【おにやんま君】100均DIYでおにやんま君を自作しました!夏休みの自由研究!?

  Рет қаралды 47,384

Michiko Yone / 米 美知子

Michiko Yone / 米 美知子

Күн бұрын

Пікірлер: 23
@Michiko_Yone
@Michiko_Yone 3 жыл бұрын
いつもご視聴&コメントありがとうございます!東京は連日の3000人超えで怖すぎます😖😱 家から出ないのが一番安全なので、おにやんま君作りを収録しました!分かりやすくしたら ちょっと長くなっちゃいましたが、簡単に作れますのでおうち時間で楽しんでみてくださいね♪(#^.^#)
@tapokiti
@tapokiti 3 ай бұрын
売れますよ!器用さん✨️👏😄🐶
@雅信中下
@雅信中下 3 жыл бұрын
スズメバチに襲われた事は、まだ、無いですが、スズメバチは、よく見ますので、是非、オニヤンマ君、作って、試してみたいです。ありがとうございます。😀
@ohSesoriH
@ohSesoriH 3 жыл бұрын
「米さんって『目ん玉』っていうんだ」と思いました。親近感がわきます笑
@momo-hn7ii
@momo-hn7ii 3 жыл бұрын
楽しかったですー。作ってみまーす!
@sarurunn
@sarurunn 3 жыл бұрын
オニヤンマの目はホットボンドの緑はいかがですか?
@北島正隆-d5x
@北島正隆-d5x 3 жыл бұрын
青いビーズ(パワーストーンのアメジスト)に青いUVレジンを塗ってUVで固めると、近いのになそうです。
@鶴亀田中
@鶴亀田中 3 жыл бұрын
想像以上に不器用な私 作ってみたいけど結果が見えているので市販のモノを買おうかな 面白い動画ありがとうございました
@Yuki-gj3ue
@Yuki-gj3ue 3 жыл бұрын
オニヤンマ君、100均だと水色のビーズしかないんですやねー。上から緑色のマーカーで塗って緑色にしています。
@本田信行-h5v
@本田信行-h5v 3 жыл бұрын
なるほど、市販のは高いと思っていたところで、自分で作れば良いですね♪
@westie.m7256
@westie.m7256 3 жыл бұрын
恥ずかしながらスズメバチの天敵がオニヤンマと知りませんでした。愛犬や家族用にも作ってみようと思います。大きくなりすぎてロンシャン競馬場に来る人たちの帽子のようにならないようにしないとと自分に言い聞かせてます(笑)
@macpismo2000
@macpismo2000 3 жыл бұрын
写真以外も知恵の宝庫ですね😍
@tyamamoto.1298
@tyamamoto.1298 3 жыл бұрын
3年前に50cm。去年60cmの巣を作られました。空の今は我が家の宝みたいですけど活動中はやっぱり怖いですね。
@naomikawashima5547
@naomikawashima5547 3 жыл бұрын
米先生、おにやんま君作成動画のアップありがとうございます😃⤴️🐝楽しそうですね😃不器用な私ですが作ってみようかしら🤔本物を見せていただけたら嬉しいです🥳⤴️🐝
@tyamamoto.1298
@tyamamoto.1298 3 жыл бұрын
😮
@hiroshimatsubayashi8879
@hiroshimatsubayashi8879 3 жыл бұрын
黒い素材で胴体を作るのがグッドアィディアですね。あと羽根が一番難しそうで、個性が出そうです。参考になりました。
@ひろん-w6v
@ひろん-w6v 3 жыл бұрын
米様、こんばんは。 おにやんま君製作動画、早速拝見いたしました。 材料の工夫が面白いです。 我が家は一軒家で、庭があり割と木も多いので足長蜂は普通に飛んでいるし、時にはスズメバチも来るのですよ。 撮影に行く以前に自宅の軒先で効果を試せそうです。 それとついつい綺麗なネイルと手(指)に見とれてしまいました。
@SuperPopteam
@SuperPopteam 3 жыл бұрын
オニヤンマ君の自作セットみたいなものがあってそれを使ってるのかと思えば、完全手作りで余りにも意外でした。制作する過程と完成したときの喜びは、自分オリジナルなので強くて可愛いですよね。自然の中に入っての撮影なので楽しい事ばかりじゃなくて怖い事もあります。オニヤンマ隊長にスズメバチの監視員をお願いしましょう。
@tamphoto
@tamphoto 3 жыл бұрын
クオリティ高いですねえ~ヽ(^o^)丿気になっていたオニヤンマ君、参考になりました。私にも作れそう。安全ピンとぶら下げる輪っか、なるほどと思いました。(#^^#)
@TY-yk1df
@TY-yk1df 2 жыл бұрын
釣具屋に売っているのを見て「こんなん効くんかいな?」と懐疑的でしたが、米さんが使っているなら信用できましたw
@solao_cafe
@solao_cafe 3 жыл бұрын
動画見てぜひ作ってみようと思いました。 ただ「おにやんま君」と思いっきり商品名を言ってしまうのは気がかり…💦
@木村和泉-u3s
@木村和泉-u3s 3 жыл бұрын
商標登録も意匠もちゃんと済ませてる商品ですからね…。
@北島正隆-d5x
@北島正隆-d5x 3 жыл бұрын
「人間にとって見た目カワイイ」を優先するのではなく、蜂さんがホンモノと勘違いしてくれることを優先するので、 目的に応じては手作りではなく、市販のオニヤンマの模型を求めた方が間違いない、ということもあるかと思います。
「おにやんま君」を自作しました。ダイソーで買える素材で簡単DIY
10:02
アウトドア大好きオヤジ
Рет қаралды 115 М.
MY HEIGHT vs MrBEAST CREW 🙈📏
00:22
Celine Dept
Рет қаралды 90 МЛН
Бенчик, пора купаться! 🛁 #бенчик #арти #симбочка
00:34
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 4 МЛН
【蚊よけ】トラロープの簡単自作と効果
5:22
犬ルー Lou
Рет қаралды 335 М.
ONIYANMA-KUN
14:25
WASABI CHANNEL
Рет қаралды 448 М.
【テント泊撮影】3193mの北岳で富士山と花園三昧♪Day1~2
25:37
Michiko Yone / 米 美知子
Рет қаралды 22 М.