【オステオスペルマムの育て方】挿し芽は誰がやっても100%成功・絶対失敗したくない人への絶対失敗しない花・・この花植えて自信つけてほしい!ヘリクリサムも説明・キララ・コロロ

  Рет қаралды 41,823

お花大好きイブちゃんねる

お花大好きイブちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 55
@ポチ-q5f
@ポチ-q5f 3 ай бұрын
イブママこんにちは キララもお迎え予定です💕 夏前のレスキュー苗は⭐️になってしまいました この植木鉢は何号ですか?
@hana-neko
@hana-neko 3 ай бұрын
6号ですよ😉 キララのナイショの育て方!冬も夏も1年中お水ジャブジャブだよ😉👍🪴🚿
@ポチ-q5f
@ポチ-q5f 3 ай бұрын
@@hana-neko さん 冬も乾いてからでなく、毎日ジャブジャブあげて良いの? それはビックリ😳 肥料も週1の液肥をあげて良いのかな? でも何にも知らない頃は毎日水やりしていてそれなりにキレイに咲いてたのはそういう事だったのかな🤣
@hana-neko
@hana-neko 3 ай бұрын
@@ポチ-q5f 液肥は週イチね。 結果は、「動画2024.4月 半年間植えてきたお花のリアル現状」に入っています、よろしかったら観てみてください😉
@love2uknowmax
@love2uknowmax 7 ай бұрын
黄色と白のキララ植えています😊3日ぐらい前までが満開でしたが昨日辺りから花がらをちょこちょこ切って今はお花半分くらいになってます。まだバッサリいく勇気がありません💦でもバッサリ切った方がいいのかなぁ?
@hana-neko
@hana-neko 7 ай бұрын
koalaさん、コメントありがとうございます😊♪ お住まいの地域にもよりますが、ここ愛知県南部では今年はまだキララは咲いてます。 ジメジメ梅雨には弱いと思う(教科書にはそうなってる)ので、梅雨前には切戻しかなあ。 切りたくないなら、無理に切らなくてもいいと思いますよ、どうせ夏の終わりに切りますからね✂️ でも、株元がムレて茶色くなったりうどんこ病にはなりやすいから気をつけて。 株元が健康なら、梅雨に入ってからの切戻しでも大丈夫👌
@はなぞのけいこ
@はなぞのけいこ 11 ай бұрын
めっちゃ滑舌良くて聞きやすいです。オステオスペルマム 初心者にはいいですねえ。
@hana-neko
@hana-neko 11 ай бұрын
けいこさん、コメントありがとうございます😊♪ 滑舌、全く自信がないのですが、大丈夫なんですかね?😅 ありがとうございます! 励みになります🙏 オステオスペルマム、本当に育てやすいですよ😃 メンテナンスも簡単ですし👍✨✨ ぜひ!😄
@user-xv9ef9so4q
@user-xv9ef9so4q 5 ай бұрын
オステオペルマム冬越ししたりして枯れないのに花があまり付かない原因が腑に落ちました。水のやり過ぎでした💦気づかせてくれてありがとう😊
@hana-neko
@hana-neko 5 ай бұрын
動画の概要欄にも書いてありますが、オステオスペルマムの「キララ」に関しての補足があります。 根っこが張るまでの1〜2週間は、水のやりすぎが生育に悪影響を及ぼすようですが、その後は毎日水やりをしていた方のお花が、春にはたくさんお花を咲かせました。品種によるのかもしれません。 動画「10月〜3月植えたお花の4月リアル現状」4/12投稿 の中で説明しています。 よろしかったら観てみてください🙇‍♀️
@anko1616
@anko1616 2 ай бұрын
イブママさん🌱今日、コロロのレスキュー苗お迎えしました☺️ 半額! 育て方わからん💦、ってことで検索してたらイブママさんの動画でまたもや発見💡😆 お陰様でなんとかなりそう❤︎ 春が楽しみです♪
@hana-neko
@hana-neko 2 ай бұрын
おおっ!見つけてくれてありがとう✨✨ 根元の葉っぱがない部分は、深植えして大丈夫です! 上のいい部分だけ葉っぱ残して、あとは埋めてくださいませ。 肥料は普通。水やりジャブジャブOK🙆‍♀️ 真冬でもレスキュー苗ならお水ジャブジャブの方が良い。 鉢のサイズだけ大きくなります。 大きくしたいなら、8号へドボン! 何かあればいつでもコメントくださーい😉
@anko1616
@anko1616 2 ай бұрын
@ 。゚+。:.゚ヽ(*´∀︎`)ノ゚.:。+゚ ありがとうございます! 深植え大丈夫なんですね! お水じゃぶじゃぶやって、来年の春の満開、楽しみにします🪴🌼🌸 ボンちゃんの半額レスキュー苗🌱、以前、イブママさんからのご助言の通り、深植えして大事に育ててたら、普通に買ったボンちゃんと同じくらいに成長してます🌼 お陰様です✨ 感謝しかない✨✨🙏
@hana-neko
@hana-neko 2 ай бұрын
@@anko1616 こちらこそ! ご視聴もコメントも感謝🙏💖
@ごんちゃん-m3w
@ごんちゃん-m3w 8 ай бұрын
イブちゃん ナレーションとっても上手! 端切れが良いわ~!
@hana-neko
@hana-neko 8 ай бұрын
ごんちゃん さん、コメントありがとうございます😊 ナレーション、自信がないのですが、そう言っていただくとホッとします😄 ありがとうございます♪
@nakayosi2281
@nakayosi2281 Ай бұрын
オステオスペルマム種蒔きして、6割細い芽が出た気がするのに今見ると1株のみ双葉が出始め、他のセルは姿を消してしまいました。もしや、水やりしすぎたのかな?
@hana-neko
@hana-neko Ай бұрын
@@nakayosi2281 ごめんなさい!オステオスペルマムの種まきはやった事がないです🙏
@みかん-t1i
@みかん-t1i 10 ай бұрын
はじめまして😊 オステオスペルマム 始めて育てるので、めちゃ参考になりました😊✌️ 私はお話がとっても楽しくて、何といっても お花が駄目になったら、天気☔の゙せい。 めちゃクチャ、励みになりました🙌 始めて育てるお花は やっぱり緊張と不安ですよね🤔 ありがとうございました🙏⤴️
@hana-neko
@hana-neko 10 ай бұрын
はじめまして!コメントありがとうございます😊 オステオスペルマム、初めてですか😃 とってもいいお花ですよ♪ 長年いろいろ楽しめます♪ 他の色もほしくなります🤭 でもホントお天気には勝てないから、ガーデニングはポップに❣️ 今後ともよろしくお願いします🙇‍♀️
@こう-i1g
@こう-i1g 10 ай бұрын
キララ、コロロ、ラナンキュラス寄せ植えしました。 キララは、乾燥気味で、コロロは、乾燥に気を付けるんですね。ラナンキュラスが、終わったら、6月頃別管理にします(笑)
@hana-neko
@hana-neko 10 ай бұрын
こう.さん、コメントありがとうございます😊 ステキな寄植え💓 でも、ちょっと水やりの管理が混乱しそうですが、、、、大丈夫かも。 キララとコロロの水やりは、取説によれば真逆管理です。 しかし実験的に冬の間ずっと水やりをしてみました。結果、キララ、コロロ共に普通に元気です。 気温が上がればトラブル起きるかもしれませんけどね。 園芸本には、「オステオスペルマムの冬の水やりは慎重に、乾燥ぎみで管理」と書いてありますが、このキララに関しては違ってました。 夏も実験を続けてみます。 もしかしたら、別管理しなくても済むかも、、🤭 またどこかで動画出しますね。
@お茶目-f5p
@お茶目-f5p 11 ай бұрын
イブママさん(*^-゜)vThanks! 動画愉しく🎵視させて頂きました❤ で さがしに🚙💨💨行って来ました。 キララ(黄色)3店目で やっと見つけました🤗 春が楽しみです。
@hana-neko
@hana-neko 11 ай бұрын
お茶目さん😊コメントありがとうございます♪ お茶目さんは本当にお茶目なんですね〜😃 この前もカリブラコアをたくさん抱えてましたよねぇ😅 キララ探して三千里でしたか🤭 でも絶対いい買い物です❣️ キララ(オステオスペルマム)は、強い花です。次の夏も冬も越えます。 楽しみましょ〜ぜ😁👍
@お茶目-f5p
@お茶目-f5p 11 ай бұрын
@@hana-neko Aye,aye,sir!
@みきてぃ-d6y
@みきてぃ-d6y Жыл бұрын
オステオスペルマムは 以前、上手に育てられなくて‥苦手でした💦今回の動画を見て私の管理が悪かった事が原因でした😥キララはクリアな黄色が目立って可愛いので機会があれば、お迎えして育ててみたい‼️と思いました😊
@hana-neko
@hana-neko Жыл бұрын
みきてぃさん、コメントありがとうございます♪😊♪ オステオスペルマム、お世話上手な方より、ほったらかしさんの方が、上手に咲かせれる傾向ありますね😅 ・・私の友人見ててそう思います。 お花、ツヤッツヤで可愛いですよね、是非是非お迎えくださいませ〜🥳
@桜-z1d
@桜-z1d 8 ай бұрын
気に入ったよ やたら長いくどくどが多くていつも1.2倍速だったけど、気持ちいい速さで笑ったよ。 登録しました。
@hana-neko
@hana-neko 8 ай бұрын
桜さん、コメントありがとうございます😊 激アツ嬉しいお言葉、ありがとうございます😂💞 ご登録も、感謝いたします🙇‍♀️✨
@haphap5656
@haphap5656 Жыл бұрын
イブママさん今回もためになる動画をありがとうございます!コロロに一目惚れして鉢に植えたのですが、水やりはどうしたらいいのか迷っていたので渡りに船の動画でした😊どうもありがとうございます!次回の動画も楽しみにしております😊ドラキュラパンジー気になります!
