おうち時間増で・・・ドン・キホーテの“バカ売れ”商品は今?

  Рет қаралды 657,924

TBS NEWS DIG Powered by JNN

TBS NEWS DIG Powered by JNN

2 жыл бұрын

コロナ禍で、おうち時間が増えた今、バカ売れしている商品が何か気になりませんか?そこで今回、生活雑貨から家電・衣類など何でも揃う驚安の殿堂「ドン・キホーテ」で徹底調査。納得の商品から意外なもの、更には40倍以上も売れた超バカ売れ商品など、このコロナ禍で急激に売れた商品の数々をご紹介しちゃいます。
今回はドン・キホーテ中目黒本店で売れている商品を紹介。教えてくれるのはドン・キホーテに勤務して7年、広報の橋本さん。
槙あやなリポーター:
(コロナ前と後で)売り上げが伸びた商品に変化はありましたか?
ドン・キホーテ広報 橋本京子さん:
ありました。やはりおうちで過ごす時間が増えましたので、おうち時間を充実させるようなグッズの売り上げが大きく伸びました。
というわけで、まずは店内を回りながら橋本さんにバカ売れ商品の数々を教えてもらいます。
まず最初は・・・。
ドン・キホーテ広報 橋本さん:
まずこちらの商品です。ただのゴミ箱じゃないんです。手をかざしてみてください。
槙リポーター:
わ!勝手に開きましたね。
手を触れずにセンサーでフタの開閉ができるセンサー式ゴミ箱「オートダストボックス」。コロナ禍での新たな需要として注目されたひと品です。
ドン・キホーテ広報 橋本さん:
コロナ禍でゴミや細菌に触りたくないっていうニーズが高まったことによって、こういった自動で開閉できるごみ箱の人気がすごく高まりました。
さらにこんな商品も。
ドン・キホーテ広報 橋本さん:コロナ前と比べると売り上げが急激に増加した商品もあります。それがこちらです。
槙リポーター:
え、シャワーヘッドですか?
ドン・キホーテ広報 橋本さん:
そうです。シャワーヘッドです。なかでもこのシャワーヘッドはコロナ前に比べると売り上げが約40倍ほど伸びました。
40倍の売り上げを記録した「極細シャワーヘッド」。肌に優しい極細シャワーヘッドで3段階の水流切り替えが可能。手元のストッパーボタンでしっかり節水もできます。
ドン・キホーテ広報 橋本さん
おうちで過ごす時間が増えたことから、お風呂でゆっくりリラックスしたいなっていう気持ちが高まってお風呂関連のグッズの売り上げが大きく伸びました。
さらに、コロナ禍で増加したおうち時間ではこんな意外な商品も人気に。
ドン・キホーテ広報 橋本さん:
ゲーミングチェアも人気なんです。
長時間にわたってゲームをプレイするために開発されたという、その名も「スワゲーPro」。背もたれの部分が自由に変えられるので、楽な体勢でゲームができます。
付属のスマホスタンドをつければ、友達と会話をしながらゲームができるというゲーム好きにはたまらない一品。
ドン・キホーテ広報 橋本さん:
(外出自粛などの影響で)ゲームをする方が増えたんですよね。それに伴ってゲーム関連のこういった商品の売り上げも大きく伸びました。すごく売れてる商品のひとつです。
一方、コロナ禍で増加傾向にあると言われている「コロナ太り」。
それを解消しようと、人々が買い求めて売り上げが伸びた商品が・・・。
ドン・キホーテ広報 橋本さん:
こういったダンベルやバランスボールなどのエクササイズ用品もすごく人気です。
そしてエクササイズ商品にはこんな面白グッズも。
ドン・キホーテ広報 橋本さん:
これは「UTAET(ウタエット)」という商品で、お家で大きな声でカラオケを楽しみながらエクササイズもできる器具です。
歌とダイエットができる、その名もUTAET。
このUTAETは約70%の消音効果があり、自宅で全力のカラオケ練習ができる優れもの。
ドン・キホーテ広報 橋本さん:
大きな声で歌って、さらにお腹まわりのエクササイズにもなりますし、音をボリュームダウンさせる機能が付いていますので、一石三鳥で楽しみながらエクササイズしていただけます。

ここで今回、特別に全国のドン・キホーテ全店舗の商品の売り上げを集計してもらい、おうち時間を充実させるためのバカ売れ商品ベスト3を発表。
まず、第3位は。
買い物客(女性):
時間とかも短縮になりますし、そんなに技術がなくても家電が作ってくれる感じになるので。
買い物客(男性):
家で食べることが多くなったので、レンジだけでなくて、トースターもあったらいいなって。
売り上げがおよそ1.5倍を記録したのは、調理家電。
ドン・キホーテ広報 橋本さん:
おうちで過ごす時間も増えましたので、こういったご自宅で料理をするときに使うような調理家電が、大きく売り上げを伸ばしました。
調理家電の中でも人気の商品が、こちらの「減煙グリルプレート肉祭り」。
少人数向けのグリルプレートで、プレートの穴から油が落ちるため、余分な脂質をカットできる上に、煙を抑えられるため、自宅でも気軽に焼肉が楽しめます。
そして第2位は・・・。
買い物客(男性):
昔は不味かったので。どれぐらい味が美味しくなっているのかなっていうのが気になります。
買い物客(女性):
 ジム行っててそれで筋肉を作りたい。そういう感じで必要かなと思って。
売り上げおよそ1.7倍。身体を気遣う人たちが求めたのが、プロテイン。
ドン・キホーテ広報 橋本さん:
市場全体が伸びてることもあるんですが、コロナ太りでジムに行って運動される方とか、そういう方がお求めになって増えているのかなと思います。
中目黒本店で特に人気なのが、こちらの「ザバスホエイプロテイン100リッチショコラ味」です。チョコレート味のプロテインっていうのはプロテインの中でも飲みやすい方に入ると思いますので、おそらく毎日飲むものですので、そこが人気の秘訣だなと思います。
そして、堂々の第1位は。
買い物客(女性):
一気に揃えることができるので、あちこち行かなくてもいいのかなっていうのはありますね。
買い物客(家族):
2人ともメキシコフードとかが好きでメキシカンをよく作るので。
売り上げはおよそ3倍。その気になる商品は。
ドン・キホーテ広報 橋本さん:
第1位は輸入食材です。
自宅で美味しくて、プチ贅沢な輸入食材を食べたいという人が増え、あまりの人気にドン・キホーテでは全国的に輸入食材コーナーが拡大しているといいます。
店内には冷凍のアヒルや烏骨鶏のピータンに、火鍋用のスープの素まであるんです。
ドン・キホーテ広報 橋本さん:
特に人気があるのがこちらの「ブルダック麺」です。
ドン・キホーテ広報 橋本さん:
こう見えて結構辛いんですけど、クセになる辛さで、クリームが結構たっぷり入っているので、クリームの美味しさも楽しめて美味しいことが理由かと思います。
槙リポーター:
種類もたくさんありますから、いろいろチャレンジしてみるのも楽しそうですね。
コロナ禍で増えたおうち時間を充実させてみませんか。(04日18:23)

Пікірлер: 233
@user-ij8rt7fr4o
@user-ij8rt7fr4o 2 жыл бұрын
4:23いや聞こえてるやろ!w
@daichi7724
@daichi7724 2 жыл бұрын
私はリサイクルショップで働いていますが、ドンキとか通販で購入した安いものがリサイクルショップに流れてくるようになりました笑
@orico180
@orico180 2 жыл бұрын
赤字にならんの?
@TV-kuz
@TV-kuz 2 жыл бұрын
この動画お家時間の過ごし方マジ勉強になります。 ドン・キホーテのニュースがますます気になります。
@kizunadaizi
@kizunadaizi 2 жыл бұрын
コロナ禍で俺の生活全く変わってない、家と職場の往復
@user-ki1ze3rz1s
@user-ki1ze3rz1s 2 жыл бұрын
ドンキに最近行ったけど、初めて行った店舗で慣れてなくて、迷子になりそうになった(笑)そして商品がぎっしりがあるから、欲しいもの探すの大変だ〜!
@mn-tk5pb
@mn-tk5pb 2 жыл бұрын
@ああ その戦略にまんまとハマってます笑
@tokyoghoul404
@tokyoghoul404 2 жыл бұрын
火事になると逃げ場ないよ!
@TV-kuz
@TV-kuz 2 жыл бұрын
分かる。
@-imasara-j.
@-imasara-j. 2 жыл бұрын
激安の殿堂って言うほど安くないという 飲み物とかその辺のドラッグストアーが安い
@meroppa1
@meroppa1 2 жыл бұрын
ものや地域によるんじゃない? そのへんのドラッグストアーの方が安いって言うって事はそれだけ田舎郊外で土地が安くて売り場面積が広くて薄利多売が許される場所に住んでるって事でしょう。或いは車社会で生活県内(10キロ以内とか)にドラッグストアが5軒とかあって買う物によっていくらでも安い店を探せるとか。都市部で電車バス買うとなると手で持てないものは対象外になるし、ガソリン代より電車賃の方が高かったり、20分の運転よりも3駅の乗り換えの方が面倒になったりするから、都市部の方が選択肢が狭いって事はよくある。 明治スプレッタブル(バター)がスーパーでだいたい350円前後のところをドンキで80円くらいで売ってた。期限切れではなく客寄せ原価割れ商品としての値下げ。普通のスーパーやドラッグストアではそこまで思い切った安売りしない。あとドンキの食料品では特に輸入食品が安い。番組内でもあるけど多くの輸入食品屋は、東京ならカルディとか成城石井とかは場所がいいところに店出してるから場所代と税金だけでも高くなってしまうけど、ドンキは都市部にも郊外にも満遍なく出してるし都市部でも郊外価格で売られてるし、それら都心だけを縄張りに してる店と違って高級志向じゃないから他国の安物も置いてる。他国の珍しいジャンルの食材を試しに味わってみたくても都心オンリーの店だといきなり高めのものしか選べない。郊外ドラッグストアやホームセンターは輸入食材が充実してない。
@user-ey7eg6zx2i
@user-ey7eg6zx2i 2 жыл бұрын
夜のドンキはDQNと走り屋がいるイメージ
@APH25cream_soda
@APH25cream_soda 2 жыл бұрын
最初の手をかざしたら開くゴミ箱、急いでる時とかゴミ箱の蓋の上にゴミ置いちゃいそう…ww 友達の家にあったらすごーいって思うけど自分の家にあったらいちいちめんどくさそうだな…
@sig13n9
@sig13n9 2 жыл бұрын
最初のゴミ箱、足で踏んで開くタイプの方が早いし安い。センサー反応しなくてイライラしそう
@yoshi-yx5tn
@yoshi-yx5tn 2 жыл бұрын
センサーとかマジでいらない 技術の無駄遣いがすぎる
@user-maeba
@user-maeba 2 жыл бұрын
すぐ壊れて開けっ放しになるな
@user-tf3zb1tk7f
@user-tf3zb1tk7f 2 жыл бұрын
メガホンの逆バージョンのやつ、お家でも作れそう!
@user-ey8wp3rl8s
@user-ey8wp3rl8s 2 жыл бұрын
店舗によるけど食品から家電まで何でも揃ってるのが凄い 近所のドンキなんて元アピタだからちょっとしたショッピングセンターになっとるもん
@norisveta73
@norisveta73 2 жыл бұрын
待ってそこ知ってるかも、三重?
@pe1in
@pe1in 2 жыл бұрын
@@norisveta73 いや愛知の新瑞橋だね
@user-xd6su2zc1l
@user-xd6su2zc1l 2 жыл бұрын
実は富山かも?
@woskle2855
@woskle2855 2 жыл бұрын
4:10 これガチで欲しい 家で熱唱してたらその声が外まで丸聞こえだったと気づいたときにはもう恥ずかしくて恥ずかしくて… 引きこもってて歌うの我慢してたら声使わないからどんどん声が劣化していってしまい… 歌ってないと歌えなくなるんだよなぁ。毎回カラオケ行くわけにもいかんしー よし、買いに行こ。
@user-nk1pc5yh5f
@user-nk1pc5yh5f 2 жыл бұрын
こういうの助かる!
@evizorilex
@evizorilex 2 жыл бұрын
関西弁抜けへんの可愛い
@user-qo9xw8yo2b
@user-qo9xw8yo2b 2 жыл бұрын
おはようございます!台湾もドンキ開いてきましたよ!商品がいっぱいですよ!好きなところです😁😁
@Shumatch
@Shumatch 2 жыл бұрын
サムネの画質が平成
@user-or6bs7fc7y
@user-or6bs7fc7y 2 жыл бұрын
いや、平成というより、ブラウン管のアナログと言いなさい
@user-le2mo5ix3y
@user-le2mo5ix3y 2 жыл бұрын
めっちゃ驚安って書かれてるのに激安の殿堂って間違われてるの草
@user-hq1ou3jc6o
@user-hq1ou3jc6o 2 жыл бұрын
ホントだ!
@minesmishell1331
@minesmishell1331 2 жыл бұрын
関西弁出したくてたまらないところも一生懸命我慢して ここは?東京!だから関西弁は禁句だ!みたいな感じで受け取れるのも かわいい!
@coco.5240
@coco.5240 2 жыл бұрын
いや最初から関西弁のイントネーション出ちゃってるよw
@kuritamobiletruth
@kuritamobiletruth 2 жыл бұрын
ドンキはすぐ壊れるちょっと怪しげな家電品とか便利グッズがよく売られている。
@kathuyaaa-1115
@kathuyaaa-1115 2 жыл бұрын
だけどあれがいいだよ 怪しいから買う! 無駄こそ天下よ
@user-gf7jv7vm5b
@user-gf7jv7vm5b 2 жыл бұрын
大概中華製
@alexancle4488
@alexancle4488 2 жыл бұрын
安くて買ったスマホケースすぐ皮剥がれて壊れた。まあまあ高かっただけに残念
@user-so4fh4tb4t
@user-so4fh4tb4t 2 жыл бұрын
え、そうだったのか…。ドンキで5000円いかないくらいのドライヤーとか、お安めなスマホカバー買おうと思ったけど、結局食品系買っちゃって、満足してケーズデンキで買ったやつは5年以上使ってる😂ドンキで買わなくてよかった…笑笑
@user-uk5qs2vo9g
@user-uk5qs2vo9g 2 жыл бұрын
安かろう悪かろうのお店だし、見て楽しめるパーク感覚で行く。日本製より海外製置いてるの多いしな
@ikenai-taiyo
@ikenai-taiyo 2 жыл бұрын
とりあえず広報が可愛い
@gingataisen
@gingataisen 2 жыл бұрын
This was nice. 😊
@gingataisen
@gingataisen 2 жыл бұрын
@拙者、三毛蔵。 Very colorful place. Lots of people.
@chaosconstruction5151
@chaosconstruction5151 2 жыл бұрын
サムネの画質が悪すぎて昔のニュースの振り返りかと思ったわ。
@user-dm1qf7qp8o
@user-dm1qf7qp8o 2 жыл бұрын
極細シャワーは一本一本が細すぎて、冬場は体にお湯が届く前に冷めちゃうんだよね…
@user-dm2ds8fi6n
@user-dm2ds8fi6n 2 жыл бұрын
ドンキホーテって言うほど安くないし広く浅くだからちょっと専門的になると取り扱ってないしあんまり利用しないな
@-haruto-7534
@-haruto-7534 2 жыл бұрын
ドンキは安さを売りにしているってよりかは深夜帯でもやってる雑貨屋として売ってるからね
@user-km1nh5gs5b
@user-km1nh5gs5b 2 жыл бұрын
大阪市ミナミのドンキホーテで1090円の靴買ったが凄く調子良いです。
@bankai_Rady_ooo
@bankai_Rady_ooo 2 жыл бұрын
橋本さんが綺麗で話入ってこなかった
@user-nw2bs9jl8h
@user-nw2bs9jl8h 2 жыл бұрын
棚卸し大変そう
@wyonono
@wyonono 2 жыл бұрын
大好きな店だけど、日本中のドン・キホーテ行ってますが今はコロナウイルスの時期なので、どこも行けない。
@Sakura_Yamashita
@Sakura_Yamashita 2 жыл бұрын
ウタエット、全然聞こえません。て、いや、普通に聞こえとるがな(笑) どんくらい消音効果があるやら…
@user-qt9ot8qb8z
@user-qt9ot8qb8z 2 жыл бұрын
70パー削減ですからね、、(⌒-⌒; )
@done-s
@done-s 2 жыл бұрын
ドン・キホーテで連れとハグレると大変。 電話も出ない。 繋がってもどこにいるか説明しにくい。 そしてそこに行くといねー。
@tumakitihalu9255
@tumakitihalu9255 2 жыл бұрын
東府中にあった店舗に40年程前よく利用させてもらったけど、こんなでかい会社になるとは、 天使のように繊細に、悪魔のように大胆に、入店すると心神耗弱状態になって衝動買いしてしまう
@nagakei0222
@nagakei0222 2 жыл бұрын
0:15 デデデ大王
@masa7729
@masa7729 2 жыл бұрын
それにしか見えなくなる
@user-rp5ti3qm8b
@user-rp5ti3qm8b 2 жыл бұрын
どんぺんちゃん
@taiyo-power
@taiyo-power 2 жыл бұрын
UTAET買おうかな
@user-oz6eh5bv2x
@user-oz6eh5bv2x 2 жыл бұрын
ちなみに、わたしは、買って後悔しました笑
@user-pz8rm7ut3q
@user-pz8rm7ut3q 2 жыл бұрын
最初のゴミ箱が欲しいなぁ
@user-er5rx5yq5v
@user-er5rx5yq5v 2 жыл бұрын
めっちゃ安いTシャツとか売ってたら パジャマにする為に買ったりする! 家電も安いやつ (ケトル、たこ焼き器など)は 買うかなぁ。 あとはよくある食料品とか。 でもそれくらい。笑
@Channel-po4ys
@Channel-po4ys 2 жыл бұрын
調理家電ってざっくりしてるね🤔
@death9929
@death9929 2 жыл бұрын
近所のドンキでは、ポップコーンの乾燥トウモロコシの品切れ続いてた
@user-xr1lp8en3i
@user-xr1lp8en3i 2 жыл бұрын
ドンキ業務スーパー強いなー
@aakashbasnetakgroup9005
@aakashbasnetakgroup9005 2 жыл бұрын
すごいですね。😊😊
@ww-np2mn
@ww-np2mn 2 жыл бұрын
千葉県のドンキ、チーパス使えるから最高! (18歳未満のお子さんいらっしゃるご家庭限定だけど)
@user-zy1oj9yg6b
@user-zy1oj9yg6b 2 жыл бұрын
すごくいい話を聞けました。 ありがとうございます😊
@ww-np2mn
@ww-np2mn 2 жыл бұрын
@@user-zy1oj9yg6b ウチの地域はチーパスとマジカカード見せて2000円(税込)以上の買い物で100円分のポイント。 もっとお得な地域だと1000円分のお買い物で100ポイントつくとか。牛乳やパン、卵や洗剤など生活用品を週に2、3回買うのをループしてたら半年で5000円分くらいポイント溜まった(気をつけるのは必要最低限の生活用品のみ買う(^^)
@maru_trains
@maru_trains 2 жыл бұрын
面白白い
@unknown-db6oh
@unknown-db6oh 2 жыл бұрын
ゴミ箱は足で開けるタイプにすればもっと安く済むと思うけど… 違うのかな~?(´・ω・`; ) 家庭用にしては小さすぎると思う。
@John.Wick-su4xp
@John.Wick-su4xp 2 жыл бұрын
おうち時間でテンガ購入率が上がった
@Headbangyaa
@Headbangyaa 2 жыл бұрын
しれ~っと一位にぶち込んできたなw 分かりやすすぎんだろ😏
@kanaimirai1833
@kanaimirai1833 2 жыл бұрын
東京・目黒区 ドン・キホーテ 広報 橋本京子さん
@shengwuzhongye1513
@shengwuzhongye1513 2 жыл бұрын
@拙者、三毛蔵。 広報なので絶対に店舗側には居りません。店舗向かって右手が本社になりますが一般人は5階で止められます。
@user-bv8gr5sd7n
@user-bv8gr5sd7n 2 жыл бұрын
ただ驚き(@_@) アタシは、お香、ワンコのシーツ、オヤツ、自分のオヤツ、飲み物、スエット、靴下ぐらいしか買った事無いです😂
@user-oz4xe3st7v
@user-oz4xe3st7v 2 жыл бұрын
えーそれが驚き
@user-bv8gr5sd7n
@user-bv8gr5sd7n 2 жыл бұрын
@@user-oz4xe3st7v 他にはなにがあるの?
@user-uh5ij5xc8g
@user-uh5ij5xc8g 2 жыл бұрын
文章がババアで草
@kevindavidchristian
@kevindavidchristian 2 жыл бұрын
ドンキーと2人のねえさん好きデス!!
@shimmerboom3064
@shimmerboom3064 2 жыл бұрын
橋本さんのスタイル、ちょーータイプ
@user-hq1ou3jc6o
@user-hq1ou3jc6o 2 жыл бұрын
わかる
@user-gq4kl3ul3y
@user-gq4kl3ul3y 2 жыл бұрын
ドンキホーテで遭難してレスキュー呼んだこと思いだした。
@masa7729
@masa7729 2 жыл бұрын
こないだドンキ行ったらやたらと店員がマークしてきやがった
@user-nm3fl7yd1r
@user-nm3fl7yd1r 2 жыл бұрын
そりゃ変態には店員のマークは厳しいやろw
@shengwuzhongye1513
@shengwuzhongye1513 2 жыл бұрын
@@user-nm3fl7yd1r 顔認証の監視カメラ入ってますよw
@user-cc6zb2tv7c
@user-cc6zb2tv7c 8 ай бұрын
最近、ドンキーに行っていないから行ってみたいなぁ~?
@yousuke.4595
@yousuke.4595 2 жыл бұрын
韓国推しかよ・・
@kgcotton326
@kgcotton326 2 жыл бұрын
売れてるんだから仕方ない
@reito-udon
@reito-udon 2 жыл бұрын
韓国料理ブームはたびたび来るね。最近はドラッグストアでも韓国系のインスタント食品見かけるし。
@user-pu3zt4dp7c
@user-pu3zt4dp7c 2 жыл бұрын
コスメとかは特に
@user-rv3nv2oy1b
@user-rv3nv2oy1b 2 жыл бұрын
どこの量販店でも、一定量扱っているので仕方ない。 でも、一押しは流石に気持ち悪い。
@user-pv9ki8ph8t
@user-pv9ki8ph8t 2 жыл бұрын
メガドンキしか行かないから、たまに普通のドンキに行くとなんか乱雑で嫌。
@tele20472047
@tele20472047 2 жыл бұрын
パチンコの客層=ドン・キホーテ 百貨店の客層=成城石井 のイメージ
@user-ii8ug5kp3s
@user-ii8ug5kp3s 2 жыл бұрын
一位を見てドン引きw
@murasho-si1wi
@murasho-si1wi 2 жыл бұрын
7:47 TBSの一位はやっぱりKorean Foodsだったw
@washimilk
@washimilk 2 жыл бұрын
センサー付きのゴミ箱って、センサー稼働するためには電力必要だよね? コンセント?電池? どちらにせよ、維持とか設置に条件付きそうだなぁ
@user-xp9lv8uz1r
@user-xp9lv8uz1r 2 жыл бұрын
プルダックポックンミョンはマジで美味いから辛いの得意な人にはオススメ 一般的なインスタントラーメンより麺がもちもちしてるところもすき
@wtpmj4545
@wtpmj4545 2 жыл бұрын
フルボッコパックリマンチョは?
@hiruko03
@hiruko03 2 жыл бұрын
@@wtpmj4545 クソつまんな
@meroppa1
@meroppa1 2 жыл бұрын
コメここまで読んでて嫌韓家が出てきてないのには安心した。中韓叩きは他所でやれよって言う羽目になるかと予想してた。 日本人の口には韓国のカップ麺が口に合わないだろう一番の理由としてすっきりしすぎに感じるだろう点がある。韓国のはカップ麺に限らず豆腐スープでもビールでも苦味など味覚に幅を持たせない、そのへんが物足りなく感じるんじゃないかと。俺は他国暮らししてたから全然違和感ないけど。 その商品はやはりまず絵がドンキの雰囲気に合ってる点が高いのにそこそこ売れる理由かなと。よほど小さい店舗でない限りは韓国食品コーナーって一目でわかる棚に置かれてるから嫌韓家は敬遠しそうだけど、ドンキに行く客は韓国大好きとか大嫌いとかいう事よりも安いか楽しいかに価値を置いてそうだからたとえ韓国が嫌いな事でもそんなに気にしなさそうだし。 辛い料理って韓国キムチとか日本のレトルトカレーメーカーのとってつけたような10辛とか言いたがる辛口カレーばかりが連想されてるけど、個人的にはインドネシアのカレーが知られるようになってほしい。自然な辛さで他の味覚要素と調和してます。インドネシアカレーと言ってもハウスジャワカレーとかじゃなくて、国内ならちゃんとインドネシア人が経営してるインドネシア料理店とかで食えるカレーの味。インドネシア人街でもあれば安く食えるんだろうけど日本にはさほどの規模の街が無い。他国のカレーというと日本世間はインドかネパールかタイ、興味ある人でもパキスタンまでしか挙げられないのが残念。
@Kodama_colonel
@Kodama_colonel 2 жыл бұрын
市販されてるプロテイン高すぎる
@user-we9cy2tm9c
@user-we9cy2tm9c 2 жыл бұрын
げきやすじゃない きょうやす😆ですよ
@wilder1480
@wilder1480 2 жыл бұрын
Económico variedad de productos
@51akamine75
@51akamine75 2 жыл бұрын
驚安の殿堂定期
@ookinasuika
@ookinasuika 2 жыл бұрын
おらさこんな町行きたいだ
@ookinasuika
@ookinasuika 2 жыл бұрын
@@user-lt3jv4gr2x おらさ住んでるとこ、634mのでけーもんが建ってるでさ
@Reibai_Neko
@Reibai_Neko Жыл бұрын
よし!山買うだべ
@user-vj2bx8lp4b
@user-vj2bx8lp4b 2 жыл бұрын
スワゲーのどこがいいんだよ 付属のスタンドもすぐ骨折れてぶっ壊れるし椅子はガタガタだし全然使えねーぞ
@ramj9819
@ramj9819 2 жыл бұрын
ドンキのツナ缶いっぱい入ってめちゃ安いからおすすめ
@user-it5gt7ub4u
@user-it5gt7ub4u 2 жыл бұрын
美味しいですか?
@ramj9819
@ramj9819 2 жыл бұрын
@@user-it5gt7ub4u 個人的には、大手メーカーと変わらないくらい美味しく感じました!10缶598円なのでかなりお得です🐟
@user-it5gt7ub4u
@user-it5gt7ub4u 2 жыл бұрын
@@ramj9819 10巻でその値段ですか!? 安いですね!!ありがとうございます
@nyankosoba16
@nyankosoba16 2 жыл бұрын
今度行ったら買ってみます!
@user-tw2ge2yv5m
@user-tw2ge2yv5m 2 жыл бұрын
@@nippon_D_fujin フナ缶ありそうだな
@user-sx2vz3wl4j
@user-sx2vz3wl4j 2 жыл бұрын
必ずしも ドンキが安いとは限らないですね
@dimitrimoonlight
@dimitrimoonlight 2 жыл бұрын
携帯電話の画面ってどれだけの人が除菌毎日やってるのかな。
@user-nf3cr5cj8e
@user-nf3cr5cj8e Жыл бұрын
ドンキはワクワクするよね
@1007boomasa
@1007boomasa 2 жыл бұрын
歌エットは耳の遠いお婆ちゃんにどうかな?
@muscularchristianity7
@muscularchristianity7 2 жыл бұрын
サムネが2000年くらいのドンキに見えた
@zomzon8274
@zomzon8274 2 жыл бұрын
古いニュースのリバイバルかと思った
@user-ys2uu3dv3k
@user-ys2uu3dv3k 2 жыл бұрын
ウタエット?何それ欲しい
@com-ti4nd
@com-ti4nd 2 жыл бұрын
冷凍アヒルはやばい。
@user-os8ii8sf6h
@user-os8ii8sf6h 2 жыл бұрын
マイプロテインを使え!ここのプロテインは高すぎる!
@user-xk6kn7nh4v
@user-xk6kn7nh4v 2 жыл бұрын
虫混入事件からマイプロ怖いんだけど、今どんな感じ?
@user-ff1zq5iw3j
@user-ff1zq5iw3j 2 жыл бұрын
@@user-xk6kn7nh4v 虫も貴重なたんぱく質
@user-hq1ou3jc6o
@user-hq1ou3jc6o 2 жыл бұрын
マイプロテイン今月か来月先行発売するって! 味はココアとミルクティーだって
@user-hq1ou3jc6o
@user-hq1ou3jc6o 2 жыл бұрын
11月15日だった 今発売してる
@shiratama9966
@shiratama9966 Жыл бұрын
@@user-ff1zq5iw3j どこぞのディスカバリーやねん
@user-qf9lj6zm3u
@user-qf9lj6zm3u 2 жыл бұрын
日本 行って 買い物したいなぁ~~
@UFC-
@UFC- Жыл бұрын
俺もドンキで安めのプロテイン買ってる!❤
@user-we1ny1lx9x
@user-we1ny1lx9x 2 жыл бұрын
お薦め1位韓国麺じゃん… 確か韓国麺って発ガン性が出たってニュースになってたよな ドンキは確認してんだろうか??
@gotgot6704
@gotgot6704 2 жыл бұрын
猫が入っちゃうやんか ゴミ箱に、
@YATUGIBAYA
@YATUGIBAYA 2 жыл бұрын
ゴミがゴミ箱に入るだけやんなんら問題ないよ👀💨
@user-kz8kp2ur7k
@user-kz8kp2ur7k 2 жыл бұрын
昔行ったドンキ、子どものおもちゃ売り場の反対側が 大人のおもちゃ売り場だった………… いくら店舗が狭いからってその陳列方法はどうかと思ったよ。
@user-fh4ob3rd6e
@user-fh4ob3rd6e 2 жыл бұрын
似てますね。1:02
@user-uh5ij5xc8g
@user-uh5ij5xc8g 2 жыл бұрын
ドンキに偏見持ってんのは爺婆だけな コメ欄にいっぱいいるけど
@meroppa1
@meroppa1 2 жыл бұрын
うちの両親も年齢と世代の両方で正に保守性を絵にかいたような老人になっててうんざりする。論理的でも客観的でも公平でもない、単に70年間日本社会から刷り込まれてきたにすぎない価値観を絶対的だと思い込んでいる。5年でも他国生活してたら全然そんなことなくなるんだろうけど、老人に限らず若者でも9割はそういう経験する機会が無いから、彼らも50年後には同じような閉鎖的な老害になるんだろうなと思うとこんな閉鎖的な国にいたくないとも思う。フィリピンとかハイチみたいに国が貧しくて大勢が他国に出稼ぎに行ってる国なら働きに行った先の国に同化されるから意識も開放的になれるんだけどね。まして日本の団塊世代は日本が東洋一だった時代にしか生きてないから猶更近隣国を見下しやすい、見下す対象が多いと見下すべきでない対象まで見下してしまいがちになる。インフラ面とかでも10年前に既に中韓台湾に抜かれてる部分がいくらでもあるのに老人世代はまるで理解しない。老人だけならまだしも30代40代でもそういうのがゴロゴロしてるのを目の前で見せつけらると日本人として絶望的になる。 「ドンキだから」「治安悪そう」「なんだかわけのわからないものばかり売ってる」「ガラクタ屋でしょ」これら全部偏見。良い面も悪い面もあるのは家から最寄りのスーパーと同じ。最寄りスーパーは良く頻度と買う頻度が高いから無意識にそこの品物に染まって同化されて個人エゴを投影してて肯定的になってるだけ。まずそこをほとんどの人が客観的に理解できてない。国内外5年単位くらいであちこち引っ越してればそういうのが肌で理解できるけど大半の人はそうじゃないから頭と理屈でしか理解できない、それで二言目には生活圏内でないもの、若いころに馴染まなかったものを否定することで自己肯定してしまう。
@rinasforever2071
@rinasforever2071 2 жыл бұрын
近くのドンキ行くけど あんま買いたい物無いよ。 近くにスーパー沢山あるから そっちのが安いし、楽しい! ドンキピザ、毎日半額Rushだよ笑
@cj-naked3792
@cj-naked3792 2 жыл бұрын
そりゃまあTENG○は売れるわな
@Discord_disco
@Discord_disco 2 жыл бұрын
幻覚見えてて草
@NULL-qk9rl
@NULL-qk9rl 2 жыл бұрын
予想通りだったな。
@user-qi4xw2ot9e
@user-qi4xw2ot9e 2 жыл бұрын
外で悪さしないで自己処理するなんて良心的だ
@user-dr7td2jw8y
@user-dr7td2jw8y 2 жыл бұрын
広報の人どうやって紹介してくれるんやろ
@nanabai2007
@nanabai2007 2 жыл бұрын
テンガ使うくらいならオレを使ってくれや
@iruvell1708
@iruvell1708 Жыл бұрын
우와…크림까르보불닭 한국에서 1600원인데 2600원정도네… 수출되면 저렇게 비싸지는건가…
@user-xm4mu6sn7q
@user-xm4mu6sn7q 2 жыл бұрын
税収増の一因→輸入品の関税。納得🎵最高です。ありがとうございますm(_ _)m😿にゃん♥️プラス、ストレス増→タバコ、アルコール売り上げ増?!
@9-ball52
@9-ball52 2 жыл бұрын
ドンキ、ドンキ言ってるがドンなんだよなぁ………
@user-gs5vf1us4t
@user-gs5vf1us4t 2 жыл бұрын
本部の広報とかエリートコースやん…
@jap656
@jap656 2 жыл бұрын
わざわざドンキでは買わない定期
@user-gj8gh7bj2m
@user-gj8gh7bj2m 2 жыл бұрын
「驚」安な?
@user-fe2id8of2d
@user-fe2id8of2d 2 жыл бұрын
なくても全然困らないものばかりです。
@user-oc6sn5fv7h
@user-oc6sn5fv7h 2 жыл бұрын
カラオケ用の家買えばいいよ
@koba0615
@koba0615 2 жыл бұрын
あれ、きょうやすってよみます
@HarapekoTukubon
@HarapekoTukubon 2 жыл бұрын
コリアン飯いらないです 日本食が良いと思います
@user-wl7iu7sd6r
@user-wl7iu7sd6r 2 жыл бұрын
ミリムの掛軸欲しかったなぁ
@user-py1yd4hy9z
@user-py1yd4hy9z 2 жыл бұрын
ぱいおつかいでー
@user-ro6fv3sd6p
@user-ro6fv3sd6p 2 жыл бұрын
うたえっと高いな
@user-lc1dy3wl4u
@user-lc1dy3wl4u 2 жыл бұрын
昨日行ったら丁度品出ししてて、米が10キロ千円だったわ。
@kitakazehai
@kitakazehai 2 жыл бұрын
調理家電なら電気圧力釜が断然オススメ! 野菜がマジで美味しく調理できる! ブルダックメンて即席ラーメンに発ガン性物質が基準値の148倍入ってた国が作ったやつ?
@janagi7777
@janagi7777 Жыл бұрын
ドンキーホウケイなのでよろ‼️
@user-qe8cw3qd1c
@user-qe8cw3qd1c 2 жыл бұрын
激安じゃなくて驚安なんだけどね
@user-ru5uh1vj9e
@user-ru5uh1vj9e 2 жыл бұрын
うちの近所にメガドンキが2軒ありますが、一度も店内に入ったことはありません。店舗が無くなるまで、行かないと思います。
@kuritamobiletruth
@kuritamobiletruth 2 жыл бұрын
顧客層がヤンキーなので毒々しい下品なジャージとか装飾品が山ほど売られていますよ。そういう光景が苦手な人にはちょっと向かないですね。
@Matsubon5346
@Matsubon5346 2 жыл бұрын
このゴミ箱いるか?笑
Как быстро замутить ЭлектроСамокат
00:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 10 МЛН
常連100人が厳選 ダイソー驚きの便利グッズ【Nスタ】
8:04
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 1 МЛН
コロナ禍でも好調 シャトレーゼの秘密【Nスタ】
8:51
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 699 М.
外国人が絶賛!日本の人気チェーン店を調査【しらべてみたら】
20:43
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 180 М.