「Beast Irenic Race Defend」 人類を獣(怪獣)から守り平和に繋げる 若干強引だけど「Beast and Invader from Race Defend」 獣(怪獣)と侵略者から人類を守るでBIRD
@アツシ-y9r2 жыл бұрын
防衛チームに宇宙人が何人かいるのも面白そうですよね 人類化学以上の技術力も使えるようになりますし
@白黒トラベラークロア Жыл бұрын
DだとDefenseとかあるので結構入れやすそう。 問題はDが頭にくる都合上ちょっと難しい
@小寺海輝2 жыл бұрын
第一話で突如出現した怪獣に対応するための、「エキスパートの寄せ集め」が、話数を重ねるごとに整備されていくのも見てみたいです 空自と陸自の精鋭を抽出したM.D.F(機動対策部隊 mobile dealing force)が生物学、物理学などの専門家を帯同して現場に急行し、現地の自衛隊の部隊が武器や物資のバックアップを行う、とか
ウェーブは実際に自衛隊で使用されている呼称です。 それぞれ女性自衛官を指しますが 海上自衛隊=wave(ウェーブ)はWoman Accepted for Volunteer Emergency Service 陸上自衛隊=wac(ワック)はWomen's Army Corps 航空自衛隊=waf(ワッフ)はWomen of the Air Forces の略となっています。
こうゆうの…夢あって大好き!!ぼくもウルトラのでんぱさんに向けてオリジナルつくったんすけど…each radio wave's special attackでE・R・W・S・Aって防衛隊作りました!それぞれのでんぱで隊員の個性の特攻で付けました!…母艦名は母艦 パワー・ホエール 戦闘機がトランス・サウンドウェーブでTSWαです!サウンドウェーブは飛行音で力強さを表す…って感じですね…水中専用機は…マリン・ドルフィンで…MDβです!ドルフィンはイルカでつけました!そして…地上用が…ガイア・サイドスワイプで…GSWγです!サイドスワイプは地上を掘るを動作でこすって地上を掘るってことで付けましたトランスは単に変形する意味で付けました…あとぼくがビーストウォーズやトランスフォーマーが好きやからですwどうでしょうか?ぼくはこんなんですかね〜…