オランダの「アザラシ幼稚園」の経営危機を知った日本人たちの驚きの行動に世界中から賞賛の声があがった理由とは【海外の反応】

  Рет қаралды 118,166

世界に誇る日本の魅力図鑑

世界に誇る日本の魅力図鑑

Күн бұрын

Пікірлер: 156
@春野木乃
@春野木乃 2 ай бұрын
日本人だけでなく、施設の職員さんの対応も茶道部員の心をがっちりつかんだ原因だと思います とても丁寧に質問に回答し、翻訳機能を使って日本語で対応したり、人が増えても変わらず「アザラシファースト」を徹底しているのがどれだけ活動に真摯に取り組んでいるのかが伝わります 保護というきれいな部分やカワイイ部分だけでなく、治療が必要な個体の度合いや治療状況の厳しい部分も配信してくれるので必要性が伝わるんだと思います
@宇童晶
@宇童晶 2 ай бұрын
24時間TVを観るより価値のあるものかもしれない。
@みちちび-l9e
@みちちび-l9e 2 ай бұрын
おー! 確かに😮 同じ24時間なのに…運営次第で価値のあるものと無いものになる。
@kedamonosan.abunai
@kedamonosan.abunai Ай бұрын
ギャラを全部寄付すれば年寄りに無茶させる必要もなくなる
@ぱだこ
@ぱだこ Ай бұрын
来年から24時間テレビの代わりにこの施設を24時間放送してほしい。
@UO_dekkkkkKA
@UO_dekkkkkKA 2 ай бұрын
「日本人は何を考えているんだ?」 赤スパ投げたワイ「なーんも考えてない。可愛いから投げる」
@1jz182
@1jz182 Ай бұрын
えい( ᐙ )╮ =͟͟͞͞
@yasa2615
@yasa2615 2 ай бұрын
アザラシに限らず保護施設は世界中にあるんだけど具体的な取り組みを動画などで積極的に公開しているところは少ないから寄付が集まりにくいんだと思う。 このアザラシ幼稚園は参考になると思うな
@猫と犬大好物
@猫と犬大好物 2 ай бұрын
同意 動画として編集せずライブしてるのがさらによい
@inoko3423
@inoko3423 2 ай бұрын
動画を公開すれば日本人が殺到して世界中の保護施設が救われる?日本はペットショップで売れ残った犬猫が保健所で処分されてる国なのに。
@harutora1500
@harutora1500 2 ай бұрын
コロナ禍だとクラファンもあったけどあれ心理的ハードル高いですからね。 最低ラインの額も地味に高額だったりで。 でもスパチャは少ない額でもできるから敷居が低い。
@レンレン-h1v
@レンレン-h1v 2 ай бұрын
アザラシ幼稚園も、北海道のとっかりセンターの情報も教えてくれるの有能すぎる! ありがとう🎉
@user-ragawa-maruru
@user-ragawa-maruru 2 ай бұрын
アザラシは丸っこいからな〜 日本人は丸っこいフォルム大好きだからな〜
@ビネガードッピオ
@ビネガードッピオ 2 ай бұрын
ユーロで寄付しちゃった人とか居たから 公式が今では「JPY」を選んで下さいと注意書きしてるのに感動した
@sankaku987
@sankaku987 2 ай бұрын
職員さんたちの誠実な対応も日本人の心を掴んでいるよね
@リマジ天使
@リマジ天使 2 ай бұрын
ユーロでやったら・・こっわ_:(´ཀ`」 ∠):
@tetsuya3543
@tetsuya3543 2 ай бұрын
1000円のつもりで約16万かw
@澤村真咲
@澤村真咲 2 ай бұрын
間違えて€で入金した人は、返金できたみたいです。
@スーさん0214
@スーさん0214 2 ай бұрын
いやだって、ユーロで20マソ出してた人いたよ😅コメ荒れたもの😮初期のとき
@reikouaki5750
@reikouaki5750 2 ай бұрын
ここの配信は本当にあざらし達がいるプールを動画で流してるだけで余計なものが何もないから良い… あざらし達が気ままにのんびり過ごしているから視聴者ものんびりする事ができるんだよ…
@harutora1500
@harutora1500 2 ай бұрын
スパチャというシステムは一部界隈では推しへの過剰な貢ぎや稼ぎになっていて好きではなかったが、この件に関しては良い意味でマッチしており、 関係者にダイレクトに寄付になっているのは良いことだと思う。
@虹野すみれ
@虹野すみれ 2 ай бұрын
スーパーチャットは途中からで、直に寄付するのが結構ムズかしかったのよ。施設の方達が色々取り入れて進化したのよ。本当に8月からの出来事だからね。
@SakuraSakura00126
@SakuraSakura00126 2 ай бұрын
登録人数は1日でクリアだったのですが、動画視聴者数(ライブ配信除く)や時間が収益化に足りなかったのです。 初期から視聴していた人たちはライブを見ながら動画を古い順番から見ていき、数日後収益規定を満たしてスパチャ解禁に至ったんです。
@みちちび-l9e
@みちちび-l9e 2 ай бұрын
ほぅ〜😮 スパチャ自体を良く知らなかったんですが、そんな地道な活動があったんですね! 皆さん、すごいです😮!
