Add a motor to your plastic model to make it electric! Amazing technology!

  Рет қаралды 229,846

おとなの秘密基地チャンネル -The Greatest Life-

おとなの秘密基地チャンネル -The Greatest Life-

Күн бұрын

Пікірлер: 92
@一馬力かずまぱわ
@一馬力かずまぱわ 20 күн бұрын
20:45 ルーフを電動で動かして腕が引っ張られる仕組みじゃなくて 動力が腕側でこの動きってのがマジですごい!!
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 7 күн бұрын
コメントありがとうございます!
@山田英二-p5q
@山田英二-p5q Ай бұрын
やっぱりディスプレイモデルのプラモデルを可動させるのって神業ですよね! 私もプラモデルを作るのが趣味ですがあんな事が出来るなんて、 少なくとも私には絶対に無理です。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます! 本当に超絶テクニックだと思います✨
@mitmasa7028
@mitmasa7028 12 күн бұрын
ボディの塗装が美しすぎる!
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 3 күн бұрын
コメントありがとうございます! ロードスター、美しすぎますよね✨
@kuma418
@kuma418 Ай бұрын
「作り続けたらいつか完成する」 励みになる言葉です。  手を止めたらそこで終わり。31,1と二日間だけ、体の休みも兼ねて手を止めていますが、2日から、また、作り続けます。人生最後の窯を。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます! 窯を作られているんですね!応援しています!
@kuma418
@kuma418 Ай бұрын
@@otonano_himitukichi 様、ありがとうございます。
@人生もろもろ-h3s
@人生もろもろ-h3s 21 күн бұрын
長年連れ添ったマイカーを残したいという、きっかけがとても純粋で心が和みました。しかしその後の発展というか病気というか、数式に取りつかれた数学者ですね。紹介のあった方々もすごいです。最後の方のおっしゃっていたテクノロジーの進化で、昔のモデルに息を吹き込むみたいな、良いですねー。中村さんは0を1にしてしまう人ですね、敬服します、絶対にめげない挑戦者です。福岡とかで開催があれば是非いってみたいです。お疲れ様です。。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 7 күн бұрын
コメントありがとうございます! まさに0から1を生み出す方ですね✨
@tac3506
@tac3506 5 сағат бұрын
感動しました。 素晴らしい!
@loveliesbleeding
@loveliesbleeding Ай бұрын
マツダランティスとは........渋すぎる。脱帽です。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます! 素敵すぎますよね😅
@masahiro7499
@masahiro7499 16 күн бұрын
ギミック好きにはたまりません🎉 昔、アメリカのマテル社のミニカーが欲しくて一台だけ買ってもらったがドアとかボンネットが開いただけでコーフンした。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 3 күн бұрын
コメントありがとうございます! 動きがあるだけでわくわくしますね✨
@一馬力かずまぱわ
@一馬力かずまぱわ 20 күн бұрын
29:30 いつも無心で流し見てるだけのKZbinで、久しぶりにニヤニヤしてしまったw
@nakchauchau
@nakchauchau 17 күн бұрын
子供時代に買ってきたばかりのプラモデルの箱開けた時のワクワク感思い出しました。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 3 күн бұрын
コメントありがとうございます! わくわくが止まらないですよね✨
@guston008
@guston008 Ай бұрын
お茶を運んで戻ってくるからくり人形や田中久重の万年時計につながる日本のクラフトマンシップを感じます。こういう細工を教えるネットスクールや相談室を開いてくれないかな。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます! こういった方からお話を聞く会、考えてみます!
@koto7482
@koto7482 Ай бұрын
良い意味で変わり者。人より想像力+創造力が豊なんだね。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます! まさにここまでやる方はなかなかいらっしゃらないと思います😅
@user-zo7zt6wq6f
@user-zo7zt6wq6f Ай бұрын
最高です😊
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます!😊
@MrDastardly
@MrDastardly 29 күн бұрын
Well done guys. Great skill. 👏👏
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 28 күн бұрын
Thank you!!
@sarudouamigo
@sarudouamigo Ай бұрын
模型愛を感じます!
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます! 並々ならぬ想いですよね
@sarudouamigo
@sarudouamigo Ай бұрын
@@otonano_himitukichi 私は形のないものを追い続けています。結果的には形にしてそれを利用して自分の理想を実現さすことなのですが。奥が深すぎて(笑)
@SONSHIHEIHO
@SONSHIHEIHO Ай бұрын
1:25この人凄い!!! この人の作品を市販(大量生産)して欲しい!!定年したらタミヤに就職して欲しい!!
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます! タミヤさんと関わってほしいですね☺️
@tml6649
@tml6649 Ай бұрын
昔はクルマのプラモで「モーターライズ」ってのがあって好きだったなぁ。リアルなプラモが動くって魅力的!
@ザコ-k4r
@ザコ-k4r Ай бұрын
まだ有るよ。アマゾンで買える
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます! モーターライズ仕様のものは今も買えるようですね✨
@Type-Hiro
@Type-Hiro Ай бұрын
モーターライズってのがあってというより、昔はモータライズしかなかったですね。F1のキットまでモータライズでしたからね。車だと走らせて壁にあたった場合を考え、バネ付きのバンパーが付属しているキットも多かったです。因みに戦車も有線リモコンで動かせるキットが多かったです。
@odabutsu3203
@odabutsu3203 Ай бұрын
ガキの頃思い通りに買えなくて今ヤフ○クでその頃の鬱憤を晴らすが如くモーターライズのカーモデルをポチポチしてます😂
@おもたか
@おもたか 22 күн бұрын
有線のリモコン戦車のプラモデルを作った記憶があるけど技術が足りなく、旋回させると履帯が外れた😂
@saywhat664
@saywhat664 Ай бұрын
コレは凄い正に脱帽ものです。 日本の伝統工芸の"からくり人形"にも通ずる所があると思います。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 29 күн бұрын
コメントありがとうございます! 実はおとなの秘密基地ではからくり人形も紹介しています😊 kzbin.info/www/bejne/q3eraISjpq-VqLMsi=OJu31dwVvnAbK71P
@kenkentv3969
@kenkentv3969 19 күн бұрын
天才‼︎
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 3 күн бұрын
コメントありがとうございます!
@まさやん-i1y5d
@まさやん-i1y5d Ай бұрын
ガチで子供の頃の夢叶えたモデラーさん達スゲェ😅
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます! 心は少年のまま、技術を身に着けた方々です✨
@teikokukaigun1941
@teikokukaigun1941 Ай бұрын
工作も素敵だけど、家も凄い羨ましい造り
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます! 環境も素敵ですよね☺️
@坂道登るカンゲンコン
@坂道登るカンゲンコン Ай бұрын
当時300円だったガンプラをひたすら爆竹でリアルなダメージ感を出すのに必死だったのを思い出した 思い通りの傷がついた時は嬉しかったな〜🤣
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます! 爆竹を使用されるんですね!😳
@坂道登るカンゲンコン
@坂道登るカンゲンコン Ай бұрын
@@otonano_himitukichi 四十年ぐらい前の話ですよ🤣
@bureibaaaan.
@bureibaaaan. 20 күн бұрын
49:49 こんだけ笑ってくれたら嬉しいだろうね
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 7 күн бұрын
コメントありがとうございます!😊
@YK-yc8sl
@YK-yc8sl 18 күн бұрын
いや恐れ入りました!
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 3 күн бұрын
コメントありがとうございます!
@うんちくん-v4f
@うんちくん-v4f Ай бұрын
すげぇな。みんなに売って欲しい。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます!
@goforitpainting
@goforitpainting Ай бұрын
Professional 👏
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
Thank you!!
@gaku2012rs
@gaku2012rs 14 күн бұрын
所さんも忙しいのによく作ってるよね
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 3 күн бұрын
コメントありがとうございます!
@junichiueda6546
@junichiueda6546 Ай бұрын
引き込まれる動画でした。😊
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます!
@suzukin0827
@suzukin0827 Ай бұрын
3年前に津市で行われた作品展でロードスターの実物を見せて頂きました。 伊勢の方だったんですねぇ
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます!
@佐藤峻-z2m
@佐藤峻-z2m Ай бұрын
戦車すげ!!種類とか全く分からないけど、制作に7年って💦
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます! 見事な仕掛けですよね✨
@ぴっチャンネル-m6x
@ぴっチャンネル-m6x Ай бұрын
懐かしいランティス! 当時ランティスのデザインは時代を先取りしすぎていたと言われていたとかいないとか
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます! そうだったんですね😅
@skyupend
@skyupend 27 күн бұрын
昔のからくり人形が如何に凄かったのか再認識した。弓曳童子の凄さ
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 22 күн бұрын
コメントありがとうございます! 仕掛けを施すのは本当にすごいですよね✨
@mmitchel1084
@mmitchel1084 Ай бұрын
お勧めに出てきたので見たのですが、一人目のモデラー(中村さん)のKZbinチャンネルを登録しているのでびっくりしました!!
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます! 中村さんは以前取材させていただいた方です😊
@がぶりL
@がぶりL 26 күн бұрын
どこの人かと思ったらめちゃくちゃ地元だったww
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 22 күн бұрын
コメントありがとうございます! ご近所の方なんですね
@こきむらさき
@こきむらさき Ай бұрын
やっぱりガンタンクはいいな~
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます! 最高ですよね✨
@LandCruiserTransfer
@LandCruiserTransfer Ай бұрын
自分もプラモデルをラジコン化して/遊んでます(*^=艸=^)
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます! ラジコン化、やられているんですね✨
@yossy-mnk
@yossy-mnk Ай бұрын
ロードスターRFの電動ルーフ、イタリア製の実車よりスムーズに動きますね☺
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます! 綺麗に動きますよね😂
@da-i-su-ki
@da-i-su-ki Ай бұрын
どろぼうひげさんだ!
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます! 今年は大変お世話になりました✨
@裕之-h7i
@裕之-h7i 17 күн бұрын
女の子ノリノリやん! これでホントは嫌だったって😅 上司に「自分仕事なら何でもしますので何でも言って下さい!」 上司「〇〇君今度この仕事お願い出来る?」 部下「はい!是非!」 部下「ホントはやりたく無かったのに無理やり上司に仕事振られた!」が通用するやん🤣
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 3 күн бұрын
コメントありがとうございます!😂
@佐々木孝浩-n2x
@佐々木孝浩-n2x Ай бұрын
ドライバーの動きが人間工学に基づいていない。。。人を動かすのであれば、骨格と可動域を理解しないと人でないロボットがロードスターを運転して開閉動作をしている。。になってしまう。左腕だけ動かしている人は見たことがないし、本当に出来るの?上体の動きはないの?驚かせるならそこまで突き詰めて欲しい。。と考えたり考えなかったり。メーカーがタミヤがそれをやらない訳が全て詰まっている動画でしたね、、
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます!
@tutsusatoshi
@tutsusatoshi Ай бұрын
10:30 開閉時の人の動きも見せてくれていますが、これを見て尚この縮尺のプラモデルでこの動きを再現可能だと思う方が何も理解出来てないと思います。 斜に構えず鑑賞を楽しみましょう
@masa7863
@masa7863 12 күн бұрын
思うところがあるなら、まず自分でやってみるといい。そして自分でやったことある人なら、人の努力に対してこういうものの言い方はしない。
@佐々木孝浩-n2x
@佐々木孝浩-n2x Ай бұрын
戦車に関しても某メーカーのラジコンが既に発売しているもの、スワップを、考慮しただけに過ぎない。残念だ。。追求、、ですか、、残念です。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます!
@sawa-gani5521
@sawa-gani5521 Ай бұрын
上から目線すぎる。何様なんですか? 貴方はネットでよく言われている『教えたがりおじさん』そのものですよ。そんなに手本になりたいなら実際に動画に撮って手本を見せてください。
Historic fighter planes recreated in plastic models! Amazing technology
59:40
おとなの秘密基地チャンネル -The Greatest Life-
Рет қаралды 32 М.
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
Production period is 7 months! Supernatural reproduction technique of truck plastic model!
37:33
おとなの秘密基地チャンネル -The Greatest Life-
Рет қаралды 246 М.
A close look at men who are romanticized by radio-controlled airplanes!
41:12
おとなの秘密基地チャンネル -The Greatest Life-
Рет қаралды 266 М.
Building the Tamiya 1/24 scale SUBARU IMPREZA WRC1998: scale model, Full build
1:11:26
図解!なんでも制作日記 - Kenji's Plastic Models
Рет қаралды 263 М.
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН