KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
おかずが12種類!古民家ランチ 広大な露天風呂 源泉かけ流し温泉 パンケーキはココが一番!さかい珈琲
19:10
【丹波篠山市&丹波市 夏のドライブ】大山スイカ/丹波の激うま焼き豚/独鈷の滝/スイーツ工場激安ケーキ/道の駅おばあちゃんの里
15:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
“Don’t stop the chances.”
00:44
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
おひつご飯の定食屋でランチ 新オープン黒豆の郷 特産品が豊富なJA 穴場のお茶屋さん
Рет қаралды 63,619
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 27 М.
なぞ谷Channel
Күн бұрын
Пікірлер: 61
@ふくちゃん-x3x
Жыл бұрын
いつも楽しく動画見させてもらってます。今日なぞ谷さんの動画みてあすか農房さん行ってきました。すっごい美味しいお米ですね。おかわり2回しました。お腹いっぱいで満足しました。これからも美味しいお店アップしてください。ひとつ美味しいお店紹介します。小野絶好調らーめん。行ってみて下さい。リピート間違いなしの美味しさです。3ヶ月毎に変わるご当地らーめんすごい美味しいです。たまごかけごはんも毎回リピートです。よかったら行ってみて下さい。美味しいお店これからも紹介してくださいね。
@nazotani
Жыл бұрын
泰輔さん こんにちわ! あすか農房さん 行かれたんですね。お櫃に入ったお米 美味しくていつもよりたくさん食べちゃいますよね。篠山のお米も美味しいんでしょうね。新米の季節にいったら もっと食べちゃいそうです。 小野市に美味しいラーメン屋さんがあるんですね。3ヶ月毎に変わるご当地らーめん! それは面白いですね。 メモしておきます~ 良き情報ありがとうございます!
@kyouyumi
2 жыл бұрын
またまた素敵な場所の紹介ありがとうございます。ぜひ天気の良い日に行って見ます😀
@nazotani
2 жыл бұрын
黒田のおかんさん ありがとうございます! ここ数日 かなり寒いですが 暖かめな日を狙って行ってみてくださいね~
@まおやん-h4x
3 ай бұрын
いつも仲良く 美味しい物は分け分けして食べるのは良いですね~相方さんとはそういう繋がりだけは保って居たいですですね~😊
@nazotani
3 ай бұрын
まおやんさん こんばんは。お互いが食べてるものが気になってしまいますよ~w
@へこり-u3c
2 жыл бұрын
今回も楽しい動画ありがとうございます🍀おひつご飯美味しそうでしたね。ボリューム驚きました😋二人の会話を聞いてるとほっこりします✨✨
@nazotani
2 жыл бұрын
へこり さん こんばんわ! おひつご飯 めちゃたくさん食べちゃいました(^^;) 好き勝手言ってますが お付き合いありがとうございます。
@kazu7464
Жыл бұрын
仏前ご飯、最高😃⤴️⤴️
@nazotani
Жыл бұрын
お腹がはりきれそうになりましたw
@ヨークン-q5i
2 жыл бұрын
篠山シリーズですね! 情報いっぱいありがとうございます!助かりまーす😊 発生練習、めっちゃ面白い!落語みたいですね。なぜか明るい気持ちになり楽しさアップしました笑 道の駅、マッチョなネギでしたね、食べてみたいですねー。椎茸の原木、買いたい衝動にかられてしまいます…😅 野菜見てるだけでも楽しいですね。粕汁美味しそう😊 ランチのお店情報ありがとうございます。オヒツご飯、たまりませんね😂 美味しいお米なら、こんな贅沢無いですね。 小鉢、野菜、大満足な感じ。 お茶屋さん、立派ダス!抹茶セット是非選択したいです。黒豆茶、羨ましいー! パン、そのままでも美味しそー😊伝わってきますよ! 豆のオブジェ、こういうの気になるタイプです!笑 今回の丹波シリーズも楽しかったです! いつも、情報いっぱいありがとうございます😊
@nazotani
2 жыл бұрын
ヨークンさん こんばんわ! 篠山は好きすぎてよく行きますw それにやっぱり本場の黒豆でおせち作りたいです。最初からおかしな夫で失礼します(^^;) JAで買ったものも大満足で少しすつ食べてますよ。黒豆茶はお正月の楽しみにとってあります。 今回 定休日でカフェには入れませんでしたが改めて行ってみたいな~と思ってます。 こちらこそ、いつもお付き合いありがとうございます!
@redcampingcar
2 жыл бұрын
一発目のなぞ谷さんのテンション上がりが面白い(笑)丹波をドライブするならなぞ谷さんの動画を見てから行くほうが楽しますよね。 おひつご飯は憧れがあります。 今年もなぞ谷さんにはお世話になりました、ありがとうございます。また来年もよろしくお願いいたします。
@nazotani
2 жыл бұрын
カンジさん こんばんわ! おひつご飯ってテンション上がりますよねw お代わりし放題で食べ過ぎました(^^;) こちらこそ、ありがとうございます。来年も変わらずよろしくお願いします!一緒に何か楽しい事が出来ると嬉しいです♪
@daigo-pino
2 жыл бұрын
こんにちは〜なぞ谷さんミムラさん またまた、テンション⤴︎のオープニング笑 おひつご飯は食べ過ぎ注意ですね〜 絶対うまいもんね 昨日から冬本番の季節になりましたね😅 風邪ひかんように気をつけて過ごしてくださいね また来年も笑わせてもらいます笑 では、良いクリスマスを🎄
@nazotani
2 жыл бұрын
ダイゴP さん こんばんわ! おかしなテンションの夫で失礼しましたw おひつご飯 めちゃいっぱい食べすぎでした~ めちゃ寒くなりましたよね。今年の冬はすごく寒くなるとか・・・ 負けずに遊ばせて貰おうと思います。 どーか来年もお付き合いください。
@名無しさん-m5u
6 ай бұрын
丹波篠山デビュー間もない自分にとってもう最高の動画です また楽しみが増えましたよ(´∇`) 本当にありがたいですw
@nazotani
6 ай бұрын
名無しさん こんにちは。丹波篠山 楽しい場所いっぱいですよ。10月の黒豆の季節はとても賑わって楽しく観光出来ると思います。 かなり人が多いですが。 他にも丹波篠山の動画はたくさんありますのでよろしければ見て 気になる所があれば行ってみてくださいね。
@まろんトイ
2 жыл бұрын
おひつご飯いいですね〜❣️ おかずも種類が多くて選ぶの楽しいですね😊 黒豆食パン食べてみたい😋 黒豆いっぱい入ってましたね。 楽しかったです〜❣️
@nazotani
2 жыл бұрын
まろんトイさん こんばんわ! おひつご飯 ついつい食べすぎちゃいました(^^;) メニューも多くて選ぶのが楽しかったです。 黒豆食パンはちょっとお高めですが めちゃふわふわで美味しかったですよ~
@momo8879
2 жыл бұрын
😃🌃今晩は Mary's⛄️🎄✨クリスマス🎅 黒豆大きい❗️ですね(小鉢の) とっても美味しそうでした、ミムラさんがしっかりおかわりしてたので さぞや美味しいお米だったんですね おかわり自由なんていいですね❗️ 葉牡丹が綺麗でした、小ぶりで色合いが珍しい😍配信ありがとうございました。
@nazotani
2 жыл бұрын
momo さん こんばんわ! メリークリスマス!あすか農房さんの黒豆 とてもツヤツヤでキレイに煮てました。 夫婦してあんなにご飯を食べたのは久しぶりで お腹が苦しかったですw 葉ボタンの鉢も良かったのですが すでに他で少し買っていたので今回はパスしました。 いつもありがとうございます!
@norikosaeki5752
2 жыл бұрын
いつも楽しみに拝見しています。 実家が篠山市です、なぞ谷さんの動画で実家の近くの風景が見れるなんて!😮 熊野園の「秋番茶」が写っていましたが 超お勧めのお茶葉です。 特に夏場、水出し冷茶で飲んでみてください、とてもリーズナブルなのに美味しいです。 熊野園で秋番茶、肉の文でミンチカツとすじ肉、実家に帰った時は必ず忘れずに買う物です。
@nazotani
2 жыл бұрын
Noriko Saeki さん ご実家近くにお邪魔しました! 熊野園の「秋番茶」 お好きな方が多いと聞きましたが オススメなんですね。あ~買えばよかったです。今度こそ、お抹茶も頂きに行きたいと思ってます。 肉の文でミンチカツとすじ肉! こちらもオススメなんですね。 しっかりメモしておきます。ありがとうございます!
@nantokanar_r_a
2 жыл бұрын
オープニングの声出し、なぞ谷さんインコになりはったん?🦜って笑いました😂 おひつご飯ランチいいですね〜!チョイスがナイスです👍 ミムラさんのブローチ🎄☃️素敵でした✨❄️ (車のnazoナンバーも好きです🚙) 今回も楽しかった〜!
@nazotani
2 жыл бұрын
夫が変になったのか????とビックリでしたよ(^^;) おひつご飯食べすぎて ほんとにお腹はち切れそうでした 小さなブローチに気が付いてくれてありがとです。頂き物ですが期間限定なのでこの頃 集中的に使ってますw
@わんこの足あと
2 жыл бұрын
なぞ谷さん、ミムラさん、こんにちは👋😃 今回も楽しい動画ありがとうございます。 行ってみたいドライブコースですね。 ランチに行ってみたいですが、 丹波篠山市は、雪積もりますかね? ノーマルタイヤでは危ないなら、春先に行ってみたいと思います。 しかし、撮影前に発声練習してるのは、笑いました(笑)
@nazotani
2 жыл бұрын
わんこの足あとさん こんばんわ!サクッとまわれるオススメコースです。 そうですよね。この冬はめちゃ寒くなるとか。丹波篠山だと積もるかも?ですね。 オープニングから おかしな夫で失礼しました。来年も変わらないでしょーが どーぞおつきあいください。
@kantokuy325
2 жыл бұрын
なぞ谷さん ミムラさん こんにちわ。 お昼ごはんが美味しそうで、ボリューム バツグンやね。 定休日は残念でしたね。私も篠山→お茶は無かったです。やっぱり黒豆オブジェはスゴぉ〜でした。お疲れ様でした。m(_ _)m 来年も 宜しくお願い致します。(•‿•)
@nazotani
2 жыл бұрын
カントクさん こんばんわ! おひつごはん食べすぎました~w 篠山は何度も行ってるのに まだまだ知らない所が多いです。今年はほとんど行けなかったので来年はキャンプでも行きたいなぁ~と思ってます。 こちらこそ 来年もよろしくお願いします~
@山本美樹-u2d
2 жыл бұрын
なぞ谷さんミムラさん今晩は〜🥰毎週楽しみにしてる金曜なぞ谷ロードショー📺ですよ(笑)発声練習から始まる なぞ谷さんの 可愛いいとこだと思います🤗美声 ランチ盛りだくさんで黒豆が食べれるのも良いなぁ~😀 黒豆茶は無印良品で購入してますが丹波で購入して飲んでみたいです。今日こちらも大雪で京奈和自動車道通行止めでした☃丹波も大雪でしょうかね?なぞ谷さんも🚘運転気を付けて頑張って下さいね🤩また 楽しみにしておりますね❣️
@nazotani
2 жыл бұрын
美樹さん こんばんわ! 自分でなぞ谷ですか?って~(^^;) 朝は声が低めなので練習したそうですw 丹波篠山に来たら黒豆三昧したくなりますw ランチ美味しかったですよ。 めちゃくちゃ寒くなりましたね。通行止め出てましたか!きっと丹波篠山も雪が積もってるでしょうね。 積もってなくても凍結とか怖いので気をつけて運転します~!
@Makoto-channel
2 жыл бұрын
今日、丹波篠山行くので参考にします〜 黒豆の食パン買います〜 情報有難うございます🤗
@nazotani
2 жыл бұрын
お~! 今日丹波篠山に行かれたんですね。楽しめたでしょうか?昨日よりは気温が上がったので雪はダイジョブだったと思います。冬の篠山も美味しいものありますよね!
@ryotawan-shin
2 жыл бұрын
おひつで食べるご飯って凄い美味しそうに見えるんですが、食べ過ぎたんじゃないですか?😁 おかずも種類が豊富でどれにするか悩んじゃいますね😊 黒豆食パン、めっちゃ黒豆入っててビックリしました😆
@nazotani
2 жыл бұрын
はい、かなり食べすぎましたw おかずも美味しかったのでご飯がすすんじゃって困りましたよ。 黒豆パン ちょっとお高いですがめちゃ美味しかったです♪
@ちぃちぃ-c1g
2 жыл бұрын
今回も楽しかったです😊 黒豆の食パン 私も大好きで高級なので たまーに買います😂 黒豆の煮汁を使って粉をこねてるみたいで ほんのり甘くなってるみたいですよ😊 知らんケド…ww 発声練習から入るのが 面白過ぎ😂
@nazotani
2 жыл бұрын
ちぃちぃさん ありがとうございます!食パンがほんのり甘かったのは 煮汁を使ってるからなんですね~ 夫の発声練習 変だったですよね(^^;) 急に始まったので??でした
@ちぃちぃ-c1g
2 жыл бұрын
いえいえ 発声練習に 動物達にまで なぞ谷ですぅ チャンネル登録お願いします〜 って言われてるのに毎回 笑っちゃいます😂 いつか 出会えたらいいなぁ😊 これからも楽しい情報 宜しくお願いします😊
@nazotani
2 жыл бұрын
@@ちぃちぃ-c1g ありがとうございますっ。この頃 人間以外にチャンネル登録お願いするのが夫のマイブームみたいです(^^;) 来年もおかしな夫婦にお付き合いくださいw
@kazu7464
Жыл бұрын
やっぱり、昭和人間は料理のこされへんですよね😂
@塩ミイ
2 жыл бұрын
ちょうどお腹が空いていて,めちゃくちゃ美味しそうでした! 豆類が大好きなので、黒豆やパンが食べたくなりました^^ 茶畑も結構ありますよね!お店の前も何度か通ったことがあります。毎度車窓から眺めているだけで すが(^^;; 本当によく調べて紹介していただき,いろいろと勉強出来ます! 近場でこんなに楽しい場所や美味しい場所があるなんて〜 最近,ドライブも行っていないので,なぞ谷さん,ミムラさんの楽しい動画でワクワクしました〜 また次回も楽しみにしています♪
@nazotani
2 жыл бұрын
塩ミイさん こんばんわ! 丹波篠山に来たら黒豆三昧したくなりますw 今回も堪能させてもらいました。 茶畑 私達は初めてだったのでビックリでした。 あのあたりをよく通られますか? 自分たちが行きたい所ばかりですが いろいろ調べるのが楽しいです。来年も良かったらお付き合いください!
@塩ミイ
2 жыл бұрын
夫婦でドライブよく行くので,京都府以外では兵庫県,滋賀県はほぼほぼどの道も1回は通ったことがあるくらいウロウロしてますので,あのあたりは3回くらいは通っています♪ でもお店とか全然入らないので,なぞ谷さん,ミムラさんの情報はとても楽しいです♪ 来年も探索期待しています♪
@nazotani
2 жыл бұрын
@@塩ミイ さんもドライブによく おでかけされるんですね♪ お~!3回も!来年も楽しく遊ばせてもらいます。よき場所をいっぱい お知らせ出来るといいな~。よろしくお願いします!
@KK-dz7sb
2 жыл бұрын
こんばんは🌙 今回のオープニングのなぞ谷さんのテンション最高でした👍旦那とともに大笑いしちゃいました😆😆 ランチに行かれたお店も素敵な所でしたね😊 我が家も篠山方面にドライブに行く事が多々あるので参考にさせて貰いたいと思います。 最近は 次の配信があるまで 前に見た動画を見て耐え忍んでいます😭😭 今年は 後1回は配信有りますか⁉️ 無かったら寂しく年を迎えます😖
@nazotani
2 жыл бұрын
K Kさん こんばんわ! 最初から おかしな夫で失礼しました(^^;) ランチはお腹いっぱい大満足でした。 ここ数日 ぐっと冷え込んできましたが お天気がよさそうな日があれば行ってみてくださいね~ 今年はこの回で終わりになりそーです。お付き合いありがとうございます!来年も年始よりちょっと面白い所の動画を計画しています。お時間があればまた見てくださいね~
@KK-dz7sb
2 жыл бұрын
今年はもう動画アップしないんですね⤵️残念‼️😭😭 何時もなぞ谷さんミムラさんの動画を見て楽しい時間を過ごす事が出来ました。なぞ谷さんも好きですがミムラさんはもっとお気に入りです‼️ ありがとうございました🙇 来年も今年以上に応援させて頂きます😊 少し早いですが 良いお年をお迎え下さい🙏
@nazotani
2 жыл бұрын
@@KK-dz7sb 嬉しいコメント 有難いです~ はい!KKさんも良いお年を!
@syacchimie
2 жыл бұрын
アナウンサー顔負けの発声練習ですね流石です(笑) 黒豆の郷とても気になっていたのでレポート嬉しいです♪ あすか農房さんのご飯も美味しそう~~♪ スタッドレスがないので北へのおでかけは春までお預けですが(´;ω;`)
@nazotani
2 жыл бұрын
しゃっちみぃーさん こんばんわ! 冒頭から??で失礼しましたw 黒豆の郷 オシャレな店内でキレイで良かったですよ~ 最近 めちゃくちゃ寒くなってきたので丹波篠山は雪が積もる日もありそうですね。よき季節にお出かけください~。
@kurotetsucamp
2 жыл бұрын
こんばんはー。 ご主人、撮影前に発声練習ですか!? 奥様、今でもおせち料理作られるんですか? 私、新婚の時に一度作っただけです(^^;) しかも今年は娘も巣立ったことだし(帰ってきますが)もうお正月事すべて取りやめたいと思っているくらいです…(^^;) カフェは残念でしたね。ぜひまた紹介してください~
@nazotani
2 жыл бұрын
くろてつさん こんばんわ! オープニングからおかしな感じで失礼しました(^^;) おせちは 習慣で作ってますが いつか辞めると思いますw お正月の事をしないで年末年始を旅行できたら 主婦は嬉しいですよね。いつかやります~w はい、カフェはリベンジしたいです!
@Tanaka-Ichiro999
2 жыл бұрын
味間奥、大国寺は6月、丹波茶祭り、11月はもみじ祭りが行われます。
@nazotani
2 жыл бұрын
そーなんですね!丹波篠山でお茶を栽培している事も知らなったのでびっくりでした。新茶の頃、お茶畑がキレイでしょうね~ 丹波茶祭り行ってみたいです。
@Tanaka-Ichiro999
2 жыл бұрын
@@nazotani さま 味間奥は以前より篠山のお茶処ですが、高齢化等の諸事情によりJAから栗の栽培に転換を勧められているそうです。 丹波茶祭りは桜のあととなりますが春が待ち遠しいです。
@nazotani
2 жыл бұрын
@@Tanaka-Ichiro999 JAからのススメなどが、あるんですね。 いろいろ教えて頂きありがとうございます!
@谷口啓子-q9w
2 жыл бұрын
発生練習おもしろい
@nazotani
2 жыл бұрын
最初から何をするのやら?(^^;) でしたね。
@seabows3353
2 жыл бұрын
お櫃ご飯‥‥ 腹減った‥‥
@nazotani
2 жыл бұрын
ヒノキのおひつご飯 テンション上がりました~
19:10
おかずが12種類!古民家ランチ 広大な露天風呂 源泉かけ流し温泉 パンケーキはココが一番!さかい珈琲
なぞ谷Channel
Рет қаралды 65 М.
15:31
【丹波篠山市&丹波市 夏のドライブ】大山スイカ/丹波の激うま焼き豚/独鈷の滝/スイーツ工場激安ケーキ/道の駅おばあちゃんの里
なぞ谷Channel
Рет қаралды 29 М.
00:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
00:44
“Don’t stop the chances.”
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
25:51
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
00:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
14:55
【能勢ドライブ】納豆食べ放題の店/石窯の大人気パン/お肉屋さんの人気コロッケ/野間の大ケヤキ
なぞ谷Channel
Рет қаралды 31 М.
16:06
【若一調査隊】篠山城下の「武家屋敷群」と「商家群」、異なる2つの町並みが楽しめる! 兵庫・丹波篠山市の“重伝建”の魅力を徹底調査!
読売テレビニュース
Рет қаралды 49 М.
16:04
丹波焼の郷、丹波篠山市今田町で窯元あるきの楽しみ方
丹波篠山市観光協会
Рет қаралды 10 М.
24:32
Tanba Sasayama" Wild Boar Meat - All the Tastes of Autumn! #Otona Tabi Arukitabi #traveljapan
Television Osaka テレビ大阪
Рет қаралды 66 М.
21:59
輪ゴム焼きそば ロデオ猿の動物園 どんぶりプリン 昭和喫茶のメロンパフェ
なぞ谷Channel
Рет қаралды 32 М.
8:12
【岡山グルメ】満足度がスゴい!美味すぎる定食屋さん
おか旅チャンネル
Рет қаралды 73 М.
17:26
激しぶ食堂のスタミナラーメン/幻の やしろの桃/大賀ハス
なぞ谷Channel
Рет қаралды 31 М.
19:51
【三重】工場労働者達がなだれ込みドカ盛りの定食かっ食らってそのまま宿泊する食堂が良すぎる
黙飯大阪 MOKU MESHI OSAKA
Рет қаралды 1,5 МЛН
10:52
兵庫県丹波篠山市☆秋の味覚散策☆食べ歩き&ランチ&丹波栗と丹波黒豆お買い物🎵 味の郷土館 大福堂 諏訪園(すわえん) お菓子屋豆畑 丹波篠山百景館
ゴールドマリーVlog
Рет қаралды 22 М.
24:36
黒枝豆解禁「丹波篠山の美味いもん」まるごと秋の味覚をいただきま~す‼#おとな旅あるき旅 #traveljapan #三田村邦彦 #吉川亜樹 #丹波篠山 #黒枝豆 #ぼたん鍋 #hyogo
Television Osaka テレビ大阪
Рет қаралды 105 М.
00:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН