"Oración" Orchestra performance from Pokémon the Movie

  Рет қаралды 700,684

Kanto Symphony

Kanto Symphony

Күн бұрын

カントー交響楽団第2回演奏会より、アンコールの「オラシオン」です。
◆公式Twitterで最新公演情報公開中!◆
/ kanto_symphony
■プログラム曲名
オラシオン
■収録曲(Recorded music)
「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ」より
「オラシオン」
"Oración" from Pokémon the Movie: The Rise of Darkrai
■収録日
2022年2月11日(金・祝)
カントー交響楽団 第2回公演
武蔵野市民文化会館 大ホール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■カントー交響楽団 /Kanto Symphony
ポケットモンスター、縮めてポケモンの楽曲を演奏する非公式アマチュアオーケストラです。ポケモンの世界にもしもオーケストラがあったら…、楽団名にはそんな思いが込められています。
株式会社ポケモン様その他関係者様とは無関係です。
・Twitter
/ kanto_symphony
・teket
teket.jp/g/74p...
-----
©2006 Pokémon. ©1995-2006 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
これは「Pokémon DP Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。
#Pokemon #orchestra #DPt

Пікірлер: 522
@みみみ-w3x
@みみみ-w3x Жыл бұрын
デンジとオーバが向かい合っているの、ええやん…て思ったらデンジのお隣にもオーバいて笑っちゃった
@tnken7100
@tnken7100 10 ай бұрын
小学生の時に映画館で見て、初めて音楽で泣いた曲。
@仮面ライダーモリモリ
@仮面ライダーモリモリ Жыл бұрын
映画公開当時小1だった 伝説厨のクソガキだった俺は 「音楽なんかいいからパルキアたちのバトルシーンが観たい」 って思ってたけど、 それから14〜15年経って ふとしたときにディアルガvsパルキアvsダークライを観たくなって観た時に、オラシオンでボロ泣きした。 上手く言葉で表せないけど、 アニメとかでよく流れる 「奇跡が起きる時の音楽」とか 「形勢逆転したときの音楽」みたいな音楽が好き。 そういう胸熱展開の音楽に、 涙腺を壊されやすくなった。
@龍-n7e
@龍-n7e 8 ай бұрын
オラシオンで泣く前に俺ダークライのここは皆の庭だで泣いたわ笑笑
@F-Dna
@F-Dna Жыл бұрын
あの塔から翼みたいに光がぶわっと広がるところ何度見ても鳥肌
@適宜テキトー
@適宜テキトー Жыл бұрын
露天で売られてた悪夢を退ける羽根って このことだったんだな。って。 なんで羽根なのかって調べたら 「羽は神と人を繋ぐもの」「天使」の 象徴らしい。二つのものを結びつける。 この音楽やあの庭のように。
@sherminous3471
@sherminous3471 7 ай бұрын
天からの使い…それこそ道司(みちつかさ)。 神に従いその標、神としての有様を示す眷属のこと。
@まま-o8m
@まま-o8m Жыл бұрын
”オラシオン、「祈り」という意味だよ。” この作中のおばあちゃんのセリフ大好き。バイオリニストのシロナさん、コンマス位置ににデンジさん、たくさんのオーバさん。ポケモンたち。エモい。。。
@ぷりぷり3世
