"Persisting Pain, Swelling & Inflammation After Root Canal: Why Does it Happen?"

  Рет қаралды 112,366

Healthy Life Dental Clinc Channel

Healthy Life Dental Clinc Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 91
@kasakanfuku0849
@kasakanfuku0849 Жыл бұрын
根管治療中です。保険診療だと経年変化するゴムを詰めることが多いんですね。新しい知識を得ました。ありがとうございます。
@千歳飴-m4i
@千歳飴-m4i 2 жыл бұрын
こんにちは 今、通院している歯医者さんで根管治療をしています。 痛みが取れないため、自分でも調べてみようと動画をいろいろ見てる毎日です。 先生の説明はとてもわかりやすくて勉強になりました。 別の歯医者を考えていますが、 通院できないのが残念です。
@healthylife.dental
@healthylife.dental 2 жыл бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます! そうだったんですね。お痛みが取れないとなるとお辛いかと存じます。 根の治療の痛みは、治療をしすぎても増悪することがありますし、早くよくなるとよいですね。 少しでも参考にしていただけたなら幸いです。
@シーナみかん
@シーナみかん 2 жыл бұрын
歯茎のおできみたいな腫れの謎が解けました。ありがとうございます。 かかりつけの歯科医では説明も治療もされず、ただただ「歯肉炎防止のお掃除」というのを半年単位で勧められ、理解できないでいました。 たぶん知識も技量もなかったのだと思います。 近代の知識と技量を持った歯科医を探します。
@chishimazakura71240
@chishimazakura71240 Жыл бұрын
ととも言い説明でありがたいです。失礼ですが先生の様な、若い歯科医師の先生がいいですね。最新の治療と麻酔薬の使い方が良くて、治療中も楽になります。ナチの拷問のような過去受けた治療から較べると、抵抗なく受診できるようになりました。またCTの画像により病根情報が把握しやすくなり、無駄に健康な歯を傷つける事なく患者も理解し易いですね。ありがとございます。
@susumubecak139
@susumubecak139 8 ай бұрын
根管治療に関してとてもいい動画でした。ありがとうございました。
@晴美三好
@晴美三好 Жыл бұрын
先生、私は、糸切り歯が知覚過敏に、なり、神経を取られ、中にバイ菌が入り激痛状態が二年半続きました、いろんな歯医者に、通い最終的には、治りましたけど、最近、その、歯が欠けてしまって、中が黒いらしく、また、1から、やり直ししています。今の先生は、上手です。
@こむぐれ
@こむぐれ 2 жыл бұрын
奥の下の歯茎カラ押すと 膿が少し出ます。 この状態が1年以上 先生に言っても、少し掃除しときます。以上で終わってしまう... やっぱり病院変えた方が、いいのかも
@tomorie35
@tomorie35 2 жыл бұрын
動画に最初から入っている字幕がタブレットと重なり、説明作図が見えないところが多く、音を消して見ているのですが、苦しくなってきます。
@healthylife.dental
@healthylife.dental 2 жыл бұрын
ありがとうございます。おっしゃる通りかと存じます。今後の動画作成の反省点とさせていただきます!
@URE-URE-URYA
@URE-URE-URYA Жыл бұрын
保険治療は安いけど 相当良い腕の歯科医でもない限り 数年後に膿んで大変な事になりますよね。ってかなりました(笑)。痛みの無い嚢胞が数か所できたり腫れたりで精密歯科通いで一年で7本160万掛かりましたが、抜歯してインプラントになるよりずっと安く治療できて良かったです。最初から保険治療でなくしっかりした精密歯科で治療してたら良かったと後悔が大きいです! 原因不明の高熱が続き 調べたら昔の保険根幹治療の膿が原因だった事もありました。運が悪かったら死んでますよね(笑)。膿は怖いです!
@healthylife.dental
@healthylife.dental Жыл бұрын
コメントありがとうございます!現状では、精密に行わなければ再発率が上がってしまう現実はどうしてもありますよね。 おっしゃる通り、歯を保存して問題がなく使える期間を延ばせたようでなによりです!
