pq2って本当に神曲ばかりですよね…藤田さんの声とかjuiceさんの歌詞とかpull the triggerが題名からp3、ハム子に似合いすぎる…! Last surpriseはオシャレすぎて初めて聞いたときは衝撃を受けました…華やかでいいですよね、p5dで女性陣があの格好で踊るの考えた人天才だと思います 七夕の時で肉、順平相手だと怒るの知らなかったです笑
Last Surpriseはscramble versionもかっこよくていいんだ。 まさにタイマンが似合うボス曲になっている
@nagi12 жыл бұрын
目黒さんに殴られる覚悟でアレンジされたバージョンですね!!笑
@nekoneko53312 жыл бұрын
2:15~の渾身の和訳で思わず笑ってしまったw ペルソナは神曲多すぎるけどReach Out To The Truthは自分の中では今までプレイしたゲームのBGMで間違いなくNo.1で、気になって調べて人生で唯一買ったゲームのサントラです。 自分は100億回は聴いたけど(大嘘)未だに飽きないどころかテンション上がる本当に不思議な曲。
light the fire up in the night (KAGEJIKANとMAYONAKA)はガチ一瞬でPQ蘇る
@nagi1Ай бұрын
イントロで記憶が再生されますねえ!
@user-YuichiAmamiya2 жыл бұрын
PQ2の Remember, we got your back も好きだな、歌詞が仲間の絆全開で
@nagi12 жыл бұрын
P4は物語からBGMまでとにかく強い絆で結ばれてるんですよねえ…
@巻藁 Жыл бұрын
2:14 渾身の和訳歌詞に共感して涙を流しました この歌詞、私のことだ…;;
@nagi1 Жыл бұрын
深すぎる…!!
@巻藁 Жыл бұрын
@@nagi1 ペルソナ3の曲はやっぱり最高ですね!
@Lax_and_Fluffy_Translation2 жыл бұрын
英語のフレーズで「walk into lion's den」というのがあって「困難に陥っている」みたいな意味です。 ライオンの巣は多分これが下地にあっての「困難を恐れず突き進め」的なイメージじゃないかなぁ。 それと、この場合の「plate」は野球のピッチャープレートの事で合ってますよ。 「厳しい場面でピッチャー交代、負けるわけにはいかない」という状況を指すそうで「step on up to the plate」までまとめて「本気を出す」という意味になります。 イメージ的にはヒロアカの「プルスウルトラ」の方が近いかと。
渾身の和訳で大爆笑ww なんだかんだペルソナQ、Q2の戦闘曲もレベル高いんですよね。外伝作品とは思えない。リマスターでもいいからスイッチとかで遊びてぇ。 light the fire up in the night - KAGEJIKANはextendバージョンも好きなんだよなー ……あれっ?MAYONAKAが入っ(ここで文章は途切れている)
なるほど!ありがとうございます😊 余談なんですが、最近P5Sをクリアしたんですけどうp主さんの動画を見ていたおかげで、途中までやっていたのを再開したんですけど、もう2倍以上楽しんでできました!Rivers in the Desert Scramble はいつ流れるのかなと思いながらプレイしていたんですが、まさかのヒーローアキラ1回戦目で流れるとは思いませんでした!∑(゚Д゚)その後に、Counter Strike が流れた時はもうテンションブチ上がりでしたね!(*゚▽゚*)ラスボス戦も全員で戦えるってなった時はウキウキでパーティーメンバー選びましたね!もう曲もかっこよくてすごいいいゲームでした!エンディングで旅の楽しい思い出が蘇ってきて「終わっちゃうんだな」と思いましたね😢 こんな他人の感想聞かせてすみませんでした。でもうp主さんのおかげでもっと楽しめたということを伝えたかっただけです😊長くなってしまい申し訳ございません🙇♀️
ハム子のBGMって基本「私が指揮するよ、ついておいで!」みたいな感情が文字に表面化してるから強キャラなんだなあ……(小並感)って……主人公だもんね。最初翻訳したときには流石って思った思い出があります。。 Time to Make Historyの「step on up to the plate」のplateはどこかで「たくさんの」とかそういうスラングがあるって聞いた気が………シャドウとか確かにダンジョンはわらわらいるからそこから来てそう。 私は「戦場に立つ(通常戦闘とか)」って訳してました。 一貫してテレビの中で行われてるから舞台に上がるというのもあながち間違ってないかもです。