@ぷりぷり3世 6 ай бұрын
たくさんのオーバさん草
@まま-o8m
@まま-o8m 6 ай бұрын
@@ぷりぷり3世 かげぶんしん して戻らなくなっちゃったか、異世界から複数のオーバさんが来たかどっちかですね(笑)
@1g410
@1g410 Жыл бұрын
「やっぱオラシオンいいなー」って思ったのと同じくらい「ベル鳴らしてる人重要すぎない!?」ってなった
@いとこ-n5d
@いとこ-n5d Жыл бұрын
結婚式の退場曲にオラシオン選びました。選んで本当に良かった🥲 映画館でオラシオンを知り17年。 これ結婚式で流したいと思い続けてようやく叶った。 ポケモン好きで良かった😢
@きらら-q4w
@きらら-q4w Жыл бұрын
素敵な結婚式や… それを受け入れてくれたのであろうパートナーも素敵 末長くお幸せになさってください
@ハイボール-w2g
@ハイボール-w2g Жыл бұрын
素敵すぎるよ
@力石徹-h8u
@力石徹-h8u Жыл бұрын
新郎vs新婦vsダークライ
@高田樹-z5d
@高田樹-z5d Жыл бұрын
サトシ「新郎のバカヤロー」
@ぽにゅ-p4v
@ぽにゅ-p4v Жыл бұрын
なんだと…?!結婚式にか!!センスよすぎる…😭💖ご結婚おめでとうございます🙇‍♀️🎊🥂✨お幸せになさってください☺️オラシオン私も大好きです。沁みる名曲ですよね。
@まらうぃ
@まらうぃ Жыл бұрын
この映画観るまでは「音楽で闘いが止まるわけ無いやろ」と思ってたけど、オラシオンならば神々と呼ばれるポケモンたちも闘うのを止めるのは納得だわ。本当に感極まる素晴らしい音楽。
@RX-0_UNICORNGUNDAM
@RX-0_UNICORNGUNDAM Жыл бұрын
交感神経と副交感神経の闘いも治まってよく眠れそうです と思ったけどラスサビで思い出と共に感極まって眠れないかも
@せんす-v6x
@せんす-v6x 10 ай бұрын
映画を観るまで? pvとかに闘いを止めることを示唆するようなことありましたっけ? 劇中ではそのようなこと言ってたような記憶がうっすらとありますが。
@まらうぃ
@まらうぃ 10 ай бұрын
@@せんす-v6x この映画を観るまでの価値観では、みたいな意味で言ってました。pvとかは当時特に見てなかったですね。
@せんす-v6x
@せんす-v6x 10 ай бұрын
@@まらうぃ 何となく分かってました。 ごめんなさいめっちゃ嫌な奴でしたよね。
@まらうぃ
@まらうぃ 10 ай бұрын
@@せんす-v6x そうだったんですか笑。大丈夫ですよ。 日本語としてそうとれる部分もあったな~と思ったので。
@DD-iv7hg
@DD-iv7hg 11 ай бұрын
カビゴン自分でポケモンの笛吹いてくれてるの優しいな
@sheephead541
@sheephead541 Жыл бұрын
映画の中で4分以上もセリフも一切無い中、このインスト曲のオラシオンが流れ続けたあの演出の感動は大人になっても鮮明で忘れられない
@itomo7738
@itomo7738 10 ай бұрын
話の内容もこの曲も見て聴いたのは小1か小2の頃だったけど、今でも鮮明に覚えてる ほんとに名作だと思うし名曲だと思う
@mmmmm.aotake55
@mmmmm.aotake55 Жыл бұрын
令和になっても聴けるオラシオン最高すぎるでしょ
@ziziz_de_gmn
@ziziz_de_gmn Жыл бұрын
数年で聴けなくなるのはジャニーズとかの商業音楽の悪いところ。
@user-zx8zp9wg3y
@user-zx8zp9wg3y Жыл бұрын
@@ziziz_de_gmn わざわざ他を貶さんでいいんやけどもね。
@No_magic
@No_magic 8 ай бұрын
@@user-zx8zp9wg3yわざわざ注意しなくても良いんだけどね!