@みみ-j6z9p
@みみ-j6z9p 2 жыл бұрын
神経をとった歯の詰め物が何度も土台から取れて、何度もそのまま接着されました。 何度もあるので、その歯医者に不信感で、歯医者さんを変えました。 その何度も土台から取れる歯以外の治療も新しい歯医者さんでしてるうちに、また同じ歯が土台からとれました。
@kazuya578
@kazuya578 Жыл бұрын
まさにこれで私は奥歯を一本失いました。 大変不便です… 10年前で2箇所の歯医者に見てもらっても抜歯しかないと言われました。 現在だともしかしたら治療して残せたのかと思うと悔しいです。 とても参考になりました! ありがとうございましたm(_ _)m
@実奈美
@実奈美 2 жыл бұрын
分かりやすい解説ありがとうございます。
@anpaopiyosuke
@anpaopiyosuke 2 жыл бұрын
私も根管治療後に痛み圧迫感あり。大丈夫大丈夫気のせい気のせい言われて病院変えたら歯根嚢胞が大きくて抜歯移植になりました。一番奥の上の歯です。ずっと辛かった。わかってもらえず…。
@healthylife.dental
@healthylife.dental 2 жыл бұрын
anさま コメントありがとうございます。 そうだったんですね。来院された方がなにか痛みを訴えている際に、原因がわかりにくいこともありますが、ご本人が訴えている以上は本当になにか問題が潜んでいるんだろうという目で見るようにしています。 しかし、医院を変えて問題が発見できたとのことよかったです。
@ziyasu0017-XENA
@ziyasu0017-XENA 10 ай бұрын
大変わかりやすい解説、ありがとうございました。 字幕の文字が少し大きくて、タブレットが見にくかったです。 もう少しタブレットを固定するとかして、見やすくしていただけると良いなと思いました。
@healthylife.dental
@healthylife.dental 10 ай бұрын
貴重なご意見ありがとうございます。別の動画の参考にさせていただきます。
@Marsmasa2010
@Marsmasa2010 2 жыл бұрын
初めて観ました。田舎だからなのか分かりませんが、ダメな歯医者ばかりです。話を聞いてまったく的外れな治療をして来たと本当に腹が立ちました。治療どころか放置、それ以上に悪化させている。しかも起こりやすく逆ギレする女性の見習いい歯科医もいます。週に何回か午前中にしか来ない女医です。院長は調子が良く訳の分からないことを言って誤魔化し、まったく診る気がないで口ばかり。一度もついて見たことがない。勉強になりました。ありがとうございます。
@healthylife.dental
@healthylife.dental 2 жыл бұрын
ご感想のコメントありがとうございます! 歯の中で細菌が増えてしまうことがあり、今回は歯の神経を除去したあとに痛みが出てしまう場合の典型的なパターンについて解説しました。お役立ていただければ幸いです。
@からキャラ-p9f
@からキャラ-p9f Жыл бұрын
すごく分かりやすかったです。 まさに現在銀歯下に嚢胞が出来根幹治療中です。 ラバーダムは、最後の詰めるときだけお願いすれば大丈夫ですか? もう既に数回薬入れてフタして、薬入れてフタしてを繰り返している状態です
@healthylife.dental
@healthylife.dental Жыл бұрын
コメントありがとうございます!理想としては、根管治療の度にラバーダムを使用したいところですが、最後の詰める時に行うだけでも違うだろうとは考えます。
@からキャラ-p9f
@からキャラ-p9f Жыл бұрын
@@healthylife.dental お忙しい時にお返事して頂き本当にありがとうございます! 次の治療の時伝えてみようと思います!
@sora_daisuki
@sora_daisuki 2 жыл бұрын
大きな歯根嚢胞が見つかり大学病院を紹介され根管治療を受けるようになってから初めてラバーダムと言う物を知りました。今まで脱髄した歯は沢山あるのにラバーダムをする歯科医は居なかったです。今でも少ないんじゃないかな。理由は儲からないから。検索するとそんな理由ばかり出てきます。患者的にはその理由では不安しかありません。
@healthylife.dental
@healthylife.dental 2 жыл бұрын
ある調査では、ラバーダムを使用する歯科医院は15%くらいだったともいわれているそうですので、少ないかもしれないです。 私も、歯科医師歴をある程度重ねてからラバーダムの重要性を再認識しました! 行う歯科医院が少ないので、患者さんに説明すると最新の技術かのように思われたり、余計な事ののように思われてしまうこともあるのですが、古くからある全員が学ぶラバーダムですからね。大切です。
@yuyutm8416
@yuyutm8416 Жыл бұрын
現在歯の治療中で神経は全部取れたみたいなんですが根が腐っている?みたいでその治療中です。腐ってる所の治療は麻酔なしで手に銀の棒?を握らされてジリジリっと焼くんですがとっても痛くてびっくりしました。この治療方はあってるんでしょうか??神経とった後は痛みがないと聞いていたので..次回も痛いと思うと憂鬱です🥲歯医者を変えた方が良いですか?
@healthylife.dental
@healthylife.dental Жыл бұрын
コメントありがとうございます!受けられている治療はおそらくですが、イオン導入という治療法かと思われます。私も過去にイオン導入を実施したことはありますが、一度か二度かそのくらいの経験しかありません。 お痛みが辛いとは存じますがまずは担当の先生とお話をされてみてはいかがでしょうか!歯科医院を変えた方が良いかどうかというと、いただいた情報だけだとそこまでする必要があるかどうかはわからないですね。
@chromoly_road_bike
@chromoly_road_bike Жыл бұрын
セラミックの被せ物をつける際に歯茎にニキビみたいなのが出来てるけど大丈夫でしょうか?と聞いたけれども治療終わっているので大丈夫です。といってセラミック取り付けてしまって、ずっと膿が出ています。困った。
@mamit4064
@mamit4064 2 жыл бұрын
先生がご説明されている状況が正に自分の歯に起きています。歯の上の方は虫歯は見えませんが、神経痛治療した下が炎症を起こしていて、抜歯してインプラントしかないと言われました。神経治療は日本でずいぶん前にやっていて、現在は米在住。 抜歯しないで再治療する方法はあるのでしょうか?
