No video

ぺんぺん草を包んだ餃子がうますぎて草

  Рет қаралды 152,277

野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch

野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch

Күн бұрын

「ぺんぺん草」として知られるナズナ。春の七草のひとつではありますが、我が国ではただの雑草に過ぎません。しかしこのナズナ、中国では野菜の1つとして愛されており、これを使った餃子が名物になっているそう。
肉も入らない「ナズナ餃子」あまり期待せずに作ってみましたが……その美味しさにビックリさせられる結果になりました!
#七草 #野草 #中華料理
ちなみに、七草は去年作ったよ!
• 野食ハンター的「シン・春の七草」で健康野草粥
-----
“野食ハンター”茸本朗(たけもとあきら)による野食バラエティチャンネルです。
【FANBOX】
takmt.fanbox.cc
動画の解説・メディア出演の裏話などが読めます!
【ブログ】
『野食ハンマープライス』
www.outdoorfoo...
茸本朗の活動の原点です。
【Twitter】
/ tetsuto_w
-----

Пікірлер: 243
@yyymaru
@yyymaru Жыл бұрын
細かいとこだけど、口語で「すごいうまい」と言ってるところの字幕が「すごくうまい」になってるのあまりにも信頼できる
@Shikaku_ma_roo
@Shikaku_ma_roo Жыл бұрын
ナズナはそれ自身が旨味の強い野草なので非常に美味しいですね! 特に白くて太い新根(硬い筋の通っていない一年目の直根)はかなり美味しいと個人的には思います。 10年ほど前に主に卸で野草の販売をしていたのですが、ナズナは年間通して比較的人気が高く、色々と栽培方法を模索していた事を思い出します。 差し根でも播種でも増やすことが容易ですが、一年で太く柔らかく大きく育てる管理法を見つけるまでは結構苦労しました。 非常に多くの学びを与えてくれた思い出深い野草です😌
@nb3jp
@nb3jp Жыл бұрын
えー、その方法知りたいです!笑
@tennessee8263
@tennessee8263 Жыл бұрын
ぺんぺん草はまじで野草の中で一二を争ううまさ
@tennessee8263
@tennessee8263 Жыл бұрын
ぺんぺん部分がまだ生えてない冬の時期に地面にこびりついてる奴が一番うまい
@Alicia-mofumofu
@Alicia-mofumofu Жыл бұрын
ライバルはツユクサ・ハコベですかね。あの子らも美味しい
@user-qx2iu6gb2k
@user-qx2iu6gb2k Жыл бұрын
今日、七草がゆ食べたけど、ナズナがペンペン草とは知らなかった。勉強になりました。
@user-jd8cg2qf5t
@user-jd8cg2qf5t Жыл бұрын
初めてコメントします。いつも勉強させていただいてます。 うちの母は福島出身で、母の地元ではナズナとニンジン、ゴボウを醤油味のスープにして餅を入れて食べてました。自分も子供の頃から食べていてナズナ大好きです。
@user-xd8du2nb6m
@user-xd8du2nb6m Жыл бұрын
中国赴任してるとき、ナズナ入り冷凍餃子をなんも知らずに買って食べて、気に入ってそこそこの頻度で食べてたのを思い出しました。向こうの餃子、皮が厚いから餃子単品で食事になるのが良いですね。休日の昼飯に良く水餃子食べてました。
@_alc3_
@_alc3_ 8 ай бұрын
なおダンボール入の模様
@-aile-1317
@-aile-1317 8 ай бұрын
​@@_alc3_へぇ、お前ん家の餃子ダンボール入ってるんだ 珍しいね
@user-nt4bn3vs2n
@user-nt4bn3vs2n 4 ай бұрын
@@_alc3_ 苛性ソーダで柔らかくしてるからセーフ
@user-ke4zt2um3j
@user-ke4zt2um3j 4 ай бұрын
@@_alc3_なんでダンボール? 餃子にダンボール入ってる家で育ってきたん?
