パックラフト(アルパカ・ココペリ)を釣りの観点から比較しました

  Рет қаралды 18,135

おずらく

おずらく

Күн бұрын

パックラフトを2艇持っている理由は、
初めにアルパカを買ったのですが不便さを感じココペリを買いました
パックラフトは、安くないので躊躇しましたが
頑張って毎日釣りに行けばと、思い切って買いました
さすがに、毎日は行けてません。高い買い物になっています
大切なお金なので購入の参考になればと思い動画にしました
日本各地で災害が起こっているのでとても悲しく思ってます
多くの人が楽しく遊べるようになって欲しいです
【訂正】
ココペリのポンプが他社製でした。申し訳ありません。
alpacka raft www.alpackaraf...
kokopelli kokopelli.com/
#パックラフト #packraft #釣り

Пікірлер: 25
@KZFISHINGCLUB
@KZFISHINGCLUB 3 жыл бұрын
パックラフトの購入を検討しています。 ココペリですね...参考になりました。
@piasu250
@piasu250 3 жыл бұрын
サムネがミニチュア感でびっくり 場所が広いと納得
@ryuuking0527
@ryuuking0527 3 жыл бұрын
参考になりました。 ありがとうございます。^ ^
@hebereke767
@hebereke767 3 жыл бұрын
これから一人船で釣りしたいと思ってた者です。参考になる動画ありがとうございます。 しかしアルパカってマジで華奢ですね。 穴が空いたら、自分が溺れなくても、釣具がパーになっちゃうじゃないですか… ココペリというやつは6kgと重たいですが、「沖に出たい気持ちになる」という触れ込みも参考になりました。 動画みんな見せて頂きますね。 よろしくお願いします。
@ozlark8
@ozlark8 3 жыл бұрын
少しでも参考になってうれしいです。 おっしゃる通りアルパカさんのは、華奢ですよね。ただ、慣れてくると軽いので傍からみると少し無茶な使い方をしていると思います。微力ながらライフスタイルに選択肢が増える動画をあげたいと思っております。貴重なご意見をありがとうございます。
@しけただしよ
@しけただしよ 3 жыл бұрын
ココペリを海釣り使用で考えていました。とても参考になりました。もう少し悩みます。
@ozlark8
@ozlark8 3 жыл бұрын
ありがとうございます もっといい物があるかもしれないので色々と調べてくださいね!
@スネちゃま-l8h
@スネちゃま-l8h Жыл бұрын
悩んでいたので助かりました。
@ozlark8
@ozlark8 Жыл бұрын
参考になれて幸いです
@FJmidnight
@FJmidnight 2 жыл бұрын
とても参考になり、昨日リーコンを購入しました。 膨らますのがかなり大変でしたのでご紹介頂いているようにジャンプスターターと電動ポンプを購入したいと思います。 接続部の改造について教えていただくことできませんか?
@ozlark8
@ozlark8 2 жыл бұрын
大変さを分かっていただける方がいてうれしく思います。バッテリー接続は、Amazonさんで売られているシガーソケット接続を使って改造されるのはいかがでしょうか?その際、アース結合する事をお勧めします。最後になりましたが改造は、あくまでも自己責任でお願い致します。より良い、パックラフトライフを!
@davidlancaster7063
@davidlancaster7063 Жыл бұрын
Thank you! A great comparison. If you could only choose one, which would you take?
@ozlark8
@ozlark8 Жыл бұрын
I'll take Kokopelli.
@tomoharun5567
@tomoharun5567 3 жыл бұрын
ても参考になります ありがとうございます。
@bonbon-wb4cx
@bonbon-wb4cx 3 жыл бұрын
私はココペリのリーコンを買いました XPDとリーコンの空気圧が3psiです 同じ電動ポンプで入れようとしたのですが1.2psiでゴオオオと音が鳴り電動ポンプが空回りしてしまいます 同じ現象が起きたことはありますか?
@ozlark8
@ozlark8 3 жыл бұрын
ありがとうございます 今まで空回りする症状はなかったです ただ、正確な事は言えませんがコンプレッサーを分解した事があるので分かる範囲で答えます。このコンプレッサーは、ポンプ・モーター・制御板で構成されています。症状から推測すると ・ポンプとモーターの接続ギアの異常 ・モーターの異常 ・電圧が不足している いづれかの原因のような気がします 参考になればと思います
@bonbon-wb4cx
@bonbon-wb4cx 3 жыл бұрын
@@ozlark8 原因を挙げていただきありがとうございます いろいろ試してみたいと思います!
@ozlark8
@ozlark8 3 жыл бұрын
早く直るといいですね!
@55tomokun66
@55tomokun66 2 жыл бұрын
ココペリのXPDでしょうか?参考までに教えてください(=^・^=)
@ozlark8
@ozlark8 2 жыл бұрын
ココペリのXPDを使っております
@55tomokun66
@55tomokun66 2 жыл бұрын
携帯するにはいいですね カヤックより重く無いし ゴムボートよりかさばらない マンション暮らしの人にはもってこいですね(^.^)
@kazushinatori1579
@kazushinatori1579 3 жыл бұрын
タイト差→タイトな感じ 失礼しました
@kazushinatori1579
@kazushinatori1579 3 жыл бұрын
初めまして XPDってタイトで操船しづらくありませんか? 私も購入しようとモンベルでみたのですが あまりにも足元のタイト差と別売の背もたれと膝 のストラップは必需品だな?と思いましてヤメました あれでは踏ん張りがききません、、、、 人それぞれですが ちなみにアルパカも所有しています
@ozlark8
@ozlark8 3 жыл бұрын
ありがとうございます 海で釣りをしていると潮を登る事が多いので「漕ぐ」いう観点しかお答えできません 右にパドルを入れると左腰、右膝に外向きの力を入れるのでXPDの方が船体が固く、抵抗ができ漕ぎやすいです。アルパカは、抵抗が少ないので少し漕ぎにくい感じです。あくまでも想像ですがラフティングの場合、船体に体を固定して内向きに力を入れてコースを取りながら下って行くのだと思っています。 参考になればと思います
@kazushinatori1579
@kazushinatori1579 3 жыл бұрын
なーるほど!です 川下りするので漕ぐ、と言うよりは 常に方向性と踏ん張りがけっこう重要なので捉え方が違うのですね。 参考になりました
最新パックラフト 2021年モデルレビュー MRS, ROBfin, Alpacka Raft, Frontier
4:35
モリシャンアドベンチャー
Рет қаралды 9 М.
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
Install an Airtight Zipper in an Existing Packraft
3:51
DIY Packraft
Рет қаралды 8 М.
ラジコンボートで釣りしよう 『RC BOAT Trollinng』
10:21
裏磐梯太郎丸のびんびんチャンネル
Рет қаралды 756 М.
Alpacka Packraft - The Smallest, Most Portable Raft.
14:38
Truck House Life
Рет қаралды 16 М.
Inside the V3 Nazi Super Gun
19:52
Blue Paw Print
Рет қаралды 3,2 МЛН
レンタルパックラフト ココペリニルヴァーナ
6:00
ジャストタイム
Рет қаралды 1,9 М.
バイクラフティング完全解説【パックラフト】
6:59
モリシャンアドベンチャー
Рет қаралды 9 М.