僕ならこれを植えます 【園芸超人カーメン君】

  Рет қаралды 36,632

Master Kahmen

Master Kahmen

Күн бұрын

Пікірлер: 21
@ニノメグ
@ニノメグ 9 ай бұрын
にゃーちゃん🐈可愛い❤ フェードINが絶妙😸 新たな真打❗️楽しみ〜😍
@ぴぃ-q1b
@ぴぃ-q1b 9 ай бұрын
どんな風景になるのか楽しみです! 勿忘草大好きですー買いに行こうかな、笑。
@めーめ-c4r
@めーめ-c4r 10 ай бұрын
今日、ガーデンガーデンに福袋買いに行ったけど、10時半でもう完売していました😂元肥とカルス、スリット鉢の1番大きいの、おいちゃん培養土、ニームオイルとペレット、何故か旦那が割れ煎餅3袋、ミニすきとクワが左右に付いてるのが特番コーナーに500円であったので買いました😊明日花壇の手入れ楽しみです💕
@やす子飯田
@やす子飯田 9 ай бұрын
暖かそうですね カーメン君明るい解説最高です 清掃の仕事ですが、仕事中に真似してます、前向きな気持ちになりますね
@airborne9479
@airborne9479 10 ай бұрын
話しながら作業するってとても疲れそうな感じがしますね。😊それができるカーメンくんは凄いです🎉‼️
@chiekosan8767
@chiekosan8767 10 ай бұрын
時々にゃあちゃんが登場するのが、可愛いですね😊
@shima5397
@shima5397 9 ай бұрын
さすが超人さん、素敵な花壇になって きましたね。 ゴム長はすぐ穴が開いたりするので 革製のブーツもいいすね。 推し活が成功して登録者数100万人 突破した暁にはテレビ露出を増やして いつかは 『プロフェッショナル』『情熱大陸』 そして 『ファミリーヒストリー』にて是非 亀井家の歴史を語ってください😊
@pucchi8782
@pucchi8782 10 ай бұрын
車輪が実家にあるなんていいなぁ。🐄ふん祭り+グリグリなら出来そう。今のうちに仕込みしておきます。😊
@kumakosakamoto6672
@kumakosakamoto6672 10 ай бұрын
明けましておめでとうございます。今年もカーメン君のトークと新たな庭造りの経過たのしみにしてます 春きれいにさきそろったら、配信してください。 でもその頃は、カーメン君めっちゃ忙しいですね。
@hanamari5711
@hanamari5711 10 ай бұрын
ワスレナグサ小花が可愛いくていいですね にゃあちゃんが行っちゃった〜🐈
@nyannaynnetwork
@nyannaynnetwork 10 ай бұрын
今日はにゃーちゃん少しでしたね😢
@松虫
@松虫 10 ай бұрын
車輪にオイルステイン染み込ませてはいかがですか⁉️で、ちょっと埋めた方が安定するのでは⁉️
@雷神風神-s8e
@雷神風神-s8e 10 ай бұрын
ゴロゴロ土上に置いておいて寒お越しするのかな?と思ってたら違った 煉瓦は手前を少し高くした方がずれて落ちるのを防げるかも?
@habitan4359
@habitan4359 10 ай бұрын
大きな車輪、重さもあるので少し回転させて傷んだところを上の方にしてあげては?
@森のくまさん-j9w
@森のくまさん-j9w 9 ай бұрын
木の劣化には柿酢とか木酢液とかを木に塗ってあげたら少しは時間稼ぎ出来るかと…表面のツヤにもなりますし、
@さき-x1g3o
@さき-x1g3o 9 ай бұрын
エスカロニアは知らなかったです。今度探してみます。寒さにあまり強くなさそうだけど、大丈夫かな~。あと、へーべは寒さよりも暑さ(蒸れ?)に弱い気がするのですが、地植えて夏越し大丈夫か、楽しみに見守りますね~。ヘーベ、斑入りちゃんは花が咲いてくれず、真緑のピクシーがすごく咲いてくれました。(すごく可愛かった(*≧∀≦*)←夏越し失敗で枯れたけど💧)花つきの良さとかも関連するのか、気になります。
@momo-kc1by
@momo-kc1by 10 ай бұрын
『なんちゅーの』『なんちゅーのかな』が口癖ですね😅
@パンダ白石-q2m
@パンダ白石-q2m 6 ай бұрын
1月のにゃあちゃん発見💡😸😆👍🐱
@clombow
@clombow 9 ай бұрын
お庭づくり楽しく見させて頂いています。 好みがあるのでわかりませんが、カリオプリテスはどうですか。私は秋に購入して育ています。意外と茎がしっかりとしているので、風にも強いかなと思いました。 カーメン君が植えていたもので、知らない植物があったので、また育ったら見せていただきたいです。 推してますよー笑。
@高寿-x4z
@高寿-x4z 9 ай бұрын
車輪の下に植えるのですね。
@harakiri7611
@harakiri7611 10 ай бұрын
大車輪さんはシロアリ沸く前に処分したほうが良いんじゃね? 堆肥の鋤込みはナスの根切り&追肥の時みたいに剣先使ったほうが楽ちんじゃね? ごめんな、Avexは通らなかったのでよく判らんのですわ 今日島忠にクリスマスや年末の売れ残りの植物見に行ってきたけど売り場がスッカスカでおつとめ品はパンビオくらいしかなかった
株元に植物は植えてはいけない説 【園芸超人カーメン君】
27:11
Human vs Jet Engine
00:19
MrBeast
Рет қаралды 161 МЛН