食いっぷり流石です!笑
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます!!
@万事急須zzZ
@万事急須zzZ 5 жыл бұрын
すごいフットワークの軽さ! 最近は四国に上陸しても讃岐まで到達せずに徳島止まりの自分の鈍足っぷりを反省です. しかし,おかげで徳島でも美味しいうどん屋さんを新たに見つけました!沖洲の「さくら製麺所」さん,おいしかったです.
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ほー、情報ありがとうございます!
@janepatrick2630
@janepatrick2630 5 жыл бұрын
いつも楽しく見ています 徳利から猪口にダシを注ぐ時はテーブルの横に猪口を持ってきて徳利を傾けると簡単に注げますよ あっ、山田屋さんも楽しいですよ
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
いろいろありがとうございます!! 山田屋さんも了解しました!
@髙橋護-t7o
@髙橋護-t7o 5 жыл бұрын
こりゃうどんの町🎵って言われるだけの事は有りますね😁。お店ごとに味が大分違いそうですし😆何よりも 麺…出汁…ネギ…少しの醤油 …これだけでいけてしまうところが凄い‼️。おっちゃんが 注いでいる壷が🎵お酒に見えてしまい、二店舗で見かけましたが😅………my酒壷のように思えてしまいました。鼻を赤〰️くして酔っぱらっいながらの〆の朝うどん🎵的な🤣
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
そうなんです! うどんなのになぜこんなに店舗によって味が違うのか! 不思議です!
@髙橋護-t7o
@髙橋護-t7o 5 жыл бұрын
同じ味ならば何処に行っても😆安心できますが😅毎日だと飽きてしまう。ただ言えることは材料が良いのと気候その他が上手く合わさっているのでしょうね🙆。都内でも讃岐うどんが有れば買ってしまいますョ😁
@KosakaStore
@KosakaStore 5 жыл бұрын
まいど~ う~ん、またやるか~ 近い将来ぜったい行ってやるからな!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
行ってください!!
@ICHIDAMinami
@ICHIDAMinami 5 жыл бұрын
はじめまして パパさんの明るさ最高です! 奥様の冷静さ最高です! 一瞬で面白い!と思い 登録&高評価👍させていただきました。 他の動画も拝見させていただきます!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます!! うれしいです! 末長いお付き合いよろしくお願いします!!
@肥田野真光
@肥田野真光 5 жыл бұрын
おっちゃんネル認知度凄いですね🙆‍♂️ やっぱり香の香と三嶋製麺所は、外せませんね。次なる究極のうどん、目指してください
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます!!
@りんちゃん-r8j
@りんちゃん-r8j 5 жыл бұрын
待ってましたー😆👏 これ見て勉強してまた行きたいなー。 明石海峡大橋、もうちょい安くなればいいのにね🙄
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
確かに! うちは軽キャンなんで安くて助かってます!
@jnakacom7474
@jnakacom7474 5 жыл бұрын
3から観たので、1を探して、これから、見直します。いいですね。私も讃岐うどんツーリングをしてます。近年、閉店されるお店が多いので、回れる内に回りましょうね。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます! 昨年8月からシリーズで配信してますので、まだでしたら第一次からからどうぞー!!!
@臼井ひろみ-i3s
@臼井ひろみ-i3s 5 жыл бұрын
うわぁー いつの間に!!って感じですね 我が家もうどんツアー計画中です。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
おお!ぜひぜひ!!
@orz00000000000000orz
@orz00000000000000orz 5 жыл бұрын
釜揚げうどん美味しいですよね~😆徳島県の一匠といううどん屋さんの釜揚げが絶品なので、ぜひ一度食べに来てください❗
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
徳島県とそのうち遠征しますね!
@ゆうき-m9v4k
@ゆうき-m9v4k 5 жыл бұрын
おはようございます😃やはりうどんツアーは人気ですねー!ちょっとした有名人です(笑) やはりM子さんうどんを食べる時は笑顔‼️先日のキャンピングカーの時の放心状態を見ていたので。 いつか僕もおっちゃんと話ししたいなぁ。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
はい、いつかぜひ!!