@healthylife.dental
@healthylife.dental 2 жыл бұрын
ご質問ありがとうございます。再治療する方法はございます! 再度、根管治療を行うか根の先端の部分の病変を取り除く外科手術などが一般的な治療法です。 いったん、歯を少しでも長く機能させて、インプラントを行にしてもその時期を遅らせるために再治療を試みることは多いです。 しかしながら、今回は歯を抜いてインプラントにするしかないという断定された診断をされていることから、現在根の先端に起きている病変の範囲などを見てみないと再治療が可能なのか分からない部分はありますね。。
@sekihiko1009
@sekihiko1009 Жыл бұрын
この前歯の神経抜きました!気をつけないとこれからが大変なんだって事ですね!ありがとうございました!
@healthylife.dental
@healthylife.dental Жыл бұрын
コメントありがとうございます!そうなんです。お大事になさってください!
@seina7496
@seina7496 Жыл бұрын
コメント失礼します。 10年前に神経抜いた歯の銀歯の被せものをセラミックなどの被せものに変えたくて歯医者に通ってるのですが、神経の中に入ってた薬などを掃除してもらっただけだと思うのですが、被せものを外して治療してもらってからずっと失神寸前の痛みが夜寝てる時にでます。ご飯も食べるとたまに痛みだします。 今治療中で、治療もラバーダムを被せて行っていて、CTで見たら神経は全て治療されてて根っ子の虫歯も無く、膿が溜まっている訳でも無い為、何が原因か分からない状態です。 今の医師にまだ痛かったら原因が分からない為、大学病院で見てもらって下さいと言われました。 セラミックなどの被せものをしたら痛みや染みるのは無くなりますでしょうか?
@healthylife.dental
@healthylife.dental Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 治療後も痛みがあるとのこと、辛いですね。。 夜にお痛みが出る特徴などがあるので、診断につながるとよいのですが。 診断が容易ではなさそうなので、大学病院と一言でいっても、いろいろな科があり、専門性も多岐にわたるため、適切なところに紹介していただけるとよいですね。 セラミックのかぶせ物をしても現在のような痛みがある場合には残念ながら解決には至らない可能性が高いです。 プロビジョナルクラウンといって本番のセラミック前に試運転ができるようなかぶせ物で試して痛みがないことが確認できないとセラミックにしても同じことになってしまうと思われます。。 セカンドオピニオンなどをご要望でしたら当院までご連絡ください。お大事になさってください。
@yasai_vtuber
@yasai_vtuber 2 жыл бұрын
神経の切除後、レントゲンをとると根管治療をする前にはなかった膿が溜まっていると言われました。また、これが治まらない場合は、歯根管切除手術が必要と説明されました。根管治療が悪かったせいで膿がたまるようになったのでしょうか?
@healthylife.dental
@healthylife.dental 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 根管治療が悪かったかどうかは実際に拝見させていただかないと分からない部分はございます。 根の先端に膿が溜まるということは何らかの形で歯の内部に細菌感染が起きてしまったことを意味します。 できれば根管治療そのものを行わなくてもよいようにしていくことが望ましいですね。
@waka4662
@waka4662 Жыл бұрын
先生、はじめまして。20年程前に神経を取って銀歯が被せてある歯が痛くなることがこの7~10年の間に年に数回あり、とうとう先日かなりの痛みでものが噛めず、何もしなくても痛くロキソニンも効きにくい状態になり歯科に駆け込みました。レントゲンを撮った感じでは黒く映ることもなく、多分根が折れている?割れている?かもということでした。抗生剤とロキソニンが出され、噛まなければ痛いことはなくなりました。その間、痛い歯の辺りから味がする感じがしましたが、先生には膿んでいるのではなく炎症で滲出液みたいなものが出ているのだろうと?言われました。今後銀歯を外して再度根の治療をしてみるか、それでも改善しない場合は最終的に抜歯になるかも、と言われました。根の治療には数ヵ月はかかるそうです。もう一度根の治療をしても、結局根が折れていて痛みが残るのであれば、限界までこのままにしてもいいのかなと思ったりもします。 根が折れたりしている場合はどんな治療法があるのでしょうか?コメント欄から、長い質問になり大変申し訳ないのですが、アドバイスいただければ幸いです。
@healthylife.dental
@healthylife.dental Жыл бұрын
コメントありがとうございます。お辛いことと存じます。まず、単純なエックス線診査では、一見正常にみえてしまうケースがあり、CTによって意外と大きな病変を見つけることが経験上あります。 味については、かぶせ物の接着も甘くなってきていてセメントの成分などが溶けだしてきている可能性もありますが、お口の中をみないと何ともです。 根が完全に折れている場合には折れている根だけを取り除いて残っている歯を残すという方法があります。 また、割れて亀裂が入っているようであればそこを埋めるという方法もあり、ケースバイケースですね。 オンライン診療もやってますのでお気軽にご検討ください。ホームページ内に案内があります。わからなければLINEチャットかお電話などでお問い合わせください。
@waka4662
@waka4662 Жыл бұрын
お忙しいところ丁寧な返信をありがとうございます。とてもよくわかりました。アドバイスいただいたことを参考にして今の歯科で根の治療方法について聞いてみようと思います。 また先生にご相談の際はオンライン診療をお願いしたいと思います。よろしくお願いいたします。
@大竹要-k2q
@大竹要-k2q Жыл бұрын
歯肉の膿を取るときは麻酔を射つことが多いですか?
@healthylife.dental
@healthylife.dental Жыл бұрын
はい、そうですね!
@anpaopiyosuke
@anpaopiyosuke 2 жыл бұрын
2ヶ月前にコメントしたものです。地道に根管治療をして、膿がやっとなくなったので金歯を作ることになりました。しかし、根っ子に詰め物をしたとたん、痛いのと臭いのが復活してしまいました。もう、骨も残ってないし、歯もペラペラだし、いづれは抜くしかない歯だと言われています。それなら、もう抜いてしまったほうがいいのでしょうか…。抜けば臭いはなくなるのでしょうか。抜けば膿はなくなるのでしょうか……。根管治療頑張ったのに、詰めたら圧迫されて痛いってことは、やはり膿は出しきれてないのですか?
@healthylife.dental
@healthylife.dental 2 жыл бұрын
歯の根の部分に入った細菌、そして、最近が代謝して出した人にとっての毒素みたいなものがどれだけしみ込んでしまったかどうかがポイントですね。臭いがするということは、少なくとも細菌はまだそれなりの数増えてきているのかもしれませんね。。 今回、治療している歯が、残すことによって体にとってデメリットを与えるリスクの方が大きければ抜歯することもオススメしています。 体に悪い状態だったら元も子もないですからね。 実際に自分の目で見ないと分からないことが多いので、お答えできる範囲はここまでです。力になれずすみません。
@anpaopiyosuke
@anpaopiyosuke 2 жыл бұрын
@@healthylife.dental ありがとうございます。先生のところに治療に通ってるわけではないのに親切に答えてくださり感謝しますm(__)m 歯医者さんって一番怖いところですが、がんばって治療続けてみます。
@ダンブル自動ドア-p4w
@ダンブル自動ドア-p4w Жыл бұрын
毎日歯磨きも歯のケアもしているのにずっとこの悪循環で本当にしんどいです😭激痛から開放されるならもう抜歯したい😢
@healthylife.dental
@healthylife.dental Жыл бұрын
コメントありがとうございます。歯の内部に細菌が侵入して増えてしまうような状態を解消しておく必要がありますので、神経をとらないのが一番なのですが、なるべく再発が少ない状態をつくれるとよいですね。お大事にしてください。
@ミサカキンヤ
@ミサカキンヤ 3 ай бұрын
治療期間は半年かかりますか?
@healthylife.dental
@healthylife.dental 3 ай бұрын
ご質問ありがとうございます! 治療回数は歯の種類や状況によっても若干異なりますが、週一ペースくらいの来院頻度であれば根管治療は1か月以内には終わります! 当院では病変が大きい場合には綺麗な仮歯でしばらく様子をみますので、最終的な被せものが入るまでにはおっしゃる通り半年ほどかかることが多いです! 特別な事情で治療期間を短縮したい場合には、ご相談に乗るようにしております。
@ミサカキンヤ
@ミサカキンヤ 3 ай бұрын
@@healthylife.dental 回答ありがとうございます
@フオ-d9n
@フオ-d9n 6 ай бұрын
現在痛くなっていない根管治療後の歯を、精密根管治療し直して貰うことはてきますか?
@healthylife.dental
@healthylife.dental 6 ай бұрын
はい、根のまわりに病変ができている場合には、痛みがなかったとしても治療をお勧めすることがあります!
@けこかきく-u2h
@けこかきく-u2h 2 жыл бұрын
頓珍漢な質問だったらすみません。根本に膿ができてしまった歯は虫歯と呼ばれるのでしょうか。それとも歯周病と名前にある通り歯ではなく歯の周りの病気として扱われるんでしょうか。
@healthylife.dental
@healthylife.dental 2 жыл бұрын
全然、頓珍漢な質問ではありませんよ!まさにそのような内容の動画を作ろうかと検討していた時期がありました。 『歯の虫歯治療、根の治療を行わなければ治らない歯周病』です。 特殊なケースを除けば虫歯がそもそもの原因ですので、歯の根の先端に膿が溜まってしまった状態を虫歯と呼んでもさほど間違いではありません。 正確には『根尖性歯周炎(こんせんせいししゅうえん)』と呼びます。 一般的な歯周病治療ではなく、根の治療や外科手術が必要になるので、歯ブラシをいくら頑張っても歯周病の治療をいくら頑張っても改善しないため、区別する必要があります!
@memry6129
@memry6129 Жыл бұрын
一年前から左下の銀歯の手前を根管治療していましたが、根管充填後の痛みがずっと続いていて、マウスガードを試して食いしばりを防いだり、頭痛も治らなかったので、脳神経外科にいったり、色々しました。 半年ほどして、ようやく落ち着いてたのですが、最近借りの被せものが欠けたタイミングで、1週間前に治療再開したのですが、1つ神経でピクピク痛むとこがあり、まだそこの治療をすすめていたときに、隣の銀歯(15年前くらいに銀歯にした)が痛みだし、1日中猛烈な痛みにかわったのですが、レントゲンをとっても暗く影になったりしていなくて、噛むと痛みがましたので、銀歯と上の歯の噛み合わせの調整を9/20にしました。 その日の夜またものすごく痛くなったので、翌日歯医者にいき、銀歯の歯の再根管治療をしてもらいました。神経3本のうち一箇所から血がでてきたから、そこが何かしら炎症起こしていたのかと思いますと言われ、ただ、レントゲンをみてもきれいにしてるし、歯茎も腫れていない、虫歯が侵攻していたわけでもなく、原因がほんとにこれってのはわからないかんじで、 不安に思い、その日の午後に別の歯医者にいき、セカンドオピニオンをしたところ、3Dのレントゲンをみせてもらえて、銀歯の根っこの先に暗い影があり、ここが原因だと思うと説明を受けました。 治療自体は何も問題ないし、丁寧にされています、ニキビみたいなものが根っこの先にできていて、それは抗生剤を飲みながら自然に治るのを待つのが一番で、いま無理して治療しても悪化させてしまうだけだからと説明を受けました。 その日は夜中まで、死ぬかと思うくらいの激痛で、ほんとに倒れそうなくらい痛かったです。 朝はまだ歩けるくらいになっていて、今日が治療後2日目なのですが、痛みは確かにだいぶましになり、飲み物がのめたり、話したりできるくらいになりました。  3日前の治療のときに、根っこをあまり圧迫しないように軽く蓋しておくと言われたからか、薬剤の味がたまにします。 抗生剤も今日でおわりなので、いまの歯痛と薬剤の味がすごく気になって不安です。 二軒目の歯医者で、2〜3日で症状は落ち着きますよって言われたんですが、明日すべて落ち着くか不安だし、 来週木曜日に銀歯のとこが症状落ち着いてたらまた根管治療して、土台いれるとこまでやるような流れでした。 こんなに痛いのは人生で初めてで、不安がものすごいです。 今通院している歯科を信じてすすめていいのでしょうか。 もしよかったらご意見がほしいです。
@healthylife.dental
@healthylife.dental Жыл бұрын
コメントありがとうございます!ご不安な点やお痛みが強い点についてとてもよく伝わってきました。 早い段階で痛みが改善するとよいですが、現状客観的なデータが見れない状況ですと、なかなか正確な意見を述べることが難しい部分も多くございます。。 ただし、根管治療においてそこまで強い痛みが出ることは稀ですので、根の治療による薬液や機械的な刺激が強すぎたタイミングがあったのかもしれません。 とにかく治療をたくさんすればよいというものでもないので、適切な治癒期間を設けてあげることも大切です。 もしご要望があれば、オンライン診療にてお話を伺うことも可能です。 以上、答えられる範囲で返答させていただきました。お大事になさってください。
@あおた-j4l
@あおた-j4l 2 жыл бұрын
中学生くらいに抜歯した歯が大学生になって痛くなって、この前治療しました。膿が溜まっているってことで針?みたいなもので抜かれた時とても痛くて初めて歯医者さんで泣きました。
@healthylife.dental
@healthylife.dental 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。中学生の時に歯の神経を取って、再治療を行うことになってしまったということですね。 泣くほどの痛みだったとは大変でしたね💦もう、これ以上他の歯が同じ状況にならないように予防をおすすめいたしますm(_ _)m
@蘭-k9f
@蘭-k9f Жыл бұрын
治療後の歯の底に出来る嚢胞の切除と殺菌法が知りたかったです。
@healthylife.dental
@healthylife.dental Жыл бұрын
ご要望ありがとうございます!今後の動画づくりのアイディアとして取り入れます。
@yuusaka2146
@yuusaka2146 2 жыл бұрын
こんにちは。二ヶ月前に根幹治療を保険でズーでやりました。まだチーンといたかったり、違和感があります。これって失敗してますか?このままセラミック被せるの怖いのでセカンドオピニオンしました。まだ病変はないようです。自費でラバーして精密根幹治療うけようか、どうしていいかわからないです。(根の専門医ではなく、専門医は近くにはないので行けません)どうしようかわからなくて困っています。
@healthylife.dental
@healthylife.dental 2 жыл бұрын
保険診療で根管治療をずーっとやる。そのようになってしまうケースは、私の経験と肌感覚だと、少なくないかもしれませんね。 痛みがとれなくて繰り返した感じでしょうかね。 少なくとも、歯に細菌が入らないよう土台を作成して、かぶせ物も封鎖性がよく細菌が入りにくい形をつくれればよいのですが。 ベストを目指すのであれば、根の治療の時に詰めた材料は、MTAセメントという材料に置き換えてから土台をつくるなどする方が良いかと自分は考えます。 ベターなのは、土台からかぶせ物までをきちっと精密にやることだと考えます。 今の時点で病変がないのであれば、まだ歯を長く使える可能性はあると思いますよ。
@花の世界
@花の世界 Жыл бұрын
手塚先生、とても分かりやすい説明を、ありがとうございます。 私は、数年前から、奥歯の歯肉に小さなフィステルが1つあります、 通院先の先生からは、痛くなったり腫れたりしたら治療で大丈夫です、と言われています。 手塚先生に質問なのですが、 このままずっと、痛くなったり腫れたりもせず、 膿も大きくならず、 ということは多いのでしょうか? お時間ございますときに教えていただけたら幸いです。
@healthylife.dental
@healthylife.dental Жыл бұрын
コメントありがとうございます!フィステルができたということは、何らかの細菌感染が起きているということになりますので、抗生物質などで「散らして」経過を追っていくか、根本を叩くような根管治療などの介入をしないと、自然に治癒することは少ないかと考えております。また、経過観察をするにしても詳しくはCTなどで3次元的に骨の吸収状態を把握・診断しておくことが望ましいと考えております。
@shinyaarai2999
@shinyaarai2999 7 ай бұрын
その治療方法は保険適用でしょうか。自費だとすれば説明不足かと思いますが、如何でしょうか。
@healthylife.dental
@healthylife.dental 7 ай бұрын
ご質問およびご指摘いただき、ありがとうございます。 動画でお話ししたMTAセメントやセラミックを使用した治療に関しては、これらは自由診療(自費診療)に該当します。これらの材料を使用する治療方法は、保険診療の範囲内では現在のところは選択できません。 また、マイクロスコープやラバーダムを用いた治療については、保険診療の範囲内で行われることもあれば、自由診療の一環として利用されることもあります。このため、動画ではこれらの具体的な使用条件については詳しく言及しませんでした。これは、治療方法や使用する設備・材料に関する保険適用の可否は、歯科医院ごとに異なる場合があるからです。 かかりつけ歯科医院を既にお持ちである場合、または特定の治療方法に関心がある場合には、直接その歯科医院に問い合わせていただくことをお勧めします。そうすることで、最も正確かつ具体的な情報を得ることができるかと存じます。 動画をご視聴いただき、ありがとうございました。
@anpaopiyosuke
@anpaopiyosuke 2 жыл бұрын
先生再びすみません。何度根管治療しても口の中の膿の臭い味が出てきます。そして神経がない歯なのにズキズキドクドク痛みます。神経がなくても痛くなるのはなぜですか?神経がないのに…って言われても自分でもわかりません😭
@healthylife.dental
@healthylife.dental 2 жыл бұрын
いえいえ、コメントありがとうございます!症状をお聞きするかぎり結構おつらそうですね。。歯の神経を除去すると、痛みの発信源は、歯の内部というよりは歯の周り・外側の痛みがメインになりますので、神経を取り除いていても痛みが出てしまうことはあります。膿が出るとのことですので、歯の周りの骨がどの程度ダメージを受けているのか気になるところではありますね。膿が出るということは膿をそれだけ溜め込めるスペースがあるということですから。根の治療のアプローチも変更するなど検討が必要なのかもしれません。
@チョコレートディスコ-v7t
@チョコレートディスコ-v7t Жыл бұрын
2回目の根幹治療中です。3日前に被せてあった銀歯を外したのですが、歯が痛いです。頬の腫れがひどく、痛みで目が覚めて痛み止めを再び飲まないと眠れません。ツラいです(泣)昨日もう一度担当医ではない先生に診察していただいたのですが、歯の根のかなり深い位置が膿んでると言われましたが、「今歯茎を切っても膿が出てこない」と言うことで、セメント?を外して消毒を再びしてもらい、「歯の表面は綿を詰めておいたから、もしかしたら膿が出てくるかもしれません。」と言われて1日たちましたが、膿は全く出ず、ただ頬がひどく腫れて、痛み止めがないとひたすら痛い!です。あと4日後にまた担当医にみてもらいますが、こんなに頬が腫れたことが今までないのと、根の深い所が膿んでるのも初めてで不安が募るばかりです。こういうケースはよくある事なんでしょうか?抗生物質もなかなか効かないようです。
@healthylife.dental
@healthylife.dental Жыл бұрын
症状、お辛いことと存じます。 炎症が広がると、蜂窩織炎(ほうかしきえん)といって、頬のような柔らかい部分まで腫れてしまうことがあります。 お話の内容だけだと、CT画像など確認しないと詳しいことはいえませんが、原因を特定することが第一で。 抗生物質がなかなか効かないのであれば抗生物質の選択を変えるなどの工夫が必要なのか、点滴による抗生物質投与の方が望ましいのかなど検討材料があります。 ここではここまでしかコメントできません。 もし詳しくお話をご希望でしたらオンライン診療で当院をご利用を検討ください。 お大事になさってください。
@由美子池田-b6r
@由美子池田-b6r Жыл бұрын
私も同じ状況になり、一年前に根の治療をしましたがその後歯茎が腫れてしまい痛くないので様子を見ていたら土台が折れていました 来週抜歯することになってしまいました 腫れてると毎回先生にお話ししてたのですが。痛くないならと何も治療をしてくれませんでした 抜歯後の治療法はおすすめありますか?前後の歯でブリッジするよう言われました
@healthylife.dental
@healthylife.dental Жыл бұрын
コメントありがとうございます!抜歯後の治療法については、自分はあまりブリッジを積極的におすすめするタイミングは少ない傾向があります。自分の歯の移植、義歯、インプラント、ブリッジ、矯正治療と選択ができますね。口腔の環境だけではなくご年齢や体内環境も含め、ケースバイケースでどれが一番適しているかは変ってまいりますので、一概におすすめの治療法をこちらで述べるのは簡単ではないですね💦抜歯をするということでご不安な点もあるかと思います。もし、オンライン診療で治療方針だけでもセカンドオピニオンをご希望でしたら対応することも可能です! また、抜歯後の治療方法についても動画作成を今後検討させていただきます。
@Fukuoka-kankou
@Fukuoka-kankou 11 күн бұрын
字幕は図案を邪魔。 上部に置いたほうがいい
@healthylife.dental
@healthylife.dental 9 күн бұрын
参考になるコメントをありがとうございます!今後の動画編集の糧にさせていただきます。 当院は院内にて自作で動画作成を行っております。より見やすくできるよう改善を心がけていきます。
@yshura9734
@yshura9734 Жыл бұрын
日本の歯科治療においては根治の点数が低すぎる、ラバーダムなど医療材料が持ち出しだったり治療技術以前の問題だらけな気がします。 と今猛烈な歯根端炎でロキソニンモリモリ飲んで自我を保っている私です。
@yaccha66
@yaccha66 Жыл бұрын
「根管治療の保険点数が低すぎる、」同感です。厚生省は、保険点数をしっかり管理して欲しいですね。毎月、血液をサラサラにする薬を貰いに循環器科のクリニックに行きますが、「その後、変わったところありませんか」程度の診察でも、保険点数は根管治療より、はるかに高いです。
@yshura9734
@yshura9734 Жыл бұрын
@@yaccha66 ですよね。自分は薬剤師で友人が歯科医国試のときに薬理専属教師をやったので笑
@kazuhitosouma6882
@kazuhitosouma6882 2 жыл бұрын
説明はありがたいのですが、字幕スーパーで 説明映像が見辛いのが残念
@healthylife.dental
@healthylife.dental 2 жыл бұрын
失礼いたしました。動画づくりがさらに上手になるよう努めて参ります。
@sakurajamu
@sakurajamu 2 жыл бұрын
先生、わかりやすいご説明ありがとうございます。 コメントでの質問は大変申し訳なく失礼かと存じますが、質問させていただいてよろしいでしょうか? 現在歯医者で、昔神経までとった歯を、セラミックにするために治療中です。 20年前に虫歯で神経をとって、その後10年前にもその歯をセラミックに一度変えたんですが、インレー?が金属だったことがのちに気になり、最新はインレーもクラウンもセラミックが主流になっていると聞き、金属アレルギーもあり不安だったため、思い切って変えることにしました。 そこで再度レントゲンなどをとっていただくと、根の周りに影があり、4年前と比べて影が大きくなっていました。(四年前も同じ歯医者さんでレントゲン撮りました) なので、その根の治療を今していただいている途中なのですが、どうも先生がおっしゃることがはっきりしないというか、今痛みはないので、このまま根本的な治療をせずにセラミックを被されそうな気がしています。 というのも、私の状態は自分で調べたことによると、根尖性歯周炎だと思うのですが、歯医者さんによると、歯の側と歯茎の側が繋がってなくて、塞がっている?らしく、歯の側から、根っこの先の歯茎?骨?の部分をつなげての治療ができるようなできないような、なんだか濁されています。 珍しい状況のようで(私は素人なのでわかりませんが)歯科助手さんに先生が『珍しいよね、この歯の根の周りだけがバチの先みたいに膨らんでる』みたいなふうに言っていました。 今の病院で治療を続けて治らないままセラミックを被せられたら、いつかまた治療をしなければいけなくなって、セラミックを外すハメになりそうな気がしています。 ラバーダムは今の所使われていないです。 歯と歯茎(骨?)の側が繋がってなくて、塞がっていて、歯茎(骨?)の方にだけ病巣が広がっているような場合、治療法があるのでしょうか? 今は痛みなどはありません。
@sakurajamu
@sakurajamu 2 жыл бұрын
今ネットで調べてきましたが、歯の周りの影は歯茎ではなくて歯槽骨という骨のようですね!
@healthylife.dental
@healthylife.dental 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 少し整理すると、歯ぐき側の骨が溶ける病気を「歯周炎」、根の先端などから骨が溶ける病気を「根尖性歯周炎」と呼びます。 その2つの病気が混合した状態を「ペリオエンド病変」なんて英語を使って呼んでます。 歯周炎→歯周病の治療をします 根尖性歯周炎→根の治療もしくは外科手術をおこなって治療します。 ペリオエンド病変→根の治療を行って、歯周病の治療もします。 したがって、もし、担当の先生がおっしゃっている状態のとおりであれば、今後なにか問題が起こった場合には、歯を残すのであれば、根の治療を再治療するか、外科手術を行って対応することになりますね。 また、影がある状態=骨のような硬いものがなく水や空気などがある状態です。 白く写っている=骨などの硬いものがある状態です。 なので、正常な像では、歯の根の周りには影がなく白く写っています。 「先端がバチのようにひろがっていて珍しい」というのが、歯の根の形が特徴的という意味なのか、病変が広がっている骨が溶けている様相が特徴的なのか文章からはわかりませんでした(;^_^A 参考にしていただければ幸いです。
@sakurajamu
@sakurajamu 2 жыл бұрын
@@healthylife.dental 先生、ご丁寧な返信をありがとうございます。 バチみたいに広がっているのは、歯周炎(歯槽骨の影)が広がっている様が珍しいのかなと思います。4年前に撮ったX線では、歯の先端に少し影があるだけだったものが、広がっているような状態でした。 まずは今お願いしている先生に、自費診療で料金が高くなったとしてもラバーダムやマイクロスコープなどを使って、この際に根管治療をしっかりとしてほしいとお願いしてみます。(設備的にもしかしたら不可能かもしれませんが。。。その場合は転院も考えます) 大変わかりやすいご説明、動画をありがとうございます。
@ぽんみっけ
@ぽんみっけ 2 жыл бұрын
裏返したり 非常にみにくいです
@みーママ-g9g
@みーママ-g9g Жыл бұрын
レントゲンで根の先が黒くなって(膿疱?)根管治療を勧められていますが、痛みがあまりない為放置していますが、痛みなくても治療した方が良いですね。 自費治療は回数や道具、薬剤を考えてもそちらをお勧めしますか。 それとも前歯なら保険医でも良いでしょうか。 かかりつけ医は、ラバーダムは使うみたいですが、コロナ禍でもあり、少ない回数で済ませたい思いもあります。
@healthylife.dental
@healthylife.dental Жыл бұрын
コメントありがとうございます!ただ影が写っているだけだと、病変なのか治癒しているのか判別がつかないこともありますので、小さい影なら単純X線写真やCTで影の大きさに変化が出ないかどうかを経過観察していく場合もありますね。 根の治療については、各ステップでどれだけ今後細菌が増えにくい環境を作れるかということになりますので、治療回数や使用する材料からは自由診療の根管治療の方が精度が勝るとは考えてます。 また、動画の中で述べているように、次のステップで使用する土台、被せ物の形や素材、咬み合わせも今後の予後に関わって来ますね!
@teddyboys55
@teddyboys55 Жыл бұрын
俺 これの悪循環だな😢 ダメ医者のせいだ… 悲しいなぁ😂
@healthylife.dental
@healthylife.dental Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 担当歯科医師のせいともなんとも言い難いですが、あまり根管治療を繰り返すとなかなか治りづらくなります。お大事になさってくださいm(_ _)m
根管治療の失敗の症状にはどのようなものがあるのか?【大阪市都島区の歯医者 】
8:56
根管治療大阪クリニック公式You Tubeチャンネル
Рет қаралды 29 М.
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
MrMaximus
Рет қаралды 12 МЛН
🕊️Valera🕊️
00:34
DO$HIK
Рет қаралды 15 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 269 #shorts
00:26
~完全保存版~精密根管治療の全てを解説!
47:19
根管治療大阪クリニック公式You Tubeチャンネル
Рет қаралды 5 М.
Root Canals Risks | Aria Dental | Maryam Horiyat DDS.
8:35
Aria Dental Holistic Center | Maryam Horiyat DDS.
Рет қаралды 97 М.
【治療中の方必見】よくある根管治療の疑問....この際ハッキリ答えましょう!!
13:16
あきひろ先生@ノエルクリニック医科歯科
Рет қаралды 78 М.
【根管治療の質問12連発】歯医者がわかりやすく答えます!!
23:32
夢デンタルチャンネル
Рет қаралды 19 М.
根管治療の重要な要素である膿について徹底解説!【大阪市都島区の歯医者 】
15:42
根管治療大阪クリニック公式You Tubeチャンネル
Рет қаралды 51 М.
"Can't Stop Eating Sweets? Understanding Cavities Through Nutritional Blood Analysis"
7:33
手塚充樹の「体と口の健康チャンネル」ヘルシーライフデンタルクリニック
Рет қаралды 6 М.
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
MrMaximus
Рет қаралды 12 МЛН