For a family of three who can only gather once a week for lunch, we made pot wrapped meat.

  Рет қаралды 20,406

【OUR LIFE】Japan & China

【OUR LIFE】Japan & China

Күн бұрын

Пікірлер: 118
@晋司泉谷
@晋司泉谷 7 ай бұрын
毛さんの手料理はいつ見ても鮮やかですね。 週に一度の家族団欒いいですね。今のこの時間を大切にして下さいよ、時間は戻らないので
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
本当にそうですね。こんな時間が持てなくなるのはもう直ぐだと感じてます。^^
@filipinpinya3618
@filipinpinya3618 4 ай бұрын
冷やし中華「たべた~い」は可愛いですね。今の日本では若い主婦の多くが共働きが多く、親との同居もなく調理に必要な包丁の使い方を知らないのです。多分、毛さんは若い頃から生きるために食事が重要だったのでしょう。私もTガスの料理教室に2ヶ月通いましたが、調理は科学と愛情でした。 油のスプレーは目からウロコ、使いすぎもなく節約にもなり・・ レタスの茎はブロッコリーの茎と同じなんでしょうね。少々硬いので湯がいて使えますね。ビタミン補給で・・料理中の顔、お裾分けありがとう。味付けに計量は本当の意味でプロです。ママの味、日本でも家庭料理店が開けます。(笑)
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 4 ай бұрын
「料理は科学と愛情」ですか~ なるほど!!
@自称皇帝
@自称皇帝 6 ай бұрын
こういうの食べたいし作って家族、仲間に振る舞いたい。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
意外と簡単ですので、是非チャレンジしてみてくださいね~!!
@もりせいいち-v6c
@もりせいいち-v6c 7 ай бұрын
奥様の手料理が1番ですね。 美味しそう。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
そうですね。今回のは、また食べたくなる美味しさでした~^^
@rentajima410
@rentajima410 7 ай бұрын
盛信くん、どんどん大人っぽくなってますね😊✨ このメニューは豪華なランチというか、もうディナー級ですね✨ 中国では、いろんな地域で酢豚が発祥してるのが、面白いです😊 酢豚大好きです✨
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
ハハハ ディナー級ですか~ ありがとうございます!!
@tinyhousetokyo8105
@tinyhousetokyo8105 7 ай бұрын
我家も家内は中国人です。日本在住なのでチンムー家とは環境は違いますが時々北京に戻って数ヶ月生活することもあります。北京でも全ての日本食材が揃うわけではないので調味料などは日本から持参しますが、去年の夏も冷やし中華が食べたくなって北京中の日系スーパーを探しましたが見つからず、結局中国でも買える素麺を使って冷やし素麺や素麺ペペロンチーノを作って楽しみました。動画楽しみにしています。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
日中夫婦のお仲間ですね~^^ 北京でもそんな感じですか~ 昔に比べたらなんでもあるようになりましたし、贅沢は言えませんね。^^
@彬前本
@彬前本 7 ай бұрын
料理は人柄を映す鏡の 様ですね🎵
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
そういうもんかもしれませんね~
@OM-zg5ye
@OM-zg5ye 7 ай бұрын
毛さん(奥さま)のような素敵な方に創っていただいた料理 さぞかし美味しいでしょうね😋 チンムーさんが羨ましい😍  奥さま(毛さん)と一緒に食べたら 美味さ(うまさ)が 5倍は増すでしょう! とても美味しそう(12:47)🤩
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
ありがとうございます。5倍増しは大袈裟ですけど、1.5倍ぐらいは美味しく感じるはずです。(笑)
@藤田雅久-j2j
@藤田雅久-j2j 7 ай бұрын
我が家なら夕食のメニューだなぁ。 可愛い我が子の為なら、手を抜かず、コツコツ作る毛さんもはすごい! 青年っぽくなってきた息子さん、それでも母さんの問いにちゃんと答えているから、素直な良い子ですね( ^ 3 ^) (笑)
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
息子は最近、口数が少なくなってきましたよ~ 親のことがうっとおしく感じるお年頃なんでしょうね~💦
@藤田雅久-j2j
@藤田雅久-j2j 7 ай бұрын
そういう時は追いかけない事。追いかけるとさらに嫌われます。これ、経験談です(苦笑)
@きょむ-o5q
@きょむ-o5q 7 ай бұрын
待ってました😊毛さんの料理動画❤
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
お待たせしました~ 最近料理動画がご無沙汰でしたからね~^^
@吉田宏-q6v
@吉田宏-q6v 7 ай бұрын
チンムーさん やっと調味料の分量を入れてくれましたね!やってみます。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
今回はちゃんと計っていたので、分量を記載することがてきました!! いつもは感覚でやることが多いので、なかなか分量を把握できないんです・・・💦
@ナチリー
@ナチリー 7 ай бұрын
いつも楽しく拝見させていただいております🙏 ネギ生姜水、日本では中々やらないですよね。ちょっと参考にさせていただきます😊
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
ですよね~ 奥さんは結構多用していますよ。是非やってみてください~^^
@こくーん-r2n
@こくーん-r2n 7 ай бұрын
チンムーさんの派手なタオルを見て一瞬ビッグダディかと思いました😅
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
ハハハ 確かに似てる~!! 子供の数が違い過ぎますけどね・・・(笑)
@may-ky6jl
@may-ky6jl 7 ай бұрын
茎レタスは初めて知りました。ブロッコリーの茎のように見えました。 酢豚は母が中華を家で子供用に料理してくれた手料理です。母が作ったリンゴ酢を使いパイナップルや緑赤黃のパプリカが入り、美味しかった。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
お母様手作りのリンゴ酢ですか~ いいですね~ パイナップルを加熱したのが、子供の頃嫌でした・・・💦
@梅ちよ
@梅ちよ 7 ай бұрын
锅包肉ーーー!!美味しそー!! 家族が揃って食べる時間、何気ない時間、たわいもない会話、でもかけがえのない時間ですね✨✨ 田舎シリーズも、大連シリーズも、ご飯を食べているシーンから幸せを感じられます(^^)
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
そう感じてもらえて嬉しいです。ありがとうございます!!
@paradigmji-7866
@paradigmji-7866 7 ай бұрын
感谢您观看视频。 锅包肉根据地区使用的香辛料也不同吧! 但是,共同点是家人聚在一起吃的家庭料理吧。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。いつも時間が経つと、paradingmjiさんのコメントが消えるのですが、そちらで消去していますでしょうか?🤔
@paradigmji-7866
@paradigmji-7866 7 ай бұрын
@@OURLIFE-JapanChina 无意中的投稿,因为发现不适合你所以删除了。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
合适的!今後は削除しないでくださいね~^^
@星空宇宙-q1w
@星空宇宙-q1w 7 ай бұрын
こういう家庭料理🍳😅が食べたかったです😢接待では食べれなかったかな。ハルピンに行ったことあるけど食べたかなあ?ごちそうさまでした🤤
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
確かに接待ではなかなか出てこない、庶民レベルの料理ですね。^^
@kevint8374
@kevint8374 7 ай бұрын
味の素…日本ではあまり使いませんでしたが、東南アジアに来てからは必ず使うようになってしまいました。ベトナム生活を始めた頃は、周囲のベトナム人に「味の素!」て挨拶されてました。唯一知っている日本語?が味の素だったようです(笑)
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
ハハハ あるあるですね~ あと、ベトナムなら「ホンダ!」とか「スズキ!」とか言われませんかね~(笑)
@谷亮弘-o2g
@谷亮弘-o2g 7 ай бұрын
いい時代の昔の日本の家庭で良いよね(*´ω`*)こう言うのってw草w涙腺緩むわ(笑)(っ>ω・)つ)o゚)∵
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
泣くとなんかすっきりしますよね~ どんどん涙腺緩んじゃってください!!(笑)
@yasuyo1122
@yasuyo1122 7 ай бұрын
最高ランチですね!ビールが欲しくなっちゃう❤ミルミルの缶見ーっけ!
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
ハハハ ちゃんと説明しないと、粉ミルク入れてると思われちゃいますよね~(笑)
@たそがれ-i2t
@たそがれ-i2t 7 ай бұрын
小津安二郎の映画のような映像。強い郷愁を感じます。すばらしい。古きよき家族。ヒーリング効果抜群。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
お褒め頂きありがとうございます。恐縮です!!
@yukiba2809
@yukiba2809 7 ай бұрын
茎レタスはどこでも買えるわけではないようですが売っているところもあるようです。 本題は我が家の晩飯が昼飯のテーブルに乗ってるって凄いなー。北京で仕事をした時に豚肉が1頭吊るされていたのが肉屋だと聞いて驚いた記憶があります。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
もちろん、手抜きする昼食も多いですよ~ この日は息子がいる貴重な日でしたので~^^
@yukiba2809
@yukiba2809 7 ай бұрын
@@OURLIFE-JapanChina さん 母親にとって息子は可愛いですもんねー。
@songan_thinsu0212
@songan_thinsu0212 7 ай бұрын
鋼包肉は土日によく作ってくれます。子供達も大好物です。スライス以外にもブロック肉も売ってますから、嫁さんが自分で切ってますね。嫁さんとしては自分で切る方がよいみたいです。 茎レタス食べた事ないです。だた、茎レタスではなくてセロリと嫁さんが切った豚肉で同じ様な料理は作ってます。だから、自分達の休日の食事と同じだと思いましたよ😮
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
おぉ、ソンガン家の定番メニューだったようですね~ セロリと豚肉の炒め物もいいですね!!
@花子-w7m
@花子-w7m 7 ай бұрын
結構冷蔵庫の中にあるもので和、洋、中、の料理に転用してますけれど、多分中国の塊肉の方が安いでしょうね、毛さんの中国料理はとても美味しそうで楽しみです
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
あるもので料理ができる方は凄いですよね~ 毛さんの料理動画、最近少な目でしたからね・・・💦
@shinpotcharu3115
@shinpotcharu3115 7 ай бұрын
お疲れ様です😊 日曜日のお昼に家族3人揃っての昼食、 豪華でほのぼのしますネ^^ 盛信くん、いつ見てもイケメンですね❣️ 又次回の動画楽しみにお待ちしております😉
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
息子は、もう少し中身が伴ってくると、顔ももっと引き締まってくるんでしょうけど・・・
@MITSU923
@MITSU923 7 ай бұрын
奥様の毛さんは、やはり料理がお上手ですね。日曜のお昼の家族団欒は大切。 我が家も定年後は、昼食に本格的料理が増えています。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
夜よりもお昼にしっかりとった方が体にも良さそうな気もしますしね。^^
@中村真吾-z5j
@中村真吾-z5j 7 ай бұрын
こんばんは♪日曜日の家族団欒は大事ですよねw毛さんの料理美味しそうです♪息子さんも母親の味を忘れないで欲しいですね。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
きっと、知らず知らずにおふくろの味が記憶として刻まれているはずです。^^
@kof7856
@kof7856 7 ай бұрын
塊からとった肉ってうまいですよね。切れた肉より手はかかるけど🖐️
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
実際のところ、私はあまり違いがわかりませんが、食通な方はそう感じるんでしょうね。^^
@Osaka_1101
@Osaka_1101 7 ай бұрын
息子さんが一段と大人っぽくなりましたね。ビックリしました。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
ハハハ ひげも剃らないといけなくなってきました~(笑)
@ひまわり-t5w
@ひまわり-t5w 7 ай бұрын
チンムーさんは包丁使いづらくないですか?慣れましたか?日本のより大きいですよね😊
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
慣れましたよ~ 私の包丁さばきはこちらの動画からどうぞ→ kzbin.info/www/bejne/nofZeGmBhtF6jMU
@アラレ-f5c
@アラレ-f5c 7 ай бұрын
こんばんは♪ 日本で言うところの酢豚って肉🥩が殆どでおいしいご飯がすすむ一品(^^) 息子さん髪伸びてすっかり青年だー しばらく見ないだけで成長してますねー😄
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
息子、髭もたまに剃らないといけなくなりました~ 大人になって口数が減りましたけどね・・・💦
@kinpeikanazawa3691
@kinpeikanazawa3691 7 ай бұрын
スーパーでも肉料理専門店でも事前に頼めば塊の肉も手に入れられますよ。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
こだわりのある方はそうしてらっしゃるんでしょうね~^^
@marusyo-kimura
@marusyo-kimura 7 ай бұрын
酢豚おいしそぉ〜😊
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
間違いなく美味しかったです~!!
@ATSUSHI-g5v
@ATSUSHI-g5v 7 ай бұрын
茎ワカメ・・・初めて見聞きしました(>__
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
茎レタスですね。^^ 冷凍食品、便利だし、今のは品質も高いですからね~^^
@さらさら-p8x
@さらさら-p8x 7 ай бұрын
奥様は、キャリアウーマンで更に料理も上手なのですね! ディナーだと思ったら昼食なのにビックリ👀豪華です✨
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
まあ、手抜きする昼食も、もちろんありますけどね~^^
@sukabe-mi4fn
@sukabe-mi4fn 7 ай бұрын
うまそう
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
凄く美味しかったです。また食べたくなる料理でした~^^
@花子-w7m
@花子-w7m 7 ай бұрын
チンムーさんのおっしゃるとうり酢豚用、生姜焼き用、トンカツ用、豚バラ角煮用、ローストポーク用etc. 日本には色々カットされて売っていますよ
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
やっぱりそんな感じで売っているんですね~ でも逆に、あまりもので何かを作る時に転用がきかないですね・・・
@野球達叔
@野球達叔 7 ай бұрын
锅包肉,東北神菜👍
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
やはりお好きですか~? 美味しいですもんね~^^
@拉面哲
@拉面哲 7 ай бұрын
我也是在旅顺生活了一段时间,每周末有大集,可以买到各种各样的食材,现在回到了内蒙古,内陆地方,只有羊肉,吃不到海鲜了,期待再回去
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
有时间一定回来走走,我们一家三口曾经到内蒙古旅游过,也是好地方,只是总吃肉还是不习惯。
@拉面哲
@拉面哲 7 ай бұрын
⁠@@OURLIFE-JapanChina嗯,我是呼和浩特出身,疫情期间在旅顺生活了两年,现在回到了内蒙古、但是明年可能要去到日本了,为了生活奔波。这边的羊肉是无敌的,好吃,我也喜欢海鲜!庄河不是大骨鸡有名吗,没有去过😂
@よっきり
@よっきり 7 ай бұрын
チンムーさん 最新動画ありがとうございます。動画を視聴しながらコメントします。 スーパーで豚肉は確かに料理にあわせて用意されていますね。でも特にこうして欲しいという場合は、精肉担当にお願いすれば用意してくれます。肉専門店なら尚更大丈夫ですよ。 日本のガスコンロの今の主流はセンサー付きだから温度設定は簡単ですね。片栗粉に豚肉を合わせて揚げるのは竜田揚げだけど・・・?肉に味付けしていないから違うか。 手作りソーセジ辛めって、チョリソー? 何か茎って、ブロッコリーもそうだけど、茎系っておいしいよね。 酢豚か~!豚肉の衣に味が絡んで、おいしいそう。うん?ちょっと違うかな?具が。 息子さんがチンムーさんの若い頃に似てきましたね!。当たり前ですが。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
確かにチョリソーと見た目が似ていましたね~ チョリソーかもしれません。 息子、私の若い頃に似てますか~ 毛さんに似ているという人もいて、よくわからなくなります~💦
@よっきり
@よっきり 7 ай бұрын
@@OURLIFE-JapanChina DNAが作用するのでしょうけれど、家の娘はむしろ母(私の母)に似てるかも。身内の人は日頃から見ているので、良く分からなくなりますね。
@horsedeerfool4696
@horsedeerfool4696 7 ай бұрын
初めまして!こんにちは!最近チャンネルを見つけて視聴している者です。 ブロックの塊肉は個人的に逆に使いずらいですね。一気に使いきれないことが多いし、下処理も大変なので。スーパーやお店で下処理されているものを、何種類か購入+大量買いして、ラップ&ジップロックで小分けする方が楽かなーって思ってしまいます(面倒くさがりで申し訳ない) 冷蔵庫や冷凍庫にある肉を見て、この肉ならあの料理にしよう!と作ることが多いので、気にした事が無かったです…。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
初めまして! チャンネルを見つけて頂きありがとうございます!! なるほど、料理を決めて肉を選ぶのではなく、肉を見て料理を決めるっていう逆の思考なんですね~!!
@horsedeerfool4696
@horsedeerfool4696 7 ай бұрын
今日はこの料理作るから買いに行くぜっ!という時もありますね。家にストックがある時は、家にある野菜、調味料、主食と学校給食の献立(小学生が居るので)と相談(?)しながら作るようにしてます。 年末(沖縄そばで年越し)とお祝い事や集まりがある時は、豚の三枚肉を大量に買って豚の角煮(ラフテー)やスペアリブ(ソーキ)の煮付けとかやります。 沖縄は中国の食文化の影響を受けている所があるので、似てるかもです。 投稿楽しみにしてます😊
@eri_waka8889xx
@eri_waka8889xx 7 ай бұрын
確かに、日本だとシチュー用とか分けてありますね😊 我が家の料理担当は、たまに、ザク切りです😂男の料理って感じの時が、、😅私は、文句は言わないですが、27日に5歳になった娘は文句多々😅最近は、女子高生みたいな口調です😂 夏バテでも食べれそうな感じですね😄👌美味しそうです😄最初は唐揚げかな〜って思いました🤔
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
ハハハ 女子高生みたいな口調ですか~ 口紅とかも試したくなる年頃なんじゃないですかね。でも、ウルトラマンが好きってことですし、ボーイッシュな部分もあるのかも。^^
@eri_waka8889xx
@eri_waka8889xx 7 ай бұрын
@@OURLIFE-JapanChina 肉🍖がデカすぎる時は、ちょっと切ってくれない〜?みたいな感じで言います😂 男の子とつかみ合いのケンカする女の子です👧🏻超気が強いですよ〜😖毛さんの子供時代もこんな感じだったのかな?😊
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
毛さんと同じですね~ 5/27のお誕生日おめでとうございます!! きっと学校に上がったら、勉強も負けず嫌いで頑張るタイプじゃないでしょうかね~^^
@eri_waka8889xx
@eri_waka8889xx 7 ай бұрын
@@OURLIFE-JapanChina ありがとうございます〜😊 小学校になったらどうなることやらです😅 呼び出しにならないよう、過ごして欲しいですけど😂
@天下大変
@天下大変 Ай бұрын
私の子供のころは肉屋さんはブロックで売ってたよ、客がひき肉にしてとかスライスにしてとか小間切れにしてと注文するわけだ。今でもスーパーに頼めばやってくれるみたいだよ。 子供のときに肉屋でよく食べたポテトフライが忘れられないな。2個で5円だから子供でも買えたからね。 ジャガイモをフライにしただけ。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
2個で5円の時代があったんですね~^^
@manekineko0627
@manekineko0627 7 ай бұрын
日本の場合、お肉を切るまな板、魚を使う用まな板など、衛生面を気にして使ったりしてる人もいます。自分の場合は、お肉切る時とかラップひいたりするかな。そんなに切る事もないけど。😅
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
毛さんの場合、粉で生地を作る時のまな板は分けているんですが、肉、魚、野菜は分けてないですね~^^
@髙木智恵子
@髙木智恵子 7 ай бұрын
茎レタス、グーグル先生に聞いてみたら、日本では古くから乾燥させたものを山クラゲとして製品化している様です。山クラゲならば購入したことが有ります。都市部から離れた、山菜や乾物を扱う田舎の土産物店等で見掛けます。コリコリとした食感で珍味ですね😊 豚肉を揚げたものは、韓国で根付いたタンスユクの様ですね
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
他の視聴者さんからも言われましたが、山クラゲの原料が茎レタスだったんですね~ 知りませんでした!!
@阿部正-o8p
@阿部正-o8p 7 ай бұрын
薄切り肉は本当に助かります。しゃぶしゃぶ用とか鶏砂肝スライスとか売ってる薄さには家庭では到底できないから。 最近、スーパーであまり「サラミ」見なくなった。加熱済みのロシア発祥の「カルパス」が幅を利かせてる。 食材は新しいものに目がない方だけど「茎レタス」は「産直市」でもまだ見たことがないです。 酢豚の中国語は「糖醋肉・タンツォロゥ」一択だと思ってたので意外でした。我が家のはその時冷蔵庫にある野菜たっぷりです。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
やはり茎レタスは見たことがないですか~ あっても不思議じゃないんですけどね~ 料理名については、各地域でも異なるでしょうね。^^
@JunJun-it3of
@JunJun-it3of 7 ай бұрын
これは飯が進むな
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
はい。甘酸っぱさが凄くご飯と合いました!
@KobapeeyCaptein
@KobapeeyCaptein 7 ай бұрын
茎レタスはまず見かけない。先っぽが何かの作物に似ている気がする。茎レタスを干したものを、醤油漬やザーサイ風にした「山クラゲ」はよく見かける。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
先っぽですか~ つくしんぼうの巨大なやつですかね~(笑)
@user-x4h2ux9wjb
@user-x4h2ux9wjb 7 ай бұрын
本当に、日本は様々な肉のカットでスーパーに並んでいます。手間暇掛けた料理は中国の方が有るのでは??お肉屋さんに行ってこれを作りたいと言えばカットしてくれます。ただ、お肉屋さんも魚屋さんも減って来ているのが現状ですね。大型スーパーが有るから…融通が効くのは、小売店の肉屋さんや魚屋さん。家の近くは魚屋さんしか有りません😢
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
昔、お肉屋さん、魚屋さんがありましたよね~ 子供の頃の近所の商店街を思い出します。^^
@林和子-r4x
@林和子-r4x 7 ай бұрын
息子さん大きくなられましたね。お父さんそっくりです。近い将来お父さんと共に日本と中国の架け橋となって活躍して欲しいです
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
もう少し奥さんに似てくれた方がよかったんですけどね・・・💦
@オヤジデラックス
@オヤジデラックス 7 ай бұрын
中国の科学産業は他国を真似て発展したのだろうけど、料理に関しては中国独自の開発で現在でも世界的に見て良いモノだろうけど、中国が他人の技術を盗む様に料理に関してはどこの国でも食せる感があります。 経済が破綻した現在の中国が今後一般人が困らず生活するには、独自に科学的に有意義な技術を開発するか、目新しい食文化を開発発展させるしか無いと感じます😅
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
目新しい食文化の開発って難しそうですね~ 想像力を豊かにして、常識を取っ払う必要がありそうですね。^^
@仁-q9o
@仁-q9o 7 ай бұрын
息子さんの顔が変わったね。親から離れて精悍な顔になってる。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
そうですか~ ありがとうございます。でも、まだまだ怠け者です・・・💦
@恵比寿太郎侍
@恵比寿太郎侍 7 ай бұрын
息子さん奥さんにそっくりですね
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
ハハハ 見る人によって違うんですね~ 私にそっくりだという方もいますし~^^
@nobuyaogino9892
@nobuyaogino9892 7 ай бұрын
海賊,無表情すぎない???
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 7 ай бұрын
ハハハ 作り笑顔をせず、自然体でいるからです~(笑)
日本人の1割しか知らない中華料理「梅菜扣肉」とは?
18:10
【OUR LIFE】Japan & China
Рет қаралды 17 М.
The daily life of an indoor housewife enjoying her alone time
16:04
mnm.myth's vlog
Рет қаралды 204 М.
【実家最強の鍋】おばあちゃんち怖いから行きたくない
29:34
二か月のパパ【生後二か月でシングルファザー】
Рет қаралды 534 М.
【フランス田舎暮らし】休みの日の過ごし方
9:45
まだまだ生き惑う40代女
Рет қаралды 1,4 М.
Breakfast, lunch and dinner made with new Vermicular 🍳 [EGG&TOAST PAN]
21:16
Day in the Life of a Japanese Game Center Worker
17:51
Paolo fromTOKYO
Рет қаралды 2,4 МЛН
中国人姉妹で、妹から姉へ100の質問をしてみた!
21:08
【OUR LIFE】Japan & China
Рет қаралды 39 М.