KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
久留米オオクワガタの産卵セット組んでみた【クワガタ飼育】
9:59
【夏休みミステリー】“いない”はずなのに・・・中学生が発見! 和歌山の「黒いダイヤ」オオクワガタの謎
7:15
When the baby HEROBRINE Take Revenge With The Death Note | MInecraft Animation #shorts
0:41
Устроился на работу в БАНЮ, а тут призраки какие-то..
1:2:39
Challenge CR7 people try the impossible-to-do Cristiano challenge 2m68😱😳⚽️
1:01
«Жат бауыр» телехикаясы І 26-бөлім
52:18
オオクワガタ三大血統とギネスの歴史 血統について語ってみた【クワガタ飼育】
Рет қаралды 49,297
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 103 М.
わたくわチャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 57
@モスモス-e3x
2 жыл бұрын
約30年前、新宿伊勢丹の屋上のペットショップで、74mmのオオクワガタが327万円で売ってたのを今でもはっきり覚えてます。 その他、飼育用品(菌糸瓶や産卵木、産卵促進剤等)も売ってましたが、どれも今の平均的な価格より20倍近くの値段でした。高くてお金持ちの趣味、道楽たなぁ。と一般市民の私には手の届かない存在でした。正に黒いダイヤたる存在でしたね。
@モスモス-e3x
2 жыл бұрын
楽しく拝見させて頂きました。
@出渕澄子
2 жыл бұрын
無駄に太すぎず細すぎず、黒光りオオクワガタの大きさを競って凄い血統歴史があるんでんすね!本人だけが知らない歴史が❗️
@夜墨翠蓮
4 жыл бұрын
私は川西のブリードやってますが…2年前に少しやったYGの幼虫の成長スピードと比べるとやっぱり差が出てきますね…ドルクス系は割と好きでヒメオオやヒラタにも手を出してます!(隙あらば自分語り)そちらもブリード頑張ってください^〜(*' ▽'*)オウエンシテマース!
@Koharun.
3 жыл бұрын
動画に出てくるオオクワガタは 野外採取の個体ですか?
@watakuwa
3 жыл бұрын
この個体は久留米産の飼育品になります
@yutakays4255
4 жыл бұрын
お疲れ様でした😁とても、わかりやすく説明されていましたね!全部居ますが大きさは狙ってなく趣味の一部です。
@kouchin-et1xk1fw5q
4 жыл бұрын
コメント失礼します。オオクワガタかっこいいですよね。実は今年からオオクワガタ始めました。阿古谷産らしいのですが、もし良かったらどのような特徴があるのか教えてください。
@blue-thunder
4 жыл бұрын
チャンネル登録しました🤣 自分は今年初めて川西幼虫をget、能瀬YGと上阿古谷を飼育してます。2019習クワレイティング、上阿古谷で2位でした🤣大きくないけど、カッコいいめざしてます🤩アイコンが2位個体🤣
@しおんちゃんしか勝たん
3 жыл бұрын
オオクワガタのオススメの血統を教えて下さい!オオクワガタを飼育しようか迷ってるのですが、
@watakuwa
3 жыл бұрын
おすすめの血統はTOPGUNさんのTGですかね。 細く鋭利な大顎が好きです。
@ベバンダ....アナ...ゥ
3 жыл бұрын
近縁種のホペイが83mm、比較的離れているグランディスが95mm、そしてオオクワガタが92mmと。 そしてホペイの野生ギネスは78mm、グランディスが92mm、オオクワガタが76mm。 うーん…
@はさみ-o8m
4 жыл бұрын
オオクワガタ育てていたんですが、全滅を機にやめてしまったんですよね…伝説のビークワオオクワガタ特集も売ってしまったし…昔は阿古谷、川西、能勢YG、和歌山、久留米、韮山、亀山、産地不明等々たくさん飼ってましたがコロナで暇なのでもう一回育てようかなと笑
@ユアチキン
4 жыл бұрын
初心者ブリーダーです、アンタエウスに一目惚れしてインド•ネパール•ブータン•タイを買いました。 ホペイオオクワガタ覇琥血統 能勢CBF1、能勢YGも買って初めて産卵セットを組んでます。 何故か、昔を思い出す。 クワガタを世話をしているとw
@シュウ-f4x
4 жыл бұрын
去年の夏に仕事場でノコギリを見てから10年ぶりにクワガタ飼育始めました‼️とても参考になります👍
@うり-v9q
4 жыл бұрын
太いオオクワガタを目指すならどの血統がいいのでしょうか
@watakuwa
4 жыл бұрын
太さなら、阿古谷産の血統が多い気がします!
@reptiles-ch
4 жыл бұрын
能勢、川西、阿古谷めっちゃ地元。今年からオオクワガタの飼育始めてみます。 ちなみに川西のイントネーションが違います笑
@ashibe9140
Жыл бұрын
触覚ひょこひょこしてるのかわいい
@Kogane-Ogon
4 жыл бұрын
お疲れ様です〜 オオクワの血統はとにかく深いですね〜 自分は有名血統じゃなく自前の血統でやってますがギネスには中々届かないですなw やっぱりYG辺りで目指すべきでしょうかね(;´Д`A オオクワ沼…ハマると楽しいですよ〜(^ω^)
@アル-j6s
4 жыл бұрын
立派なオオクワですね👍🏻
@watakuwa
4 жыл бұрын
ありがとうございます! 久留米産の個体なので、綺麗な次世代を羽化させたいです!
@欅乃りか
4 жыл бұрын
能勢srとはどういう意味なんでしょうか? 分からなくて、、
@watakuwa
4 жыл бұрын
能勢SR血統はshima氏が能勢YGを元に作出した個体のようですね! Rが何の略なのかはわかりません...
@欅乃りか
4 жыл бұрын
わたくわチャンネル なるほど…! ありがとうございます!! CBとはどういう意味でしょうか…?
@watakuwa
4 жыл бұрын
CBは「Captive Bred」の略で、日本語訳すると養殖物という意味だそうです。 人工下で羽化させた個体をよくCBと表記します。
@amachan5394
4 жыл бұрын
国産オオクワガタ …深みが凄そうですね! 全然何も考えずに、川西産と久留米産の幼虫を育てています。 初心者向けと言われたり、沼と言われるほどの飼育種なんですよね? もっとしっかり飼育してあげないといけなかったのに、もう蛹がちらほら… わたくわサンのオオクワガタ 飼育楽しみにしています!
@ニックネームなし-x3s
3 жыл бұрын
長野県は「ヒメ」オオクワガタなら割と採集できますよ〜
@masteroniii3721
4 жыл бұрын
100mmオーバーの詳しい情報お願いします❗
@watakuwa
4 жыл бұрын
100mmですか... いつか冗談じゃない日が来るかもしれませんね。 紹介できる日を楽しみにしてます(他力本願)
@ジハゲスタン
3 жыл бұрын
84ミリくらいのオオクワSR血統ペアを飼育目的のみで買いました。ブリードはちょっとシンドイです。前はYG血統を飼ってて4年生きました。 70ミリ台の個体は小さいなと思うようになってしまいました。天然では特大サイズなんでしょうけど、今は感覚がおかしくなってしまいましたね。
@exim-tq2li
6 ай бұрын
3:31 別の生き物
@babaababa699
4 жыл бұрын
2016年の10代目、2018年の11代目、は能勢YG血統に、同じ能勢産である信玄血統、梅崎血統をかけ合わせた能勢SR血統という血統です、 2019年の12代目も実は能勢SRだが偽って発表しているのではないか(あまり知られていませんがSR血統を飼育しているブリーダーでは有名な話で、証拠も揃っており99%やってます)との噂もあり、大型血統としては最近はこの能勢SR血統がトレンドといえます! SRというのは血統作出者の嶋原さんのSとレコードのRからきています!
@watakuwa
4 жыл бұрын
貴重な情報感謝いたします! SRは嶋原さんのレコードなのですね!信玄血統、梅崎血統は初耳でした!
@うるし-h2i
4 жыл бұрын
ワイルドのオオクワガタを累代して羽化させた時に不自然に顎が太い個体が出てきた時は考えさせられました。 どなたかが放虫してしまったのかと思います。
@バカバカンザキ
4 жыл бұрын
これを期に わたくわさんも90目指しましょう😁
@欅乃りか
4 жыл бұрын
カインズのクワガタの子孫でギネス記録出す事とかは可能なんですかね?笑 突然変異だったりで大きくなったりしたらすごいなぁ
@watakuwa
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 現在のギネスサイズに到達するという意味では、可能性はあるかと思います。 現在のオオクワギネス個体も元は20年以上前からサイズを出す為にずっと累代を重ねた個体なので、 カインズのクワガタの子孫だろうと数十年以上サイズを出す為に大きい個体同志を掛け合わせ続ければ、今の能勢YGより時間はかかるかと思いますがいずれサイズアップすると思います。 しかし、単純にギネスを更新すると言うのは無理だと思います... 現在トップブリーダー達がよりすぐりの大型血統を使ってより大きな個体を作出する為に累代を重ねているので、そこにカインズのクワガタで今から勝負をするとなると、現実的に厳しいということです。 30年後にはカインズのオオクワで90mmが出せたとしても、その頃のギネス記録はもっと伸びてると思います。 累代を重ねた「20年以上の差」を今から累代開始して埋めるのは厳しすぎます... でもロマンはありますよね!
@欅乃りか
4 жыл бұрын
わたくわチャンネル 長文での回答ありがとうございます! やっぱり時間かかりますよね、、 今から工夫していつかギネス出せるように頑張ります!! あと話変わってしまうんですが昨日ニジイロクワガタの産卵セットから取り出した卵があったんですがダニ?コバエ?に少し食べられてしまってるんですが変色してしまってすこし齧られてしまっていても孵化はしますかね…? 以前もオオクワガタの卵食べられてしまった事あって。。
@watakuwa
4 жыл бұрын
傷がついたり変色してしまった卵は残念ながら高い確率で孵化しないと思います... 無精卵の場合、すぐ変色してしまったり萎んだりするので、もしかしたら卵に問題がある可能性もあると思います...
@4864427
4 жыл бұрын
ヒラヤマオオクワ懐かしいな。もうやってないんだろうか。 YGはヤフオクで??な個体が出始めてから飼うのやめちゃった。 もう自己採集しか信じない(それも怪しいけど)
@country326
4 жыл бұрын
僕もドルクス系統は詳しくないです色虫、マニアック種派ですのでwですが少し分かるようになってきました!!
@takusilver
4 жыл бұрын
懐かしい✨♬ (*゚∀゚*)✨‼️ 改めて、、オオクワ3大血統を復習させて頂きました。 わたくわサン✨、、ありがとw 改めて、、ホント、、懐かしい 奈良オオクワセンターとか、、当時は全盛でした。社員集合写真✨♬ (*≧∀≦*)✨↗️↗️笑 あ、、年齢がバレちゃう💦
@窪田隆広
4 жыл бұрын
わたくわん!こんばんは! いつも、詳細で、わかやすいご説明ありがとうございます。 とても勉強している様子が感じられるので好感がもてます。 当方も、試行錯誤、実験飼育やってます。 一番気になるのは、美形コンテスト。審査基準に、腹ぼて、菌糸ぶとりがあるか、ないか? やかりやすく言うと、横向き写真を審査基準に入れるべきであると思います。 ウロに隠れて生息している関係上、ブリードであっても、体の厚みはできる限りスリムがベスト。 ワイルド77ミリと、飼育ブリード77ミリの体の厚みは、どちらが太いのか? オオクワガタマニアにお知らせしたいのは、いかに、腹ぼて菌糸ブトリがない生体を作出できるか? そうなると、ひょっとしたら、70ミリ代の勝ち? デカイ≠美しさ、カッコさ、ではないと思っています。 オオクワガタマニアに批判されるのを覚悟で申し上げてます。 この自然界に存在しないモノを作出して、それが本当に素晴らしいことですか? 個人的な意見としては、自然界のオオクワガタの完コピ、そして放虫、オオクワガタに限らず、クワガタムシ飼育の本来の楽しみ方は、コレだと思います。 億単位で誕生した地球環境、人が勝手に短期間でつぶしているように思われます。
@どら322
5 ай бұрын
100年後にはマジで100mm行ってそう
@purutanaratanyan
4 жыл бұрын
自分は山梨産で84ミリまで出ていますw
@os9270
4 жыл бұрын
これは興味深い題材でした! 血統は存在します。 血統の定義ですが遺伝率と解釈して頂ければと思います。 その反面、産地別の個体群での差もあります。 これはアンテにおいてミャンマーと他産地での交雑において 自身の中で明確に感じました。 輸入業者でしたので間違いない意見と思って頂ければと・・・ 25~20年前は国産においても県をまたいで採集された者同士を交配すると ハイブリッドと表記がなされ県名表記の個体より何割か安くなっていたものです(懐 交雑と交配の解釈ですがアンテと国産とでは生態の棲息範囲(分布距離と山脈)が 全く違うのでご留意を。 平山さんが当時24,5年前大型を作出したのはマヨビンで飼育したと そこに秘訣があるのではと話題になった記憶があります(記憶なので間違っているかもw それまでは材飼育で2年1化で育てるしか大型作出が出来ないと 信じられていましたから。 それからマット飼育がもてはやされ、後の菌糸の出現に驚いたものです。 1999年だったかな?オオクワガタ1000万円が記事になったのは。 所説あるみたいですが実際はそこまでの取引額では無かったみたいですけど・・・ 今回の血統背景は初めて知りました! ドラマがあると面白いですよね。 これからも面白いテーマを楽しみにしています。
@藤原正信-m2o
3 жыл бұрын
能勢と久留米組み合わせたら交雑?
@watakuwa
3 жыл бұрын
産地を混ぜるのはタブーのようですね...
@藤原正信-m2o
3 жыл бұрын
@@watakuwa 大阪と福岡の距離なんて外国産なら誤差みたいなもんなのにね
@やま-y8e
4 жыл бұрын
90mmオーバーはアンテ交雑説ありますねー
@やま-y8e
4 жыл бұрын
本当に逝ってしまった先輩 パラワンとの交雑はヒラタだと思いますよ〜 でもギネスに交雑の噂があるのってどうなんですかね?笑
@shota-vp1mj
4 жыл бұрын
ギネスはレベル高いですよね😅僕もまだ89.5が最大ですが91.7はレベルが違いすぎます😅
@shota-vp1mj
4 жыл бұрын
わたくわチャンネル 能勢YGや能勢SRです!
9:59
久留米オオクワガタの産卵セット組んでみた【クワガタ飼育】
わたくわチャンネル
Рет қаралды 6 М.
7:15
【夏休みミステリー】“いない”はずなのに・・・中学生が発見! 和歌山の「黒いダイヤ」オオクワガタの謎
ABCテレビニュース
Рет қаралды 269 М.
0:41
When the baby HEROBRINE Take Revenge With The Death Note | MInecraft Animation #shorts
MineCZ
Рет қаралды 12 МЛН
1:2:39
Устроился на работу в БАНЮ, а тут призраки какие-то..
TheBrianMaps
Рет қаралды 3,1 МЛН
1:01
Challenge CR7 people try the impossible-to-do Cristiano challenge 2m68😱😳⚽️
dimerci tv
Рет қаралды 134 МЛН
52:18
«Жат бауыр» телехикаясы І 26-бөлім
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 434 М.
24:10
【オススメ】よく使う通販サイト 5選【クワガタ飼育】
わたくわチャンネル
Рет қаралды 40 М.
14:22
クワガタ飼育初心者必見!知っておきたいブリード用語「累代表記」について解説します♪
パピィのカブクワチャンネル
Рет қаралды 7 М.
10:49
オオクワガタの歴代ギネス記録/ビークワレコード/ビークワギネス/大型血統/最大羽化
方舟【オオクワガタ】
Рет қаралды 3,6 М.
13:06
HUGE Magnet VS Copper Sphere - Defying Gravity- Will a Neodymium Magnet Float Inside?
Robinson Foundry
Рет қаралды 10 МЛН
19:52
Inside the V3 Nazi Super Gun
Blue Paw Print
Рет қаралды 2,9 МЛН
14:47
オオクワガタ90㎜飼育方法を公開します
TOP GUN
Рет қаралды 11 М.
8:59
でかいぞ!このオオクワ。飼育方法にヒミツが…
大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】
Рет қаралды 307 М.
19:37
オオクワガタの飼育方法 産卵セット編【クワガタ飼育】
わたくわチャンネル
Рет қаралды 19 М.
25:01
飼育しているクワガタ45種まとめて紹介【クワガタ飼育】2024年
わたくわチャンネル
Рет қаралды 8 М.
19:23
【オオクワガタ】23年累代しているオオクワガタが羽化
TOP GUN
Рет қаралды 55 М.
0:41
When the baby HEROBRINE Take Revenge With The Death Note | MInecraft Animation #shorts
MineCZ
Рет қаралды 12 МЛН