@ziziz_de_gmn
@ziziz_de_gmn 6 ай бұрын
​@@user-zx8zp9wg3yあんなクソな音楽なのに義務教育の運動会でも使われるくらい幅利かせてるんだからもっと貶さないと釣り合いが取れないよ。
@あいうえか-f6d
@あいうえか-f6d 4 ай бұрын
@@ziziz_de_gmnなんの恨みがあるんや 自分たち陰の者が敵わないからって陽のものを馬鹿にするなよ
@LRikuyo
@LRikuyo Жыл бұрын
フルートのとこ草笛に聞こえて心が安らぐ
@ぬんぬん-o3k
@ぬんぬん-o3k Жыл бұрын
すごい感動してよくよく見てみたらオーバ何人かいて吹いた
@ゆう-b9j7w
@ゆう-b9j7w Жыл бұрын
さらによく見ると他にもシロナさんとか色々いらっしゃるw
@UltimateSeismo2002
@UltimateSeismo2002 Жыл бұрын
デンジさんも居たぞw
@lka1230
@lka1230 Жыл бұрын
最後列に黄色いタイツ着てるピカチュウっぽいのも居るぞ
@美味しいぽてと
@美味しいぽてと Жыл бұрын
指揮者はサカキさまみたい
@能面ライダー556号
@能面ライダー556号 Жыл бұрын
オーバが「何人か」いるのが既に面白い
@キメラA-u7n
@キメラA-u7n Жыл бұрын
映画館の真っ暗な中に黄金の翼が伸びていく光景、あの時だけ時空を超越してた。 映画公開時は小学生で、当時はポケモンに興味なかったけど、大人になるまでにポケモンどハマりしてオラシオンのことも知って、その矢先に映画再上映されることになったから見に行ったら圧巻すぎたな…まじ名曲
@chikashiba2762
@chikashiba2762 Жыл бұрын
ダークライの映画は映画自体の雰囲気もだけど 音楽にめっちゃ力入れてて好き
@Yuuki_Syuujyou
@Yuuki_Syuujyou Жыл бұрын
オラシオン、何度聞いても鳥肌立つ…… あの光景が何度でも脳裏に蘇るんよね…… 本当に大好きです。
@未熟ちゅん
@未熟ちゅん Жыл бұрын
フルートのソロが解釈一致すぎて泣いてしまった…ほんとにいい曲だなぁ
@kanon2583
@kanon2583 Жыл бұрын
2:13で一気にホウオウ肌になった。これは間違いなく戦いをやめざるを得ない。そしてトドメの 2:41呼吸が一瞬止まるぐらいの感動。懐かしくて涙が出る
@ねここね-n8n
@ねここね-n8n Жыл бұрын
観客の拍手の熱量でオラシオンがいかに愛されてるかわかる
@sanko2898
@sanko2898 Жыл бұрын
演奏会締めのアンコールだったことも相まってますね 実はこのとき現地にいたので感動は覚えてます
@ああ-m8q5q
@ああ-m8q5q Жыл бұрын
映画もそうだったけど2:13の壮大な曲になるところがまじで好きだった
@driverp233
@driverp233 3 ай бұрын
+2:40
@逸れ
@逸れ Жыл бұрын
大人になった今でも定期的に聞きたくなる神曲
@silva_1517
@silva_1517 Жыл бұрын
オラシオン聴くと無条件で涙腺ぶっ壊れるから死ぬほど好き。映画で絶対泣く
@takojima
@takojima Жыл бұрын
20周年映画のEDで10周年映画のオラシオンの歌詞入りアレンジが流れたのは良かった
@VoiceDase-GenionOfEvilViolence
@VoiceDase-GenionOfEvilViolence Жыл бұрын
しかも歌唱は小さきものの林明日香さんだったの激アツだったね
@kotonek6239
@kotonek6239 Жыл бұрын
フルートのソロカッコよすぎる
@火無菊
@火無菊 Жыл бұрын
この映画でこの曲で初めて音楽で全身に鳥肌がたったのを覚えてる。 震えるほど感動するって初めての経験だったなぁ
@乃木坂最強
@乃木坂最強 Жыл бұрын
こんな映画で一回しか流れてないのにここまで完璧に演奏されて映画で流れた時と同じくらい感動できるんはやっぱポケモンは世代を超えて愛されてるんやなって感じさせられる
@コバリュウ-c5b
@コバリュウ-c5b 4 ай бұрын
この曲って数ある映画の音楽の中でもずば抜けて綺麗な曲だしね
@まりも雨
@まりも雨 10 ай бұрын
オラシオン素敵な曲だ 劇中で流れるところは鳥肌もん 映画館で観たいなぁ
@onamay_k
@onamay_k 11 ай бұрын
フルートめちゃくちゃかっこいいのにカビゴンなの可愛い
@hadou_hou
@hadou_hou Жыл бұрын
初めて見たポケモン映画はvsダークライでした 特にオラシオンは印象的すぎて この前映画館で見に行ったとき、10年以上経っても感動で涙が出てきました
@kasio3530
@kasio3530 6 ай бұрын
[神々の戦い]3部作の第1作目ですね😭最終作の[アルセウス ]で全てが繋がったっていう構成は良かったって思ってます😂ポケモン映画の中で1番好きなのが[神々の戦い]3部作です😂
@put-o9v
@put-o9v Жыл бұрын
デンジとオーバが隣に座ってるのもまたイイ…………ダイパというあの世代が強烈に蘇ってきた……………
@アヴェニールヌース
@アヴェニールヌース Жыл бұрын
ホールで浴びるように聴きたい 絶対気持ちいい
@edamaru00
@edamaru00 Жыл бұрын
ポケモンの映画って言えばダイパ世代はやっぱここだろ
@金カムラブ
@金カムラブ 7 ай бұрын
そりゃ、だって、ダイパ世代の1番最初の映画はこれだもん。😭😭 ダイパ世代の人達は1番、思い出のある映画だよね。
@yutaline46
@yutaline46 4 ай бұрын
初公開時小学生「ディアルガカッケェ!!」 再上映時25歳「うぅ....(嗚咽)」 全アニメの挿入歌でオラシオンが1番好き 本当に再上映劇場で見れて良かった ここまで感動する音楽もなかなか無いぞ....
@syu2161
@syu2161 Жыл бұрын
人生の最後に流して欲しい曲なんだよなぁ めちゃ好き
@あしゅま-n8e
@あしゅま-n8e 10 ай бұрын
大人になってもう一度見るべき映画だわ…本当にオラシオン素晴らしい曲だよ
@サンダース-i6o
@サンダース-i6o Жыл бұрын
神曲過ぎて心洗われた
@annabortion3702
@annabortion3702 Жыл бұрын
Watched this movie on dvd when my mom bought it for me. She passed away a couple months later , and whenever I hear this masterpiece of a song I get emotional. Rest in paradise mom.
@x0118x
@x0118x Жыл бұрын
16年経っても色褪せない神曲
@るるるる-k6f
@るるるる-k6f Жыл бұрын
突然おすすめに流れてきたので聴きましたが良すぎます、、、あの鐘の音みたいな音ってこんなに響くように再現できるんですね、、、ありがとうございます、、、また映画見ます、、
@まくちゃ-t3x
@まくちゃ-t3x Жыл бұрын
音楽の力ってすげー!
@くうねる-e3b
@くうねる-e3b Жыл бұрын
フルートのソロ美しすぎる…
@鈴鹿-w9g
@鈴鹿-w9g Жыл бұрын
「ここはみんなの庭だ!」が泣ける
@AssaultVest1.5
@AssaultVest1.5 Жыл бұрын
小学生のときたった1回、映画館で見ただけなのに、夏に再上映で大人になって見に行ったらあまりにも懐かしすぎて 急に脳の端っこから記憶ほじくり返されて泣いちゃった オラシオン大好き
@adosute9604
@adosute9604 Жыл бұрын
小学生のときに映画で聞いて今でもふと思い出す名曲 同じ世代のみんなと聴きたいよ
@ムニムニ-t3f
@ムニムニ-t3f Жыл бұрын
てことは今20代?
@adosute9604
@adosute9604 Жыл бұрын
@@ムニムニ-t3f そうですね!十数年経っちゃいました!
@ムニムニ-t3f
@ムニムニ-t3f Жыл бұрын
@@adosute9604 同年代だね!
@タラコ-b2e
@タラコ-b2e Жыл бұрын
昔の記憶が戻ってきて鳥肌が止まらんくなった……感動をありがとう
@Co_Thrath
@Co_Thrath 3 ай бұрын
This might be the most beautiful thing I've ever heard
@Reiji02
@Reiji02 Жыл бұрын
やっぱオラシオンは神曲だわ。 いつ何回聴いても鳥肌が立つ。 生演奏まだ聴ける機会があるのか…いいな…
@ryukanshi-kaede
@ryukanshi-kaede Жыл бұрын
小さいながら、この映画で号泣したのを今でも覚えてます。
@おぎゃ谷
@おぎゃ谷 11 ай бұрын
小学生当時、映画館でオラシオンが流れた瞬間涙が出たなぁ···10年以上経った今でもあの場面だけは色褪せない。
@renhanan
@renhanan Жыл бұрын
久しぶりに音楽で泣きました。 個人的に1:22からのフルートソロと、途中で入るオーボエ(あってる?)の掛け合い好きです。 元々吹奏楽でオーボエやってたのもあり刺さりました ありがとうございます。、
@とかく-i8c
@とかく-i8c Жыл бұрын
本当に素晴らしい曲。この曲で伝説のポケモンたちの怒りがおさまるのも納得いく オラシオン聞いてると涙が出てくる。生で聴いてみたい。 名前も秀逸なんよ
@ちょきむー
@ちょきむー Жыл бұрын
初めて感動で鳥肌がたつ経験をした映画でした、オラシオンが流れる中広がった翼が綺麗すぎて子供ながらに見入ってしまったな… この映画を映画館で観れて本当に良かった
@Ryukun28
@Ryukun28 Ай бұрын
This will always be my fav pokemon song, always reminds me of my childhood 😢
@kotonek6239
@kotonek6239 Жыл бұрын
この曲、何回聞いてもずっと鳥肌たつ
@user-oo1hi2oz2o
@user-oo1hi2oz2o Жыл бұрын
オラシオンが流れたシーンで当時小学生の子供ながら感激しましたね 塔の壮大さ、優雅さを表した曲だと思います
@nino6358
@nino6358 Жыл бұрын
昔の記憶が音楽と共に脳裏に浮かんでくる、、 最高すぎます!
@暇人-z4i
@暇人-z4i Жыл бұрын
こんなん現地で聞いてたら泣く自信しかない 最高すぎる
@平柳裕貴
@平柳裕貴 Жыл бұрын
ディアルガ対パルキア対ダークライはシリーズ最高傑作だと思ってる! オラシオンは音色を聞いていると心が洗われるから好き
@sorato0501
@sorato0501 10 ай бұрын
いつ聴いても泣ける名曲 映画開始5分くらいの草笛で泣いちゃうし、鐘の鳴り始めと翼が生えた時に鳥肌立ちながら泣いてるから、生で聴いたら号泣しそうだ…
@maimai6256
@maimai6256 Жыл бұрын
2024年いろんな事がありすぎて、心を落ち着けるために聴きにきました。 音楽ってやっぱりいいな。
@ghost-jx1xs
@ghost-jx1xs Жыл бұрын
新世代にも伝えていきたい名曲
@n.y.9332
@n.y.9332 Жыл бұрын
壮大すぎて圧倒されました。
@tamatyan865
@tamatyan865 10 ай бұрын
ポケモン映画で一番好きな曲なんだよなあ
@KeyakiOfficial
@KeyakiOfficial 5 ай бұрын
ちっちゃい頃にこの曲に心打たれて17年、あのころ夢見た音楽家に、ついになったで......!!
@高速鳩ポッポゥ
@高速鳩ポッポゥ Жыл бұрын
この曲大好き… 映画館じゃなくて家で、TVで放送された時に初めて見たんだけど、感動しすぎて録画してたのを何度も何度も見直してたなぁ。 少しだけ、譜面的なのが出てきた時、一時停止して頑張って音符よもうと書きとめて必死にやってたの思い出したw 分からない所とかあって、あとはその音聴きながら当てはめて電子ピアノで家族に「聞いてー」ってしてたくらい好き。
@しめじ-o5t
@しめじ-o5t Жыл бұрын
シロナ弦楽器似合いすぎや…
@柴犬しめじ
@柴犬しめじ Ай бұрын
この曲お友達が教えてくれなかったら、一生出会わなかったのかもしれない…。この曲を教えてくれた友達に感謝しきれない。 心が浄化されるじゃないけど、とても神々しくて儚い曲だなぁって…
@renge._.00
@renge._.00 2 ай бұрын
子供の頃、この映画を見た時はただかっこいいという考えだけだったのに。大人になってこの歌を聞くと、その時ゲームをして捕まえたポケモン一つにも喜んでいた純粋だったあの時を思い出して泣きそうになる。
@chikichiki.poyapoya
@chikichiki.poyapoya 3 ай бұрын
気付いたら涙出てきた オラシオン好き
@いお-w6k
@いお-w6k 5 ай бұрын
ちっちゃい頃からこの映画大好きで何回も見てたな〜〜いまは鐘の音で泣けるぐらい刷り込まれてる
@ばばん-q3p
@ばばん-q3p 10 ай бұрын
初めて音楽で泣いた。 すっげえ。
@tks_712_luv
@tks_712_luv Жыл бұрын
オススメに回ってきてからもう中毒になってる。。 ちょうどこの映画出た時が小学生でみんな見てて懐かしいなぁ…今でも大好き
@らと-o7x
@らと-o7x 3 ай бұрын
映画館で感動したことを今でも鮮明に覚えてる。本当に色褪せない神映画
@IZAYOI3.16
@IZAYOI3.16 Жыл бұрын
当時8歳以下だった自分でも感動して涙出たの覚えてるからほんまいい曲
@ab_8128
@ab_8128 Жыл бұрын
これ初めて観に行ったポケモンの映画でこの曲は本当に頭から離れなかった 人生で初めて音楽に心掴まれたのはこれだった
@零壱-y9w
@零壱-y9w 5 ай бұрын
本当にありがとう 映画今でも思い出します
@オシカツ
@オシカツ 6 ай бұрын
ポケモン曲の中で限りなく1位に近いくらいオラシオン好きなんやけど 生で聴きに行きたくなった あと所々ポケモン愛が溢れてるの好き
@rowa_sav
@rowa_sav Жыл бұрын
大人になってこの曲聴くと泣ける ポケモン映画の中でダークライが1番好き
@Hiro_Bayash
@Hiro_Bayash Жыл бұрын
子どものころ初めて観に行ったポケモンの映画がこの映画でした…!懐かしいなぁ…オラシオンが劇中で流れたとき雰囲気も相まって感動が凄くて映画が終わっても余韻が続いて、良い映画だったなぁと今でも憶えています。もう一度聴けて良かったです。ありがとうございます!
@GXForever-fu7mn
@GXForever-fu7mn Жыл бұрын
オラシオンに歌詞がついたのも感動した
@svtbb7134
@svtbb7134 Жыл бұрын
「音楽を聴いて、こんなにも心が震えて涙が止まらない事あるんだ…」 当時映画館で観て聴いて、初めて音楽で心から感動した思い出の曲です。 何回聴いても涙出ちゃいます😢 今でも辛い時や落ち込んだ時、それこそ作中のポケモン達みたいに落ち着きたい時に聴いて、心の浄化と同時に元気をもらっています。 そんな思い出もつまった大好きなオラシオンを演奏してくださってありがとうございます。 ポケモン好きで本当によかった!
@loveme_0111
@loveme_0111 4 ай бұрын
ワイは何度も泣いたわ
@ゆでたまご-y3d
@ゆでたまご-y3d Жыл бұрын
本当にいい曲だ…小学生の時に、映画館で聴いて鳥肌立ったし涙出たな…曲で泣いたの初めてだった
@user-gq2ut1yq8u
@user-gq2ut1yq8u Жыл бұрын
おすすめに出てきてつい聞いてしまった。感動をありがとう。
@ダバダバ伯爵
@ダバダバ伯爵 Жыл бұрын
自然と涙出る
@Retrabox
@Retrabox 5 ай бұрын
当時初めて聴いた時、感動とは何かというものを知らないはずなのに自然と涙が溢れた時を印象強く覚えています。今思うと純粋な気持ちで感動という気持ちを味わえて幸せです
@navyblue94
@navyblue94 3 ай бұрын
指揮者さんの背中の文字、最高にポケモンって感じがして好き
@くぼ-c5w
@くぼ-c5w 5 ай бұрын
何回聴いてもフルートソロで必ず号泣しちゃう 曲も奏者も最高すぎるでしょマジで本当に 自分も始めてみようかな
@LEXUScustom
@LEXUScustom Жыл бұрын
懐かしくて涙出た
@オカミツ-l9s
@オカミツ-l9s Жыл бұрын
コレの大元知ってる人は「始まりがベルに属する楽器」の時点で震えてます…オラシオンは守らねばならない
@Baku-Mugi-Tumu
@Baku-Mugi-Tumu Жыл бұрын
一番大好きな曲! 泣いちゃう〜〜……
@hisamaruuuuu
@hisamaruuuuu 2 ай бұрын
1:22 フルートソロ めちゃきれいな音や
@iwato_idumi
@iwato_idumi Жыл бұрын
いい曲を演じてくれてありがとうございます! マジで涙が出てくる気持ちになりました😭
@諸伏れい
@諸伏れい Жыл бұрын
映画館で見た時、本当に泣いた。大好きな曲
@gunghal
@gunghal 5 ай бұрын
泣ける、もうポケモン映画のあの時代あの瞬間には戻れないと感じる。
@user-iq8bh1uf9m
@user-iq8bh1uf9m Жыл бұрын
映画で大泣きしたの思い出した ガチの神曲
@yuki0511100
@yuki0511100 10 ай бұрын
この曲ホント好き 聴くだけで目頭熱くなる
@よつま液体民
@よつま液体民 Жыл бұрын
荘厳な愛のメロディ、今でも聴くと泣きそうになる
@akiramori2625
@akiramori2625 2 жыл бұрын
待ってましたー!!!! 実はですね…! 公演に参戦してシンオウ神話の部で鐘を見た時に、(これアンコールでオラシオン来るんじゃないか!?)って勝手ながら予想してたんです(⑉・ ・⑉) アンコールの拍手をしてる時(オラシオン来てくれー!)って込めたら本当に来ましたから大号泣でした!! オラシオンは青春真っ盛りに観た映画の曲で沢山聞いていたので、生で聴けて本当に嬉しかったです!! 改めて、公演と動画投稿ありがとうございました😭😭
"Battle! Cynthia" on the orchestra (Pokemon DPt)
2:18
カントー交響楽団
Рет қаралды 452 М.
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
"Together With the Wind" Orchestra performance from "Mewtwo Strikes Back"
5:18
カントー交響楽団
Рет қаралды 20 М.
謎の少女、再び(迷宮)
3:27
juputoru2009
Рет қаралды 3,8 МЛН
"Sinnoh Mythos" Orchestra performance from Pokémon DP Vol.7
16:16
カントー交響楽団
Рет қаралды 43 М.
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН