[Only one chick...]Ducklings that are about to die out... 0609C⑥

  Рет қаралды 114,408

naturaloop

naturaloop

Жыл бұрын

Mother ducks, whose chicks often die, have a strong impression that they do not move even when attacked. Chicks miraculously survived! I was really surprised because I honestly gave up! it was good!
✅ Next → Editing (It takes time. Sorry)
🔙Previous→⑤ [Too complicated] Targeted chicks, unhelpful mothers
• 0609C⑤【狙われた雛】助けない母vs母…...
🔙 Today's Part 1 [Parent and child ducks panic over a horde of carp]
• 0609C①【野鳥撮影で悲しい事】カモ親子が...
✨Spot-billed duck parent and child [2022] The day Ac group was born✨
• 0602C①【母に落とされる雛】カルガモ親子...
⚠0527C⑦ [Chicks eaten by catfish]
• 【雛鳥が魚に捕食される】カルガモ親子の悲劇。...
#duck ring #hinatori #duck

Пікірлер: 48
@naturaloop
@naturaloop Жыл бұрын
ヒナをしっかり守るパターンの母(Ac母) kzbin.info/www/bejne/ZmfVkn5mnNGmm7c
@BirdHZD.8310
@BirdHZD.8310 Жыл бұрын
下田で見た親鳥は、絶妙な見守りをするプロママ?!でした❤ もしかしたら今年も、ペリーロードの運河で子育てするかも(→🦆鴨だけに。🥶)
@cintia9752
@cintia9752 8 ай бұрын
人間の餌付けが調和を乱す行為だとよくわかりました。同じカルガモ同士なのに、争いが生まれるなんて切ないです。以前に、たった1羽で逞しく成長したカルガモ雛の動画を見たことがあります。レアケースとはいえ、その子のように逞しく生きてほしいと願うばかりです。
@naturaloop
@naturaloop 8 ай бұрын
子育て中の母カモは気が立っているので…餌やりで喧嘩になっているのをみると本当に悲しくなります… しかも、餌付け中は餌に夢中で、餌やりする人が去ってからのケンカになることが多いので、餌付けしてる人は分からないことが多くて… とにかく、野生動物への安易な餌付けは止めてほしいですね…
@user-zq5nz1ip4r
@user-zq5nz1ip4r Жыл бұрын
無事で良かったぁ〜😂 なんて賢く強いヒナなんでしょう。 思いもよらない所から現れた時はビックリしました。 親子合流しても駆け寄らないのって、もしかして同じ状況が度々あり他のヒナは生き残れなかったのかな。 正直、どっちが親かわからないほどしっかりしたヒナですね。 何度も危険な目に合い、さほど親に対して信頼していないのでしょうか? 兎に角、頑張って大人になって欲しいです。
@naturaloop
@naturaloop Жыл бұрын
本当に、このヒナちゃんにはびっくりしました! 母に近づくのではなくて、離れるように逃げる仕草も珍しいですし、 とにかくヒナだけで常駐側まで抜けていたことが本当に驚きで…なんとか距離感が伝わっていれば嬉しいです!! 以前から、たまに襲われてオロオロしてしまう母のときに、減りが早いようにも思っていましたが… この川はカモ親子の密度が高いので気の強いほうが有利なのかもしれないです… ひとまず、明日の様子が気になるのでまた念入りに川をチェックしてみます!
@misa.bird.flower-diary
@misa.bird.flower-diary Жыл бұрын
Pc雛ちゃん無事で良かったですが、母は探そうともしないで待ちぼうけ、子が母の元に行って合流、こんなパターンは見た事ないです!不慣れな母、本当に先が不安で、今まで良く無事でいたと思ってしまいました!(背乗りが有効だった?)でも最後の雛なんとか生き延びてほしいです。
@naturaloop
@naturaloop Жыл бұрын
本当に不思議なぐらい動かなかったですね… つい、ヒナが心配で気持ちが入ってしまいましたが、母も連戦だったので(特にLc、Jc、Ecと全員と戦っているので…)自分の回復が優先だったのかもしれないですね… 合流した瞬間は… もっと感動的な感じかと予想していたのですが…>< Pc組は今まで見てきた親子の中でも、特にイレギュラーな気がしますね…
@user-pn1vj6gg9q
@user-pn1vj6gg9q Жыл бұрын
この母鴨見てたら小さい時の自分を思い出して涙出てきた🥲
@naturaloop
@naturaloop 10 ай бұрын
なんと… でも、その分強く逞しく育っていそうです!
@user-ev6dr1hf7z
@user-ev6dr1hf7z Жыл бұрын
頼りないお母さん…だけど雛からすれば、それでもやっぱりお母さん…なんだよなあ…立派に成長してね❗
@naturaloop
@naturaloop Жыл бұрын
再開シーンが素っ気なさ過ぎて、しばらく疑ってしまったのですが… ちゃんと親子関係があってホッとした気持ちもあります✨ もしかしたら、初めての子育てなのかもしれないですね… 妙に気が強い母もいれば、オロオロしてしまう母もいて… 逃げ方とかも経験が必要なのかもしれないですね!
@user-th9nu9zc7b
@user-th9nu9zc7b Жыл бұрын
Pc組を見届けてる映像に感動です🥹 でも再会してもあれって感じですね😅 なんとか生き延びて欲しいです。 他組とぶつかる餌やりは本当にやめて欲しいです😭 しかし混雑した子育てエリアは危険なのだなぁと改めて思いました😢
@naturaloop
@naturaloop Жыл бұрын
Pc1なんとか合流できましたが… なんとも不思議な反応でしたね… Lc3やJc3など同期の親子も多いので、動きの違いなども意識しながら観察してみたいと思います! 多分混雑してるのも餌付け理由だとは思っていて(下流も、上流も、餌付けしやすい箇所にカモ親子が多いので…)、なければもっと川全体にカモ親子が広がって暮らす気はするのですが…  いつか、餌付けがもっと減って母カモ達が餌付け関係なしに選ぶ子育て場所が見てみたいです!
@maibito
@maibito Жыл бұрын
投稿お疲れ様でした。 合流できて良かったです。これが育児できない親というものか、まだ独身気分なのかもしれませんね。 3:58 正面気味のアングルでの着水は少々珍しい感じがしました。新鮮です。
@naturaloop
@naturaloop Жыл бұрын
ねぎらいのお言葉!!感謝です(*´艸`*)✨ 合流できたの、本当によかったです!! ヒナが消えてからずっと川に張り付いてたのですが見つからなかったので、正直諦めていた部分もあったのですが… まさかの上流に現れた時は本当に目を疑いました💦 おお! 着水シーンの感想めっちゃ嬉しいです!母とヒナを待っていたお陰で、遠くから飛来してくるのに気がつけました!
@enricotoesca3941
@enricotoesca3941 Жыл бұрын
I adore this ❤️❤️❤️❤️
@naturaloop
@naturaloop Жыл бұрын
💦 thank u ✨
@enricotoesca3941
@enricotoesca3941 Жыл бұрын
@@naturaloop You ' re welcome 🥰🥰🥰🥰
@chana-2766
@chana-2766 7 ай бұрын
カモって勝手に穏やかな動物だと思ってたけど、他の親の雛を執拗に追いかけることがあるの怖い😢
@naturaloop
@naturaloop 7 ай бұрын
子育ての時期の母カモや、抱卵中などは気が立っていて怖いですね… この場所はカモが飽和状態で、過密だと特に怖いです…
@BirdHZD.8310
@BirdHZD.8310 Жыл бұрын
餌付けしてる人に、この映像を見せたほうがいいですね。😢 かわいいと思ってやってることが完全に虐待。 ペットを飼う代わりとか、自分が寂しいなどで癒されたい気持ちは分からなくはないが ヒナの命を危険にさらしてるのを、知ってほしいですね。
@naturaloop
@naturaloop Жыл бұрын
3年前からこの川で観察していて… 餌付けしている色んな方とはお話してみたのですが… 体感だと、ケンカになると知って止めてくれる方は映像を見せなくても分かってくれて(その他、パンはそのう炎の原因になるとか、人間と違って熱したでんぷん質は良くないとか)、逆に続ける人は映像を見せてもだめな場合が多かったり(;_;) (今回の餌付けは初めて見た方なので、ケンカ止めるためにも伝えましたが… パート①と④の餌付けは以前から大量に撒く人でした(;_;)) でも、映像を見て現状を知ってくれて、張り紙をしてくれたり声掛けをしてくださる方もいるので少しづつでも影響があれば…と思っています! 餌やり楽しい気持ちは私もすっごく分かります…!が、可愛い部分以外でも、生き物の食べ物や生態などにも興味をもってもらえたら嬉しいですね!
@user-wv3sp1yz4i
@user-wv3sp1yz4i 8 ай бұрын
Они,такие умные,эти уточки, приспособили, свое оперение ,к окружающей среде,так,что трудно их заметить..
@naturaloop
@naturaloop 7 ай бұрын
Это действительно выживает сильнейший!
@user-wv3sp1yz4i
@user-wv3sp1yz4i 8 ай бұрын
Чудесно,чудесно, чудесно.... Улетай,на крыльях ветра, Ты в край родной,родная песня Наша.. Туда,где мы тебя,свободно пели Где было так привольно нам с тобою
@naturaloop
@naturaloop 7 ай бұрын
Извините, только японские субтитры. Но не смотря на это, я рад, что вы посмотрели это видео и прокомментировали его! Спасибо!
@user-bz2ec2gz4p
@user-bz2ec2gz4p 11 ай бұрын
野生のカモは人間からエサなんかもらえなくても立派に生きていけます。お願いだから余計なことしないで。
@naturaloop
@naturaloop 11 ай бұрын
本当に… しかも、この場所のカルガモは飽和状態で増えるほどに同種間の争いになるので… ほんと居た堪れないです…(;_;)
@user-ge9wo7yj1p
@user-ge9wo7yj1p 7 ай бұрын
pc組どうなったんだろう。。続きの動画ありますか?
@naturaloop
@naturaloop 7 ай бұрын
説明欄に次のリンク貼ってあります
@Gu-ku
@Gu-ku Жыл бұрын
Pcの背乗り遺伝子は残って欲しいですが…その遺伝子の代わりに母性愛を失ってしまったのなら複雑です(-_-;)
@naturaloop
@naturaloop Жыл бұрын
この性質もセットになっていると迷いどころですね>< もしかしたら子育てについては経験によるところもあるのかもしれないですが・・・
@user-tu3vo9eg4o
@user-tu3vo9eg4o Жыл бұрын
自然界の弱肉強食ならまだしも、これが愚かな人間が、キャーかわいいて感じで餌付けしてるのが元凶なら、母ガモのせいにするのは心苦しいすぎる😭😭😭ほんと虐待。言って駄目なら、モニターでこの動画流しててほしいくらいです😔😔😔
@naturaloop
@naturaloop Жыл бұрын
本当に… 今回は、もともと、Lc3とPc3が育ちもエリアも一緒で片方だけ減りが早いことを以前から不思議に思っていたので、観察時にPc母の振る舞いを見て腑に落ちてしまった部分があったのですが… そもそも親子の密度が高すぎるんですよね… 一応、3年間で上下流あるきまわっていますが餌やり多い場所に親子も固まっているので、関連があるような気がしています。 (私も、当初は鴨の親子がいっぱいで喜んでいたのですが、今は複雑だったりもします) 映像を見せる件…実はよく話しかけつつなるべくフレンドリーに頑張ってみてはるのですが(経験上、フレンドリーなほうが止めてもらえる可能性が高い)分かってくださる方は映像必要なくて、餌やりやめられない方は映像みせてもダメな場合が多いです (納得しても、別の場所に移動してまた餌付けしてたり(;_;)) でも、映像を見て現状を知ってくれて、張り紙をしてくれたり声掛けをしてくださる方もいるので少しづつでも影響があれば…と思っています!
@user-tu3vo9eg4o
@user-tu3vo9eg4o Жыл бұрын
@@naturaloop 実際に映像みせてるのですね🥺🥺それでも理解されないのはつらい😔😔。これからも地道な動画撮影がんばってください☺️☺️☺️応援してます
@riva4124
@riva4124 6 ай бұрын
餌やりってこの喧嘩だけじゃなくて腹が満たされること自体が有害なことですからね そこの自然環境以上の餌が投入されるってことが許容量以上に増えてしまう。そうなった結果何が起きるかって同種同士で餌の奪い合いが起きて飢餓や怪我で死んだり弱い幼体なんかが真っ先に死んで全体の高齢化なんかも起きたりする。他にはそのまま勢力を強めて他種を圧迫しこれまた環境破壊に繋がる。 実例としては鹿とかですかね。芝生のせいで冬でも飢えずどんどん増える。天敵もいないから増える。農作物も食い荒らす。ついでに木も齧って山を禿山にする。
@naturaloop
@naturaloop 6 ай бұрын
本当に… 環境の方を改善して行って欲しいですし、餌付けするなら責任をもって飼育してみてほしいとも思います。(私自身、インコを飼うまではあまり意識できていなかったです) 興味を持ってもらえること自体は嬉しいので、少しづつでも変わって行ってほしいです
@user-mk4xt5kd4x
@user-mk4xt5kd4x 7 ай бұрын
鴨ちゃんなんで攻撃し合うの(´・ω・`)?縄張り争い??
@naturaloop
@naturaloop 7 ай бұрын
縄張り争いみたいな感じです!ただ、普段はお互いに避けることが多いのですが、野鳥に餌やりしてしまう人がいて…親子同士がなんども近づけられてこういうことが多発しています(;_;)
@HiMe.mp4
@HiMe.mp4 8 күн бұрын
子供を失ったショックから立ち直れなくなった? それか、数が少なくなったから子育てを諦めたか
@naturaloop
@naturaloop 8 күн бұрын
考察ありがとうございます!そういう可能性もあるかもですね…  色んなタイプの母カモがいて、毎回同じ場所反応でもないのがとても不思議です
@user-li2ds4dg7m
@user-li2ds4dg7m Жыл бұрын
ひなが少なくなるとどうでも良くなるのかな?
@naturaloop
@naturaloop 10 ай бұрын
雛が少ない時、とても一緒にいるタイプと、 なんか…興味うすそうに感じる母と見かけるので… 減るタイミングとかも影響してるのかもしれないですね…
@user-ri4kl1ji9g
@user-ri4kl1ji9g 6 ай бұрын
育児放棄って最悪ですよね!
@naturaloop
@naturaloop 6 ай бұрын
残り少ないこともあり心配になります…
@user-lw7jo8xr5s
@user-lw7jo8xr5s 8 ай бұрын
人間でもいますよね。母になったのに、子供より自分の幸せと身の安全を優先する女。
@naturaloop
@naturaloop 8 ай бұрын
人間もカルガモも色々なパターンがあることに驚きます。
ducklings. The Tragedy of a Stray Baby Bird Attack
0:37
望遠カメラのレンズ越し【野鳥や生き物、自然の記録】※閲覧注意のシーン含む
Рет қаралды 79 М.
Baby duck in danger.  gather together to avoid eaten by fish.
1:00
身近な生き物語
Рет қаралды 66 М.
ПООСТЕРЕГИСЬ🙊🙊🙊
00:39
Chapitosiki
Рет қаралды 34 МЛН
Они убрались очень быстро!
00:40
Аришнев
Рет қаралды 1,1 МЛН
когда достали одноклассники!
00:49
БРУНО
Рет қаралды 4 МЛН
baby duck is eaten by a fish, a ghastly predator of birds
26:08
身近な生き物語
Рет қаралды 947 М.
釣り場で衰弱したカモの親子を発見!保護した結果。。。
10:39
現場の杉浦です!!!
Рет қаралды 2,8 МЛН
野生動物の滑落の瞬間【閲覧注意】
16:14
リバーシブル【reversible】
Рет қаралды 6 МЛН
フクロウ落ちてたから拾った
7:37
飯島レンジ / Renji Iijima
Рет қаралды 941 М.
Это заставит вас заплакать(
0:20
BitesFrome
Рет қаралды 2,2 МЛН
Guepardo 'de estimação' dá 'patada' em influencer
0:16
O TEMPO
Рет қаралды 3 МЛН
натуральный зоопарк! @natural_albertovich
0:55
CONCERNED NEIGHBOR
0:31
Levsob
Рет қаралды 2,9 МЛН
An easy way to make money 😂
0:25
InnArt Life
Рет қаралды 3,7 МЛН
Dog learns to use the door (and tricks the cat)
0:35
Ruby the Labrador
Рет қаралды 16 МЛН