パウダーボードに付けるバィンディングの選び方!!間違ったら大変!!

  Рет қаралды 18,733

murasaki honatugi

murasaki honatugi

Күн бұрын

Пікірлер: 9
@Onakahetta_k
@Onakahetta_k Жыл бұрын
ムラサキスポーツって、ウッスウッスこれ調子イイっすよ!みたいな店員ばかりだと思ってたからこんな理論的なスノーボード担当スタッフ初めて見た笑
@ky-dl1dg
@ky-dl1dg 3 ай бұрын
上級者じゃない人は、ヨネックスのスパインバックが調子良さそうですね 私はk2のline upが好きです
@murasakihonatugi5659
@murasakihonatugi5659 3 ай бұрын
🔥🔥🔥
@ky-dl1dg
@ky-dl1dg 3 ай бұрын
@@murasakihonatugi5659 スパインバックとLine upは、評判あまり良く無いのでしょうか?…。 最近はNOWが人気ですよね。 スケートテックはline upよりテコの原理の有効活用感があるのでしょうか。
@yuusukelove1109
@yuusukelove1109 Жыл бұрын
FluxのSRはベースプレート柔らかいのかな?硬めだと思ってましたー!
@murasakihonatugi5659
@murasakihonatugi5659 Жыл бұрын
簡単に理屈を説明しようと思ったので、色々ごっちゃになって申し訳ございません…。 SRはハイバッグが柔らかく、ベースは硬め。ベースが柔らかいのはUNIONのULTRA等です。 分かりづらい説明ですいませんでした…
@こめおじゃねぇょ
@こめおじゃねぇょ 6 ай бұрын
パウダーカンパニーの岳ちゃんとかは、サロモンの新シリーズ、DISTRICTなどのヒールカップの柔らかい物を薦め出したけど…どうなの?😂😂
@murasakihonatugi5659
@murasakihonatugi5659 6 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 前述の方は存じ上げませんが、パウダーライディングが上手な方であれば、ヒールカップが柔らかかったり、ハイバックがなしだったりしても、足裏でトーションをコントロールできるので、何も問題ないかと思います。 但し、そこまでのスキルがなかったり、フォールラインに向いてノーズが横方向に向くような刻むラインで滑るかたはやはり、硬めをお薦め致します(あくまでも個人的な見解です)。
@こめおじゃねぇょ
@こめおじゃねぇょ 6 ай бұрын
@@murasakihonatugi5659 バックカントリー ガイドのパウダーカンパニー(ニセコ)のガイドさんだよ。🤗✨本州は、アイスバーンも多いかからね。😂✨
初めてのパウダーボードの選び方😉
5:01
murasaki honatugi
Рет қаралды 3,5 М.
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
snowboarding with "Insta360 X4"! The easiest-to-understand tutorial for beginners in Japan!
33:59
ドローン男子 7sky creative
Рет қаралды 2,8 М.
パウダースノーで転けたり埋まった時の脱出方法
13:40
いぐっちゃん。
Рет қаралды 70 М.
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41