KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
軽トラにトラクタータイヤを ダブルタイヤにしてみた
15:47
トラクターが田んぼでハマった時の救助方法【初級編 】
17:40
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
01:00
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
00:27
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
軽トラ トラクタータイヤはいたら 最強??最弱??
Рет қаралды 302,846
Facebook
Twitter
Жүктеу
1000
Жазылу 47 М.
焼肉レーシング
Күн бұрын
今回はお遊び動画です
#軽トラ#クロカン#トラクタータイヤ
Пікірлер: 126
@JashiChannel
2 жыл бұрын
自分は、毎日の通勤の足として軽トラ。 ジムニーも2台持っていて、マッドティレーンタイヤをはいています。 それならと軽トラ専用のマッドティレーンタイヤがあるのではいたら 通勤の足以外に、本来の先祖代々の畑仕事に、野山を走るのもこのタイヤは最高です。
@小川利英
2 жыл бұрын
こんにちは~!久しぶりです。柔らかい所はトラクターでも埋まっちゃうことがあるんですよ!ましてやデフロックが付いてないのと 腹が地面に付いちゃうと、まずダメですね。私も何度かトラクターが埋まりそうになって、デフロックで何とか脱出出来ました! ついこないだ買ったダイハツの軽トラックデフロックも室内からやれるし、4WDを入れて置くと後輪が片一方滑るとリミットスリップデフが 働く様になってるんです!こうゆう場所に出かける時は、脱出用の道具を用意していってくださいね!じゃ、まったね~!
@roku5629
2 жыл бұрын
サムネでハイリフトジャッキだと思ってたものが本編で木の棒だとわかって笑ってしまいました。笑 楽しい動画いつもありがとうございます✨
@yakiniku1
2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました あっ! そうですねリフトジャッキもっていけばよかったですね~(笑) ハイリフト実家のどこにかに埋まってるな
@willtec6993
2 жыл бұрын
こういうの大好物です。私も河原でスタックスポーツをしたことがあります。揺らすのは初めて知りました。その時に思ったのは、ホイールの外側につけられるロープを巻き取る強いリールがあれば、ロープを張って固定して簡易的ウインチにならないかなぁ?くだらなくてごめんなさい。
@okey.comeon-1919
2 жыл бұрын
軽トラはFRなので、切り替え4WD車であれば一旦2WDにして、2台に人を載せて駆動力を上げ、バックする時に断続的にサイドを引くと、瞬間的にLSDと同様の効果が得られて脱出しやすくなります。 FR車に乗っててもこれは知らない人が多いようです。
@indigoindigo299
2 жыл бұрын
切り替え4WD車は良いですね
@isoroku8554
Ай бұрын
砂は逆に搔かないパターンで浮くようなタイヤ(飛行機みたいなタイヤ)の方がいいのです。 もしくは細身でなく太目で大径のタイヤの方がスタックはし難いですね(雪と同じで接地面が稼げるタイヤ)。 この手の農耕タイヤは柔らかい所を通り越して硬い所でグリップさせるタイヤなので余計ハマります。
@BIHIMIMI
2 жыл бұрын
昔、トヨタのパプリカで耕運機のタイヤダブルにして富士山に登った猛者がおりました。結局駄目でワイヤー巻いて最後まで登ったかと。砂地は水を撒いて締まるまで待つのがよいと思います。
@ca72v550
2 жыл бұрын
ちょっと違うけど、十代の頃に友達が250の中古のオフロードバイク買って、 河川敷でみんなで遊んだ頃を思い出しました。 ジャンプして転んでも草むらなのでバイクも人間もほとんどダメージなし。 バイクも確か5千円くらいで買った物なのでおもいっきり遊べた。 楽しかった思い出。 遊び心っていいです。
@関洋介-p2b
2 жыл бұрын
なかなかやらない試み👍スタック大変でしたけど、いい勉強になりましたよ👍
@yakiniku1
2 жыл бұрын
自分の過去動画12年前くらいの動画ですがジムニートラクタータイヤで検索してもらえば(笑)
@とっつあんの趣味部屋
2 жыл бұрын
スタック動画良かったですね、参考になりますw
@トントン-c2i
2 жыл бұрын
お疲れ様です🤗。我が家のミニキャブと同型ですが、この頃の三菱の軽は、eKワゴンにしてもハブ径がデカイんですよね😥。それにしても主さんの発想が面白過ぎます😂。BGMに合わせて車を揺すったり押している姿に吹いてしまいます😅。やっぱりトラクター用より、リブラグタイヤの方が安定感はありそうですね👍。次も楽しい動画を待ってます。
@yakiniku1
2 жыл бұрын
お疲れ様です😄 自分のジムニー過去動画でジムニーにトラクタータイヤ 岩とかもあるんで見てみてください 12年前くらいの動画ですね
@大城淳-g8k
2 жыл бұрын
拝見させて頂きました。 楽しそうですね。 スタックするのは、想定内ですね。 スタックスポーツ! ワロタ😀
@cocchancocchan9737
2 жыл бұрын
ナイストライ👍楽しく見れました。
@atsushinishikawa6488
2 жыл бұрын
フロントにセンターハブがあるって事は四駆? なら四躯に入れれば上がれそうな勾配に見えますね。 それでも上がらなければ、バックで上がってみて。軽トラは超フロントヘビーなので、フロントにガッツリトラクションかかります。 なので、大概の場所はバックで脱出できるはずです。 バックで抜けれない場所は、前身なら全く歯が立ちません。
@yakiniku1
2 жыл бұрын
四駆入れて走ってますよ 画像で見ると勾配や車体の角度など浅く見えるので実際はえぐいですね
@uchidaz3357
2 жыл бұрын
撮影お疲れです!まさかトラクタータイヤとは……発想が、いいですね🎵大洗のビーチですか⁉️
@yakiniku1
2 жыл бұрын
お疲れ様です 鉾田の浜です~
@コロくん-u6e
2 жыл бұрын
サイコーな動画でした 笑えて楽しめて心が癒されました ありがとうございます
@yakiniku1
2 жыл бұрын
ネタ動画なんで 楽しめていただけて何よりです(笑)
@koujitoko8782
10 ай бұрын
砂地でわトラクタータイヤのような比較的接地圧の高いラグタイヤよりも、目の細かいタイヤの空気圧を落として接地圧を下げてあげた方が良さそうですね😣👍
@tetsuya20
2 жыл бұрын
毎回動画アップ楽しみにしています。近くなので今度スタックした時は呼んでください笑
@yakiniku1
2 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます 近くなんですね 次 ぜひはまったらお願いします (笑)
@チェゲバラ-s2j
2 жыл бұрын
砂地はマッド用よりスタッドレスの方が強い、次点でオールシーズン系 たまにランクルとかでスタックしてるの見るけど大体マッド用履いてる
@やんたま-d4g
2 жыл бұрын
ネタ提供ありがとうございます🤣🤣
@yakiniku1
2 жыл бұрын
楽しんでいただけたら光栄です(笑)
@つかさん-y7v
2 жыл бұрын
楽しい遊びしてみたいですなぁー一緒にスタックも楽しい遊びですわ
@yakiniku1
2 жыл бұрын
そうなんですよね~ クロカンは楽しいですね(笑)
@ubase116
2 жыл бұрын
軽トラの動き面白すぎです🤣 スタックやばかったですね、、🥶 純正車高では厳しいっすね💦💦
@yakiniku1
2 жыл бұрын
そうですね 純正は厳しいですね😁
@go-saurer_juratripper
2 жыл бұрын
面白い動画っすね!提案ですが今度はよぺたんさんというユーチューバーとコラボで本格的なクロカンやってみてはどうでしょうか?
@yakiniku1
2 жыл бұрын
軽トラですか(笑) 近くの方ならやりたいですね
@辻本律夫
2 жыл бұрын
トラクターのタイヤ タイヤパターンを逆にすれば(逆ハの字) 砂をだかえるのでイケるかも!!
@川中洋二-y3g
2 жыл бұрын
海辺で車が錆びてしまうとか、野暮な事を考えてしまいましたw 最近は若干車高を上げた軽トラ(アゲトラとか、、)も有りますし、多少でも車高を上げたらトラクタータイヤと相まってかなり走破性が上がりそうです。
@yakiniku1
2 жыл бұрын
そうなんですよね でもやっぱりトラクタータイヤは土の上で発揮するタイヤですね
@やまだぶっとい
2 жыл бұрын
泥 砂 雪と全てで試して貰いたいです^_^ 軽トラのトラクションを上げる効果を検証してもらいたいです^_^ ってそんな暇ないっすよね笑
@hanageda
2 жыл бұрын
笑いましたわーw デフロックと副変速欲しくなりますねw ちなみに雨上がりの畑はトラクターも簡単にハマります… 数日放置して、乾くまで待ったことがw
@yakiniku1
2 жыл бұрын
そうなんですよね ホンダと三菱変速ないですよね(;^_^A
@tjsquirrel9861
2 жыл бұрын
お疲れ様です。 海沿いではよくある事です。トラクター持ってって助けたくなりましたw
@yakiniku1
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます 今度はまったらお願いします(笑)
@リクえもん-f9q
2 жыл бұрын
楽しいです。あほだな〜! いい響き‼️クスッと笑える!次回からリフトアップしてトラクタータイヤでまたチャレンジ⁉️どうですか❓浜辺と畑 是非とも見たい👀こちらもタイヤ探してみます💪 なんかウキウキ感出てくるよ!
@山弘
2 жыл бұрын
脱出道具なしで突撃とはチャレンジャーですね。
@宮っ子
2 жыл бұрын
この手のタイヤの時はスピードを出すと進む前に 路面を掘ってしまうので超低速走行がよろしいかと。
@yakiniku1
2 жыл бұрын
そうでね ミニキャブはローギアがあれば~(笑)
@187mmc.starion8
2 жыл бұрын
ジムニーの人達はもっと噛むように、回転方向逆に履かせますよね
@indigoindigo299
2 жыл бұрын
同感!
@takatoshiando6758
2 жыл бұрын
スタックに排ガスジャッキがあれば車浮く 硬い風船です 砂地行くなら必要かな
@黒森鋼
2 жыл бұрын
ダイハツとスズキは、ハブ径54ミリなのですが 三菱とスバル(昔の)とホンダは56ミリなのです(しかもホンダは球面ナットだし) バギーみたいにフロントに細いリブタイヤ、リアに今回みたいなラグタイヤにして トラクション稼ぐのに、リアにバラスト積んで重くしてはいかがでしょうか? 後は気合の溶接デフロックとか(^^)
@タカポル
2 жыл бұрын
焼肉さん お疲れ様です😊 トラクター🚜タイヤ🛞 思ったよりくわないみたいですね😅 柔らかい砂だとドンドン掘ってしまって カメさん🐢に😅💦 腹着くとやっぱり出れないですよね😱 痩せる程良い汗💦かいたみたいですね😁👍⤴️
@yakiniku1
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます やはりこのタイヤは畑が一番発揮されますね(笑)
@世利智英
Жыл бұрын
トラクターで4駆にしても、ぬかるんだ田んぼで脱出できない時ありますよ?あまり過信しないほうがよろしいかと。
@MrOhsyan
2 жыл бұрын
どんな四駆でも、腹が支えて亀甲状態になったら動けません!!
@Siri-zy3vo
2 жыл бұрын
この軽トラホイールベースが長くて小回りが効かなく、ハマったら大変w
@you-sz5el
11 ай бұрын
軽トラにトラクター用のタイヤを追加して、一時的に6輪(8輪)にすることで畑や田んぼでスタックしないようにする商品があったと思いますが。 この動画を見たらその商品が怪しく見えてきてしまいました。 タイヤのパターンもだけど、接地圧も関係するのかな? 大型トラックのようなダブルタイヤだったら、トラクターのタイヤじゃなくても大丈夫なのかな?
@マッチョ外ウルフ
2 жыл бұрын
グッドリッチのマッドテレーンも砂には弱かった 砂はオールテレーン 多分、畑や泥には強い気がする
@g.doodle1336
2 жыл бұрын
お疲れ様でした。(こう言う大好きです😃⤴️⤴️) 次回はボンゴのダブルタイヤで6輪or8輪での挑戦は どうでしょうか?
@yakiniku1
2 жыл бұрын
お疲れ様です 材料があればぜひやってみたいですね(笑)
@依存幸広
2 жыл бұрын
楽しい動画でした
@yakiniku1
2 жыл бұрын
ありがとうございます
@lovemaniaking8469
2 жыл бұрын
そのタイヤは砂地では掘りすぎてダメっすよ。スタッドレスのほうが走ります。
@ちゃんちゃん-c2z
2 жыл бұрын
アホだなぁー!が1番楽しいですよねー!笑
@yakiniku1
2 жыл бұрын
ホントですよね(笑) ネタがまたあればやるのでご視聴ありがとうございます
@km5618
2 жыл бұрын
20年位前所有する畑で同じタイヤを装着したトゥデイで爆走していました
@yakiniku1
2 жыл бұрын
トゥデイに同じタイヤ? 見てみたいです(笑)
@km5618
2 жыл бұрын
@@yakiniku1 その当時仲間内で廃車を集めて西部警察の真似事をしていました!若かったので車輌同士をブツケてみたり、やりすぎて横転までしました!若さと言う限界知らずでした!
@Yontaro_Botiboticlub
2 жыл бұрын
四駆遊びは埋まってなんぼですわ。 自分もジムニーで雪に埋まりに行ってました。 (絶対に走破不可能な深さの雪道w) ランクル70ショートで幌・イスズの失念(ミューて言うと怒るやつ)なんかでね。 1番強かったんが我がSJ-30幌+後席取っ払いでしたね。 腹下掘るん鍬がええ仕事しますね。
@匿名希望-m6l
2 жыл бұрын
トラクタータイヤとか 下駄山タイヤは ぬたぬた路面を超定速走行する時に本領発揮する ハズf(^^;(笑) 砂地だと掘っちゃうんですよねーf(^^;
@yakiniku1
2 жыл бұрын
そうなんですよね この車両にローギアがあれば(笑)
@Googleok0101
2 жыл бұрын
何が凄いって、 1人で軽トラを振り振りするのが凄いです笑
@ksrse30
2 жыл бұрын
これは楽しそう。
@sound-ps7qp
2 жыл бұрын
掘るばかりで進まない。マットアンドスノーを空気圧を減らして接地面積を増やして面圧を下げましょう。
@sound-ps7qp
2 жыл бұрын
ついでに耐荷重も足らないから長く乗るとバーストするかも。
@yakiniku1
2 жыл бұрын
そうなんですよね 耐加重一本150キロですね エアー下げたらボートに砂が入りそうで(;^_^A
@sound-ps7qp
2 жыл бұрын
@@yakiniku1 元々タイヤの接地部分が硬いので砂浜には向いてないと思います。スズキのバンバン(^^古い!)の様なバギーカー用タイヤが向いているのでは?公道じゃないからタイヤ外に出しても良い?かな?
@midnightwarriorz4032
2 жыл бұрын
面白そうですね、砂ドリとか出来そう。
@yakiniku1
2 жыл бұрын
デフはいってれば全然できますね‼️ EFサミット 申し込みはどこでやればいいんですか?
@midnightwarriorz4032
2 жыл бұрын
@@yakiniku1 EFサミットは当日、エントリー料金1000円お支払いだけでOKです! 開催場所などはもうチェックされましたか?
@yakiniku1
2 жыл бұрын
いやまだなんです~‼️
@midnightwarriorz4032
2 жыл бұрын
@@yakiniku1 埼玉県狭山市の上奥富運動公園で開催されます!インスタにも情報があります。
@yakiniku1
2 жыл бұрын
@@midnightwarriorz4032 わかりました ありがとうございます
@Shor-pp5wn
Жыл бұрын
砂はエアーほぼ0まで抜かないと発揮できなそう
@hiasai3279
2 жыл бұрын
スタックスポーツは、良い運動になりそうですね(^-^; リフトアップして、オフロードデビュー?
@yakiniku1
2 жыл бұрын
いい運動になりました(笑) 正直水分なかったんでつらかったです(笑) リフトアップいいですね
@令和のリアル電車男
2 жыл бұрын
まさに北海道であれば大人の雪遊び
@プリン〆あお
2 жыл бұрын
荷台が,軽すぎますね!!荷台を重たくして,トラクターぐらいの,速度で,走らないと,ダメですね
@おのとの-g1x
2 жыл бұрын
軽トラでもパワステついている時代ですものね。テクニック無くても、ハンドルが軽くて面白味が少ないですよね。
@omya443
2 жыл бұрын
リアの方輪だったら二人で持ち上がったんじゃ無いですか。
@you-mr1yj
2 жыл бұрын
ザ、オトナの男の子ですね 利根川で軽トラの荷台から、振り下ろされたなー昔
@テキトーに楽しむチャンネル
2 жыл бұрын
スタックスポーツの言葉で吹きましたw しかし焼肉さんのパワーすごい軽トラがひっくり返りそう(゚ロ゚)
@zadkmb
2 жыл бұрын
1番ダメダメなパターンやなwww 中途半端な方法でやって、どんどん掘れて深みにハマっていく。 やってる事はむしろ悪化させる行為。 最初から手を抜かず、一発で出れる状態にまで持ってくのが正解。 要は『急がば回れ』
@sagacomonmagpie
2 жыл бұрын
運転技術にもかなり問題が・・・・やればやるほど埋まっていく。ただ勢いつけて上るだけではねえ。そこでギヤチェンジ?だんだんお互いに不信感募っています。最後まで見ている私もよほどの暇人です。
@鈴木勝三-d1u
2 жыл бұрын
軽トラの後ろ二人で持ち上げれないかな❓💦💪
@fugue8569
2 жыл бұрын
8:54らへんダートラの車載映像みたい
@bombe5208
2 жыл бұрын
オモロイww 砂はスタッドレスが最強です。お試しあれ。
@yakiniku1
2 жыл бұрын
ありがとうございます スタッドレスですね 試してみますね(笑)
@高山雅也-e6y
2 жыл бұрын
好きですよ(・∀・)ニヤニヤ ヤフオクにも リアダブルとかありますよね! 荷台に重りがあれば よかったかもしれませんね(^^;
@yakiniku1
2 жыл бұрын
ヤフオク見ました‼ 次のネタでやろうとしてたのに完全にかぶった~(笑) 先人のかたがいるんですね(笑)
@tau7829
Жыл бұрын
ミニキャブ欲しいです😅
@yakiniku1
Жыл бұрын
先日アイドリング中にエンジンブローしました 原因不明です 多分タイベル切れか 何か、、、エンジンロックしました(;^_^A
@yakiniku1
Жыл бұрын
なので自分も欲しいです(笑)
@tau7829
Жыл бұрын
そうなんですね笑 いつか横流し出来る軽トラあれば待ってます笑 コンテナがんばってください👍
@JAWS-NAGY
Жыл бұрын
海岸沿いの轍のせいで海亀が孵化して海に帰れなくなり死ぬので深い轍は消してほしい
@ryo6874
2 жыл бұрын
オモロい‼️ アホだなぁ〜が良過ぎる🤣 どうせならケツにはトラクターの後輪をムリクリ着けたら更にウケますよ♪
@田村あいな-e4h
2 жыл бұрын
ブリジットから ちゃと した タイヤが で出ます
@小谷修司-j9u
2 жыл бұрын
海の浜は、キャタピラーじゃないとダメですよ
@yakiniku1
2 жыл бұрын
そうですね(笑)
@toshif.7409
2 жыл бұрын
スタックを楽しめる遊びは若いからです、60の爺には”あ”やっちまった、脱出はもう苦でしかないです。
@nishiy5538
Жыл бұрын
主はパワーがありますね
@yoshihirom4019
2 жыл бұрын
タイヤ細〜😱 外径小さっ❗
@hu-zinneko_nonbeee
2 жыл бұрын
幅細くてテンパータイヤに見えるw
@SaTa-h5l
2 жыл бұрын
やっぱりキャタピラーじゃないと
@t-okd1712
2 жыл бұрын
戦車がキャタピラの理由ですね。
@misun7721
2 жыл бұрын
キャタピラ一択です
@yakiniku1
2 жыл бұрын
キャタいいですね~ やってみたいです
@PAC-yc6jg
2 жыл бұрын
荷台が軽いのかもですね
@多賀寛
2 жыл бұрын
動きゴリラw
@ミリタリー親父
2 жыл бұрын
荷台が軽すぎるかも。
15:47
軽トラにトラクタータイヤを ダブルタイヤにしてみた
焼肉レーシング
Рет қаралды 263 М.
17:40
トラクターが田んぼでハマった時の救助方法【初級編 】
塚原農園
Рет қаралды 213 М.
01:00
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 2 МЛН
00:17
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
00:27
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
Tiin_vn - Viettel Media
Рет қаралды 28 МЛН
00:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
19:51
プラドが上がれなかった坂を軽トラが大健闘!!【Jeep Wrangler/ランクル/プラド/PRADO/ラングラー/ルビコン/ジムニー】
コニオ - KONIO -
Рет қаралды 130 М.
12:58
【車のトラブル多発の年末】「ぬかるみで動かない」「車が横転」...近畿で1万2000件超 大忙しのJAF隊員に密着 【newsおかえり特集】
ABCテレビニュース
Рет қаралды 305 М.
10:21
Japanese Mini Truck! ACTY TRUC truck 660cc's HONDA 4WDvs2WD
MORI TV
Рет қаралды 414 М.
10:40
日本でコイツを超えるタイヤを見たことある?たぶん日本一デカい幅広タイヤがキタ━(゚∀゚)━!! 日本では珍しいラックアンドピニオン式リアアクスルのタイヤ交換も見もの♪ 【ジョンディアトラクター】
seinan110の農作業日報
Рет қаралды 131 М.
10:05
F1みたいなドローンが飛ぶ仕組み[サイクロローター]
何でもDIY
Рет қаралды 268 М.
11:11
【悪質】ノーマルタイヤで標高1000m超えの大雪の峠を越えようとしたトラックの末路… 雪道走行 snow drive
B J
Рет қаралды 645 М.
13:36
【HUMMER H2】タイヤの数がおかしいw超希少車の登場!気合い入ったバチバチカスタム車です!
剣道一家
Рет қаралды 112 М.
25:18
横転してエンジンが壊れ他店で修理を断られたトラクターを直す
荒木農機 arakinouki
Рет қаралды 256 М.
52:17
1万円のホンダビート 〈エンジン不動⇒車検取得まで〉 【まーさんガレージ切り抜き】
まーさん切り抜き【公認】
Рет қаралды 1,9 МЛН
9:40
軽トラ アクティクローラ 【超希少車】6輪とキャタピラを使い分けて走ってみた
ヤッテモータース
Рет қаралды 1,2 МЛН
01:00
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 2 МЛН