排莢式【ARK17(カスタム・グロック)タイプ】箱出し性能チェック!弾は出ませんけどね(笑)トリガー引くだけブローバックのGLOCK17、快調ライブカートと相まってカッコイイですね!

  Рет қаралды 15,658

くろねこYZトイガンChannel

くろねこYZトイガンChannel

Күн бұрын

VOISKY発トリガー引くだけブローバックな弾の出ない安全トイガン【カスタム・グロック(GLOCK17)タイプ】快調ライブカート排莢式!手軽に雰囲気を楽しめる素晴らしいモデル、カッコイイですね!STRIKE INDUSTRIES ARK17
・【この動画に登場したカスタム・グロック(GLOCK17)タイプ(の玩具)】はコレ!(アマゾン)
www.amazon.co....
・販売元”HeiShou”,”voisky”フロントサイト(アマゾン)
www.amazon.co....
・”voisky”(ユーチューブチャンネル(KZbin)
/ @voisky_official
#排莢式
#ライブカート
#GLOCK

Пікірлер: 47
@Headbangyaa
@Headbangyaa Жыл бұрын
フロントサイトが思いっきし斜めってたんで、外してヤスってやりました。 抜き差ししてゼロインってやり難いですねぇ。
@mutsumi2397
@mutsumi2397 Жыл бұрын
おはようございます😃。いつも有難うございます。 お陰様でコレクションが増え続けています😂。昨日、FN5-7を注文しました。また欲しくなりました。
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
FN5-7はチャンバーもあるし細かい部分で凝ってるし、良いモデルですよね!
@teketeke47
@teketeke47 Жыл бұрын
ARK17でツイストバレルに刻印まで入っているとは!これは欲しい!
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
再現度の高い部分、嬉しくなっちゃいますよね!
@ヒデリン-e3f
@ヒデリン-e3f Жыл бұрын
クロネコさん😃スライドの金属音がいい感じですね❣️オレも購入します👋
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
買っちゃいますか!コレはカッコイイですよね!
@m82a1cal50
@m82a1cal50 Жыл бұрын
フロントサイトが酷かった以外は素晴らしい物でした!
@ホリー
@ホリー Жыл бұрын
メタルスライドだと誤解してしまった…w
@banawai
@banawai Жыл бұрын
P320もそうでした。 レールが一般的なサイズじゃないのは直してほしいなあ。
@雷観葉暮
@雷観葉暮 Жыл бұрын
スライドがゴッツ・・・ で、ポートからチラ見している螺旋にフルートが入れられたバレルとあいまって、旋盤なんかの工作機械ギア部の様な雰囲気がある。 ヘタに触ろうものなら第出血しそうな怖さを感じるのは俺だけだろうか・・・ まあ、つまりはカッコイイと。     レールのサイズが微妙っぽいですが、 レーザータイプとしての機能は十分そうだし、毎回新機能搭載も良いけれど、歩留まりの安定したラインで機種が充実してくれたらソレはソレで嬉しいッス。
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
日本で買うとなると7千円程度の出費、更に高額になっちゃうとガスブロ買えちゃいますし、この水準維持で色んなモデルが出てくれるとイイですよね!
@dj-bass3617
@dj-bass3617 Жыл бұрын
いつも楽しく見ています! フレーム分解も見てみたいと 思いました!^_^
@さくらっちゃ
@さくらっちゃ Жыл бұрын
チープガンの虜に(笑)
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
どんどん新金型モノが出ますけど、スゴいですね! ドンドン作ってもらいたいです!
@模型屋らいらいふぁくとりぃ
@模型屋らいらいふぁくとりぃ Жыл бұрын
以前のバージョン持ってて欲しい欲が無かったですが空撃ちモードが素晴らしいですねー 欲しくなっちゃいました(^^)
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
細かい部分も煮詰まってきましたね!
@Vorpal-Bunny2
@Vorpal-Bunny2 Жыл бұрын
アニキ‼️動画配信お疲れ様です❤️ グロックの原型が無いけれどもリアルカート式は魅力がありますね🎵 もっとキレのあるブローバックが出るの期待しちゃう‼️ では、次の動画配信するのを楽しみに待ってます🐰
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
この路線のモデルは今後も色々出てきそうですね!
@青梗菜-o9x
@青梗菜-o9x Жыл бұрын
マガジンキャッチボタンは反対側も動きますか?
@cat-ih3ml
@cat-ih3ml Жыл бұрын
空撃ちモードも装備されましたか,進化してますね。これは以前の金ピカの金属マグウェルのマガジンは使えるんですか?
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
あのグロックも含めて、こんど別モデルのマガジン試してみますね!
@為元敏市
@為元敏市 Жыл бұрын
もう既にグロックなトコはトリガーとスライドストップ辺りだけ? この技術で初期のセレクター(モールドだけど)付きグロックをリメイクしてくれたらな~。ガバもだけど。
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
G17,G18あたり、上手くラインナップしてもらいたいですね!
@1977tetu
@1977tetu Жыл бұрын
先生お疲れさまです。😊 こちらのGLOCK最高ですね👍  かっこいいですね〜👍 アウターバレルが金属製なのも すごいですねー(・_・) 私も購入してみます。👍
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
おっ、買っちゃいますか! 実銃でいうとEMG STRIKE INDUSTRIES ARK17 っていうモデルみたいです。 カッコイイですよね!
@神戸陽太
@神戸陽太 Жыл бұрын
くろねこさん、こんばんは😃 オオォーー!リスペクトしていただき光栄です😆👍✨ 今年は卓上シューティングを広めていきたいですねぇ(笑) かなり攻めたカスタムガンですねぇ。空撃ちモードなどの進化もあって、これからもいろんなトイガンが出て欲しいんですけど、リボルバーが無いですね(笑) リボルバーのレーザー照射タイプが出ないかなぁ🤔😁😁😁 今日もありがとうございました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
レーザーもののハンドガンは卓上シューティングがイイですね! ちょっと呼称をお借りしましたぁ(笑)
@神戸陽太
@神戸陽太 Жыл бұрын
@@yz5678you さんへ くろねこさんに使っていただけるなんて光栄です😆 どんどん使ってください(笑)
@為元敏市
@為元敏市 Жыл бұрын
どうせリボルバーのエアガンのモデルアップなんて、命中精度は悪いは、装弾数は少ないは、バラツキが大きいは、トリガープルは重いはで既にロマン銃と化している(個人の感想です)ので、実体弾飛ばすの止めて、レーザーにすればほぼ全ての弱点はなくなりますね!ま、反動と硝煙(キャップ火薬?)の匂いはありませんが…。
@神戸陽太
@神戸陽太 Жыл бұрын
@@為元敏市 さんへ そうそう😊 実銃ではないので、ムキになって弾を飛ばすよりレーザーの方がストレス無く楽しめそうです😁 シリンダーに弾が入っているときにしかレーザーが照射出来ないようにすれば、、、って弾が入っている限り無限にレーザー照射出来てしまいますなぁ(笑) MGCのシューターワンって実は未来を先取りしていたのかも?🤔😃👍
@為元敏市
@為元敏市 Жыл бұрын
@@神戸陽太様 たまにシューターワンのターゲットの電源切り忘れて、帰って来て電気つけると"パカッパカッ!"って動いて、すわ、ラップ現象か!?ってビックリする事も多々ありました。
@0kz4d143325282r
@0kz4d143325282r Жыл бұрын
トリガーブローバックタイプって進化してきてるんですね😁 それほど人気があるってことなのかな🤔
@MoreBeer930
@MoreBeer930 Жыл бұрын
お疲れ様です。 現代銃のカスタム版も良いですけど、個人的にはブローニングやオートマグなんかのセミオートマチックを出して欲しいなぁって思っております😁
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
ブローニングHPやオートマグが出たら日本でウケるでしょうね! VOISKYサンにリクエストしとかなきゃ(笑)
@skuld11
@skuld11 Жыл бұрын
こちらはコンペティション版でしょうか? 通常版でしょうか? Amazonのvoiskyさんのところだと同じモデルが2種類出てるようなので。 (※追記)概要のリンク見たらコンペティション版でしたね。失礼しました。 自分はコンペティション版を買いましたが、交換部品類は付いてはいませんでした。 レール残念ですよね。 グリップにストックも付けたかったけど穴空いてないですし。 サプレッサーは付けるだけならアダプターを別途用意すれば付けられますがレーザーと併用しようと思ったら改造必要ですしね。 見た目がタクティカルだから色々パーツ付けたいですが痒いところに手が届かないのは残念でした。 マイクロドットサイトは付けられるみたいですが。 とはいえARK17をモデルアップしてくれただけでもありがたいです😊
@鍵屋
@鍵屋 Жыл бұрын
リアル化が進んでますなぁ~。 トリガーが極端に前に迫り出してる分引き代が長く取れてスライドの下がり速度が上がってません? グロック1号と比べてですが。 しかしチャンバーレスが大変残念な処。 ボタン電池見たいなのゼロイン用冶具見たいです。 レーザーユニット装着前に冶具を入れてユニット装着するとゼロイン芋ネジが程良い位置に、、、。
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
パステルカラーのあの頃から随分と進化したものです! なるほど、あのシルバーのは治具だったんですね。
@nunu927
@nunu927 Жыл бұрын
もう「摺動金属音」とか言い出す様になっちゃいましたかw フォロワーストッパーのアイディアも素晴らしい!  ニッチの埋め方が上手いというか・・・付加価値の付け方がどんどん巧みになって来てますなぁ・・・ 価格帯も定まって来た様だし・・・いい加減ここら辺で国内メーカーさんも手を出してくれんかのぅ・・・
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
細かい部分でも仕様が煮詰まってきましたね! そろそろM93Rを出してもイイ頃かなぁとか個人的に妄想しています(笑)
@デス子たん陸戦型
@デス子たん陸戦型 Жыл бұрын
段々とリアルかつ高品質になってきましたねぇ。日本にいる以上基本的に輸入品になりますし、いずれはそれなりの値段になっていくんでしょうね。メーカーさんが頑張って品質向上しているんだから価格に反映されていくのは当然ですけど、財布に優しいチープ商品も無くさないで欲しい(笑)
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
矢継ぎ早に新製品がドンドン出てきますし、価格がどうしても上がっちゃいますね! ちょっとイイ路線と、ホントにチープな路線で展開してもらえると嬉しいです(笑)
@burcelee2235
@burcelee2235 Жыл бұрын
FN M1900 ...
@mr.color-sd3ok
@mr.color-sd3ok Жыл бұрын
え!これグロックだったんですか!? 最近のカスタムグロック格好良いなあ😭 自分の世代ではグロック18にドットサイトやレーザーポインターとか乗せた外付けカスタム品見ては興奮してたものです… (´゚д゚`)遠い目…
@yz5678you
@yz5678you Жыл бұрын
もうマガジンしかグロック要素が残っていませんよね(笑) 実銃でいうとEMG STRIKE INDUSTRIES ARK17っていうモデルみたいです。
リアルすぎ!【グロック19X】コスパ最強かんたん排莢式!
31:38
くろねこYZトイガンChannel
Рет қаралды 14 М.
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
Why Protecting Tanks is Getting Much More Difficult
12:36
Not What You Think
Рет қаралды 15 МЛН
100 Day Glock Torture Test (Buried, Frozen, Salt Water, Fresh Water & More!)
30:54
Kentucky Ballistics
Рет қаралды 2,7 МЛН
Old Balisong Knife Restoration
16:58
ReXtorer
Рет қаралды 803 М.
排莢式マウザーC96!!紹介動画【ゆっくり】
6:12
Gun Restoration, Colt M1911 U.S. ARMY 1914, (with test fire).
18:30
The Kinzler Bros
Рет қаралды 15 МЛН
Inside the V3 Nazi Super Gun
19:52
Blue Paw Print
Рет қаралды 3 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН