Рет қаралды 47,905
夏のコミックマーケットに朝から行く場合、熱中症対策として大量の飲み物が必要ですが、冬の場合はそれらが不要となりますので、夏と比べて持ち物が少なく済みます(^^)
初めて始発参加をする場合、冬コミのほうがおすすめというのはこうした理由があるからです(*'▽')
荷物が少なく、会場をゆっくりと回ることができるので個人的にも冬コミのほうが好きです!
今回ご紹介した持ち物を参考にしていただけますと嬉しいです!
当日は、ご自分に必要なものを持ち、万全の寒さ対策を行って会場へ向かいましょう!
↓こちらの動画も合わせて参考にしていただけますと幸いです!
冬コミに向けたアドバイス(最新版)
• 【コミケ】冬コミに向けてのアドバイス
冬コミ服装紹介
• 【冬コミ】 服装紹介【コミックマーケット】
待機列への並び方と注意事項
• 【コミケ】 待機列への並び方と注意事項【動画...
東側待機列への行き方
• 【コミケ】 東ホール側待機列への行き方【動...
西・企業ブース側待機列への行き方
• 【コミケ】 西・企業ブース側待機列への行き...
Twitterやってます!
/ otaculture
【ブログ】
otaculture.jp/
BGM:How About It(KZbin Audio Library)
以上使用させていただきました。