@pickupline28
@pickupline28 3 ай бұрын
大昔に、段ボール入りの肉まんだか、メタミドホス入りの餃子だかってのがあって、中国輸入食品の安全性がどうこうとか言って問題になったことがあったんだよ。 そのふるーいネタを面白いと思っていつまでも引きずってる寒いオッサンなの。 そっとしといてあげて。
@chuw1961
@chuw1961 Жыл бұрын
ナズナ、韓国でも春先の野菜としてよく食べられます。味噌汁の具としてがポピュラーですが、この季節のナズナは高麗人参よりも栄養があるといわれてます。特に根っ子に栄養があって、苦味もないので葉も根も一緒に煮て食べられますね。
@user-fg8yd6jp4y
@user-fg8yd6jp4y Жыл бұрын
肉なしのナズナ餃子キャベツナズナで作ったけど、めっちゃ美味しかった。同じことやっててびっくりしました
@Lemon-lemon123
@Lemon-lemon123 Жыл бұрын
ナズナを探すのが難しい💦
@user-vl6ur5tu6v
@user-vl6ur5tu6v Жыл бұрын
@@Lemon-lemon123 その辺の公園の野原や河川敷歩く機会が有れば目を凝らして見てください びっくりするくらいうじゃうじゃ生えてますよ
@terra8126
@terra8126 Жыл бұрын
キャベツいいねぇ 甘みと歯応え追加されて食べ応えと味の深みが足されておいしそー
@user-lb3nv9wb6b
@user-lb3nv9wb6b Жыл бұрын
中国のおばあちゃんがナズナ餃子作ってくれたの思い出した。 日本で中国人コミュニティの人達が集まって餃子パーティーした時も皮から自作してましたね。僕は手伝ってませんでしたが。 うちで食べる餃子は水餃子一択で僕以外何もかけずに食べでした。でもお母さんは餃子の王将の焼き餃子もめちゃくちゃ好きです。
@user-yq6bb2zo2w
@user-yq6bb2zo2w Жыл бұрын
貴方のチャレンジと経験の蓄積は凄い。やがて何らかの形で世の中の大きな役に立つことがありそうに思えます。
@Nico-tk4wd
@Nico-tk4wd Жыл бұрын
皮から手作りするの愛を感じてすき
@kawarasoba_outside_ch
@kawarasoba_outside_ch Жыл бұрын
以前職場に中国の方がいて、時々餃子を作ってくれてました😊 皮を伸ばす時はもうマシーンみたいでそれはそれは見事でしたよ! 味はその辺の餃子屋さんよりも格段に美味かったです👍 ナズナは家の周りにたくさん自生しているので作ってみたいと思います👌
@erika7182
@erika7182 Жыл бұрын
ほえーずーっとぺんぺんする所を食べるものだと思ってた! これなら自分にもできそう🤤
@user-yc1je2cy9u
@user-yc1je2cy9u Жыл бұрын
「あいつが通った後にはぺんぺん草も生えねえ…」 って古風なワードがまず浮かびますねぺんぺん草 中華料理は本当に野菜が旨い! 和食とは対極のベクトルに進化していった極みだなと本当に感心します ナズナかぁ…いやほんとどこにでもあるしちょっと試してみます!
@user-oi3kh7oo6z
@user-oi3kh7oo6z Жыл бұрын
野草食ど素人の自分でも食えそうな食材が出てきてめちゃくちゃ嬉しいしテンションあがりました!
@M2gzb
@M2gzb Жыл бұрын
植物全般にありがちですが、花茎が出始めると草体が固くなってくるので餃子など刻む料理は正解でしょうね。日陰気味のところで育った花茎が出る少し前位のナズナは日本での意味の野菜扱いで良い程度に美味しいものですのでおすすめですね。
@Alicia-mofumofu
@Alicia-mofumofu Жыл бұрын
ナズナはアクなしハズレ無しの美味しい野草の代表格ですね お茶にしてもおいしいし、野菜でも炒め物でも安定してます もうちょっと暖かくなるとナズナはもっと美味しくなります
@user-qn9yt5wk5q
@user-qn9yt5wk5q Жыл бұрын
越冬の保存食に新鮮な野草 心に沁みる日本の冬の思い出……… って中華風とは目新しい。
@user-pk4gx8zp9v
@user-pk4gx8zp9v Жыл бұрын
七草粥がくるかと思ったら ナズナをクローズアップするあたりが 流石、野食ハンターの第一人者です! ホント、 動画がアップされるのが楽しみで仕方ない👍
@kitori-jp
@kitori-jp Жыл бұрын
一般的な野草ナズナに全く一般的ではない干しポルチーニ混ぜるのは笑った
@user-jh1vr2mg4n
@user-jh1vr2mg4n Жыл бұрын
寿司シリーズに続き餃子もシリーズ化に期待
@bllydncrpbdrummer
@bllydncrpbdrummer Жыл бұрын
一旦塩漬けにして、お焼きの具にしてもおいしそうです。 ヴィーガンのオイスターソースをお店で見たことがあるのですが、椎茸とかカラメルソースみたいなのが原料だったから、ポルチーニと干し椎茸の合わせ技でお砂糖を加えてもよさそうですね。
@naginoumi
@naginoumi Жыл бұрын
ぺんぺん草って美味いんですね、やはり葉を食べるんだ、ぺんぺんも部位も食べれそう😊
@TT-wt7bj
@TT-wt7bj Жыл бұрын
最近コメント欄でも参考になる情報があって、動画と合わせて楽しさが増幅してる
@user-fj1hk6ru9m
@user-fj1hk6ru9m Жыл бұрын
今日のんさんの野草会で七草摘んで食ってきた! とう立ちしてペンペンする部分が生えてきてるやつは取らずに、まだ何も生えてないロゼット状の葉っぱだけのやつを掘って全草食べたよ〜 仕分けが必要ないから楽!種子も野に残せるし 南インド風七草粥にしてしまうと単体の味分かったのはギシギシくらいだったので、ナズナ単体採取してくる! うまそうすぎる情報をありがとうございました
@user-hk3dl3py1k
@user-hk3dl3py1k 3 ай бұрын
これは…見分けがつきやすく、わかりやすい良い草。ナズナだったのかペンペン草って
@user-sy5nt9wm6n
@user-sy5nt9wm6n Жыл бұрын
餃子を皮から作ってるのが本格的なの。仕上がりも美味しそうなの。
@caither2413
@caither2413 Жыл бұрын
育てなくてもいいくらいどこにでも生えてる…からこその「ぺんぺん草も生えない」という慣用句がお馴染みになるんでしょうね。
@user-hy7ry6ym6o
@user-hy7ry6ym6o Жыл бұрын
皮づくりも包むのもめちゃくちゃ上手いですね👍👍 すげぇ!
@shunyakakizaki8819
@shunyakakizaki8819 Жыл бұрын
すごい美味そう!思わず保存しちゃった♪
@user-hl8cb8vi4z
@user-hl8cb8vi4z Жыл бұрын
七草粥の元に入ってるやつだと小さすぎて味よくわからないですけど、 そんなに美味しんですねぇ
@user-A4fmZ9gF
@user-A4fmZ9gF Жыл бұрын
ちょうど七草粥を食べたところだったのでナズナが美味しいのは分かります!
@Anne-ry8ze
@Anne-ry8ze Жыл бұрын
食料危機がきても、あなただけは最後まで生き残るでしょう❗
@zakokyara
@zakokyara Жыл бұрын
冬の終わりに花茎が出てない物だけ使ってたから、デカイ状態のものも使うんだねぇ 小さくても筋強いから意外。
@user-zi2nr7ts3i
@user-zi2nr7ts3i Жыл бұрын
肉なしギョーザなんて物足りない!…と思ったら、充分うまいんですか!…でもやっぱり、肉も入れたーい!
@user-ig7yx8jp8r
@user-ig7yx8jp8r Жыл бұрын
高菜のおやきみたいにしても美味しそう💕
@ariju
@ariju Жыл бұрын
茸本さんが七草言うたびにアレクサが反応します。
@ippei1881
@ippei1881 Жыл бұрын
身近な植物がそれだけのポテンシャルを秘めていたなんて知らなかったです 七草がゆは味気ないしやる気しないけど、餃子ならお酒も進むしやってみたいですね
@dirkschuneider9139
@dirkschuneider9139 Жыл бұрын
確かに、ペンペン草は、キャベツ、白菜、小松菜、大根なんかと同じアブラナ科です。
@nasamori1644
@nasamori1644 Жыл бұрын
荠菜(中国名)ですね!大久保とか中国物産に冷凍で売ってますね。上海のあたりの人が大好きな野菜っすね。
@user-jz6yq5ml9e
@user-jz6yq5ml9e Жыл бұрын
ぺんぺん草も生えないという言葉があるくらい、どこにでもある食材ですね。 利用してみたいです。
@user-ln7in2oz8w
@user-ln7in2oz8w Жыл бұрын
茸本さんお疲れ様です。私の故郷では春先3月〜4月上旬道の駅でナズナが売られてます。雪菜に近い感じだった記憶が有りました。ナズナ餃子作って見たいです。
@user-bo6re7du8t
@user-bo6re7du8t Жыл бұрын
春巻きにしても美味しそうですね。
@hayato437
@hayato437 Жыл бұрын
茸本朗のおしゃべりクッキング笑
@sayudon222
@sayudon222 Жыл бұрын
私もフランスで野草摘んで自然の恩恵頂いてます。 これからの時期 中国ベトナムの方達がこぞって採取してるのがワイルドレタス!確かに彼らは美味しい野草(野菜)を知ってますねぇ!!勉強になりますっ。
@user-we6pm9ms7b
@user-we6pm9ms7b Жыл бұрын
コシアブラを細かくして餃子に入れるのがバチくそ好きです
@user-tw2cb1bc6j
@user-tw2cb1bc6j Жыл бұрын
明日仕事休みだし多摩川でナズナと茸本さん探してきます
@user-fe1hy8fw1s
@user-fe1hy8fw1s Жыл бұрын
この間くっつき虫(コセンダングサ)を煎ってお茶にしてみたら本当に美味しかったので是非試してみて欲しいです!
@dirkschuneider9139
@dirkschuneider9139 Жыл бұрын
種の形、激しく気根を出すところからしてコスモスやマリーゴールドと同族キク科か?
@user-fe1hy8fw1s
@user-fe1hy8fw1s Жыл бұрын
@@dirkschuneider9139 キク科ですね!
@トリノス_インディーズゲーム配信
@トリノス_インディーズゲーム配信 Жыл бұрын
キク科はお茶になる運命にあるんか?
@user-sf8kf7yu1s
@user-sf8kf7yu1s Жыл бұрын
@@トリノス_インディーズゲーム配信 新聞、テレビの偏向報道今すぐ止めろ マスコミの偏向報道に嫌気がさしてきた。若い人は、朝日、毎日、東京、神奈川、北海道新聞、沖縄タイムス、琉球新報やテレビ朝日、TBSなど偏向メディアに騙されるな。自分自身で今何が重要なのかよく考えていこう。
@MimehTakahaschi
@MimehTakahaschi Жыл бұрын
肉使わない水餃子スタイル,自分でやるとマジで美味いですよね.自分で採集した野食材となると一際でしょうし.今後も色々な場所の料理法楽しみに待ってます.
@user-br4vn3py1q
@user-br4vn3py1q Жыл бұрын
いつも楽しみにしてまーす😊
@user-ei9qw1br4h
@user-ei9qw1br4h Жыл бұрын
餃子包む時に具を入れ過ぎちゃうのは私もですwww
@user-th5pc5sv1f
@user-th5pc5sv1f Жыл бұрын
こんにちは😃 これからの時代に必要な知識が詰まっていますね。 今後ともよろしくお願いします。
@KANIKAMA5353
@KANIKAMA5353 Жыл бұрын
なんか美味しそう
@etukohase9314
@etukohase9314 Жыл бұрын
家のポストに雀が巣作りをされたポストを開けると綺麗にナズナのレースが敷き詰められていたこんなレース素敵だなぁと思っていたら父がポストの穴をふさいだ、私は何も言えず様子を見ていたら暫くそのポストの周りを飛んでいた。可哀想な気もするし綺麗なレースをもっと見たかった。 W
@user-bz2gi2ue5e
@user-bz2gi2ue5e Жыл бұрын
これは美味しそうです〜😆 旨味のある野菜ってキノコを思い出しますが、キノコの次に旨味を感じるって相当旨味が多い証拠ですね。 また、手作りの皮がいいですね。焼いたり揚げたりするなら市販品でもいいけど、水餃子なら手作りの皮が絶対にいいですよ。市販品使うとすぐ破けて餃子の風のスープになってしまいます😵
@kagawaken-zaiju-kibo
@kagawaken-zaiju-kibo Жыл бұрын
餃子を作るまでは面倒なので、やらないですが、大根の葉に似ているのなら、下処理後にゴマ油で炒めて鰹節と醤油で食べても美味しそうですね。
@nu-one2758
@nu-one2758 Жыл бұрын
お!餃子シリーズ始まるか⁉️😂w
@opaio.1
@opaio.1 Жыл бұрын
ペンペン草のくるくる回して遊ぶのは小学生の時にやった〜、懐かしい。にわとりにやったらよく食ってたけど旨いのを知ってたんでしょうね。試してみたいけど外観が似てる毒草とかあったら怖いです。
@user-qd3qw8wx1e
@user-qd3qw8wx1e Жыл бұрын
冬期講習帰りに見る茸本は最高
@user-jo9js4wn8c
@user-jo9js4wn8c Жыл бұрын
君も早稲田にいらっしゃい
@user-qd3qw8wx1e
@user-qd3qw8wx1e Жыл бұрын
ッスー…
@user-zm9ef1xd3n
@user-zm9ef1xd3n Жыл бұрын
ペンペン草の由来が、私の祖母は身を二枚とって身同士をバチバチ鳴らして音がなるよと教えられてたので、ちょっとショック!中国は水餃子ですもんね🥟言葉を操る力も素晴らしいです。勇気と知識と表現力、本当に尊敬します。
@user-ms1tc9wf9x
@user-ms1tc9wf9x Жыл бұрын
いや、両方間違いでは無いのでは??
@user-zm9ef1xd3n
@user-zm9ef1xd3n Жыл бұрын
@@user-ms1tc9wf9x さん、そうなんですか?そうだとおもしろいです。いろいろな由来があるんですね。
@user-qn9yt5wk5q
@user-qn9yt5wk5q Жыл бұрын
私も母から茎を指でぶん回してペチペチ鳴るし 三味線のバチにも似てるのでペンペン草って教わりました。 懐かしいなあ………( ; ; )
@user-A4fmZ9gF
@user-A4fmZ9gF Жыл бұрын
20代半ばですが、私もそう教わりました!
@tekkkit
@tekkkit Жыл бұрын
具を入れすぎる<解るw 何となく具がたっぷり入っててほしいという願望が 無意識に働きかけて手に伝わってしまうんですよね。 そのせいで包み切れなかったりして開き直して具を減らす作業が何度繰り返された事か
@lover6522
@lover6522 Жыл бұрын
うちの地域は七草生産が盛んなので全て畑でタネから植えて生産してます
@rightdadada5915
@rightdadada5915 Жыл бұрын
実家で春になると、お浸しにして食べてました。 野菜扱いは納得です。
@tomo-y-tyunnx2
@tomo-y-tyunnx2 Жыл бұрын
「ぺんぺん草が生える」 建物などが取り壊されて空地となり荒れ果てているさまのたとえ。 ぺんぺん草が良くない草のように聞こえますが、実は優秀な食材だと知って 良かったです!
@user-sy7in4nc8i
@user-sy7in4nc8i Жыл бұрын
ラーメン屋行ったらラジオから聴き慣れた声が! クワズイモのシュウ酸カルシウムについてお話されてましたね(笑)
@yachikomizuno5020
@yachikomizuno5020 9 ай бұрын
中国の餃子に草🌱入ってると昔、食べた時思いましたがこれなら納得。お肉は最近かな。ポルチーニのうまさ?かも。
@user-od2xs7vo2h
@user-od2xs7vo2h Жыл бұрын
餃子はビールですよね ナズナ餃子を見てたら王将の餃子が食べたくなってきました
@flashnewlight1075
@flashnewlight1075 Жыл бұрын
ぺんぺん草と聞いてもどんな草かわからないのが現代人でしょうね。 ギョーザうまそうですね。
@user-tarooo
@user-tarooo Жыл бұрын
アブラナ科なら、今スーパーとかで売ってる菜の花で餃子作るのも美味しそうですね!!
@sunsun2181
@sunsun2181 Жыл бұрын
うちのインコがよく食べてます。おいしいらしいです。 そういえば、玉ねぎと片栗粉だけでシュウマイを作るとおいしいみたいです。どっかの地方料理らしくて、肉が手に入りにくい地域でやってるそうです。
@user-uf7su5ls6n
@user-uf7su5ls6n Жыл бұрын
台湾人です!!ワンタンにもすごく合うので良かったら皆さんもどうぞ!!!
@surukukamui7343
@surukukamui7343 Жыл бұрын
ポルチーニ使うなんて、素敵です。
@user-cz3oh8gm6m
@user-cz3oh8gm6m 8 ай бұрын
ナズナは胡麻和えしか食べたことなかったのです 餃子やってみます!
@user-nw4rq9zs2t
@user-nw4rq9zs2t Жыл бұрын
野生化しちゃったミントって、なんとか食えないもんですかねぇ… アレってデカくなると臭くて雑草でしかなくて困るw
@user-qo1re6hc3h
@user-qo1re6hc3h Жыл бұрын
ほぇ〜、たけもっちゃん お正月、ペンペン草で、福笑い 春菊と高菜で、だいたい味が分かりました。 ちょっとビターでアストリンジェントですね。
@user-dv1dv6je7s
@user-dv1dv6je7s Жыл бұрын
中華の餃子の皮は包んだ時に下になる真ん中の部分が厚くなる様に伸します、 麺棒の端が生地の中心から端に向かって自分側に麺棒を転がす様に伸ばすと上手く真ん中が厚く伸ばせます、するとよりモチモチな餃子に仕上がります、是非お試しを
@user-kx1pr3jr6c
@user-kx1pr3jr6c Жыл бұрын
その包丁お揃いですw 僕も100円均一でシール集めてもらいましたw 切れ味も良くて使い勝手も良いですよね🔪
@user-bi5bx2oe2t
@user-bi5bx2oe2t Жыл бұрын
ある程度お年をめしてた(笑) 食レポ聴いてたら、めっちゃ旨い草に思える!
@MIZUKI3564249
@MIZUKI3564249 Жыл бұрын
どうしても豚肉入れたくなってしまうけど、スープ系だと美味しそう!
@shibamona
@shibamona Жыл бұрын
ナズナ大好きです!おひたしにしてよく食べます。去年天ぷらにしたら美味すぎてビックリしました( °_° )
@user-dw6gn1eo9s
@user-dw6gn1eo9s Жыл бұрын
七草粥とペンペンしか知らなかったので、ギョーザ食べてみたいです
@user-xs5kk4rw3e
@user-xs5kk4rw3e Жыл бұрын
メンマ刻んで入れても美味しそう
@user-dj2rs2tz5u
@user-dj2rs2tz5u Жыл бұрын
これ絶対ウマイやつ〜♪ これ絶対ウマイやつぅ〜♫ これは普通に食べたいですね。 こうやって見るとナズナって見た目も美味しそうですね。
@dante88075
@dante88075 Жыл бұрын
日本の餃子が基本的に焼き餃子なのは、かつて古代中国が日本に餃子を伝える際に、焼いて保存性を高めた餃子を紹介したからだと言われてるそうですね(スーパーの揚げ物や焼肉が常温の棚に置かれてるようなもの)。ある意味では日本も当時の文化を大切にしているのだと思います。中国文化の勉強も出来て為になりました👍👍
@user-vl6ur5tu6v
@user-vl6ur5tu6v Жыл бұрын
今度はぜひ「スベリヒユ」もお願いします 山形ではなんか普通に食べられている雑草だそうですよ😋
@dirkschuneider9139
@dirkschuneider9139 Жыл бұрын
スベリヒユ、ポーチュラカと同族ですね。
@po0p463
@po0p463 Жыл бұрын
食べた事有りますが、青臭く酸っぱいのであんまり好きじゃない味でしたw
@0000aiyu0000
@0000aiyu0000 Жыл бұрын
丁度昨日七草餃子ってのを売っているのを見かけたところでした。
@user-bl1pm5tl5p
@user-bl1pm5tl5p Жыл бұрын
肉なしのやつ具材聞いただけで旨くないわけないの分かったw
@torugisu
@torugisu Жыл бұрын
日本でポピュラーな野草といえば蓬ですかね。小学校の授業で草餅を作った覚えがあります。
@user-ye2uu4vl7z
@user-ye2uu4vl7z 3 ай бұрын
韓国も国民ほとんどが,ナズナ,ヨモギが好きでよく食べています
@afurojapan
@afurojapan Жыл бұрын
そんな素敵な野草があるとは知りませんでした。 中国って料理は尊敬するな~政府が嫌いなだけで。
@motoshow6280
@motoshow6280 Жыл бұрын
ちょっとぺんぺん草取って来て、ぺんぺん草だけ食べたくなった…
@sword1961alex
@sword1961alex Жыл бұрын
余りにも荒涼とした様を表すのに「ぺんぺん草も生えない」というくらい、どこにでも生えているタフな雑草がナズナなんですが…。七草粥で食べることはあっても、そこまで食材としての認識がなかったなぁ…。まぁ、普段から食材というものにどれだけ関心が薄いのか、ということの現れでもあるのかも知れません。今回も、素直に感動するほどおいしく食べられて、誠によろしゅうございました。(あ、1月8日19時からの東京FM聴いてました!)
@user-ws5or8qv6t
@user-ws5or8qv6t Жыл бұрын
凄いですね〜雪が無い! こっちは北海道マイナス10度〜20度の寒さです 野草何かありません。 早過ぎる春ですか?
@user-qr3tg9ke1o
@user-qr3tg9ke1o Жыл бұрын
ノビルをネギ代わりに混ぜたらどうなるかな??
@KOBASouth
@KOBASouth Жыл бұрын
野草なんてよく知らないけどナズナは知ってた!初めて実行できそう
@JaguarNeko
@JaguarNeko Жыл бұрын
ペンペン草も生えて草
@user-jn4or6jx8y
@user-jn4or6jx8y Жыл бұрын
よく海外では○○は食材として、とか野菜として、って紹介をされて「はぇ~」って思ってましたが、よくよく考えたら日本も海藻類では海外に同じこと思われてるんでしょうね。 おきゅうとなんて絶対理解されないと思う。けどめっちゃ美味くて食べちゃう。 スープ餃子にするなら、かつお菜で出汁とっても美味しそうですね!そこにポン酢または黒酢+醤油+ショウガの酢漬け足したらほんとにおいしそうだし、ヴィーガンの方たちも食べられそう!
@24sai-gakusei-death
@24sai-gakusei-death Жыл бұрын
1:34 坊やの声のくだりで吹いた
@user-qr6nh6hl3g
@user-qr6nh6hl3g Жыл бұрын
ホワイト餃子は主食
@user-xf2bv9cp1o
@user-xf2bv9cp1o Жыл бұрын
ナズナ、スゴイなぁ! さっそく取りに行って食べます。
多摩川にはびこる外来種ソバで年越し蕎麦作る
15:47
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 349 М.
野生のコショウを練り込んだ野食ハンターの本気デザート
13:09
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 113 М.
小丑把天使丢游泳池里#short #angel #clown
00:15
Super Beauty team
Рет қаралды 48 МЛН
When you discover a family secret
00:59
im_siowei
Рет қаралды 24 МЛН
OMG what happened??😳 filaretiki family✨ #social
01:00
Filaretiki
Рет қаралды 13 МЛН
トゲだらけ危険外来植物の美味しい食べ方見つけた!
13:39
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 316 М.
食べられる凶器!忍者のマキビシの実を食べる!
13:28
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 267 М.
Don’t want yard weeds? Let’s fry’em up!【ENG SUB】
13:06
ホモサピ
Рет қаралды 5 МЛН
食糧危機なら雑草を食べよ!?食べれる畑雑草を探そう!毒草もあるよ!
25:29
畑は小さな大自然 そーやん
Рет қаралды 303 М.
野食ハンター、厄介外来種、全部毒。何処も食べないはずがなく…
12:38
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 149 М.
【あまーい!】ゾウリエビは伊勢エビ超えのポテンシャル
17:43
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 191 М.
小麦が無くても大丈夫!?淀川の“野生麦”でお好み焼き
22:07
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 181 М.
多摩川に生えてる豆で納豆作ったらご飯が美味い
20:25
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 205 М.
小丑把天使丢游泳池里#short #angel #clown
00:15
Super Beauty team
Рет қаралды 48 МЛН