@hana-neko
@hana-neko Жыл бұрын
こちらにもコメントありがとうございます♪😊 コロロ仲間ですね😄 お役に立てたなら嬉しいです☺️ 摘芯した「ドラキュラパンジー」順調なんですよ😉 金曜日にお見せできるよう、編集頑張りますね💪😆✨
@田中けい-b1n
@田中けい-b1n 11 ай бұрын
ナレーションが面白くて😊楽しく拝見しました。私もお花大好きで暇があると園芸店やホームセンターパトロールしてます。 これからも頑張って下さい。応援してます。 チャンネル登録しましたよー☺️
@hana-neko
@hana-neko 11 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 楽しくご視聴? 嬉しいです😆 しかもご登録も❣️ 応援もいただき、次への動画の励みになります🙇‍♀️ 園芸店パトロールは楽しいですよね〜😁 ペチュニア類を見つけに、私も明日3店舗を予定してます👍✨
@TheBath26
@TheBath26 Жыл бұрын
がんばれーイブちゃんママ💓❣️
@hana-neko
@hana-neko Жыл бұрын
ううう〜💞😭 優しい応援コメントありがとうございます😭💞 頑張るよ〜💪😤✨
@TheBath26
@TheBath26 Жыл бұрын
@@hana-neko すごく楽しみにしてます❤️使いこなして下さいね🥰
@risa4862
@risa4862 Жыл бұрын
いつも楽しく視聴させていただいてナレーションに癒されてます🙏💗
@hana-neko
@hana-neko Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪😊♪ このバアさんのナレーション、大丈夫ってことですかね?なんて嬉しい😭💞 そんなコメントわざわざ書いてくださるRisさんは優しい人だぁ〜🥰
@みっちゃんママ-v4f
@みっちゃんママ-v4f Жыл бұрын
イブママさん、楽しみにしております。 オステオスマムをタイミングよくカットしなかったので下葉が無くなり茎が伸びてしまって茎伏せしたら根付いたのですが花のあがりが悪いです。水は今回ご紹介いただいたみたいにあまりあげてないです。置き肥増やしてみます。
@hana-neko
@hana-neko Жыл бұрын
みっちゃんママさ〜ん、コメントありがとうございます♪😊 オステオスペルマムは強いお花ですから、春になればたくさん咲いてきますから大丈夫ですよ。 切戻してないと樹形は伸び放題の暴れっ子でしょうかね? 樹形はもう諦めましょう・・・来週から寒くなりますよね、切戻しはリスクが大きいですね。 来春は暴れ咲きにして😅夏前に形を整えましょう〜。 樹形を小さくする方法は、「ボンザマーガレット」と同じです。「夏の剪定」動画3本に詳しく収まってます。「ボンザマーガレット24ヶ月」にも簡単ですが解説してます。 よろしかったら😄 それから、固形肥料より液肥が好きなので、水やりのたびにあげてみてください。 また結果、お教えくださいね😉
@岡田-f5y
@岡田-f5y Жыл бұрын
毎回拝見させて頂いてます。頑張ってください。
@hana-neko
@hana-neko Жыл бұрын
エミコさん、こちらにもコメントありがとうございます♪😊 優しいなあ〜😭 はい❣️がんばります💪😊励みになりました💞
@kazutan2779
@kazutan2779 Жыл бұрын
聞いていて気持ち良いです😊 勉強になります登録しました💁🏻‍♀
@hana-neko
@hana-neko Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 めちゃくちゃ嬉しいご評価、ご登録まで・・・感謝です〜😭💞 新しい編集ソフトと戦っておりました、励みになりました! がんばります💪😆✨
@ミスターローズ-r6k
@ミスターローズ-r6k Жыл бұрын
イブママ、今晩は❗ そーなんですよ、オステオスペルマム・・・ 今年の3月ころから何品種か買って(ラベル失くして名前はわかんないけど普通のや小さなスプーンみたいなの)めちゃくちゃ咲いてくれたんですが、現在は青々とした葉っぱばかりで(徒長?)花が全く着いてません😢 毎年「何かこの花は強いなぁ」とは思ってたんですが最盛期って、そろそろバラの時期やペチュニアの花摘が忙しく、そっちまで意識が向いてませんでした😅 (言い訳・・ 笑) イブママの動画見て調べてみたら切り戻しや挿し芽は6月頃が適季みたいですね。 株自体はかなり大きくなってきたので、出来れば来春も咲かせたいんですが今出来ることって霜除け以外に何があるんでしょうね? あっ、現在は30cmくらいの丸鉢に植わってます😁 用土替えも、もう遅いですよね?
@hana-neko
@hana-neko Жыл бұрын
ミスターローズさん、コメントありがとうございます♪😊♪ スプーン咲きのオステオスペルマム、かっこいい〜😄 普通のも、今 咲いてなくても普通じゃないかしら。 めちゃ強いから、多分・・ですが植替えもいけると思います。私は正月明けに植替えと摘芯の経験はあります。3月下旬には普通にたくさんお花が咲きました。 ここは温暖な地域ってのもあるかもしれませんが。 水やりが減ってくるので、水やりのたびに薄めの液肥あげてます。 つよ〜い🌼花ですよね!😁
@ミスターローズ-r6k
@ミスターローズ-r6k Жыл бұрын
@@hana-neko アドバイス、ありがとうございました❗ 明日、仕事が休みなので新しいビオラ(また、買っちゃった❗😅)と共に、根鉢を崩さずそのままで回りの用土替えをグルリとやってみます。 切り戻しは、取りあえず6月まで待ってみますね。 (用心のため) ところで、明日のために今日、土を買いに行ったらプリムラ・ジュリアンのバラ咲き(ピンクと赤)があり余りに可愛いんでつい、買っちゃいました❗ (バラに拘ってるわけではないんですが・・😅) イブママさんはポリアンサスやジュリアンは育ててますか? もし、やってたら動画で教えてくださいね❗ これって、爆咲きはしないのかな😅
@daichi.5629
@daichi.5629 Жыл бұрын
DCMのポイント貯めてますか?
@hana-neko
@hana-neko Жыл бұрын
あなたは?貯めてる?
@chicochan0701
@chicochan0701 Жыл бұрын
初めてお便りします。 いつも楽しみに見させて頂いております。 きっと素敵な方だろうなと思って見させて頂いております。 ビオラも植え付けが遅かったのですが、遅ればせながらペチペチして植えました😊 これからも色々なお花の動画🎥をお待ちしております。 ありがとうございました🎉
@hana-neko
@hana-neko Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪😊 ビオラ、私も昨日見切り品買ってきて植え付けたばかりです😄 励みになるコメント本当にありがとうございます😭♪💞 パソコンマウス握りしめ💻やる気が出てきました❣️
@夏海-v5n
@夏海-v5n Жыл бұрын
イブちゃんママの動画はテンポが良くて面白くて可愛くて大好き♥️です! 「うちに来た子は可哀想」←ではありません笑むしろ幸せな子達ばかりですね💕︎ イブママさんの動画を見るとよし!私もやってみようーって思います。いつもありがとうございます😊😊
@hana-neko
@hana-neko Жыл бұрын
こちらにもコメントありがとうございます♪😊 ちょうど新しいパソコンと戦ってて、くじけてた時にコメント読ませていただき、めちゃくちゃ励みになりました😆✨ 本当に優しい😭🙏💓 ありがとうございます❣️ ・・・可哀想ではないと言っていただいた苗🌱たちと共にがんばるね💪😄✨ またよろしくお願い致します🙇‍♀️
@花母ちゃん
@花母ちゃん Жыл бұрын
イブママさん😸今日もまた、自分ではできないことやってくれてありがとうございます😻 園芸店で働いているのでお客様に説明するのにすごく役立ってます🫶
@hana-neko
@hana-neko Жыл бұрын
花母さん、こちらにもコメントありがとうございます♪😊 園芸店にお勤めなんですね、いいお仕事だなあ〜🥰羨ましい〜 お役に立ってるなら、めちゃ嬉しいです🥳 これからもやっちゃう✂️😆
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
オステオスペルマムの育て方 by園芸チャンネル 365 園芸 ガーデニング 初心者
13:36
花農家ゆうきの園芸ガーデニングチャンネル
Рет қаралды 120 М.
後悔しないマーガレットの冬越し by園芸チャンネル 759 園芸 ガーデニング 初心者
9:09
花農家ゆうきの園芸ガーデニングチャンネル
Рет қаралды 31 М.
『オステオスペルマム』初心者でも簡単きれい🌱植付け・育て方❣️
23:03
ゆるふわ園芸やっちゃんねる
Рет қаралды 138 М.
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН