培養肉でもステーキはいつだってごちそうさ

  Рет қаралды 347,837

Gens

Gens

Ай бұрын

◾️提供:Surfshark
surfshark.jp/partner/suijiba
特別価格で今すぐSurfsharkをゲット!プロモコードsuijibaを入力すると4か月分が無料で追加されます。30日間の返金保証付き!ぜひご利用ください!

Пікірлер: 764
@suijiba
@suijiba Ай бұрын
◾️提供:Surfshark surfshark.jp/partner/suijiba 特別価格で今すぐSurfsharkをゲット!プロモコードsuijibaを入力すると4か月分が無料で追加されます。30日間の返金保証付き!ぜひご利用ください!
@SyndualityEoA
@SyndualityEoA Ай бұрын
動画再生は快適に行えますか?
@youkitan1
@youkitan1 Ай бұрын
月契約だとあんまり安くない
@user-kk8jw8ff5i
@user-kk8jw8ff5i Ай бұрын
5級労働者ですが、2級以上でないと培養肉にすら手が出せません 今日もカロリーペーストとクロレラを食べて仕事に行きます
@DEM2000
@DEM2000 26 күн бұрын
動画共有ネットワークの娯楽目的での使用は3級からの権限では…?
@user-dk2qp1cy2e
@user-dk2qp1cy2e 25 күн бұрын
@@DEM2000 そのためのサーフシャークのVPNですよグヘヘ
@user-nd2vo1nj1u
@user-nd2vo1nj1u 24 күн бұрын
労働階級者様お疲れ様です、ただ今当局に通報させていただきました。
@kuronesan
@kuronesan 22 күн бұрын
どうも。二級復興士です。昨日は2024/06/06ごろに流行ったと言われている黒い豆が入ったコーヒーを頂きました。いやぁ、これが何と豆が柔らかいんです!それに容器が透明で横から黒い豆が見えるようになっているんです!和菓子以外に目で楽しめるものはそうそう見てこなかったのでとても新鮮でした!明日も復興作業頑張れそうです!!、、とここで質問なんですが祖母が食べてみたいと言っている、ヨウカン?という物は知っているでしょうか?祖母は和菓子だと言っていました。食べてみたいです。
@user-gm8bm5lq9n
@user-gm8bm5lq9n 22 күн бұрын
@@kuronesan 確かデータベースで見た記憶が正しければ、昔の海の植物を原料にしたものを固めたものにソイの親戚を加えたものだとか。 今は一部の生態系復興機構でしか栽培されてないそうですが、原料はともかくとして二級復興士であればデータベースで調べれば再現はそこまで難しくないかと。 一応私も末端とはいえ三級研究員なので多少調べてみます。
@momozyamaru
@momozyamaru Ай бұрын
どれだけ世界が荒廃しようと「グラッセのないステーキはステーキに非ず」の精神を絶対に忘れない男
@yanagi_manga
@yanagi_manga Ай бұрын
贅沢が禁じられたディストピアで、禁制品であるステーキとグラッセを密売するGen氏...
@roger0908haruhi
@roger0908haruhi Ай бұрын
こういう視聴者向けの説明が特になく「この世界にとってはそれが普通」という前提で話がどんどん進んでいくSFの演出くるおしいほどすき。
@ONO-lo6yo
@ONO-lo6yo Ай бұрын
この手の動画はコメント欄も向こう側に順応するのもワンセット。
@user-dj2sd6no8l
@user-dj2sd6no8l 29 күн бұрын
しかしビールは生き残った…
@user-PaNCo0035
@user-PaNCo0035 26 күн бұрын
@@user-dj2sd6no8l果たして第何のビールなんだろうか…
@ROLL9660
@ROLL9660 3 күн бұрын
ほんとうにビールですか?