@kuranosuke_aqua
@kuranosuke_aqua 5 жыл бұрын
個人的には地元でも香の香が1番好きですね。釜揚げ+タコ飯が最高の組み合わせです笑
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
タコメシ食わなあきまさんなあ
@くいいクイイ
@くいいクイイ 5 жыл бұрын
私もバッタリおっちゃんとM子さんにお会いしたいなぁ!!絶対声かけるのにぃ~‎ 次回も楽しみにしています!🍜
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます!! また来月行きます!
@mosadala73
@mosadala73 5 жыл бұрын
うどん県民です! 楽しく拝見させていただいてます。 うどんじゃないですがまた香川にお越しの際は高松市の仏生山温泉とおなじく高松市にあるそうめんのおみせのすするにいってみてください!!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
へええ、情報ありがとうございます!!
@saruukiki
@saruukiki 5 жыл бұрын
今日のお昼はうどんにします☺ 食べに行った順番も覚えておられるんですね。私には無理~! 次回も楽しみにしてます❗
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
M子が克明に記録していますからね
@scarecrowteare
@scarecrowteare 5 жыл бұрын
来られてましたか😆 偶然出会えた視聴者が羨ましすぎます😭 うどん屋ではないですが「焼肉なかむら」という、焼肉屋ででる打込みうどんがまた美味しいですよ✨第4次があればご検討を。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
焼肉なかむら!! それはいかねば!!
@sansan6327
@sansan6327 5 жыл бұрын
またいらしてたんですねー!お会いできた視聴者さんうらやましい😆 お気に入りの店が出来るとどうしてもそこのうどんが食べたくなるの分かります💦 うどん巡り一段落したらリスト化して 配布して欲しい(笑)
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
どこで一区切りなのかがわかりません(笑)
@user-ll8wh6ui7y
@user-ll8wh6ui7y 5 жыл бұрын
わら家うちの近所ですー! 会いたかったー!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
良いところに住んでますね〜! またお邪魔します!
@maeda3
@maeda3 5 жыл бұрын
一番ウケたのは、次回予告のトド😀
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
それは予告だから。 次回受けてください笑
@otomohiro.7145
@otomohiro.7145 5 жыл бұрын
のぶやさんの田舎うどん(冬季限定)なんかほっこりして美味しいですよ😊 是非とも次回のご参考に😊
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
情報ありがとうございます!!
@ヘップバーンオードリー-f1r
@ヘップバーンオードリー-f1r 5 жыл бұрын
おふたりのかけあい、みがきがかかりましたね、おいしさが以前よりも伝わってきます。それにしても、おっちゃん太りましたか?
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
もちろん太りましたとも!(笑)
@baru-uv1mx
@baru-uv1mx 5 жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます。あとは、谷川米穀店とジャンボうどん高木に行ってください(笑)谷川は食べ方次第で味が変わりますのでご注意を!!私は谷川中毒者です。(笑)王道の食べ方は熱い卵大だったら葱お好みで入れて、味の素を3~4振り、醤油は2~3回し、青唐辛子の佃煮を小さじ1/3です。冷たいうどんの場合は酢をいれてもいいらしいです。(嫁談)余談:香の香の店長はお遍路の大先達様です。(笑)
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
谷川米穀店は数回行ってますよー! 高木さんはチェック済み!
@baru-uv1mx
@baru-uv1mx 5 жыл бұрын
@@occhan そうでしたかっ!!失礼しました(笑)  じゃあ一度外し技で徳島のたらいうどん平谷家(徳島県阿波市土成町)食ってみてください!!(笑)私ども夫婦も讃岐うどんツアーを毎週のようにしてますが、ここは唸ります。(笑) 遠いですが、機会があればぜひ!うどん好きにはたまりません。(笑)
@ピコピコ星人-d7p
@ピコピコ星人-d7p 5 жыл бұрын
天気は最高! うどんを美味しそうに戴く姿! 二つとも羨ましい限りで御座います。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます!!
@hiromiskitchen7165
@hiromiskitchen7165 5 жыл бұрын
お二人が今まで行ったうどん屋さんのお話をされている間ずーとなぜかお出汁のにおいがする気がして見てました! あの優しいお出汁の香り!日本人で良かったと思う瞬間です。 どこも美味しそうですが、やっぱり三嶋製麺さんに行ってみたい! あと香の香さんであの難しそうなお出汁を注いでみたいです!笑 続き楽しみにしています!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
いま台湾なので、出汁の香りが恋しい!
@nk-nq9bl
@nk-nq9bl 4 жыл бұрын
讃岐うどんの食レポ No1
@occhan
@occhan 4 жыл бұрын
ありがとうございます!!!
@nk-nq9bl
@nk-nq9bl 4 жыл бұрын
真面目に参考になります!
@ハタノアユム
@ハタノアユム 5 жыл бұрын
動画もさることながらBGMがサイコーです。 オープニングの映像も大好きです!! うどん屋巡り、駐車場の有無、大きさなんかも表示してもらえるとすごく参考になります。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます! 了解です! 次回から駐車場の件なども注意して伝えますね! ただ有名店はすべて大きな駐車場を用意してますのでご安心を!!
@ichiro-cr9qn
@ichiro-cr9qn 5 жыл бұрын
今度丸亀のおかだに行ってみてください 俺はセルフではイチ押しです👍
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
了解しました! 情報ありがとうございます!
@tigerトラ虎寅
@tigerトラ虎寅 5 жыл бұрын
何なんですか、この企画^_^ 讃岐うどん(の汁にも)にどっぷり浸かってますね(笑) こんなにまでもお二人を虜にさせる讃岐うどん、先週愛媛まで行ったのに我々夫婦はスルーしちゃいました(^^; バチ当たりですね😅
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ただひたすら讃岐うどんを食べるだけです(笑)
@ペコぱこ
@ペコぱこ 5 жыл бұрын
太くて固めを剛麺と呼んでいます。食べなれたらこれはこれで美味しいです
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
私たちも好きです! 噛み切らずに食えと言われると苦しくて無理ですが(笑)
@津嶌悠太-h5u
@津嶌悠太-h5u 5 жыл бұрын
昨日三嶋製麺行った時は、柚の搾るのがありましたよ^ ^ ちゃっかり持ち帰りも買いました^ ^
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
季節にはあるようですね。 私たちの時もありましたよ!
@肥田野真光
@肥田野真光 5 жыл бұрын
チャンネル登録者数4万人💐達成、おめでとうございます🎊㊗️今年中に5万人達成する勢いです。5万人達成した折には、是非ライブ配信の程宜しくお願い致します。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
はいー、検討します!
@航-f9p
@航-f9p 5 жыл бұрын
次回は徳島ラーメンの弾丸ツアーを期待してます❗
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ラーメンはなかなかの強敵ですよー!
@せとうちわたる-k3f
@せとうちわたる-k3f 5 жыл бұрын
おっちゃん☀動画をバイブルにしてウチも今度は讃岐うどんドライブ行きます💨 ここまでは回れんやろうけど笑 次回も楽しみ~♪
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ぜひぜひ〜!!
@ド素人漫画
@ド素人漫画 5 жыл бұрын
香川県って結構狭いし、こんなにうどん屋が切磋琢磨して美味しい店があるのは類を見ないグルメだからね!外国人KZbinrも回ってるぐらいだから、でも3回も回るって、どんだけうどん好きなんだよw
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
讃岐うどんの文化を生み出した香川が好きなのです!!
@ウンコタロウ
@ウンコタロウ 5 жыл бұрын
うどんツアーいいけど、みんな閉まるの早いですよねー。早朝から回らないと、何軒もいけないのが辛い。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
そうそう、その通りですね! でもおじさんおばさんは朝早く目が覚めるので問題ないんです(笑)
@屋敷ネコ
@屋敷ネコ 5 жыл бұрын
香川に行くなら『骨付鳥  一鶴』の親鶏も是非食べて!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
一度店の前まで行ってるんですが、いっぱいで入れず!
@やすおう-i7k
@やすおう-i7k 5 жыл бұрын
釜揚げうどんの出汁を注ぐ時は、出汁を入れる器をテーブルより低い位置にして、徳利をテーブルを軸にして傾けると、上手く注げますよ!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
なるほどー!
@tomtom-zg9ww
@tomtom-zg9ww 5 жыл бұрын
うどん&車中泊豪華バージョンですね♪ てか、讃岐うどん界隈で着々と有名人化してる(笑) うどん屋さん達もミシュランの調査が来たかの如く、おっちゃん夫婦の来店にドキドキwkwkしてそう?! そのうち「三重からあの夫婦がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!気合い入れてこーぜ!」って伝書鳩飛び交う感じになりそう(笑)
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
うれしい反面、緊張しておどおどしてしまいます(笑)
@taikomatsuri
@taikomatsuri 5 жыл бұрын
次回は、宇多津町のおか泉のセルフ店にも行って来て下さい。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
おか泉さんは本店の方に今回お邪魔しております!
@cobra192skc
@cobra192skc 5 жыл бұрын
@@occhan セルフ店は「岡田」でおか泉ファンをだましてますよ(笑)うまいですよ!
@デカじい
@デカじい 5 жыл бұрын
三好の達ちゃん所行ってたみたいですね ありがとうございます😆 たっちゃんは中学の後輩にあたりますので また寄ってあげて下さいね🎵
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
了解です! おいしかったですー!!
@デカじい
@デカじい 5 жыл бұрын
@@occhan また善通寺には手打ち手切りの有名店の岸井うどんや白川うどんもありますので行ってみて下さいね✨
@ダース隠居
@ダース隠居 5 жыл бұрын
「あたし,来ちゃった~💕」 大好きな饂飩君の所に……😅
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
欲望に負けた女、うどんに溺れたオンナですな(笑)
@たれまゆげ-y2d
@たれまゆげ-y2d 5 жыл бұрын
うどん… うどん… うどん… 食べたい!!! 朝からうどんテロです😢
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
食べてください。 存分に!(笑)
@たれまゆげ-y2d
@たれまゆげ-y2d 5 жыл бұрын
おっ!チャンネル お昼になか卯のうどん食べました… _(┐「ε:)_なんかちがう笑
@津嶌悠太-h5u
@津嶌悠太-h5u 5 жыл бұрын
今日三嶋製麺行きました^_^ 美味しいかったです^ ^
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
本当ですか! いいなあ。
@津嶌悠太-h5u
@津嶌悠太-h5u 5 жыл бұрын
柚の釜玉、柚の醤油、唐辛子かなりパンチがありますよ。 時期的な物なのかもしれませんが、有れば是非^ ^
@てる-d8l
@てる-d8l 5 жыл бұрын
四国のうどんは重いから胃にくるでしょう?るみばあちゃんと池上製麺所って所も美味しいけど行って無いですね?今度、行ってみて美味しいから!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
池上製麺所は動画を撮る前のツアーで行っておりますよー
@亀之助-q2d
@亀之助-q2d 5 жыл бұрын
香川県から讃岐うどん大使に・・・ って話が出そう。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
讃岐大使になった三重県人(笑)
@tuttesabaite
@tuttesabaite 5 жыл бұрын
うどん美味しいですよねー 香川は、安くて美味いうどん屋さんが 多くて、地元の方が羨ましいです。 砥部焼の器に讃岐うどん! 定番ですよね(^-^)
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
本当!羨ましい!!
@川之江
@川之江 5 жыл бұрын
是非、次回は日の出製麺所行ってみてください(^^) 私のオススメは麺は日の出、出汁はがもうです!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
了解です! いつもタイミングが悪くて行けてないんです! 次回こそ!!
@aoonikun
@aoonikun 5 жыл бұрын
三島に行ったなら、谷川まで行けばよかったかも 高松市内を歩いても色々なうどん店ありますよ。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
谷川製麺所は撮影禁止ですから!
@kanyakanya6164
@kanyakanya6164 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。 香の香、長田の釜揚げ美味いでしょ~⁉️ ちょっとおせっかい言わせて下さい。釜揚げは、もりそばの様に麺の尻尾から浸けずに、箸で持った頭から浸けて、猪口にたぐり入れて、出汁にどっぷり浸けます。茹で汁も一緒に。それでほどよく薄まった出汁汁をゴクゴク!私は、3玉なら食べ終わるまでに2回は飲みます。
@occhan
@occhan 4 жыл бұрын
次回はそうしてみます! ああ、あのつゆを飲みたい!!!
@kenZX12R
@kenZX12R 5 жыл бұрын
長田in香の香は鉄板ですよね〜讃岐うどんツアー行く時ははずすないお店ですね(^o^) 桶一人で食えそうな勢いっすね(^o^)
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
小ではなく、せめて大を食べたいです!
@youtubetommy1701
@youtubetommy1701 5 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いています。 M子さんが見てた讃岐うどんマップはどこで手に入れましたか?
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
るるぶの香川県の付録です! それに自分で見つけたお店やみなさんに教えてもらったお店を書き加えてます(笑)
@津嶌悠太-h5u
@津嶌悠太-h5u 5 жыл бұрын
是非次は嫌いでなければ柚も^ ^
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
了解です!
@cobra192skc
@cobra192skc 5 жыл бұрын
一屋は行ったのかな?根っことは違うけど麺出汁は同じ系サイドメニュー違う系 根っことは違うけどビニールハウスのうどん店「岸井」も肉系ではおすすめ、肉かまたまかな?窯抜きのうどんでかけうどんも出すからこれもいいよ。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
岸井さんはいつも休みだったりでタイミングが、合わないんですよー。 一屋はチェックします!
@西-z1g
@西-z1g 5 жыл бұрын
いいなー!旦那着いてきてくれない…(笑)
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ひとりでいくしかない!(笑)
@西-z1g
@西-z1g 5 жыл бұрын
@@occhan 免許取ることから始めます!(笑)
@ステラ-c1s
@ステラ-c1s 5 жыл бұрын
美味しそう✨ 讃岐うどん食べてみたいです🍜 店によって味が違いますか? 日本全国、いろいろ美味しい食べ物がありますね🎵 自分はお酒が大好きなので🎵 刺身が大好きです😊
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
店によって味は違いますね! 日本酒のように、酒は酒でも場所や作る人によってまったく味が違います。
@円城寺光一
@円城寺光一 5 жыл бұрын
関東人の私にはうどん好きですが、ただただ圧倒されます(*´∀`)
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
お恥ずかしい(笑)
@美里の勇者
@美里の勇者 5 жыл бұрын
食べてばかりでなく運動も‼️ ご夫婦でトドになっちゃうかも❓
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
トド夫婦。 それはそれでいいなあ
@ギリシャリクガメ
@ギリシャリクガメ 5 жыл бұрын
香川県の池上製麺所には行かれましたか? 香川のうどんと行ったら、るみばぁちゃん! ぐらい超有名なお店でですよ(^-^)/🎵
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
3年前、まだ動画をはじめる前にいきました!!
@taikomatsuri
@taikomatsuri 5 жыл бұрын
長田うどんが本家で喧嘩別れで、長田in香の香が出来たみたいです。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
みたいですねー。 触れてはいけないような(笑)
@sadachan2008
@sadachan2008 5 жыл бұрын
ようこそ香川へw 補足 「長田うどん」から派生したのが「香の香」でございます。 うどんを持ってきてくれたのが店長さんです。 高齢化で元の店主が引退するということになりました。 では誰が後継者になるのか? 長田うどんの後継者として実の娘がおったのですが、 「わたしは長田うどん継ぐ気ないから」、と夫と高松に出てしまいます。 では繁盛している人気店の長田うどんをどうするのか! 当時、実質的に店を切り盛りしていた、今の「香の香」のおばちゃん店長が後継として決まり 万事丸く収まる予定でしたが〜〜〜〜〜!!! 突然、高松に出てた実の娘が 「やっぱり私が長田うどんやる!」と言い出した!! そこでなんだかんだあって、 暖簾分けという形で、 おばちゃんは長田うどんを出ます。 そして「香の香」が完成したのでございます! 今の香の香の盛況ぶりに対して 娘が継いだあと、麺・ダシとともに味は落ち、接客態度もグダグダで 客足が遠のいていったのが本家の「長田うどん」でございます。
@miyoshi2400
@miyoshi2400 5 жыл бұрын
お疲れ様です! もう、最終進化形態はキャンピングカーで、うどんを打つ方向で!
@miyoshi2400
@miyoshi2400 5 жыл бұрын
訂正!さらに進化しますね。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
打ちません!(笑)
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
プロ独身・江頭が一人でも作れる「至高のパスタ」
35:18
エガちゃんねる EGA-CHANNEL
Рет қаралды 1,7 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН