KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
フジテレビ騒動で引退した中居正広の映画『私は貝になりたい』
12:04
【ボドゲ紹介】連想して穴を埋める!!【ソコウメ!!んのアツいわ~編】
18:47
Правильный подход к детям
00:18
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
松屋とABCマート、店舗が多いのはどっち!?【店舗数チキンレース】
Рет қаралды 263,129
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 426 М.
オモコロチャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 447
@透-h7s
Жыл бұрын
「まねきねこよりカラオケ館の方が多い」はシティーボーイの戯言
@user-asa45gmpda
Жыл бұрын
これびっくりした 何言ってんだこいつらって
@DEDEDE_is_GOD
Жыл бұрын
田舎民熊本からしてもカラオケ館が無数に多くてまねき猫は東京の印象だったからこのコメントに逆に驚き
@十勝ぶんこ
Жыл бұрын
@@DEDEDE_is_GOD無数に多いって頭痛が痛い構文?
@ふたば-d6z
Жыл бұрын
@@DEDEDE_is_GOD 私も熊本から他県に出て初めて知ったんだけど、熊本には一箇所しかなくてチェーンだとも思ってなかったまねきねこ、都内には125店舗あるんだってさ。
@mogummy2474
Жыл бұрын
17:58「子供ってあらゆる場所で育つから」って、子供の成長に対しての感情がゼロからマイナスの表現で恐山らしい
@user-dd202
Жыл бұрын
「子供ってあらゆる場所で育つから」 やはり恐山、子供を雑草かなんかだととらえている節が見受けられる
@もやし太郎-e1v
Жыл бұрын
ゴキブリに喩えてるのかと思った
@ににに-d4x
Жыл бұрын
@@もやし太郎-e1v😅😅
@__drdr__
Жыл бұрын
ふりかけ食べ比べの時に「アンパンマン見せない家庭ってこういうの置きがち」って言ってたし、Twitterアカウントめちゃくちゃあるから偽育児垢あると思ってるよ
@佐藤もずく-o7m
Жыл бұрын
クソ田舎在住なので、「ウチの周りにすらあるんだから多いだろ」「そんな店聞いたことすらない」でだいたい予測できた
@乾燥肌カサ男
Жыл бұрын
地方民だから「すき屋やABCマートはショッピングモールにほぼ確実に入ってるからかなり多いだろうな~」という予測を立てて見てたけど、都心住まいだと駅ビルに入ってる・一駅にいくつあるから多いだろう、という見方になるんだなという学びを得た
@たらんぽす
Жыл бұрын
田舎民だから松屋に絶対的信頼があるのに違和感を覚える... うちの地域だけかも知れないけど田舎って松屋ほぼ無し、吉野家たま〜にあり、すき家のみみたいな感じじゃない!?
@rahmen
Жыл бұрын
めちゃくちゃ分かる〜〜〜
@ぼっさん-m4y
Жыл бұрын
これめっちゃ分かる。ただ、逆に東京だと松屋めっちゃ多い。あくまで体感だがすき屋と同じレベル。
@rinka308
Жыл бұрын
わかりすぎます。うちの田舎県もすき家が圧倒的で吉野屋ポツポツ、松屋は県庁所在地レベルにしか無いって感じです。
@ondisk4119
Жыл бұрын
完全に同意、、
@MaMa-pt1wg
Жыл бұрын
国道・県道沿いにすき家、主要駅に吉野家(稀に松屋)の感覚ある
@yolugawever2995
Жыл бұрын
3:19 漫画巻数チキンレースのとき潰し理論を実践してた永田さん、恐山が最初に潰しとくって言ったときニヤニヤし始めるの好きだし、自分で潰し理論とか言い始めるの好き
@qgene2347
Жыл бұрын
首都圏出身者の多いオモチャンと地方出身者の多いふっクラとでバトルしてほしいな。マジチキンレースで該当チェーンのごはん食べられるみたいな。
@へのえの
Жыл бұрын
「CoCo壱は駅に一個くらいある」という発言から強い“都会”を感じる
@pa_sann
Жыл бұрын
地方民だけど、何でもない駅にポツンとあったりするから都会じゃなくてもある説はある
@yuuyu4740
Жыл бұрын
都心さいこー
@kunkun-
Жыл бұрын
一駅あたりが抱える面積は田舎の方が莫大だからな。 実際ココイチは唐突にあるんだよ。しもどこにでも。田舎の感覚でいうなら市町村に一個はあるよなぁ。って感じ。 俺は地方民だけど加藤さんの意見には納得感ある。
@葉月-s1s
Жыл бұрын
うちの周りの駅は唯一あるキオスクですら午後には閉まるよ
@CannedBenzene
Жыл бұрын
4車線くらいの地方国道にちょくちょくある
@yeahwow7353
Жыл бұрын
12:43 オモコロ特有の、個人戦なのに長く楽しみたいからかヒントを出してしまう仲良しムーブ
@はるさめ-f3j
Жыл бұрын
18:05 世界で1番優しいヴィレッジヴァンガードのイントネーション
@1ji-ga-bungy
Жыл бұрын
「やっぱチキンレースって、アクセルベタ踏みの奴が勝つんで」と言ってる編集長、意図的にアクセル踏み込んで攻めてるというよりブレーキの踏み方がわからなくて駆け抜けてしまう人でおもろい
@AKUMA_DREAMs
Жыл бұрын
しかも元ネタだと命は助かったってだけで崖からは落ちてる
@耽美-k5j
Жыл бұрын
原宿さん毎回ド派手な死に方してくれるから最高。 圧倒的撮れ高。
@ヤギの散歩村
Жыл бұрын
ダイソーはかなりの田舎にも店があったので(DAISOではなくカタカナの看板のまま)多いの頷ける
@uh1169
Жыл бұрын
2試合目、数字をカメラに向けて提示する四人に対して普通に数字面を上に向けて回答をオープンする恐山、恐山〜って感じで安心した
@七夜食
Жыл бұрын
電バチさん、企画屋として良すぎて画面外でもいじられるの好き
@na_ch12
Жыл бұрын
みんなめくりの時カメラに数字が見やすいようにカメラに向けてめくるのに、恐山だけカメラの方向けないの安心感ある
@yuuyu4740
Жыл бұрын
優しみの深い専門家好き
@あるたかなと
Жыл бұрын
@zekkatsu ワイトもそう思います
@ながつき-m4e
Жыл бұрын
町内の防災放送で熊出没警報が出るレベルの田舎出身ですが、サイゼリヤが出店しただけで県内トップニュースになりました。チェーン店の首都圏店舗数が異様なんですよね。
@PastaKinenbi
Жыл бұрын
同郷かも…!サイゼリヤどの時間帯に行ってもわりと混んでてウケますよね
@anonymousnoonenobody
Жыл бұрын
加藤さんが割と的確なのは唯一の地方民(関東外)だからか
@葉月-s1s
Жыл бұрын
恐山も地元は群馬なはずだけどセブンとローソン間違う人だからな…
@tcomasahi
Жыл бұрын
横からすいません 恐山自身は東京だったとおもいます 親御さんの実家はぐんまですが
@ゆり-x1h
Жыл бұрын
あと加藤さんは運転するってのもこのゲーム強い理由あると思う。
@Kamo_shika
Жыл бұрын
こうやって見ると思っている以上に店舗数が少ないので、自分の街がどんなチェーン店に牛耳られているのかわかる。
@99t66
Жыл бұрын
1発で限界突破しちゃうドボンを仕込んでるのもさすが電気バチ
@riru8049
Жыл бұрын
5:27 ⚪︎万店舗突破!みたいな時にバイトしてて知ってたから笑い堪えきれなかった 最高〜
@町田響-v3c
Жыл бұрын
恐山「子供ってあらゆる場所で育つから」 言う人によって怖さが出る台詞
@孤狐-f9t
Жыл бұрын
知らんイオン巡りが趣味で旅行行く度にその地のイオンを偵察しているのでこのゲームめちゃくちゃ面白かった
@ただのサンマ
Жыл бұрын
地域性あるんですか?あと今までいった中でのお気に入りのイオン聞いてみたいです
@water59250
Жыл бұрын
すごい横からで申し訳ないんだけど、 こないだ旅行で行った名古屋のMozoワンダーシティはでっけーハンギングチェア何個か置いててスゴすぎてびびったよ
@尾崎雪-b9x
Жыл бұрын
自分の場合はイオンには限らないけど、旅行先のスーパーやモールは行ける範囲ならつい覗いてしまう こちらのスーパーとの売ってる物や内装の違いなんかを見て楽しみがち 名古屋行った時に見た味噌味が占めてる面積はアツかった
@allyouneedisloveandwee8
Жыл бұрын
調味料地域性あるかもね! 自分は逆に、愛知出身だけど九州行った時に赤味噌が全然なくて麦味噌とか白味噌系ばっかりだったとき驚いたなー
@るるかか-v1m
Жыл бұрын
10:34 ARuFaさんと同郷の私、ウエルシアのえげつない多さに首がもげるほど同意
@flea874
Жыл бұрын
恐山だけずっと捲る瞬間をカメラに見せてくれないの流石だわ
@a-fontwabieon6618
Жыл бұрын
う、上のカメラに見せてるだけだから…
@user-afkkm4skfg
Жыл бұрын
ホントのダメ出しだ
@thats9178
Жыл бұрын
タモリスタイル
@buunosin
Жыл бұрын
3:06 漫画巻数チキンレースで、永田さんが使ってた潰し理論がしれっと恐山に受け継がれていて笑った。
@bonjourchimere
Жыл бұрын
地方あるある 店舗検索して「関東700、北海道3、東北3」とか出るだ。 しかも車がないとなかなか行けない場所だったり、北海道3が全部札幌に偏ってたりするんだ
@タコ-t5m
Жыл бұрын
「これだから東京貴族の坊っちゃん達は、、、、、」という気持ちになれる動画 羨ましいです(地方民歯食いしばり)
@tygmhw-k3w
Жыл бұрын
ウェルシア近くに2店舗もある、少し歩いた所にまたもう一店舗増えるらしい、マジで怖すぎる
@ham-f2b
Жыл бұрын
上京後にチェーン店を学び始める田舎民が強いかもな、このゲーム。。。
@鷹野鷹
Жыл бұрын
18:17 ここの結構大事なところなのに数字を視聴者に見せてくれない恐山に笑った
@user-munimunimunimuni
Жыл бұрын
地方出身だといや意外とそれあるて〜!!!!っていう気持ちが働いて楽しくなる
@TheQuestionQuestion
Жыл бұрын
田舎者なので松屋の件とか節々でカルチャーショックを感じられて楽しい
@takahiroyama
Жыл бұрын
田舎にも松屋の方がCoCo壱より多い気がする
@蒲公英-g8h
Жыл бұрын
第2回はぜひ東京に無い店限定で、勘だけでチキンレースしてほしい。
@Chottoshitami
Жыл бұрын
バースト低くして地方ローカルチェーン限定にしても面白そう
@Chottoshitami
Жыл бұрын
地方ローカルって地方地方じゃね?
@pickupline28
Жыл бұрын
「カラオケジョイジョイ……って何?」とか、「ザグザグって何? 何屋なの?」って盛り上がって欲しい。
@うそつき-j9k
Жыл бұрын
ウェルシア知らなくて似たような気持ちになってた
@byuq
Жыл бұрын
@@pickupline28ちょっと気になるな
@mountainriverspring
Жыл бұрын
19:15 永田さんにかに道楽引かせた後の原宿さんの「ギャハハハ!!!」好きすぎる
@dodobira_kuriman
Жыл бұрын
オモコロが更新される18時はいつも待ち遠しい
@Kiraboshi_Shun
Жыл бұрын
松屋の少なさにびっくりしちゃった東京もんなんだけど、調べたら店舗の8割強が東京近辺に集中してた…
@とり-y4d
Жыл бұрын
「実は全都道府県に無い」チェーン店チキンレースやってほしい
@尾崎雪-b9x
Жыл бұрын
先日、日高屋・富士そば・ねぎし辺りが殆ど関東にしかないって知ってビックリした
@甘酢りん
Жыл бұрын
凄い金がかからない上に企画が面白くてつい見たくなる……またダービーもみたいです!!!!!!かまどさん再戦求む
@tomu_0612
Жыл бұрын
相変わらず日常に潜むしょうもなさから企画を成立させるのが上手すぎる
@Shizuku_XYV
Жыл бұрын
原宿さん取れ高を意識しすぎてすぐ死んじゃうの面白すぎる
@buunosin
Жыл бұрын
この人達は、名古屋、東京、東京、神奈川、千葉だからガチの田舎の状態を知らないんだ....
@agmlwpm-w4n
Жыл бұрын
名古屋って都会に思われがちだけど、都心部じゃなければ普通に山も田畑もあるし最寄りのコンビニに徒歩で行くのはキツい地域もあるんだな... そもそもコンビニがないとかいうレベルの話なら勝手にやってくれだけど
@takahiroyama
Жыл бұрын
テナント数が主にそこら辺に集中してるので田舎モンよりはよほどこのゲームは得意だろうな
@Chocomint0931
4 ай бұрын
マジレスするとARuFaも小6までは東京
@すけす-g7k
Жыл бұрын
鎌倉パスタ、パスタは勿論ピザもあるしパン食べ放題もあるというグルテン狂いパスタ屋なので最高です
@三島エビ剥き夫
Жыл бұрын
グルテン狂い、本屋さん大賞にギリ入選してなさそう。
@藤沢特許庁
Жыл бұрын
都会人がダイナムを知らず沈みそうになるのを嫌な笑みで見守ってしまいました……
@sushi_sushi_oshi
Жыл бұрын
マツキヨが都心にしかないのめちゃくちゃ分かる〜 上京してから初めてマツキヨ行った
@Takasakaki
Жыл бұрын
九州住んでた頃は周りに松屋ほとんど無かったから割と予想通りだった すき家はいっぱいあります
@Kuro.Koma.
Жыл бұрын
この手の動画は地方と都市の格差をまざまざと感じて辛い
@johntitor7224
Жыл бұрын
めくりの弱いオモコロいじりももう出来ないのか……別れはいつも突然だ
@脂身増量中
Жыл бұрын
地元のローカルチェーンがローカルチェーンだということを知った時には悲しみを含んだ驚きがあったな
@chin_wa_kokkanari
Жыл бұрын
5:29 店舗数知ってるからこの時点で大爆笑してた
@ryoshu0312
Жыл бұрын
この人たち田舎のイオン行ったことねぇんだな…と思った うちの地元は全イオンにスタジオアリスとヴィレヴァンある
@ryoshu0312
Жыл бұрын
匿ラでイオン作るシミュレーションゲームがあったらヴィレヴァン入れないとバグるみたいな話してたのに
@watch_molluscs
Жыл бұрын
捲られなかったお店気になるな……捲んなかった奴で同じ事して記事にしてほしい。下調べを余すところなく味わいたいので
@二律背反-s2t
Жыл бұрын
金のかからない企画のプロフェッショナルだ
@flea874
Жыл бұрын
予算は私物に使いたいからね
@miimimiimimiimiimi
Жыл бұрын
@@flea874 副社長「捕まえてみろや」
@山田山田一号
Жыл бұрын
こういうので抑えた予算を小泉さんぽ内閣などで使う
@Shunthetoy
Жыл бұрын
食い物にしか予算を当てないからな
@po-ug4hw
Жыл бұрын
17:56 「子どもってあらゆる場所で育つから」って言い回し初めて聞いた
@宇宙外生命体-c5p
Жыл бұрын
ARuFaの口からサラッとヤックスの名が出て、めちゃくちゃ「同郷」を感じた
@ああ-u3r4p
Жыл бұрын
都会育ちしかいないから、どのチェーン店が田舎にないかわからないのか
@anmitsu_chan
Жыл бұрын
地味にAI永田ガチャ毎回楽しみにしてる
@shinokenshikidori
Жыл бұрын
冒頭のざんちの「ダァイスキ!!」の珍妙さが頭から離れない
@iwaiwa_193
Жыл бұрын
元まねき店員は店内に「全国何店舗!」みたいなの貼ってあるから原宿さんがまねきとった瞬間手を叩いてウケちゃった 普通に一駅に3軒あったりするんやで…
@マイチハヤ
Жыл бұрын
カラ館、新宿だけで10店舗あるけど東北全体で3店舗しかない
@uruoi-chan
Жыл бұрын
コンビニより歯医者とか美容院の数の方が多いとか聞くので「業種チキンレース」も面白そう
@u_n_c_h_i_
Жыл бұрын
ケンタッキーはあんだけ名が知れてる割に全然店舗見かけないと思ってたので普通に多くて驚いた
@user-pm4rw7mo7i
Жыл бұрын
フードコートにもあるのが大きい気がします
@taratarashiteru
Жыл бұрын
15:54 クイックガストは実はないんですよ… 390円この世で5位に入るうまさのジャンクチキン南蛮が食べられるところがもうこの世にはない なんと悲しいことか
@mo_dameda
Жыл бұрын
13:11 電気モチのめくりが強化されるも小指ピクピクの永田
@とまり-b3t
Жыл бұрын
ドラッグストアは駅の北口と南口両方にあったりもするし、駅のないところにもでっかいのがあるから推定が難しい
@yuu_kin
Жыл бұрын
16:10 ここかなりカイジでよかった。「あー死んだ!あー死んだ!人が死ぬとこ見れますよ〜!」 この回アニメで観たい
@nonnon6612
Жыл бұрын
当方地方住み、こういう企画で「○○って地方にしか無いよね」みたいな流れになって初めて「そうなんだ、、」と知る
@subrow0731
Жыл бұрын
ドラッグストアの地方色なんだろうな 地方ではその県独自のローカルドラッグストアチェーンが一番強いかんじある
@さくや-c9g
Жыл бұрын
今調べたらまねきねこがカラオケチェーン店の店舗数日本一位らしい カラオケといえばジャンカラかJOYJOYかのイメージだったし、まねきねこは知ってる限り1店舗しかないからニッチな店かと……そんなにあるのか……
@ヴァダパニール
Жыл бұрын
チェーン店ほぼ無い田舎民の声が意外と多くて、この感覚は自分だけじゃないんだと安堵しました いつかの動画で映画は特別なイベントじゃないって発言聞いて特大のカルチャーショック叩き付けられたよ
@drumaf
Жыл бұрын
最近の永田優勝回、永田が今までに作った終了画面がクソすぎるせいで毎回恐山の永田智確定ガチャなの、ほんと面白い
@pokazaki4882
Жыл бұрын
永田さんが単行本チキンレースでやってた「潰し戦術」を恐山が継承するの、おけつくんで観たやつだ!
@oshoidayo
Жыл бұрын
セブンでドボンした後の恐山の「キブン悪い」が「セブンイレブンいいキブン」を踏まえてて心地よい
@みのり-w8v
Жыл бұрын
チェーン店の多さでは関東と関西の認識の違いが如実に出てて面白いなー。 自分の地元にあるお店ほど、そんなに店舗数多くなくてびっくりしてる
@Sanma1173
Жыл бұрын
今更かもだけどざんっちのpixelが6pから7pに進化してる…!!
@ksdbkn894
Жыл бұрын
電気バチさんのフリップ制作の技能が企画力に追いついた回だ
@nanaki1006
Жыл бұрын
松屋は元々関東ローカルだった名残ですね。 全国展開に出遅れたので関東以外では珍しめの牛丼屋です
@silver9386
Жыл бұрын
この形式あといくつかできそうなので擦って欲しい
@pkou0428
Жыл бұрын
心の中の卑屈な田舎者の俺が「この東京モンが!」と悪態をついて止まらなかったです
@そーま-w1v
Жыл бұрын
ABCマートは同じ通りの中にも2、3店舗あってちょっとあっちの店から在庫もってきますとかあるから数が読めなさすぎる
@ゲスト-h3f
Жыл бұрын
田舎の薬局率異常過ぎてデカめの薬局の隣に同じ大きさの薬局とか普通にあるんだよな
@アザミ-u4b
Жыл бұрын
九州民のワイ、joyfull(ファミレス)、ウエスト(うどん)、コスモス(ドラッグストア)が出題されないどころか話題にすら出ないことに若干ビビる
@mr.r7247
Жыл бұрын
田舎あるあるのコメリがないじゃん!って言おうとしたら全国に1200店舗あってビビった
@からだがしびれてうごけない
Жыл бұрын
これボドゲっぽいけど時事的すぎて商品化できないなってのと同時にここにビッグモーター入ってたらめちゃくちゃヒリつくな~って思ってしまった
@TheHatto810
Жыл бұрын
原宿さんがブレーキを知らなくて毎回負けてしまうから寿司かなんか賭けて「本気チキンレース」してほしい
@tanzakuya
Жыл бұрын
今回の動画見やすい、企画、編集がいいね
@YUomoinuME
Жыл бұрын
0:00 チェーン店店舗数チキンレース 0:07 チェーン店みんな大好きじゃないですか 0:18 国道とか走ってる時もめちゃくちゃテンション上がる 0:24 丸亀の向かいにスシローが!? 0:39 15000をオーバーしないように数字をめくっていく 1:11 国内のみ 1:19 "15000"という数字がデカいのかどうなのかすらわからない 1:42 やるぞ! ▼一回戦 -加藤 1:46 加藤からスタート 1:55 コンビニはこわいなぁ 2:01 田舎の十字路に二店ある時ある 2:10 地元のやつ行こうかな 2:17 まじ? 2:25 🏠カレーハウスCoCo壱番屋 1247 2:35 まだ全然いけるね 2:49 今回ね、めくりいいです 2:55 克服しました -恐山 3:07 潰し理論 3:26 規模の大きいタイプの施設であれば数は少ない 3:34 TOHOシネマズ 70 -永田 3:54 松屋とかいったらヤバいかな 4:13 🏠松屋 999 4:25 カンストしてる? 4:38 松屋999 4:40 "次1000店舗なの!?"で俺驚いてる 5:03 でもこれって東京もんだからそう思うだけ? -原宿 5:20 ここらへんで一気に進めたい 5:44 🏠セブンイレブン 21401 5:45 位の多い方から 5:48 あ!やばい!! 5:53 一撃タヒ? 5:59 あ、俺タヒんだ 6:03 ルフィ? 6:05 じゃ生きるじゃん 6:18 原宿アウト 6:21 永田勝利 6:23 引かしてくれー!! 6:28 一撃タヒがあると思わないからさぁ 6:48 このままでもう一回やんない? ▼二回戦 6:58 再挑戦 -ARuFa 7:02 次も15000でいこう 7:05 🏠ケンタッキー 1172 7:26 CoCo壱すごくない? -加藤 7:40 エキュートとかにあったりするしイオンにも入ってますよね 8:05 🏠JINS 464 8:17 Zoffとかもありますし 8:21 すげぇなメガネ -恐山 8:27 私はでも方針変えずにいこうかな 8:30 ビビりでも結構…… 8:39 体感だとエニタイムフィットネスの方が多い 8:52 🏠ゴールドジム 87 -永田 9:02 進めていいすか 9:08 🏠サイゼリヤ 1069 9:18 ちょうどケンタッキーくらい -原宿 9:21 みんな進めてよ 9:24 てことは? 9:25 攻めすぎた男でしょ 9:29 さすがにもうコンビニには手を出さない方がいい 9:35 駅ごとに一個くらいある 10:00 🏠ダイソー 4042 -ARuFa 10:22 あと8166 10:27 僕の地元にえげつないくらいある 10:44 でも薬局って地方色豊か 10:55 🏠ウエルシア 2413 11:04 上がってきた上がってきた 11:07 ケンタッキーよりあるんだ 11:09 ケンタッキーの方がなんか「俺ら日本牛耳ってます」みたいなツラしてんのに -加藤 11:24 タヒぬカードかなりある 11:32 ビジネス街に十個以上あるから 11:44 それは限られた地域 11:47 出張先にめちゃくちゃある 11:53 🏠アパホテル 695 11:58 ホテルとしては多いなー 12:00 ホテル王だわ -恐山 12:08 こいつやっぱビビッてるだけだな 12:18 どんどん肉マイレージの特典もショボくなってるとか言われてるけど 12:22 "頑張れ"の気持ちを込めてめくります 12:25 🏠いきなり!ステーキ 195 12:27 減ったなぁ 12:31 チキンじゃなくてビーフビーフ 12:35 じゃ次へ -永田 12:39 ちょっと攻めたいなぁ 12:42 少なくない? 12:51 じゃあ変えていい? 12:56 松屋999よ 13:09 🏠すき家 1943 13:30 こんなもんなんだ 13:33 松屋の二倍もあんの -原宿 13:40 あと2920 13:42 アツくなってきたねぇ 13:45 プレッシャーかけたいね後の人に 13:53 ただそんなに弱気もみせたくない 13:57 やっぱチキンレースってアクセルベタ踏みのやつが勝つんで 14:02 アカギもそう言ってた「タヒねば助かるのに」って 14:07 てことは? 14:09 これもう2000超え 14:35 🏠ABCマート 1074 14:58 松屋よりあんの? 15:02 松屋より靴屋 -ARuFa 15:07 まあ1000くらいはいきたいよね 15:16 薬局攻め 15:30 マツキヨ全然ないっす 15:46 ほんとにガストにいきます 15:49 ほんとにガストにいくな! 15:51 "ガスト"だけ 16:00 ガストにいけんじゃないか!? 16:02 ガストにいかないで~! 16:02 半額クーポン使わせて~! 16:04 🏠ガスト 1286 16:09 人がタヒぬとこみれますよ! 16:27 ケンタッキーくらいだったんだ意外と -加藤 16:37 500はもうヤバイ 16:41 つぶした方がいいね。何を。後続 16:45 500店舗なんかあるわけない 16:54 ちゃんと修行しないとダメだから 16:57 並んでるからそんだけ店舗少ない 17:01 🏠蒙古タンメン中本 27 17:26 コンビニにあるから全国にある感じがしてた -恐山 17:30 これちょっと大ピンチかもしれませんね 17:36 恐山大好きなとこ 17:46 子どもってあらゆる場所で育つから 18:03 🏠ヴィレッジヴァンガード 318 18:23 結構あんじゃん -永田 18:33 やべぇ回ってくる! 18:40 かに道楽とかそんなねぇだろ、って気はする 18:46 攻めたい気持ちもあんだよなー 18:49 攻めタヒにしてくれ 18:55 やめようぜそういう攻めっ気のあるポーズは 19:08 かに道楽引きたあて引きたあて……しゃーないやろが!! 19:13 引かせてください 19:22 🏠かに道楽 41 19:41 思ったより多いな -原宿 19:46 ダイナムって全然みたことない 20:00 グループ?じゃあヤバいじゃん 20:13 トラップ解除しておいてのカラオケまねきねこ 20:28 新宿に三つくらいある 20:32 僕の地元にも二つあるよ 20:33 甘くみたな 20:45 🏠カラオケまねきねこ 20:52 何歌うか考えとけよ 20:58 174ぴったりあるか!? 21:08 0だ! 21:13 2!1!2!1!2!1! 21:23 原宿アウト 21:28 永田勝利 21:30 原宿さん弱っ 21:33 ざっこ 21:36 見当違いも甚だしい 21:44 🏠餃子の王将 732 21:55 🏠鎌倉パスタ 192 22:08 🏠スタジオアリス 458 22:17 🏠びっくりドンキー 340 22:24 🏠ダイナム 406 22:33 磯丸水産 103 22:39 かに味噌甲羅焼き頼めて! 22:48 サブウェイ(169店舗)でも回避可能 ▼エンディング 22:55 優勝永田 23:04 原宿さんがちょっと弱すぎ 23:06 俺ずっとフェルミ推定使ってたから 23:09 当たってない 23:12 席順次僕ここでいいすか 23:16 シンデレライリュージョンにしたらダメよ 23:30 第二回やりたい 23:43 エジプトの永田
@unchi_mam
Жыл бұрын
電ばっちゃん企画はいつも面白い!!感動した!!
@buunosin
Жыл бұрын
タイトルコール時の澄ました顔した恐山、なんか好き。
@みょみょ-m9y
Жыл бұрын
結局一番意外だったの基準になったCoCo壱かもしれない
@McGammoCafe
Жыл бұрын
次回はローカルスーパーチキンレースが見たい
@ヒガシグモ
Жыл бұрын
蒙古タンメン中本って商品のために作られたオリジナルの店名だと思ってた時期があった
@おいあおい
Жыл бұрын
都心民と地方民の認識の差が出る企画のコメ欄、チクチクがち
@shihai-hikari
Жыл бұрын
ちゃんとめくれるフリップを作るだけで褒められるの羨ましい…のか?
@おじゃ-v3n
Жыл бұрын
東京に住んでるから当然なんだろうけど店舗数の予測があまりにも都会都会してて「都会モンがよ~……」ってなってしまった
@ああ-m6f8d
Жыл бұрын
これ見ると飯屋って数増やすの大変なんだな…って感じる
@amylase2148
Жыл бұрын
“ガチ”の地方出身は地元にあるかないかでだいぶ数の見当つけれる
@uzianthrapos647
Жыл бұрын
「人が死ぬとこ見れますよォ〜〜〜!!」とか言う史上最悪のガヤ大好き
@dulnear_K
Жыл бұрын
16:08 「あ〜死んだ!あ〜死んだ!! 人が死ぬとこ見れますよ〜〜!!」とかいうとんでもない煽りが聞けるKZbinはオモコロだけ
12:04
フジテレビ騒動で引退した中居正広の映画『私は貝になりたい』
ホッカイロレン
Рет қаралды 358 М.
18:47
【ボドゲ紹介】連想して穴を埋める!!【ソコウメ!!んのアツいわ~編】
アナログコレクション〖AnalogCollection〗
Рет қаралды 208
00:18
Правильный подход к детям
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
05:00
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
00:32
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
00:22
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
25:05
人間の性格は、マクドナルドの注文に出るらしい……【マクドナルドダービー】
オモコロチャンネル
Рет қаралды 446 М.
25:15
【クイズ】コカ・コーラのロゴって正確に思い出せる?【記憶力】
オモコロチャンネル
Рет қаралды 351 М.
32:16
【長寿連載】あのマンガ、何巻まで出てる? 巻数チキンレース!!
オモコロチャンネル
Рет қаралды 322 М.
10:13
【BROOKS#17-UNO-】UNOの正しいルール、知っていますか?
BROOKSxBoardGames
Рет қаралды 240
14:45
夫婦でピカチュウに会って大量のぬいぐるみを貰ってきた!【VLOG】
k4sen / かせん
Рет қаралды 317 М.
13:48
フジテレビ全盛期時代に生み出された「1コーナー●000円」のクソゲー【はねるのトびらDS短縮鉄道の夜】
からすまAチャンネル
Рет қаралды 163 М.
31:07
キミは「よく振ってお飲みください」と書いてあるドリンクを見抜けるか!?
オモコロチャンネル
Рет қаралды 572 М.
35:53
強そうなお菓子名で最強チームを構成しろ!【お菓子バトル】
オモコロチャンネル
Рет қаралды 419 М.
1:41:18
オードリーのオールナイトニッポン 2025年02月01日
オールナイトニッポン 25h
Рет қаралды 212
14:43
9 things that are easy to let go of
Tokimaru Tanaka
Рет қаралды 3,5 М.
27:12
ЛАГЕРЬ VIBES 2 | ҚАЗАҚША КИНО | КОМЕДИЯ
OSCAR Kazakhstan Films
Рет қаралды 66 М.
48:00
Мен анамды іздеймін, 28 жылдық құпия / Мені туған кім? / KOREMIZ
«KOREMIZ» ток-шоуы / Көреміз
Рет қаралды 346 М.
47:52
Астарлы ақиқат: Кеткіншек келіншек
KTK TV
Рет қаралды 276 М.
12:50
От первого лица: Школа 4 🤯 ОПОЗОРИЛИ ШКОЛУ на ВСЮ СТРАНУ 😨 ВЫГОНЯЮТ со ШКОЛЫ ГЛАЗАМИ ШКОЛЬНИКА
Руслан Гладенко
Рет қаралды 1,8 МЛН
20:51
Арсен & Мереке | 1-серия
Арс & Мер
Рет қаралды 65 М.
14:48
КОМАНДА РАЗВАЛИЛАСЬ! КТО БУДЕТ НОВЕНЬКОЙ ТЕННИСИСТКОЙ? ДЕВОЧКИ УСТРОИЛИ КАСТИНГ В КАМПУСЕ
KiKiDo
Рет қаралды 2,2 МЛН
0:59
Америка... #shorts #фильмы #топ
KINO ELITA
Рет қаралды 4,1 МЛН