@user-bb2ut1yg8s
@user-bb2ut1yg8s Ай бұрын
突然ディストピア飯回始まってスポンサーも料理関係ないとこでダメだった
@Satosidhe
@Satosidhe Ай бұрын
これは素晴らしいディストピア飯ですね、市民。 合成ビタミンと培養ソイプロテイン&オイル、培養ポテトスターチを混合した総合栄養パケで栄養が完結する現代人にとって、旧世代の通称「ディストピア飯」は極めて非効率に思わせるにもかかわらず、我々の胸をワクワクさせるものがあります。 素晴らしい。 良き週末を、市民♪
@user-ee7mg7qn2n
@user-ee7mg7qn2n Ай бұрын
はい、コンピュータ様!!(IR並感)
@user-tg9wi3kr7m
@user-tg9wi3kr7m Ай бұрын
こんな状態でも人参のグラッセだけは原型が残ってるあたり一抹の執着心を感じる
@hal3611
@hal3611 Ай бұрын
いつもの食事シーンの語彙力消滅バグが、今回ばかりはディストピア感を演出するスパイスになってて良い
@missile2654
@missile2654 Ай бұрын
「味覚表現の単語が使われなくなって久しい・・・」みたいな
@Iam-pf8xc
@Iam-pf8xc 7 күн бұрын
そもそも誰かと食べる事も、そうして食事を評価する事も無いのかもね
@user-q9Lu3ju8ts
@user-q9Lu3ju8ts Ай бұрын
「培養しても何でも一度ひき肉にしたならそれはステーキではなくハンバーグだろ!」と言うヤツまでがワンセット
@SGworksOKINAWA
@SGworksOKINAWA Ай бұрын
そこに「ハンバーグステーキってのはハンブルク風のステーキだからステーキやで」って返すまでがセット。
@tommy-2024x
@tommy-2024x Ай бұрын
ハンバーグステーキというステーキの1種でございます
@schokola3817
@schokola3817 Ай бұрын
あぁもう目茶苦茶だよ
@user-vr3yz1qk8o
@user-vr3yz1qk8o Ай бұрын
世界線がフォールアウトならこれはソールズベリーステーキというやつになる
@criticalbug
@criticalbug Ай бұрын
最初期のソールズベリーステーキはホントに軽くまとめた挽き肉を焼くだけで、これにウスターソースかけたらほぼそれ。 後の方ではハンバーグとの境界は曖昧だけど。
@user-uo5eh2en4j
@user-uo5eh2en4j Ай бұрын
使用曲 0:00〜0:14 グリーグ ペール・ギュント 第1組曲 第1曲 「朝」 0:15〜1:24 ベートーヴェン ピアノソナタ第3番 第四楽章 1:25〜2:25 バッハ ゴルトベルク変奏曲 第1変奏 2:26〜3:58 モシュコフスキ 15の練習曲 作品72の6 3:59〜5:39 Maya Belsitzman,Matan Ephrat "Chaplin" 4:42〜9:11 レオ・ドリーブ オペラ「ラクメ」より「花の二重唱」
@user-kx3dl6ch8v
@user-kx3dl6ch8v Ай бұрын
「こういうペースト状の栄養価の高い料理を売ってるとこの案件か〜」と思ったら関係なかった…… なぜ……?
@user-vm8wu6ie9f
@user-vm8wu6ie9f Ай бұрын
カイトをフォローしてるから
@user-eg7zz9bd7f
@user-eg7zz9bd7f Ай бұрын
私は料理に使ってる袋の方の案件だと思った
@user-px1bo8gx8o
@user-px1bo8gx8o 24 күн бұрын
私は培養肉の案件だと思った
@RN-wu9xs
@RN-wu9xs Ай бұрын
江戸時代メシから一気にデストピア近未来メシまでぶっ飛ぶ感じ 気温調節をオンオフ両極端しか知らない令和ちゃんみたいでかわいいと思う
@user-q9Lu3ju8ts
@user-q9Lu3ju8ts Ай бұрын
「木の洞に転がりこんで自然発酵した果実酒完全再現」も近いかもしれない
@ksaito-tc7lx
@ksaito-tc7lx Ай бұрын
め、明治大正のトンカツも作ってたから………
@TheGod283
@TheGod283 Ай бұрын
江戸時代どころか古代ギリシャ飯もやってたもんなあ…
@user-wq3kc1xt1s
@user-wq3kc1xt1s Ай бұрын
令和ちゃん同棲の匂わせやろ
@user-cc9tx9jl8x
@user-cc9tx9jl8x Ай бұрын
次はやはり縄文時代のご飯かしら…
@NewUDONMAKI
@NewUDONMAKI Ай бұрын
5:53 きっとアルミ缶の塗装を剥がすのに苦労した事だろう
@user-ir5zn8ck7y
@user-ir5zn8ck7y Ай бұрын
9:06ちょっと剥がし切れてないのよね 元が銀色のヤツだから比較的やりやすそうではある
@ntk5803
@ntk5803 Ай бұрын
クラフトビールだとフィルムプリントのやつがほとんどだからそっちを剥がして使ってそう。
@mochiya_01
@mochiya_01 Ай бұрын
うおおおお!!!みんな大好きディストピア飯、ディストピア飯じゃないか!!! テンション上がるなぁ〜
@oooooooooooooooooooooooooooo-
@oooooooooooooooooooooooooooo- Ай бұрын
ディストピアな野原ひろしみたいで草
@user-xb4cq3np2z
@user-xb4cq3np2z 27 күн бұрын
野原ひろし抑えられてなくて笑う
@user-ps2uu8fg5s
@user-ps2uu8fg5s 21 күн бұрын
うぅ〜〜んこの香りたまんねぇ〜〜 ソイシチューの香りが食欲をそそるぜ そしてこの卵の半熟具合い!! 見た目だけでうまさが伝わってくる〜〜 いただきます〜!! まずはカルチャードミートひとかじり マッシュポテトとソイシチューを一緒に うまい〜〜〜っ!!!
