KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【リメイクヤマト最大の矛盾】「蛮族ガトランティス」と「人造兵士ガトランティス」の矛盾について考察【宇宙戦艦ヤマト2199/2202】
20:07
【ヤマトよ永遠にREBEL3199】ウラリアの光の正体について徹底考察【ゆっくり解説】
14:22
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
How Strong Is Tape?
00:24
VIP ACCESS
00:47
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
【OPに衝撃の描写】ブラックホールから見えたデザリアムの"真の目的"について徹底考察【ヤマトよ永遠にREBEL3199】
Рет қаралды 52,818
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 55 М.
れみるちょりのようつべちゃんねる
Күн бұрын
Пікірлер: 148
@bchann-n6b
6 ай бұрын
2199で真田さんがオルタに対して言ったことを3199に組み込むとは…本当なら福井さん恐るべし
@shogo-ce7kl
6 ай бұрын
同じ人がいた!
@bchann-n6b
6 ай бұрын
@@shogo-ce7kl ホントだ!貴官のアイコンは時間断層を維持した未来のアンドロメダかね?
@shogo-ce7kl
6 ай бұрын
@@bchann-n6b そのとうり!我が世界ではアンドロメダ級10000隻艦隊構想のもとアンドロメダ級が次々と就役しつつある
@user0815-c6l
4 ай бұрын
同じく……
@NSX-ms8im
6 ай бұрын
真田「よっしゃ!ブラックホールをぶち抜ける波動砲開発したろ」
@pigbossy6067
6 ай бұрын
やるか…トランジッショントランジット波動砲!
@_cyokai2206
6 ай бұрын
そいつをブルーノアに搭載して…
@kazkumamon1261
6 ай бұрын
何にせよ続きが見たいよねぇ··というかヤマトのプラモ再販来ないかな。
@Troy-b4h
6 ай бұрын
第二章予告のヒアデス級が姿勢制御ユニットじゃなくてスラスターを吹かしてるのが超ぉー!気になる!
@妄想嫁
6 ай бұрын
深過ぎて頭がおかしくなりそうです🤯
@藤田竜徳
6 ай бұрын
第一章のデザリアムがグランドリバースと六基のゴルバを含む事実上国家の本体というべき主力部隊で来ているのにそれを護衛するはずの航宙艦隊が少なすぎる気がしました。 本来主力艦はヒアデス級のはずなのに、プレアデス級が大量に来ていたということはデザリアムってもしかして今回たくさんの移民を戦闘艦艇の中ににつれてきてるのかな。 (タイゲタ級にも移民の第一陣が乗っている設定がありますし…)
@armmecha8621
6 ай бұрын
素晴らしく有力な考察だと感じました! 考察が正しければ制作陣は旧作の暗黒星団帝国からここまで作りこんだと・・ 土台がしっかりした物語は面白い
@anaeh3766
6 ай бұрын
ガミラス・ガトランティス戦役で何を学んだの?ってくらい安直な考えな財政界...
@dai-mf5qc
6 ай бұрын
@@anaeh3766 「逆に、何を学べ、と?」 と純度100%の本音で言いかねませんね……
@anaeh3766
5 ай бұрын
@@dai-mf5qc それで招き入れようとしたデザリアムに軍事侵攻されてるんだから笑えない
@redrain7412
6 ай бұрын
つまり… デザリアムにとって今の地球の未来は不確定で何が起こるか分からなくて怖いから修正してあげようってこと?
@うちっちー-w1z
6 ай бұрын
2202でマーズノイドである山本がテレサによって「生かされた」のは何かありそう。
@user-sk777-Yt
6 ай бұрын
山本の情報が出ていないのが不気味すぎるから何かあるのは間違いないでしょうね
@dai-mf5qc
6 ай бұрын
@@うちっちー-w1z メタな話になりますが、 確か、福井さんは当初、2202でリメイクヤマトシリーズの制作から離れるつもりだった(その為に、後任者が取扱に困るであろう時間断層を最終話で破棄させた)らしいので、 流石に関係ないかと思います。
@dai-mf5qc
6 ай бұрын
@@user-sk777-Yt 問題は、 「何かある」のが、山本個人なのか、マーズノイドそのものなのか、 ですね。 まあ、後者だとは思いますが。
@ゆー軍
6 ай бұрын
こんなに細かい設定とか考察ができるアニメって、そうそうないよね。てか、今回の3199ってヤマトⅢのリメイクでもあるから、土門君もしかしたら、、
@スカーレットドール
6 ай бұрын
今回の考察でさらにデザリアムがよく分からない存在になってしまった。やはり今作は一筋縄ではいきませんね
@fairyk.6616
6 ай бұрын
1章は旧作永遠にベースだったけど、2章以降は本当に未知になりそうだから楽しみ。 デザリアムが本当に不気味なんだよなぁ。
@つっきー-e5c
6 ай бұрын
お、新しい動画やんって思ったら30秒前だった
@外山眞人
6 ай бұрын
気が早いけど。これだとディンギルはどんな感じで出てくるのか。怖すぎる。
@lbkinkyuukat
6 ай бұрын
焼肉定食の究極じゃね? と思ったが福井さんが究極の弱肉強食をどう描くか楽しみすぎる。 あと、恐るべきアケーリアス真実も
@カズめぐ愛好者りょーくん
6 ай бұрын
ディンギルってあんまり情報知らないんだけど…強いの?弱いの?
@青秋桜
6 ай бұрын
@@カズめぐ愛好者りょーくん 旧作のディンギルはまぁ、2202の地球軍と戦ったら瞬く間に壊滅するレベルですね 騙し討ちと放射能攻撃以外脳がない連中って感じでした
@けん-o4y
5 ай бұрын
@@カズめぐ愛好者りょーくん旧作ベースだが、ヤマトを二発で行動不能に陥れたハイパー放射ミサイルと、地球時代の記憶?から作られたロボホースによる騎馬戦くらいかと?>ディンギル
@my-ulf
6 ай бұрын
少し前の考察で、ボラーはシャルバートが古代遺跡を動かす物として扱う事に反発して独立したと仰っていましたが、ボラーも過去にデザリアムかシャルバートから地球と同じように干渉を受け長い時間をかけ秘密裏に蹂躙されていた立場だったりして。 ヤマトクルーとボラーの交流がデザリアムの嘘を暴き、旧作の仮面剥ぎに繋がるのでは....? 時間断層工場継続世界がデザリアムの見た世界なら、やはりヤマトは存在するにしても防衛軍意思のまま魔改造されデザリアム宙賓待遇仕様でイスカンダル救助に行くこともなく腐り果てる。ガミラスもイスカンダルも救助終えるまもなく壊滅吸収され、シャルバートのシナリオ通り歴史に残らぬ弱者扱いか.... 時間断層クソだな
@saku.A_0612_0
6 ай бұрын
まだ3199見れてないから少しの情報ありがてぇてぇ…
@htou6856
6 ай бұрын
オペレーションDADと言うワードが引っかかります。 南部の父子 藤堂の父妹そして姪 古代進と雪と姪 真田さんと疑似親子(姪?) 加藤親子(ここはとーちゃん位牌になってるけど、、、そういえばみーくんも位牌に、、) 神崎さんの家族 など家族がかなりクローズアップされている感じがします。 これは、それぞれが家族の中で諍いや、対立をしながら乗り越えていく話になるのではないでしょうか。 それをデザリアムの多くは、「何してんだろこの人達。」という目で見ているが、アルフォンは急に「人間」に化けたりして、、、 南部の父子は今回のメインになりそう。デザリアム兵が降下してきても微動だにしないところ見ると、自分は襲われないことが分かっていたようです。 「父という物は、出遅れるな。」と言っていたが、何を話そうはなそうとしていたのか。どうも康造はデザリアムやデザリアムを信じる人々に面従腹背してる気がします。 父の面子をかけた逆転劇があるのかな。 藤堂長官の所は、根が深そうですね。甘えた感じもあまりなく、兄さんとってもどこか他人行儀です。腹違いの妹説はありかもしれません。 一方、平九郎と早紀ここは、2202で少し乗り越えた感がある親子です。伯母と対立していくのか、どうなのか、、、、 古代の所は、うーんどうなるのでしょうか?アルフォンロマンスだけは避けてほしいと思っている次第です。あ、サーシャのなんか「おじさま」みたいのも今回は良いかなと思っています。というか、サーシャはどれくらい成長しているのでしょうか。 真田さんも一応親子?ですよね。冒頭であんな読み物をさせて地球一の頭脳の無駄遣いをしていましたが、、、サーシャを育てることで人間的な成長もあるのかもしれません。今回、意外とここがクローズアップされるとみています。 加藤親子 色々削らなければならない台詞の中にあって、わざわざ「とーちゃんの位牌もってった?」が残っているあたり、やはり家族のつながりを意識しているのでしょう。島次郎にも、「お母さんは?お兄さんは?」と矢継ぎ早に家族のことを聞いています。 神崎はもう家族はいないと言うことになっていますが、「家族を作りなさい」と古代に言っているあたり、かなりキーパーソンになるのでないでしょうか。予告で存命のフラグがありますが、私は、意識はまだ戻っていなくて、コスモリバースの中に神崎がいるのではないかと思っています。 そして、グランドリバースは、恐らく「コスモリバース」を使って、地球または、火星のリ・テラフォーミングをして、意図的に時間断層を復活させようと言うのではないでしょうか。 もし、時間断層が復活するなら、政財界がこぞってデザリアムにつく理由も説明が付きます。 「わたしはデザリアムのスカルダート、私たちには、時間断層を蘇らせるシステムがあります。。。」とかスターシャみたいなこと言ってたりして、、、コロッと乗った人たちがいて、、、(妄想) もしコスモリバースの中に神崎さんがいるのなら、全力で拒否しそうです。 2205新たなる旅立ちでも、土門の父子、ヒスとヒルデ、ヤーブと家族 など家族がクローズアップされていました。この路線は引き続きなのかなと思いました。 ちょっと長くなりました。もしご覧いただけたら嬉しいです。
@シュランゲ-g5o
6 ай бұрын
地球政府がデザリアムと組んだらガミラスとの関係が悪化して安保条約破棄されそう…そしてヤマト艦隊は孤立…助けてバレル大使…
@dai-mf5qc
6 ай бұрын
@@シュランゲ-g5o 下手をすれば、 ガミラス側の反地球派の類の輩までもが何かやらかした結果、断絶 もあり得ますね……
@eddy.ngt01
6 ай бұрын
これはこれで作品作れそう
@zaq3324
6 ай бұрын
これに答えを出せる人物がいるってことなんだな
@user-sk777-Yt
6 ай бұрын
イスカンダルのカケラってサーシャと銀河のCRS以外のもまだあるぞ ユリーシャとサーシャが乗っていたイスカンダル恒星間連絡航宙船 しかも二つあるはず
@地球連邦政府
6 ай бұрын
opの最初の太陽の中にデザリアム星(?)の影みたいな物が映ってましたね…
@けん-o4y
5 ай бұрын
「アケーリアスが播種したのは人型」てあったが、ヤマトのそれ以外では唯一の純正イスカンダル星の波動コアを持っているビーメラ4に描かれていたのはオリジナル「ヤマト」のビーメラ星で繁殖していた蜂型の人類と同じようなデザインだったな。ということはビーメラ4はアケーリアスの管轄?外てことか?
@user0815-c6l
6 ай бұрын
福井さんが二章で"3199"の意味が分かると言ってたから、皆んな色々と考察しているから、1000年後の地球などの他にどんな意味があるのか今から楽しみ……😊😊
@biwa_lake_love
6 ай бұрын
地球が安全保障面でデザリアムとの取引というのは理解できるのですが、ガミラス人民への対応を考えると信用出来ないというのが世論の主流になりそうな気もしますね。
@pigbossy6067
6 ай бұрын
これもしかして“大喪失”の原因って波動エネルギーがどうのこうのってわけじゃなくて単に“滅びの方舟があらゆる並行世界次元を消し去っていったから記録どころか記録をとる対象すらねーんだよ!”って感じなのか?
@iwatakaori-ponpokopi
6 ай бұрын
すごい…… お話の展開がまさに本格SFで 「星を継ぐもの」を初めて読んだときみたいな興奮を覚えます わたし個人としては「ペリーローダンシリーズ」の展開よりすごい…… それはそうと やはりデザリアムさんたちの最初の接触は火星人勢力に日本人が多っぽそうなことから日本文化に則って行われたのでしょうか たとえば ある日 デザリアム側からステルス暗黒猫クール宅急便で暗黒お中元が届いて 中身はデザリアム名物の暗黒いきなり団子 具はもちろん暗黒だけに餡子(あんこ)だけ なんちゃって(笑)
@けん-o4y
5 ай бұрын
間違って月の第二バレラスに誤配されたら、バレル大使から「ガミラスに下品な贈り物は不要だ」と配達人がピキンされそうw。
@tomofiru2167
6 ай бұрын
次元波動爆縮放射器もマイクロブラックホールを発生しうるって話だし、技術としては実は同じ方向なんだろうかね
@やまとまほろば
6 ай бұрын
ブラックホール砲発射!!
@ポンポン-n2l
6 ай бұрын
ブラックホールかぁ。トランジッション波動砲…まさかね。
@外山眞人
6 ай бұрын
完結編で突如別次元から出現した銀河が天の川銀河と交錯。 地球脱出した(恩人の文明を乗っ取った)連中と今回のデザリアムが同じように感じてしまう。
@外山眞人
6 ай бұрын
ここでも選択をすることになるのか。
@白岡真一
6 ай бұрын
速報!!、護衛戦艦プリンス・オブ・ウェールズ地球防衛軍艦隊旗艦に内定決定!!
@mititomita8860
6 ай бұрын
せっかくだから、ビスマルクも出てほしい
@白岡真一
6 ай бұрын
これで欧州管区の防衛艦隊も登場は確定、MMD版みたいに量産されてほしい
@ファビウスルンド
6 ай бұрын
戦艦のようなもの、大勝利!
@min_min_min
6 ай бұрын
内定か決定か?😁
@白岡真一
6 ай бұрын
決定です、あのSF解説専門の方が言っていました!!
@ドラ魂-l9b
6 ай бұрын
3199でコスモリバースシステムの修復が出来たら土星🪐は復活するのかな?リメイクシリーズが続いて土星が無いのは寂しい…
@ISE_TERUYA
6 ай бұрын
月の形もあれで概ね終了…?って思っちゃいました
@どうしおーね
6 ай бұрын
0:29 そう、ウイン ウイン が 見え無いのよねぇ 福井さん どうするつもりだろ?
@トシ-b2n
6 ай бұрын
凄いですね ブラックホール、シャルバートがそういう設定の土台だったとは その記録部分が「アカシックレコード(そしじ)」と呼ばれている事になるのですかね? ヤマトが艦隊戦を見せる作品から、世界線を造る、いえ創る話になるとはw
@type1_chi-he
6 ай бұрын
デザリアムの地球人ムーブとメカ設定の一部から旧作ディンギルがダブって仕方がなかったのですが もしや完結編要素も少し取り込まれている可能性が…? 機械人間がアケーリアスタイプの生身の人間になるためとなると最後は自力で獲得して円満に別れるということも可能かも やったね古代くん分かり合えるよ((( 7:24の画像はAIではないですか? もしそうであれば現状の生成技術は仕組み上もヤマトでいうアナライザーとも違う、そこまで至れていないもので、 世界中で訴訟が起きてる一般人が使うには問題の多いものなので使うのはやめたほうが良いかと… 違っていたら申し訳ないです
@ジン-z6h
6 ай бұрын
やはり、出渕裕監督たちがヤマトを2199としてリブートした時に、復活編リメイクまで想定していろんな可能性を考慮して裏設定としていろいろ残しておいたんだろうか⁉️🤔 2199初見時から、火星独立戦争についてはかなり違和感があって、なにかあえて隠している設定があるんじゃないか⁉️ってずっと考えていましたね🤔🙄
@bchann-n6b
6 ай бұрын
@@ジン-z6h 2202以降のリメイクヤマトを出渕さんご本人はどう思ってるんでしょうね?
@ragnarof.s
6 ай бұрын
デーダーたちデザリアム人に関して彼らが未来を観測しているとするなら、デザリアム人は4次元に存在している物体が3次元空間に投影された姿なのではないか。確かエヴァの使徒にそんな設定を持ったやつがいた気がする。
@type1_chi-he
6 ай бұрын
おそらく旧作TV版16話に出てきた第十二使徒ですね、球体が影で下の地面の影のようなほうが本体という
@マスタンゴゴゴ
6 ай бұрын
デザリアムが行おうとしてるのは木の剪定みたいなもんなのでしょうか。しかも幹以外を全て切り落とすタイプの。そうなると「枝がもうない」「これでは遠からず枯れてしまう」となりますね。もしそうなら、せっかく「なんでもありえた、なんでもありえる」と言える宇宙を取り戻した愛の戦士達にとって、こんなに酷い事はないですね。 これはしっかり抵抗せねば。
@dai-mf5qc
6 ай бұрын
何だか、ますますガトランティスに似てきましたね? もしかして、リメイク版ディンギルも似たようなポジションになるのでしょうか?
@マスタンゴゴゴ
6 ай бұрын
@@cDkwW8EP3jf7 訂正感謝です!
@Deed003
6 ай бұрын
原作はスカルダートがイメケンの顔をベリッと剥がして素顔を出しましたが、今作はどうなるだろう。
@けん-o4y
6 ай бұрын
中の人が人(内田直哉さん)だけに、「目だ、耳だ、鼻!」のセリフと共にバリッと面の皮を剥ぐのを期待したいw>スカルダート
@naopipu
6 ай бұрын
今回も考察動画を楽しく拝見しました。 なるほど。主さんのデザリアム=シャルバートの機械人間説はこのころから一貫していますね。 kzbin.info/www/bejne/oZKYc35jn6mKpbssi=BJ-frTy6uXQwD1HN この点に関連して、福井さんが以前に書いていた「環境に合わせ、果てなき順応を繰り返した先、人であることを辞めてしまった」という要素が気になります。「人であることを辞めてしまった」のはシャルバートなのかデザリアムなのか。 ともあれ、謎解きも含めてリメイク版ヤマトの楽しみ方ですね(^^)。
@st-wz7pz
6 ай бұрын
【OPに衝撃の描写】 ブラックホールから見えたデザリアムの" 真の目的について徹底考察を ありがとうございます!
@児玉友樹-r9p
6 ай бұрын
ボラー連邦かわいそうもう
@nekozame_history_fan
6 ай бұрын
地球政府がデザリアムに協力してヤマトを追撃するとしたら、既視感が……。『わが青春のアルカディア 無限軌道SSX』と似てくるのでしょうか……。
@マサキ羽田野
5 ай бұрын
地球がデザリアムに従うとなれば、アリゾナとかが、ヤマト追跡艦隊になりそうで怖いな。アンドロメダを旗艦にした艦隊ができてるみたいやし、きっとボラー方面にヤマトは進むから、アリゾナもボラーと戦って…。ヤマトに追従する艦は重核子爆弾でドカンとか。デザリアムの兵隊も乗ってて反乱出来ないとかありそう。第二章で顔出しして、3章で追跡開始。できれば、共闘してほしい。
@たーのーo1v
6 ай бұрын
ヤマトの艦長って古代さんのままなのでしょうか? 山南さんだと…呪いの…なんでもないです
@和歌山の広島ファン
6 ай бұрын
今まで回収されてなかった伏線や疑問点が、、、いやあ、11月待ち遠しい!
@yukikoike6698
6 ай бұрын
個人的にはCRSが銀河に撃たせない→CRSにとって銀河は武器ではないと認識されてる気が CRSを積んだ銀河自体が一つの惑星だとして、その星のエレメントを持つ人が3199で亡くなってるなら銀河は常に復元可能な無限再生艦なのでは? と思ったり
@reosYF708
6 ай бұрын
直接撃ったってブラックホールに飲まれるが、 周りの物に当てることが出来れば大爆発を起こせるはずだ!
@yossie_k
6 ай бұрын
二章が11月でそんなに待たされなくて良かった…
@かがみん-k4w
3 ай бұрын
記憶…というと惑星ソラリスを思い出しますが、そういえば惑星ファンタムはどういう形で出てくるのか出てこないのか、今から楽しみです。
@naopipu
6 ай бұрын
芹沢虎鉄、いい人になりすぎた感が(^^;)。常に現実を見ており、単純な性格の人ではないだけに、第2章あたりでやばそうな気がプンプンします(ノД`)。
@omodaka00
6 ай бұрын
こんばんは。いつも興味深く考察楽しませていただいております。ガミラス星の寿命って「ガミラス人達がガルマンの存在を忘れ去って星のイメージが保てなくなったから」なのかもなと。時間断層はかつてのガミラスにも存在していて忘却とともに消えてしまったのかななどと思いました。
@kouhou2005
6 ай бұрын
昨日レベル3199一章を観て参りました デザリアム関係では無くすみませんが個人的に気になってる事を書かせていただきます… レベル3199を観て改めて銀河が通常火器を使えない理由がわからなくなりまして…コスモリバースの中身って確か古代(兄)→沖田艦長だった気がするので波動砲を拒絶するのはわかるんですが通常火器を拒絶する理由がわからないんですよね…その事を銀河クルーが言っていた時の真田さんのコレが本来だって台詞も今考えるとちょっと引っかかりますし…真田さんのこの艦は絶対探査船として就航させるんだって真田さんの強い意志を沖田艦長がくみ取ったって事なんですかね…今回第章の終盤でまたコスモリバースの中身が入れ替わりそうな描写有りましたし今後銀河が暴れまくるのが観れるのかな…後南部の親父さん完全に反乱軍側行ったのか連邦の二重スパイなのか冒頭5分の台詞の「あれ既にこちらに向かっている今更何ができるわけでもない」的なセリフを今更気づいたって我々の動きは止められんって取るか反乱軍の大きさ的にどうしようも無い的な受け取り方をするかでどっちにも転がるから楽しみ 長文失礼しました
@kai1696
6 ай бұрын
地球の「波動砲」が破壊した存在も、どこかに別の形で記録されてるいのだろうか? あと、高次元から云々では「影現」という言葉もあったなぁ。 それから同じよなう考え方で「横超」というのもある。 まっすぐ進む非効率な経験進行ではなく、時間軸を無視してより効率的な横の時間軸へと乗り換えていく。
@atu-kd2lk
6 ай бұрын
デザリアムは地球関係なんやろうけどそうしたら完結編リメイクでディンギルが薄くなっちゃうのは嫌やな
@UNCF-Fubuking
6 ай бұрын
長文考察です。あとあまり考察得意ではないです。 揚羽コンツェルンの情報が未だに登場しないのも不思議。南部重工がデザリアム側になったとしたら南部重工と敵対関係にある揚羽コンツェルンは、どの立場で登場するのだろうか? 個人的にはどちらにせよ南部重工側にも地球連邦防衛軍側にも協力する事がなさそうだけど。それにまだ情報がないという事は、第二章での登場の可能性が低い。即ち中盤、終盤まで敵か味方かも分からない勢力が存在するというのも脅威だと思う。もし地球政府の敵だとしたら政府が頼りにしてた2大企業が敵という本当に味方がいない状態。 でも途中から南部重工が裏切り政府側に付く事がほぼ確定状態。もしそうなれば揚羽コンツェルンがデザリアム側に付くと自分は考察してます。 追記 第二章の公開日自分の誕生日と一緒で運命を感じました。
@Mhoshino-f4y
6 ай бұрын
スカルダートはデザリアムのトップなのか?ゴルバサトゥに乗艦してるなら他のゴルバより特別なゴルバなのか?それにいきなり最前線に来るだろうか?メルダースと話していた、藩恵子さんがトップ?
@竜聖
6 ай бұрын
エースコンバットの超兵器解説またやってほしいです
@黒澤勝浩
6 ай бұрын
銀河のコスモリバースが新たなエレメントを得て復活する?とすれば重核子爆弾の阻止に加えて銀河の奪取と死守が地球に残った雪やヤマトクルーと空間騎兵の活躍の場。
@佐藤輝月-g1x
6 ай бұрын
冒頭5分の考察も見てみたいです
@横山和利
6 ай бұрын
もう一度白色彗星🙇観たい
@yujiyamamoto8738
6 ай бұрын
昔のヤマトよ永遠にの時は、錨マークデカール付きヤマトが沢山出てたし、デザリアムのメカも色々出てた気がするが、今回、めちゃくちゃお寒くない? まるで売る気ないもんな。 1/1000ヒュウガは果たして出るのでしょうか?
@愛甲仁
6 ай бұрын
ブラックホールとなると復活編の異星人ともつながりそうですね
@ドラ魂-l9b
6 ай бұрын
藤堂信乃は未婚?子供がいない?身内が少ない?(平九郎と早紀だけ)信乃が悲惨な結末だとしても身内の被害は少ない…😢(自分の人生を犠牲にして地球と人類の為に頑張ってきた人なのかな…)
@TwinNova-vd6pn
6 ай бұрын
銀河中心ブラックホールが出没点だったら、復活編の、異次元の変な奴が、デザリアムって、3199は、復活編も取り込んでいるのでしょうか?
@addsekkei9769
6 ай бұрын
珍解釈、『1000年』、、1000年女王が絡んでいるのでは?😅
@あひ-c1f
6 ай бұрын
弥生さんの中の人がデザリアムの謎の声を演じているので… サーダは別の人が演じていたし サーシャはまだ幼児だし 残るはルダシャルバートか 全く別キャラクターの機械化人の元締め
@二連三段空母ダゴン新鋭
6 ай бұрын
スカルダードがはやくも顔出し??聖総統とかが政治色だすのはリメイクらしい気もする。聖総統という地位の名称も深掘りしてほしいなと思ってます。
@osamishiyama
6 ай бұрын
聖総統スカルダートでは無く、グレートエンペラーで来て欲しかった!少し理屈っぽいのが気になり鱒😅
@やまとまほろば
6 ай бұрын
物質がブラックホールに吸い込まれる際に複写どうのこうのって.....復活篇冒頭で語られたしでそちらとの関係も...?
@nagato2010
6 ай бұрын
長文考察です 藤堂信乃さん、地球人と火星人のハーフ説ない?ヤマトにでてくる兄弟は皆目の色同じではあるけど藤堂兄妹は目の色が違ってる。藤堂平九郎が2139年生まれで藤堂信乃が2148年生まれで9年の差がある。それなら再婚もできなくないと思う。それに2148年生なら地球火星の外交関係的には悪くないと思う。藤堂父は地球火星間の外交官だったと考えると、再婚者は火星側の外交官。外交官同士の交流が増えるにつれて好意をもち、再婚して信乃が生まれたと考えれば目の色の説明ができる。それに第一次内惑星戦争時、藤堂信乃は16歳。戦争の悲惨さを目の前で見ていたのではないだろうか。悲惨さを観ていたからこそ、火星人に同情していた。だからデザリアムが火星人説であるという点からデザリアムの地球帰還を支持しているのではないんじゃないのだろうか。ぜひとも一つの可能性として思っててください。
@naopipu
6 ай бұрын
私は藤堂早紀がハーフマーズノイドではないかと思いましたが、この考察も大いにありそうだと感服いたしました。長官妹の目の色まで、1回の上映ではさすがに分からなかったです(^^;)。
@nagato2010
6 ай бұрын
@@naopipu 公式HPのキャラクター説明で見れますよ〜
@naopipu
6 ай бұрын
@@nagato2010 はい、ご指摘の通り(^^;)。 言い訳ですが、キャラクター欄が更新されたのは映画公開後だったので、気がつくのが遅れました(ノД`)。
@nagato2010
6 ай бұрын
@@naopipu まあ公式HPが更新されて余計に解説と考察を欲しくなりますけどね
@nagato2010
6 ай бұрын
@@cDkwW8EP3jf7 ご指摘ありがとうございます。全然気づきませんでした😅
@bf1773
6 ай бұрын
ブラックホールと言う記録装置か… またすごいもんですな。 ……そこにコンピュータウィルスの類が侵入したらどうなるかな?※意味深な真顔
@mitsukirei
6 ай бұрын
旧作永遠にのサーシャが転生してデザリアムの謎の声の人になったのか、ヤマト3のルダ王女が黒幕なのか。まさか鹿の子?
@shadufuri-ne-mu7244
6 ай бұрын
リメイク版宇宙戦艦ヤマトは2199で何故七色星団で僅か4隻の空母でドメルが決戦を挑んだのかをバラン星で大マゼラン方面への星間ワープシステムをヤマトが破壊した事で3000隻の艦隊が足止めを喰った事で辻褄を合わせた様に・リメイク作品の謎を解決すると同時に伏線の形で新たな謎が残された・森雪の素性が今回地球側のハイペロン爆弾解体のキーワードになる・2199でイスカンダルを旅立つ時にユリ―シャが呟いた『もう一人の私』コミック版で真田から語られたユリ―シャのクローンの話はコミックの独断解釈だけではなく・2205でカプセルを森雪が受け取ると反応する様に赤ん坊に変化したのはやはり森雪はユリ―シャのクローンで間違いない・旧作『ヤマトよ永遠に』で地球側がハイペロン爆弾の解体を森雪がアルフォン少尉から受け取った解体のマニュアルでいとも簡単に解体して見せたが・本来デザリアム星が未来の地球では無いのだから本星の起爆装置のスイッチを入れる前にハイペロン爆弾に攻撃が加えられた時点で自爆してもおかしくないとの疑問が残った・ヤマトよ永遠に3199でも同じ様にレジスタンスがハイペロン爆弾の起爆装置の解除を試みるがバリアーは地下にも張り巡らされていて侵入は出来ずにいた・ハイペロン爆弾攻略はバリアーを解除する必要に迫られるがあるフォン少尉が預かる形で捕虜として側に居た森雪にあのバリアーを解除するには『イスカンダル人』のDNAが必要だと告げられ雪は絶望するしか無く・それでも戦う事を諦めない森雪をアルフォン少尉は前作同様に逃がし・旧防衛軍司令部に立てこもる藤堂長官達と合流する森雪はそこで自分ユリ―シャのクローンだと告げられ自分のDNAを使いバリアー解除を決意する・それは同時にデザリアム星に一人残った澪がカプセルに残されていたスターシャの記憶が残る3Dホログラムのスターシャとの会話に従い自分のDNAを使い次々にセキュリティを突破・デザリアム側のハイペロン爆弾起爆装置の破壊と南極の入り口を開けヤマトをデザリアム星内部へと誘う・だが圧倒的な重装備で守られたもう一隻のヤマトの攻撃の前に古代達が乗るヤマトは崩壊寸前になる・澪はデザリアム中枢部に侵入そこには中枢部と融合した銀河のコスモリバースに規制して1000年の長きを生き抜いて来た同じDNAを持つもう一人の澪1000年女王サーシャが居た・デザリアムの重武装のヤマトを始めあらゆるシステムは女王サーシャがコントロールしていた・澪は女王サーシャに撃たれ倒れ息絶える・勝利に歓喜する女王サーシャの前に3Dホログラムのスターシャが現れ変わり果てたもう一人の我が子を嘆きそれに銀河のコスモリバースに残されていた古代守の意識が蘇りデザリアムの中枢部を攻撃・コントロールを失ったデザリアムのヤマトは古代達のヤマトの攻撃の前に破壊され・ヤマトはブラックホールを脱出すると同時にデザリアムのコントロールが無くなった銀河系中心部のブラックホールはデザリアムを飲み込み全ては消え去った・この時にボラー連邦とがルマンガミラスがブラックホール周辺で戦闘を行って居たら双方大損害を被る
@skywalker0852
6 ай бұрын
ブラックホール… 機械的… SUS...?復活篇…?
@山口聡一-l6p
6 ай бұрын
解説むずかしかったです😅。ブラックホールが記憶装置という仮説はわかりました。 となるとベムラーゼの要塞のブラックホール砲は最後まで出てこないのかな?
@shoujiv123
6 ай бұрын
なんでも良いから早うゴルバ七機出してくれ
@rmjtajpdjwj
5 ай бұрын
世論的にも二分されるのかな。にしても利益のために人いる星ぶっ壊すような連中信用できるな
@piggy1159
6 ай бұрын
9:33 の画像の出典はどこですか?
@ISE_TERUYA
6 ай бұрын
地球に帰化したガミラス人迫害されそうで怖いなぁ
@児玉友樹-r9p
6 ай бұрын
これわもう地球軍壊滅やん度つするのかね?
@あすく-r4h
6 ай бұрын
地球に対して帰るとか帰還するってワードを出してるので、劇場で一瞬、コイツら中身ディンギル!?と思ってしまったけど、勘違いですよね……。
@zya8264
6 ай бұрын
BBBさえ残っていれば...
@硬度10フレキシブル
Ай бұрын
だったん人の踊り。
@栗山勝良-j9j
3 ай бұрын
福井さんが総監督にて福井さん批判派は見るんでしょうか? ボロクソに言われてますが。私?私は福井さん擁護派ですのでヤマトよ永遠にREBEL399は最初から素晴らしい!!2202にない展開で先が読めないからなお期待大!!第七章まで見ますよ。
@MasanaoSekimura
6 ай бұрын
あ、そーゆーことね。完全に理解した。(←わかってない)
@どうしおーね
6 ай бұрын
デザリアムって 階級が上がる程 無くなるのか?(髪) ネタだから 本気ちゃ駄目よ
@Alvaman21
6 ай бұрын
藤堂の娘、妹ではない。孫娘晶子はどうなったのか?相原君の活躍がカットされまくっている!リメイク2199では宇宙遊泳の大活躍はおろか、今回はマイ通信ランドセルによる宇宙通信は南部に取られ、宇宙船から飛び降りる古代君を片手ですくい上げる密かな剛腕を土門の抱え式バックドロップに置き換えられる。せめてヤマト3をリメイクさせるならば藤堂昌子を登場させて相原君と押し花文通交際くらいさせてほしいです
@ny3757
6 ай бұрын
SF方向では非常にいいトライをしているとは思います。が、演出力、BGM力はほんっとに旧作が神がかってますね。あんなにへんちくりんな話でも、音楽でぶん殴ってくる旧作に対して、演出面の陳腐さが残念でなりません。(2199後半から顕著)雪が取り残されるあたりとか、なんで誰も助けに来ない?をさらに悪い意味で補強してしまったり(土門が気づいているカットが差し込まれてしまっている)、歩行戦車を攻撃するところで敵が棒立ち。市街地で民間人いるのに戦闘するあたりとか、挙げればきりがないのですが、ゴールが設定されているイベント的演出が本当にひどい。これでせめて音楽がよければごまかしもきくんだけど音楽も下位互換なんですよね。残念。一応税金は払うけど、こねくり回して不時着しそうでならない。アクエリアスアルゴリズムの映像化を望む。
@どうしおーね
6 ай бұрын
1
20:07
【リメイクヤマト最大の矛盾】「蛮族ガトランティス」と「人造兵士ガトランティス」の矛盾について考察【宇宙戦艦ヤマト2199/2202】
れみるちょりのようつべちゃんねる
Рет қаралды 55 М.
14:22
【ヤマトよ永遠にREBEL3199】ウラリアの光の正体について徹底考察【ゆっくり解説】
れみるちょりのようつべちゃんねる
Рет қаралды 44 М.
00:24
99.9% IMPOSSIBLE
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
00:24
How Strong Is Tape?
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
00:47
VIP ACCESS
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
00:15
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
23:58
『未来少年コナン』のSFは一流で『宇宙戦艦ヤマト』が二流な理由。富野由悠季が悔しがったSF描写【岡田斗司夫】【フライングマシン/映像研には手を出すな】11話
初代としお専門切り抜き【岡田斗司夫】
Рет қаралды 210 М.
10:09
【艦長はイケメン美女】"森雪"について徹底解説!!【ゆっくり解説】
れみるちょりのようつべちゃんねる
Рет қаралды 21 М.
3:54:24
【睡眠用】まじで眠れなくなる。戦国時代の謎7選【ゆっくり解説】
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 1,4 МЛН
27:19
銀河英雄伝説解説動画第17回トリューニヒト悪玉論の真相【霊夢&魔理沙】
Mr. Short Storyチャンネル
Рет қаралды 101 М.
18:20
【衝撃の第一章】未来のアンドロメダから見えた"デザリアムの正体"【REBEL3199】【宇宙戦艦ヤマト】
れみるちょりのようつべちゃんねる
Рет қаралды 62 М.
2:09:15
ヤマトよ永遠に 全BGM集(Be Forever Yamato All soundtrack)
かぴぱらさん
Рет қаралды 121 М.
30:46
【リメイク全作品】「全ガミラス艦」の強さをランク別に解説【大ガミラス帝星】【宇宙戦艦ヤマト】
れみるちょりのようつべちゃんねる
Рет қаралды 149 М.
3:10:09
【総集編】超発見、宇宙がループしている証拠【睡眠用・作業用BGM】
宇宙雑学 ゆっくり解説
Рет қаралды 181 М.
15:26
【火星が"ヤマト"の全ての始まり!?】火星艦について徹底解説&考察!デザリアムの正体も、もしかして・・・?【宇宙戦艦ヤマト】【REBEL3199】
れみるちょりのようつべちゃんねる
Рет қаралды 99 М.
27:12
【ヤマトよ永遠に REBEL3199】 最強艦艇ランキングTOP18【ゆっくり解説】
れみるちょりのようつべちゃんねる
Рет қаралды 69 М.
00:24
99.9% IMPOSSIBLE
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН