【パッキング】100均パッキング|DAISOで購入したグッズを使ってパッキング

  Рет қаралды 13,274

ゆこ旅

ゆこ旅

Күн бұрын

Пікірлер: 10
@志帆峯松
@志帆峯松 4 ай бұрын
ゆこさん何時も有り難うございます😊私も昨日ダイソーで旅行用品買って来て詰替7個悩んで止めちゃいました😅帰って洗うのが面倒で…今回一泊だしと私的にはマヨケース捨てられるし買い多そうと思いました🙆後はラップ使います(笑)
@yukotabi
@yukotabi 4 ай бұрын
みゅさん😊またコメント頂きありがとうございます🥰 すごくわかります!!!😳 詰め替えるのはまだがんばれますが、帰ってきて容器を洗うなんて本当にめんどくさいですよね🫠 動画を機に久しぶりに詰め替え容器を購入してみましたが、洗って再利用する容器はかなりハードル高いなあと確信しました🫠🫠 ラップはコスパもいいですし、コンパクトになって本当に便利です☺️ ただ、ゆるめのテクスチャーのものは漏れやすいのでお気をつけ下さい🫡 ご旅行楽しんできて下さいね!🥰
@Ootori527
@Ootori527 9 ай бұрын
どれも素晴らしい👍です💛
@yukotabi
@yukotabi 9 ай бұрын
ありがとうございます😊
@mayu-ct4lg
@mayu-ct4lg 9 ай бұрын
詰め替えセット一つ前ですが、タレビン小、マヨネーズいれ、タレビン13も、たためるボトルもあります😀ダイソーは全く一緒ですね🥰最初はマヨネーズいれにシャンプーいれたらこぼれてました🤣今は、たためるボトルに入れて、電車で行くときはタレビン、タレビン13に入れて行きます。うちは入れ方が下手なので注射で入れたりしてます。以前からショーツ気になっていました。洗濯袋にいれてたら荷物になるので圧縮袋はいいですよね。うちは小さい水筒持って行きます。暖かくなる季節になるとペットボトルが熱くなってるのあったので、テレビでパッキングの話で、いらなくなったパンツ捨てて帰るて芸能人の方言ってましたよ😮
@yukotabi
@yukotabi 8 ай бұрын
mayuさん、お久しぶりです😊 マヨネーズ入れ便利だなあと思いましたが、シャンプーは危険ですね!😳 詰め替える時は、シリンジがあったほうが便利そうですね🤔 今は本当にたくさん種類が出ていて、久しぶりに見たらびっくりでした😳 ショーツは、実際に履いて外出するのは勇気が入りそうでした🫣 旅先で捨てて行く話も聞きますよね🤔 いろんなパッキング方法がある中で自分に合うものは今後も取り入れて挑戦していきたいなあと思っています😊 おすすめの方法があったらまた教えて下さい🥰
@mayu-ct4lg
@mayu-ct4lg 8 ай бұрын
@@yukotabi 覚えてくれてたんですね。🤩ダイソーコロコロ品物かわってます😱1ヶ月前に、楽天で、カバン買いました。見た目と色で惚れて買いましたが、1700円でしたが外側にも内側にもポケットあって、車で旅館行く時持って行きます😀もし良かったら買ってみて、今はいくらかわからないですが、まだ1700円だったらいいなぁ。うちが買った時の値段なので、ダイソーではシャンプ、化粧品は、透明のポーチいれてます。以前はポーチ使っていたけど、化粧品でこぼれていたので、透明のポーチなら潰したり、洗えたりもできるので、うちはヘアーアイロンのかわりに、ルームウエアを持って行きます。うちは寝相悪いからね冬は、トレーナー、夏はTシャツで寝てます。捨ててもいいようなルームウエアにしてます。衣装はズボンにしてます。夏は、ブラ付きキャミソールやTシャツにしてます。キャミソールならクーラきいてる店もあるので、キャミソールの上にブラウス着ますね、夏の場合洗えば乾くの早いし。寝る時はブラのかわりに、オヤスミブラ着けて寝たりしてます。最近では、いつでも宿泊できるように、化粧品以外は準備してます。前日とか当日なら忘れ物ありそうで、忘れたとしても、車で行くときは、途中でも買えるからね😀
@yukotabi
@yukotabi 8 ай бұрын
いつでもでかけられるように準備万端ですね!☺️ 忘れ物や急に必要なものがあっても購入すればいいや!という気持ちも楽にパッキングする秘訣ですね🤔
@mayu-ct4lg
@mayu-ct4lg 8 ай бұрын
@@yukotabi 👨急に温泉行くよて言うので、すぐ行けるように😀車で行くと田舎の洋服や行くと安いし、可愛い服売ってる時あるので、以前は、観光してたけど、田舎のショッピング行くと、地元のしか売ってないのもあるし、たまに刺し身とかみていると、刺し身を昼ご飯にして食べる時ある🤣👨車には、割り箸やゴミ袋など置いてます、レストランの刺し身定食高いから、たまに昨日残したご飯をおにぎりにして持って行くときある🤣電車の時は、弁当作る時ある。電車乗ると、立ち食いそば食べたくなる
@yukotabi
@yukotabi 8 ай бұрын
@mayu-ct4lg 観光だけではなく、その土地のお店なども楽しまれててとても素敵です😊 割り箸も常備されているとは!さすがです!👨
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
Vlog vol.63 / 2025年最初の部屋の記録
5:23
Yoka Himori
Рет қаралды 900
セリアとダイソー15アイテムで3泊4日帰省パッキングした【副音声】
8:08
ルルログ【100均・収納・購入品紹介】
Рет қаралды 52 М.
荷物少なめ!2泊3日のリュックの中身/あのキッチンアイテムが便利すぎた💡
29:37
どこでもLucy 〻豊かに、ミニマルに暮らす
Рет қаралды 49 М.