@hika0817
@hika0817 21 күн бұрын
​@@user-ps2uu8fg5s??????????????????????????????
@tpmjpjpmpmgwtmtmw
@tpmjpjpmpmgwtmtmw 9 күн бұрын
ひろしが過ぎるぞ
@toubun_sksk
@toubun_sksk Ай бұрын
「待ちに待ったフライデー」と言われて疑問を持ったけどタコスはいつも火曜日だから気にするほどの事じゃなかった
@user-wc9sv4si3t
@user-wc9sv4si3t Ай бұрын
わあ、手造りとは!それを私達は古いエンタメに感じます😂 現代的で見慣れた料理に比べ、固形物には抵抗があるかもしれません。しかし歴史的で素晴らしい事です。
@Isaac-hv1oc
@Isaac-hv1oc Ай бұрын
未来の海外視聴者の翻訳コメ好き
@I.A.T.M.
@I.A.T.M. Ай бұрын
作ってるときはあんなに饒舌なのに、いざ食事となると唸り声と美味いしか発声できなくなるの思考制御されてるみたいですき
@helium_balloon
@helium_balloon Ай бұрын
6:20 7:57 他の食材と混ぜて必死にアレンジしてるところで心が痛くなった 日々の食欲がそそられる食事に感謝しないとな...
@user-ph2zg3vv6i
@user-ph2zg3vv6i Ай бұрын
1000年後に発見されて歴史家を混乱させるタイプの動画
@u2beni560
@u2beni560 Ай бұрын
言葉遣いに横文字多用して徹底的に近未来の世界観を演出しているけど、 1:15 の「まぁいかにも飽食の時代の人が考えた浅ましい調理法ですが、その味は極上と来たもんですから困りました」だけめっちゃ現代 人参のグラッセに対する執着がすごい
@user-ts1pu8cz2g
@user-ts1pu8cz2g Ай бұрын
先日、親戚が培養肉をしっかりと焼かず、半生の状態で食べてしまい、拘束され、実刑判決を受けてしまいました。genさんの動画を見せていれば、私の親戚は捕まらなかったと思うと、胸が張り裂けそうな気持ちになります。我が家では、genさんの動画を見せ、しっかりと教育させたいと思います。
@w-karasu
@w-karasu Ай бұрын
コメントすら尋常ではないこのチャンネルが好き
@user-ny8rd9mn7g
@user-ny8rd9mn7g Ай бұрын
ですが、あの半生の食感、一度あれを知ってしまうともう二度とよく焼きには…おや、こんな時間にアポなんてあったかな?
@criticalbug
@criticalbug Ай бұрын
よい行いです、市民。オブザーバーは倫理規定に基づく肯定的評価を行いました。 のちほど市民IDから道徳信用点数を確認してください。
@user-xm8eb2em7i
@user-xm8eb2em7i Ай бұрын
このコメント欄にいる人1984とかブレードランナー好きそう
@Dareka__San-illust
@Dareka__San-illust Ай бұрын
私の12世代前の先祖が、生の肉が好物だったというログがあったのですが、正気じゃありませんね。脳分泌のクレンジングか定期検診が疎かだったのではと思います。しかし、何故彼は裁かれなかったのか不思議です。しかし、ログも確証検査が済んでないものなので、彼の執筆したローソサエティファンタジーだと思いますが。
@user-ll1kb7do2z
@user-ll1kb7do2z Ай бұрын
これならシンジくんも 少しは元気が出そうだねぇ
@mgsbigboss519
@mgsbigboss519 Ай бұрын
カヲルくんの声で脳内再生余裕だった
@kanda-normal
@kanda-normal Ай бұрын
包丁の使い方の辿々しさで「普段料理とは無縁の文明に暮らしている」ということを表現してるの気づいて震えてる
@momi8324
@momi8324 Ай бұрын
確認したら人参切る時に猫の手になってないですね…描写が細かい…!
@user-oe3ci2qn3p
@user-oe3ci2qn3p Ай бұрын
包丁を使うのが「クラシック」なあたり もう「料理」という概念自体が薄れてる だからこそこういう人間が定期的に 「美食」を提供しなければならない 「食」という文化は文明単位で 受け継がれていくものだからな
@user-kq9pn1fy6e
@user-kq9pn1fy6e 24 күн бұрын
ライターがある時代の火打石みたいな扱いなんだろうな
@user-ef4jd6to2j
@user-ef4jd6to2j Ай бұрын
生野菜のキャロットを使えるあたりgenさん流石… ぼくらは合成キャロットしか食べられない…
@user-ki7by6fe7t
@user-ki7by6fe7t 20 күн бұрын
未調理食材の購入資格と調理設備付きの部屋持ってるあたり、多分genさん上層民だな。俺達下層野郎は国民D号レーションセットに調味スプレーかけるのがせいぜいだよ。
@user-gj6nd5km1r
@user-gj6nd5km1r Ай бұрын
保存パンをかじっていたら、懐かしいこの動画を見つけました。 彩豊かな副菜と培養肉のステーキは、誕生日にしか口にしませんが、見てると食欲がわき立ちますね、 このパンを食べきったら、おいしい豆でも買って帰ろうと思います。                                         近いようで遠い未来人より。
@user-te8gp5pw3k
@user-te8gp5pw3k 5 күн бұрын
✈☻☩☼✐配給所の豆はとても美味しいですよね!
@metakin2563
@metakin2563 Ай бұрын
Genさんって何気にロールプレイ上手いよな
@crazy88tama
@crazy88tama Ай бұрын
ディストピア飯作成をこんなにウッキウキで解説してる動画見たことないよ…
@user-rh3in1tv2w
@user-rh3in1tv2w Ай бұрын
なんで料理系ユーチューバーでディストピア飯ネタが同時期に出るんだよ…(嬉しい)
@user-ef4nc5bh9w
@user-ef4nc5bh9w Ай бұрын
咲季「わがんね」
@user-dp3pu3gq6j
@user-dp3pu3gq6j Ай бұрын
実食シーンが味の感想とかもなく「う〜ん…」って唸ってるだけで吹いたわww まあ、味はそういう事なんだろうなw
@utaworren481
@utaworren481 Ай бұрын
6:10〜
@subeana_okage
@subeana_okage Ай бұрын
これどういうコメ?
@user-fc9yt6io6m
@user-fc9yt6io6m 29 күн бұрын
食えるけど摂取する作業ってことやね 味の感想が一切出てきてない うまいとは一応言ってるけど社交辞令的なもん これは餌だよ
@-C-4-
@-C-4- Ай бұрын
収容施設では外部との接触を禁止しており、上位者達がインターネットサーバーを監視しているが、VPNを使って脱法でyoutubeに投稿する猛者の映像ってこと!?
@maromushi
@maromushi Ай бұрын
尊厳を追い求めるかのようにあらゆる組み合わせで肉を食らう感じ、すき
@bismuthf01a98
@bismuthf01a98 Ай бұрын
微塵も楽しくなさそうで草 健康食品会社の提供かと思ったらVPNの会社でさらに草
@user-yc8jt9bh6e
@user-yc8jt9bh6e Ай бұрын
一見すると貧しい未来の食事を現代の豊かな食材と調理技術で再現する、これはある意味至上の贅沢とも言えるのではないだろうか
@ekaki034
@ekaki034 Ай бұрын
できれば未来は「2000年代の食事を再現するなんてある意味至上の贅沢だ」って言われるような食生活を送れる世界だと嬉しいな
@user-ue5ho9rj2u
@user-ue5ho9rj2u Ай бұрын
食ってる間特にコメントないのがいつもと違う感じで新鮮
@user-dz9ld3ie7b
@user-dz9ld3ie7b Ай бұрын
近未来でも味の感想になると急に語彙が飛ぶのは変わらなくて安心だね
@user-ey1vj1mb3d
@user-ey1vj1mb3d Ай бұрын
グラッセ食って最大の唸り声出すのはこれが一番うまかったんか
@user-ll1kb7do2z
@user-ll1kb7do2z Ай бұрын
何言ってんだ、 甘味料じゃなくて 野菜とシロップの自然な甘さだぞ? 配給に頼りきっている 労働層にはなかなか回ってこない 上等品じゃないか、、、。 最後に食ったのは何年前かな
@criticalbug
@criticalbug Ай бұрын
警告。公平な管理に対する反抗的言動は記録されます。道徳的態度の規定については、労働者規範3条を参照しなさい。
@user-ee7mg7qn2n
@user-ee7mg7qn2n Ай бұрын
@@user-ll1kb7do2z いかにも上流層って感じのコメントですよねえ・・・。 我々みたいな労働者階級だとビタミン剤とファイバー、化学調味料で作られた野菜シートくらいしか食べられないのに。
@shotarokiba8112
@shotarokiba8112 Ай бұрын
提供元の情報が何一つ類推できないまま、VPNのサービスを紹介されて混乱する図←
@user-at3asa8k_E
@user-at3asa8k_E Ай бұрын
急にフライデーって言い始めたから「嘘だろ今日金曜日!?」ってガチで焦ったのは俺だけじゃないと信じたい
@user-rw9pl5li1n
@user-rw9pl5li1n Ай бұрын
月月火水木金金を否定するサボタージュ主義者は逮捕
@user-at3asa8k_E
@user-at3asa8k_E Ай бұрын
@@user-rw9pl5li1n ディストピアなのは飯だけにしてくれ
@user-sr1zy8vc3m
@user-sr1zy8vc3m Ай бұрын
これは昭和何百年の料理番組なんだろうか
@hrsm-chn
@hrsm-chn Ай бұрын
サイボーグ昭和天皇がいそう
@miina_nico
@miina_nico Ай бұрын
ナレーションの日本語の中にEnglishが当たり前のように存在してしていて一瞬confusion、混乱しました 江戸の再現シリーズや昭和96年シリーズだけでなくnear-future、近未来的な動画も制作できるGenサンamazing!!素晴らしいですね!
@user-uu7nj5lk7z
@user-uu7nj5lk7z Ай бұрын
ウェカピポ味を感じるいいコメント
@Mr.OK-qv5mj
@Mr.OK-qv5mj Ай бұрын
俺はドラゴン龍味を感じた
@user-rl3fz7kt4q
@user-rl3fz7kt4q Ай бұрын
俺はおじゃる丸のトミーさん味を感じた。
@soundonly
@soundonly Ай бұрын
ルー大柴かな
@KamenRingo
@KamenRingo Ай бұрын
盛り付けがアレなだけのただのご馳走(褒め言葉)
@user-tw5rx7vv3w
@user-tw5rx7vv3w Ай бұрын
2124年になっても活動してるみたいで嬉しい
@TOMTOM1212121
@TOMTOM1212121 Ай бұрын
これが上層の食事か・・・ いつか人工肉じゃなくて培養肉もたべてみたいな
@yutayutayuta
@yutayutayuta Ай бұрын
おととい、ずんだもんのやつで ディストピア飯作る動画見たから めちゃくちゃタイムリー
@user-oe3ci2qn3p
@user-oe3ci2qn3p Ай бұрын
ロールプレイ忘れてうまうましてたのすき
@zeNon_projectN
@zeNon_projectN Ай бұрын
やっぱ曜日という概念を知らないんだなって
@STEALcave3
@STEALcave3 Ай бұрын
この時代のプレートの横についている、2本の細い棒はどういう役割があるのでしょうか
@user-oe3ci2qn3p
@user-oe3ci2qn3p Ай бұрын
元々はあの2本の棒で食材を挟み 口に運んでいたらしいな。 正直難しすぎて扱えたもんじゃねぇ それにペーストを挟んでどうなる だったらクラッカーに直づけした方が まだ沢山食えるってもんだぜ
@STEALcave3
@STEALcave3 Ай бұрын
@@user-oe3ci2qn3pそうなんですね、昔は奇怪な食事の取り方をしてたんですね。どちらにしろ、今の指先の筋肉量だと難しいでしょうね。つまんで食べられるのはコルホーズぐらいでしょうか。
@MikhaelGor
@MikhaelGor Ай бұрын
未来感を出そうとしても、どうしても色褪せていない昭和感あるナレーション
@moszuku
@moszuku Ай бұрын
人参の面取りの手際の良さはもう見慣れたものだった
@YY-bd8ml
@YY-bd8ml Ай бұрын
唐突に料理とは関係のない広告をねじ込むあたり、企業に支配されたディストピア世界って感じで好き
@wryyy2859
@wryyy2859 Ай бұрын
どいつもこいつもfalloutに影響受けやがって……いいぞもっとやれ
@user-oe3ci2qn3p
@user-oe3ci2qn3p Ай бұрын
いいだろ。ディストピア(暗黒微笑)
@user-cw1fc4dv8e
@user-cw1fc4dv8e Ай бұрын
すげーFalloutな飯で憧れる。一度でいいからこういう料理食べてみたいな。
@arejitopfield9110
@arejitopfield9110 Ай бұрын
大丈夫、そう遠く無い未来に 朝昼晩365日食べれるから
@user-oe3ci2qn3p
@user-oe3ci2qn3p Ай бұрын
憧れるのはよしときな…… たしかに食う分には困らねぇし 栄養補給の観点から見りゃ ペーストってのは理にかなってんだ でもこんなもん毎日食ってりゃ 頭おかしくなるぜ
@nonamefilesys
@nonamefilesys Ай бұрын
口中調味から人類は離れられない
@SUMMER-ru7pm
@SUMMER-ru7pm Ай бұрын
最近ディストピア飯ばっかり身漁ってたからこの投稿めっちゃ嬉しい
@snsk025
@snsk025 Ай бұрын
新ヱヴァQでシンジくんが食べてたやつよりずっと美味しそう
@milkcocoa2545
@milkcocoa2545 Ай бұрын
どこぞのアイドル育成飯を思い出した
@user-mg6du2ts6x
@user-mg6du2ts6x Ай бұрын
「トップアイドル育成ごはん」
@user-on8uk6ib2b
@user-on8uk6ib2b Ай бұрын
ディストピア飯、なんかワクワク感があるから好き
@skysierra2171
@skysierra2171 Ай бұрын
2001年宇宙の旅を思い出す食事だ… 好き…
@rai8416
@rai8416 Ай бұрын
このために作業服まで買ってるの好き
@user-yu7rr5pp6g
@user-yu7rr5pp6g Ай бұрын
やっぱこれ大人の離乳食では?
@user-io8yp9pd3i
@user-io8yp9pd3i Ай бұрын
これもうわかんねぇな
@user-ny8rd9mn7g
@user-ny8rd9mn7g Ай бұрын
「バブみ」とか言ってる俺達が乳離れ出来ているかというと、それはまた別問題。
@mocohan
@mocohan Ай бұрын
介護食定期
@camasun8230
@camasun8230 Ай бұрын
発想が天才
@hyper_experience
@hyper_experience Ай бұрын
人参のグラッセを口に運んだ時が一番嬉しそうで良い
@user-Sarachi-Invader
@user-Sarachi-Invader Ай бұрын
これ見て思ったけど、本当の荒廃した世紀末って大規模工場で画一的に製造されたペースト状になった配給食が配られるだけで、料理ができるだけの食材を持っていることが上層階級なのかなぁと思ったりした…やっぱり美味しいご飯は欠かせない身体と心の栄養…ちゃんとGenさんのレシピも飛ばさずに見ますね…
@user-jy5ej8us2d
@user-jy5ej8us2d Ай бұрын
昨日別のチャンネルでもディストピア飯を作ってる動画をたまたま見てたんで助かりました!!
@yooooohooooo
@yooooohooooo Ай бұрын
茶飯事とタコスとディストピア時代が変わるとテンションも声量も変わるのは面白い それはそうと味の感想うんしか言ってなくて草
@sakura_ami2929
@sakura_ami2929 Ай бұрын
こういうコンセプトの動画だーいすき
@arazin5659
@arazin5659 Ай бұрын
結局グラッセで1番いいリアクションしてるの草
@ccc_sam0
@ccc_sam0 Ай бұрын
一度は食べたい優雅なディストピア飯だ!!!
@1029yasusi
@1029yasusi Ай бұрын
近未来的なのになんか懐かしい構成の動画
@koucha_n
@koucha_n Ай бұрын
断水してても作れるレシピ ありがたいです。
@jigennyuna
@jigennyuna 22 күн бұрын
ペーストごはんにはチョンチョンつつきながら、相槌程度の反応だけど、お肉には特別うなる演出がリアル感あってすごくいい。
@-rakuengine9495
@-rakuengine9495 Ай бұрын
ナレーションがディストピア感マシマシで素敵
@shimooooch
@shimooooch 22 күн бұрын
ちょうど困っていたので助かりました。作ってみます
@nekotha
@nekotha Ай бұрын
SF作品でみるような完璧なディストピア飯だ 一度は食べてみたい
@524_zero34
@524_zero34 Ай бұрын
江戸時代とか昭和とか近未来とか時代感バグる感じ好き
@user-fq2bz1mw8f
@user-fq2bz1mw8f Ай бұрын
8:19 ここのため息から漏れ出る美味さ好き
@-xio-2204
@-xio-2204 Ай бұрын
つい最近ディストピア飯を見たばかりだからGenさんも作ってくれて嬉しいのだ。 感謝して頂きます。
@user-hs6xi4kc4i
@user-hs6xi4kc4i Ай бұрын
この人過去に行ったり未来に行ったり忙しいな。
@Nqtsu_hkr
@Nqtsu_hkr Ай бұрын
滲み出るFallout感
@user-or9ef4qp1y
@user-or9ef4qp1y Ай бұрын
最近こういうディストピア飯流行ってるのか?
@yanagi_manga
@yanagi_manga Ай бұрын
ディストピア飯沼においで
@oni564
@oni564 Ай бұрын
なんか最近よく見かけますよね
@user-q9Lu3ju8ts
@user-q9Lu3ju8ts Ай бұрын
メシと沼が並ぶとどうにも蕩けた顔で料理をパクつくメガネがチラつく
@jsxdvgsho8604
@jsxdvgsho8604 Ай бұрын
falloutのドラマが配信されたのも要因の1つかも?
@user-pi1zy3ys7l
@user-pi1zy3ys7l Ай бұрын
もっと流行れ
@soundonly
@soundonly Ай бұрын
いいですね。軍なんか新兵はまずいレーションと泥水みたいなフィーカしか食べれませんから
@user-is3td5zi1u
@user-is3td5zi1u 14 күн бұрын
あのレーション作ってる人は味蕾細胞が死んでるんですかね? 燃料補給してる気分です。
@user-tq3nu8tn1x
@user-tq3nu8tn1x Ай бұрын
なんという幸福。ユートピア飯。
@user-lz7pi3sh8k
@user-lz7pi3sh8k Ай бұрын
ディストピア飯を何故か美味そうと思ってしまう私は世紀末適正あると思う
@user-zq2ko5mf1s
@user-zq2ko5mf1s 24 күн бұрын
最近ちまちまディストピア飯系の動画見かけて嬉しい
@user-yi6sq8ne8e
@user-yi6sq8ne8e Ай бұрын
こういう「加工、調整されてますよ!!」っていう見た目の近未来ごはんすき。 今度適当なプレート買ってきて作ってみよ。
@vivit-r5804
@vivit-r5804 14 күн бұрын
ナレーションの言葉遣いが昭和の記録映像感あって好き
@user-vt1zb2cb5m
@user-vt1zb2cb5m Ай бұрын
映画みたいな縦横比なの凝ってて好き
@bainamikkubainamaitosupesaru
@bainamikkubainamaitosupesaru Ай бұрын
お料理ロボットが実装されてこの動画で覚えさせる富裕層も出てくるんだよ、、、!!
@mark_IV1871
@mark_IV1871 9 күн бұрын
すごい、本物の野菜だ。初めて見た。
@unko_nagashitakunaine
@unko_nagashitakunaine 19 күн бұрын
ちょっと待って 編集異常にうますぎないか? 何者なんだこの男
@Arni-village621
@Arni-village621 Ай бұрын
ぱっと見は見事なディストピア飯なのにめっちゃ美味しそうw
@futen8751
@futen8751 22 күн бұрын
エイプリルフールでもなんでもない日にこの動画出すのすき
@user-qs3em8kb1t
@user-qs3em8kb1t 28 күн бұрын
サムネ見た瞬間ディストピア飯だ!!!!!って脳汁溢れ出て止められない
@kata576
@kata576 Ай бұрын
ディストピア版タコスも作ってみてほしい
@Ao_Bridget_love
@Ao_Bridget_love 8 күн бұрын
トルティーヤは多分四角形
@mohu7000
@mohu7000 Ай бұрын
盛り付けがあれなのに、なんか食事シーンみてると自然と食欲が湧いてきた…食べてみたい… あと、スマホで横向きに見てる時に気づいたんですけど、この動画縦横比率がスマホにピッタリになってますね! 近未来はこっちが主流かな?
@TheGod283
@TheGod283 Ай бұрын
それは使ってるスマホにもよるんじゃないかな? エクスペリアとか意味わかんない比率だし
@user-fy1us1fc1m
@user-fy1us1fc1m Ай бұрын
穀物を育ててから、今度はそれを食べさせて家畜を育てるって効率悪すぎだろ… 直にお肉を実らせる植物まだ?
@bg6201
@bg6201 Ай бұрын
パロメッツでも探すか😂
@C4_ramelnuts_396
@C4_ramelnuts_396 Ай бұрын
​@@bg6201あれ羊毛しか取れないからなぁ...
@go_ya4800
@go_ya4800 Ай бұрын
淡々と食ってるのおもろい
@user-tq3nu8tn1x
@user-tq3nu8tn1x Ай бұрын
映像映え最高、なんて美味しそうなんだろうか
@tn5401
@tn5401 Ай бұрын
普段と1ミリも関係無いお仕事を貰った時、『ディストピア飯』に発想を飛ばすのが凄過ぎる 世界観が地続きだから結構ちゃんとsurf sharkについて知れたし笑笑 ほんでこの為だけに作り上げた世界の解像度が高過ぎる 食レポが『ウマイ』しかないのも、それがめちゃ美味しそうなのも、味という概念が無くなったレーションばかりの世界で味を表現する語彙が全く無くなってる事を想像させる。
@BOCGUITAR0205
@BOCGUITAR0205 Ай бұрын
熱出してる時に見たから俺の頭がおかしくなったのかと思った
@user-fh4mb2dq8v
@user-fh4mb2dq8v Ай бұрын
服装までそれっぽくしてるの流石である
やかましい男によるビリヤニの作り方
8:01
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 544 М.
OMG🤪 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:50
Potapova_blog
Рет қаралды 17 МЛН
Haha😂 Power💪 #trending #funny #viral #shorts
00:18
Reaction Station TV
Рет қаралды 14 МЛН
He sees meat everywhere 😄🥩
00:11
AngLova
Рет қаралды 8 МЛН
自宅で熟成したレンガブロック肉の真価
16:31
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 783 М.
板チョコアイス完全再現への道
31:13
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 1 МЛН
【ほのぼの】今バズってる焼きポンデリング!をチーズバーガーにしたよ定食!【ゆっくり料理】【ゆっくり実況】
10:42
はらぺこ幽々子のおおらかお料理ちゃんねる🌸ゆっくり料理実況
Рет қаралды 950
第四回 下町中華炒飯再現への道
11:00
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 730 М.
村長の魂が宿る奇食、ポポミンチを知っているか
9:36
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 362 М.
西部劇でオッサンがよく食べてるアレを作る
6:58
ずんだもんの適当クッキング
Рет қаралды 804 М.
君たちは本場のどろどろルーローハンを知っているか
8:22
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 2 МЛН
俺たちの永遠の憧れ〜#茶飯事4〜
8:03
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 1,1 МЛН
Alat Seru Penolong untuk Mimpi Indah Bayi!
0:31
Let's GLOW! Indonesian
Рет қаралды 8 МЛН
это самое вкусное блюдо
0:12
Katya Klon
Рет қаралды 2,1 МЛН
WHO DO I LOVE MOST?
0:20
dednahype
Рет қаралды 2 МЛН
Repeat 🥴🤣 LeoNata family #shorts
0:11
LeoNata Family
Рет қаралды 10 МЛН
Дроны отбирают работу у грузчиков
0:15
Короче, новости
Рет қаралды 10 МЛН