@安田康隆
@安田康隆 2 ай бұрын
間違えてEURを選んでしまって何人か居たからね 1eur=1円くらいだったら良かったのだけど、桁が変わってしまうから だから、間違えるのが怖いって感じる人も多かったんだと思う スパ茶なら、youtubeに取られるとはいえ上記の様な心配は無いですから 安心して寄付出来るってのも大きかったんだと思う
@古海偽盾佐
@古海偽盾佐 2 ай бұрын
日本人は垂れ流し配信に独自の文化形成して見るの好きだからな
@mirtis1080
@mirtis1080 2 ай бұрын
いわゆる「推し」への投げ銭システムが良い方向に作用した例ですね! 実際のアザラシの保護活動についても丁寧に解説してくださってありがとうございます!
@tech_japan
@tech_japan 2 ай бұрын
ご視聴いただきありがとうございます😊
@mikomikoto8300
@mikomikoto8300 2 ай бұрын
日本人は海洋生物大好きだと思うからそれも大きいと思う。
@ポン太-t3h
@ポン太-t3h 2 ай бұрын
今の時期暑いからプールで涼しげな映像なのもまたいいんだ…
@detarame01
@detarame01 2 ай бұрын
実際に少額でもお金を突っ込む行動力が凄いと思う
@orizoh
@orizoh 2 ай бұрын
素晴らしいところは、単に寄付するだけでなくその過程で独特の概念を当てはめて楽しむこと、今回の場合は「茶の世界」。同じ事やるならそれがいいよね。
@ぱピピ
@ぱピピ 2 ай бұрын
日本人は何を考えているんだ?? カワイイは正義🎉❤!! だけに決まっているだろうが?!😎😎😎🦭🦭🦭🐾🐾🐾
@煎茶-s5k
@煎茶-s5k 2 ай бұрын
このアザラシ達が可愛すぎるからなんだよこいつ!!!ってなった腹いせの寄付の可能性もある なんだよこいつ!可愛すぎ!くそぉ!オラオラオラァ!(スパチャポチポチ)
@salsaratina7179
@salsaratina7179 2 ай бұрын
改めて同じ地球をシェアする仲間なんだって実感。海は世界中繋がっています。この子達が帰る海が綺麗であって欲しいと願い、自然が汚染しないよう人間も努めないといけないね。詳しく教えてくれてありがとう❤
@谷澤文隆
@谷澤文隆 2 ай бұрын
無課金おじさんとか幼稚園とか、ネットの使い方が多分他国と違う
@mintneko7638
@mintneko7638 2 ай бұрын
日本人は何を考えているんだ? 日本人「純愛だよ」
@久遠猫
@久遠猫 2 ай бұрын
ここの施設が良かったってのもあると思う 営利臭がするパフォーマンス過剰な動物保護団体の連中だと日本人は見向きもしてないだろうし たまたまXのポストから発見されてってのがね。誰に強制されたわけでもなく皆自然に集まった感があるから
@黒葉-o2o
@黒葉-o2o 2 ай бұрын
IWCみたいに、ただいたずらに愛護を叫ぶわけでもないしね。
@ぼんやりすずめ
@ぼんやりすずめ 2 ай бұрын
今日でスパチャ2000万円超えてたね! 園児たちのご飯や検査代になるといいね(*'ω'*)
@MymugDESU
@MymugDESU 2 ай бұрын
この先いっときの流行りだったと過去形になってしまうとしても、あざらしの助けになったのは確かである
@motoroxx2436
@motoroxx2436 2 ай бұрын
今後も日本のメディア(TV、新聞、マスゴミ)は完全にシャットアウト! 一度でも入れてしまうと滅茶苦茶にされる 既に無許可引用放映してる位だから
@メタル狩り
@メタル狩り 2 ай бұрын
テレビ局はもちろんだし、日本政府が目を付けて「国民にそんだけ投げれる金があるならもっと搾れるな」とか考え付きそうで怖すぎる
@ポン太-t3h
@ポン太-t3h 2 ай бұрын
​​​@@メタル狩りアザラシ幼稚園見習って政治家たちの24時間ライブ配信是非ともやってくれ。真面目に仕事する姿国民たちに見せたら多少はスパチャ集まるでしょ
@牟田辰也
@牟田辰也 2 ай бұрын
24時間岸田総理のライブ配信をしても、スーパーチャットでいくら入ることやら・・・
@malo1003
@malo1003 Ай бұрын
一方、フジテレビは無断転載という暴挙を行った!
@KYARAKYKYR
@KYARAKYKYR Ай бұрын
ただ、ただアザラシ達が自由にしてる姿を見るのがいい 仕草が可愛い 保護施設だから、いつか野生に戻っていくので、寂しくなるけど 元気に旅立っていく姿を応援したい 日々の仕事の疲れやストレスが癒されます
@pudding6718
@pudding6718 2 ай бұрын
とっかりセンターも取り上げてくださりありがとうございます😭 もう20年くらい前になりますが、ドライブ中に看板を偶然見かけて立ち寄ったことあります! 今はどのような見学ができるかわかりませんが。当時はアザラシ幼稚園的な感じで言うと年長組さんにはザルで売られているホッケをおやつであげることができて可愛いかったですね(笑)また行きたいです!
@hik5558
@hik5558 2 ай бұрын
とっかりセンター行きたいな。
@citydeep2000
@citydeep2000 2 ай бұрын
職員ざんたちがフュージョンや心臓を捧げるパフォーマンスでお礼をいってくれるのも嬉しい
@ばもばも-t8q
@ばもばも-t8q Ай бұрын
日本の保護施設もしっかり活動してると思う👏👏👏たまたま運がアザラシ幼稚園に向いただけで、日本の施設も勉強になる🌈💐頑張って欲しい💙💚🧡
@nsknsk8281
@nsknsk8281 27 күн бұрын
画面いっぱいにアザラシの可愛さと飼育員の皆さんの愛が伝わってくる
@ポン太-t3h
@ポン太-t3h 2 ай бұрын
日本人どれだけ癒しに飢えてんだ…
@TheChoboyaki
@TheChoboyaki 2 ай бұрын
そりゃ働いても働いても暮らしは良くならず、災害も多数で、しまいには水も米もない…癒しは必要…
@スイスイ-i7w
@スイスイ-i7w 2 ай бұрын
ちなみに動画通した投げ銭は半分くらい持ってかれるそうなので、この団体の窓口にチョクで 寄付したほうが効率がいいそうだ。
@yoshikiyo608
@yoshikiyo608 2 ай бұрын
手続きがむずいぞ、それ。
@塊-y1j
@塊-y1j 2 ай бұрын
スパチャはショバ代がなぁ、、、でも一体感とか盛り上がりや承認欲求あらゆる面で優れてるから集金率は結果的にあがりそうだからアリかな
@煮汁-s2c
@煮汁-s2c 2 ай бұрын
聖域 そう ここは聖域よ
@わこ-b9f
@わこ-b9f 2 ай бұрын
シーシェパードよりずっと平和的
@user-tabizukikazuo
@user-tabizukikazuo 2 ай бұрын
オランダのニュースにも取り上げられてましたね。施設管理者のインタビューもありましたが…日本語に変換出来なかった。
@A-g2e6s
@A-g2e6s 2 ай бұрын
アマゾンの保護施設も爬虫類好きに癒し動画出したら集まりそうな気がする😊
@三毛猫めんこい
@三毛猫めんこい 2 ай бұрын
スーパーチャットシステムだと中抜きとかなく直接正しく届けられるから良き
@ビネガードッピオ
@ビネガードッピオ 2 ай бұрын
ユニセフ「募金が減るから困る!」
@ハル-t5o
@ハル-t5o 2 ай бұрын
KZbin「せやな」(手数料30%ヌキー) Apple「せやな」(更に20%ヌキー)
@三毛猫めんこい
@三毛猫めんこい 2 ай бұрын
@@ハル-t5o マジかよw ま、まぁシステム使ってるから手数料は・・・セーフか、な?
@user-mayonaka
@user-mayonaka 2 ай бұрын
中抜きというか手数料なんだけど まあだからせめて Apple社の端末から投げないようにして 応援したい所に届く金額増やそうな
@gogonoahkenchan
@gogonoahkenchan 2 ай бұрын
スパチャするより直で寄付 全額届かない
@ナナシ-7
@ナナシ-7 2 ай бұрын
目の前の"可愛い瞬間"におひねり投げるのが楽しいんだよ せっかく盛り上がってるのに外部サイトに移動して寄付って、気持ちが冷めちゃう お金をあげたいんじゃなくて気持ちを投げてるから全額届くかどうかなんてどうでもいい 手数料取られても充分なくらい沢山投げるから大丈夫 それにこの可愛いに出会う場所を提供してくれてるGoogleに手数料払うのは当然だし
@k2c611
@k2c611 2 ай бұрын
中抜きひどいもんな😂 半分くらいしか「アザラシ幼稚園」に届かない現実
@coconuz
@coconuz 2 ай бұрын
相手に渡るのは3割くらいじゃなかったっけ
@スルメイカ-v5b
@スルメイカ-v5b 2 ай бұрын
​​@@coconuz KZbinが3割 スパチャ送る端末や決算方法によって違うけどそこにも取られて最低でも50〜60%は届くはず
@youichitakahasi8559
@youichitakahasi8559 2 ай бұрын
馬鹿野郎泣いたじゃねーか、おまいら最高だぜ!
@こむたっく
@こむたっく 2 ай бұрын
ちなみに、とっかりセンターの「とっかり」は、ざっくり説明すると「アザラシ」のことで、アイヌ語ですね。
@あっぴい-o5f
@あっぴい-o5f 2 ай бұрын
そうなんですね。何となくとっかかり≒先端、北海道の端っことかにあるからかなとか、勝手に思っていました
@血豆_24
@血豆_24 2 ай бұрын
スパチャは中抜きされちゃうから、出来るだけ寄付ページから寄付したいね
@muppyqq211
@muppyqq211 2 ай бұрын
プラスティックの使用を最小限にするために あざらしの移動は籐籠。
@takakojohnson8866
@takakojohnson8866 Ай бұрын
日本生まれの在米日本人です。日本人として本当に誇りに思います。当に日本人の優しさの象徴ですね。
@青文-m3k
@青文-m3k 2 ай бұрын
まだひと月経ってないんですよね。施設運営はまだまだ続きますから、来年、3年後、10年後、どのくらいの日本人が残っているのかが見物です。
@MASSUNKO
@MASSUNKO 2 ай бұрын
そのうち「寄付したくなる保護施設Liveまとめ」動物編、後進国編、研究編なんてのがアップされると良いね👍
@フミユキイワサキ
@フミユキイワサキ 3 күн бұрын
寄付が多く成ると、懐に入れる様に成る。
@YesoH-k1b
@YesoH-k1b 2 ай бұрын
夜明け前がめっちゃ可愛い
@タカユキゆいゆい
@タカユキゆいゆい 2 ай бұрын
プールサイドで転がってるところですか?☺️
@user-esrhjtjvg
@user-esrhjtjvg 2 ай бұрын
世界中の保護施設が真似してくれるといいな
@olg3555
@olg3555 2 ай бұрын
メンバーシップあれば入りたいな 毎月少しだけでも継続的に寄付したい
@安田康隆
@安田康隆 2 ай бұрын
もう1500万円超えてた気がする
@skidcore_note
@skidcore_note Ай бұрын
カメラの向こうで、世界の裏側にいるスタッフさんたちが、こちらに向けて見せてくれるちょっとしたアクションを見て、久々に純粋に「あーインターネットってすげーな」って思いました。同じような苦境に立たされている所は、日本国内にもあると思うんですけど、なんと言うか、あんまり可愛く見せようと思ってない純粋で飾りっけがないところがささった気がしますね。
@ウルトラマン権太郎
@ウルトラマン権太郎 2 ай бұрын
これは大変興味深いです。今は多忙な時期ではありますが、ちょっと調べてみましょうかね……
@ピョコリーナマミー
@ピョコリーナマミー 2 ай бұрын
0:21
@KaoruKumaHaInai
@KaoruKumaHaInai 2 ай бұрын
なぜ?保護が必要なの?⬅️そんなアナタは、ぜひ【動物のお医者さん】というマンガがオススメだと思います。 可愛いから見たくなる。🦭🐙🦭🦭
@zkt5775
@zkt5775 Ай бұрын
何が違うのか日本の保護施設は学ぶべき。
@のぞみ-o9z
@のぞみ-o9z 2 ай бұрын
直接寄付した方が良いよ。スパチャだとKZbin側にも渡ってしまうから。
@aktu4641
@aktu4641 2 ай бұрын
ユーロで寄付しようとしたら月収飛ぶのか…こわ
@タオ坊
@タオ坊 2 ай бұрын
紋別は魁アザラシ高校だそう オモロい❤
@フルット
@フルット 2 ай бұрын
北海道にもあるのか!
@ECHELON932
@ECHELON932 2 ай бұрын
なんでもそうだけどブームの流行り廃りが激しいよね
@Hamuro534
@Hamuro534 2 ай бұрын
ナイスネイチャによって引退馬協会に寄附金が増加したのに似ている
@腐乱豆腐-l5c
@腐乱豆腐-l5c Ай бұрын
日本人は面白いと思う流れには乗るからな。 そして本当に金を出す価値を見出したものには躊躇いなく金を投げる。
@筒井ソウコ
@筒井ソウコ Ай бұрын
ありがとうございます!
@tech_japan
@tech_japan Ай бұрын
ありがとうございます! この動画がアザラシ幼稚園の認知拡大に繋がれば幸いです!
@nyao1
@nyao1 2 ай бұрын
動物園だとここまでいかなかったかもしれないね。
@elephant7439
@elephant7439 2 ай бұрын
動物のお医者さん大好きなので、 あがががか的に手に穴が空いたりするのわかります!
@ぱだこ
@ぱだこ Ай бұрын
ハムテルと二階堂がよく穴あいてましたね(笑)
@elephant7439
@elephant7439 Ай бұрын
@@ぱだこ ミルク入りホッケ
@ddt5901
@ddt5901 2 ай бұрын
昔から日本人のかわいいに対する執着は異常 たまちゃんとかゴマちゃんでアザラシ=かわいいという認識もあるんだろうな
@くろしろ-m3p
@くろしろ-m3p 2 ай бұрын
例の連中が便乗して迷惑かけなきゃいいけど
@本日は晴天なり-h2n
@本日は晴天なり-h2n Ай бұрын
ところで、このスーパーチャット手数料は、どうなったんでしょう。 まさか、この善意にも〝銭ゲバ〟を発動していたなら、とても悲しいことだと思います。
@ままグー
@ままグー Ай бұрын
ショートでアザラシ幼稚園が流れてきてなんの事だかわからずに見てたので意味がわかりスッキリしました✨🦭✨
@00sing91
@00sing91 2 ай бұрын
犬猫みたいに保護親になってはくれないだろうから、保護活動してるのかと。
@本願院日西
@本願院日西 2 ай бұрын
野生に返されたアザラシはどれくらい生き残れるんでしょうか? 捕食者や同族争いから生き延びて子孫を残せるのは何割くらいか。 無邪気な可愛らしさの影には過酷な運命が待ち受けているのかと😢
@ShallowUwideUC3EybDOBysiA3v0xj
@ShallowUwideUC3EybDOBysiA3v0xj 2 ай бұрын
1割もいないと思う。でもそれが自然界だから仕方ない。
@DeerShit01
@DeerShit01 2 ай бұрын
ワッデン海は遠浅でシャチなんかが入ってこないからアザラシが頂点捕食者らしい。まぁそれでも同族同士の生存競争や事故や病気の危険もなくなるわけではないから厳しい事には変わりはないだろうけど。
@Thezakuroishi0421
@Thezakuroishi0421 2 ай бұрын
9:12 深淵も覗くので実は関係ないんだよ……
@762forest_railway
@762forest_railway 2 ай бұрын
俺も見てるわよ~
@あっぴい-o5f
@あっぴい-o5f 2 ай бұрын
クジラやイルカを獲る残虐な日本人のイメージが少しでも減ってくれると良いな。自分は反対派なので。メンタル豆腐なので食肉自体も嫌になってきている今日この頃。
@すぬ太郎
@すぬ太郎 Ай бұрын
日本にはこの人達並みに紳士に活動してるとこないんか?
@ぴこぴーたん
@ぴこぴーたん Ай бұрын
元気で暮らせよ〜
@sp8700
@sp8700 Ай бұрын
箱にお金を入れて寄付するより動画を観てスパチャする方が寄付してる実感はあるよな。
@IBUーIBU
@IBUーIBU 2 ай бұрын
日本人はHとKAWAIIでできている
@こここ-n9z
@こここ-n9z Ай бұрын
【 可愛いは正義 】
@okayokayama7833
@okayokayama7833 Ай бұрын
スパチャって、Googleが3割くらい持っていくんじゃない?ちょっともったいない気がする
@otakopu-
@otakopu- 22 күн бұрын
「経営難」って話は確認の取れている正確な情報ですか? もし他の動画で観た又聞きの話をそのまま信用して動画を作成/投稿してるとしたらあちらの施設の方々に大変失礼な表現です
@ウルザさン
@ウルザさン Ай бұрын
募金を横領するようなチャリティー番組より、アザラシ幼稚園に寄付するほうが幸せになれます!
@秋月瑞穂
@秋月瑞穂 Ай бұрын
まあスパチャはyoutube様に吸い取られる金額も多いけど視聴者がナイスと言ってくれるところも日本人には合ってると思うよ。裏で寄付してもお礼とか出てこないからね。基本日本では寄付して当たり前と思われてるから。
@攻撃力10防御力0
@攻撃力10防御力0 2 ай бұрын
でも日本人って飽きっぽいからな~
@dnfpy0700
@dnfpy0700 2 ай бұрын
…(; ・`д・´)つ「過ぎたるは及ばざるが如し」そろそろおちつけ
@山本五十六-g9m
@山本五十六-g9m Ай бұрын
アザラシは見た目で得してくことが多いよね 丸っこくてつぶらな瞳で、体型もずんぐりしててかわいらしいし
@iidukafly
@iidukafly 2 ай бұрын
1000万円は抜かれる前の金額?KZbinに300万抜かれたの?
@北条氏龍
@北条氏龍 2 ай бұрын
んー応援してあげたいけど、 100%一過性になりますよね。。 しかも、一回16万円を寄付したら、二度目はないでしょう。小銭を寄付したとしても、再び寄付することも内容な… オランダですし、1ヶ月見続けたら飽きてしまうモノですし…。 コアなアザラシ好きしか残らん…10人に1人が残れば良いのか?
@cyrehn
@cyrehn 2 ай бұрын
スパチャの手数料は30%(PC、Andoroid)~50%(iPhone)引かれるからな。 手数料を気にしないようなバカじゃなければ直接寄付したれや。
@ナナシ-7
@ナナシ-7 2 ай бұрын
KZbinがなければアザラシ幼稚園と出会う事もなかった 手数料は喜んで払うよ
@萌葱斎藤
@萌葱斎藤 2 ай бұрын
KZbinはどうとして、Appleは意味分からん。
@mk-jc7mh
@mk-jc7mh 2 ай бұрын
アップルを通しての課金だから。​iosアプリでの課金は全てアップルのシステムを通さないといけない決まりになっている。@@萌葱斎藤
@児湯玲夢
@児湯玲夢 2 ай бұрын
毎月の寄付金の半分って元々結構な寄付金があるってことやろ? 経営難はいいすぎじゃん
@このここの-r5u
@このここの-r5u 2 ай бұрын
その話は、寄付金され始めて、まだ寄付金が低い時にスタッフが言った言葉じゃなかったかな。10万もいってない記憶だった気がします
@タカユキゆいゆい
@タカユキゆいゆい 2 ай бұрын
医療設備もしっかりしてるし、ご飯の🐟️一匹800円するし、🦭一匹卒園させるのに50万円以上かかるみたいだから儲けなんてないですよ。
@coreu4k51110
@coreu4k51110 2 ай бұрын
この施設は老朽化のため移転する事が決まっており、恐らく億〜数十億単位の費用が発生すると思われます。移転自体は来年以降の予定ですが建設はもう済んでおり、国からの補助金が全く無いことを考えると今年が経営難というのは言い過ぎとは言えないと個人的に思います
@neuronkururinpa9824
@neuronkururinpa9824 2 ай бұрын
なんで「世界中」?オランダと日本で話題ってだけでしょ?
@タカユキゆいゆい
@タカユキゆいゆい 2 ай бұрын
最近チャット欄に日本語以外の言葉も混ざるようになりました。
@neuronkururinpa9824
@neuronkururinpa9824 2 ай бұрын
@@タカユキゆいゆい 私も英語・スペイン語・ドイツ語で書いたことあるけど。。言語リテラシーが低いとそんな思考になるのね
@d-zenu2505
@d-zenu2505 2 ай бұрын
顔まで確認出来ない。 音声も欲しい。
@くろねこ-c9i
@くろねこ-c9i 2 ай бұрын
公式曰く、風で音が埋まるそうです
@carneriansimon6652
@carneriansimon6652 2 ай бұрын
働く事に疲れた社畜が投げ銭しているように言われているけどコメントを見ていると暇と金を持て余した年金生活者がほとんどのように見える。 彼らは公園で野良猫や鳩に餌をやる感覚で投げ銭してるんじゃないかな
@hiyogan
@hiyogan 2 ай бұрын
そもそも保護が必要なの?
@タカユキゆいゆい
@タカユキゆいゆい 2 ай бұрын
網に引っかかって怪我したり、病気になって弱った子らを保護しています。必要な医療をして栄養状態よくして、海に返しています。 さっきライブありましたが、ヘルペス流行って対応してました。スタッフの皆さんの献身的な仕事ぶりには頭が下がります✨
@genbaacat2023
@genbaacat2023 2 ай бұрын
シロクマの食料の9割がアザラシ さらに食われなくても、シャチが空中に遊びで放り投げたり 🦭がおもちゃになったり 親をなくしたり食われて 絶滅危惧種になってるからです 赤ちゃんならなお、身を守る術がない 幸いセンター近くのワッデン海は冷たく、敵がいないので、ある程度大きくなれれば、生き残りやすいそう。
@お茶が好き-e6t
@お茶が好き-e6t Ай бұрын
社畜の日本人としては、癒しが欲しいから見てます。
How I Turned a Lolipop Into A New One 🤯🍭
00:19
Wian
Рет қаралды 13 МЛН
А что бы ты сделал? @LimbLossBoss
00:17
История одного вокалиста
Рет қаралды 11 МЛН
Sigma baby, you've conquered soap! 😲😮‍💨 LeoNata family #shorts
00:37
[MV] Why Japanese people seek solace and have super chats at a seal kindergarten in the Netherlands
1:34
Mowうし🐄クレイジーハッピーミュージック
Рет қаралды 7 М.
【アザラシ幼稚園】タコニキでわっしょい🐙 日本語解説
4:39
【公認】chiko's channel
Рет қаралды 149 М.
アザラシ幼稚園 可愛いシーンまとめ2
3:08
【公認】アザラシ応援チャンネル
Рет қаралды 34 М.