ピアノ【ペダル問題徹底解明】大事なのは◯◯!!イタリア仕込みのピアニストのレッスン

  Рет қаралды 25,607

Haruna Pianist

Haruna Pianist

Күн бұрын

Пікірлер: 22
@63mayumi
@63mayumi 10 ай бұрын
長年趣味でピアノを何となく弾いてきました。悪い癖をいっぱい持っているので、ハルナ先生の動画を見ると一からやり直したい気持ちに駆られます。
@user-km7hl9gh2t
@user-km7hl9gh2t 2 жыл бұрын
ペダル難しくて課題でした✨ とても親切な指導で勉強になりました☺️ ピアノの音をよく聴いて練習してみたいと思います🍀 ありがとうございました🍒
@Taka-Musics-Labo
@Taka-Musics-Labo 2 жыл бұрын
音を出す前にペダルを踏んでおく例を初めて知りました。しかも、それが悲愴ソナタ第2楽章の冒頭とは。 色々な踏み方がある事はもちろん知りつつも、基本は音を出した直後に踏み、 次の音を出す寸前に上げるものだと認識していました。 また親指だけで踏むなんて、プロでなければできない芸当ですね😃
@mie7615
@mie7615 2 жыл бұрын
ペダル…奥が深いのですね! 耳👂でしっかり聞きます💪
@TheDiary1234
@TheDiary1234 2 жыл бұрын
大変勉強になりました。子供の頃、ここまで先生は教えてくれなくて、ずっと自分のペダルの濁りが気になったまま大人になってしまいました。すごく明快で分かりやすい説明でした。早速、試してみます。
@saeppe
@saeppe 2 жыл бұрын
わーーーっ‼️ 先生すごーいっ👏👏👏👏👏👏 グランドになって、やっと音色の世界に入れて、ペダルのことをずっと疑問に思ってたんです〜❣️ 始めから踏んでおく、最終的な左右の音色が重なった時のバランスを聴く…なるほどです‼️保存級です‼️また見返して勉強します〜✨✨✨ ありがとうございます〜😭💕💕💕
@HarunaPianist
@HarunaPianist 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます😊 グランドピアノの音色、思う存分楽しんでください🥰
@fmkskmt7686
@fmkskmt7686 2 жыл бұрын
こんにちは。KZbinに先生の動画が上がって来て以来毎回拝見しています。 楽譜を読みながらもう一度勉強しています。私はピアノの講師をしていますが先生の動画を見るようになって生徒へのアプローチが変わったような気がします。
@HarunaPianist
@HarunaPianist 2 жыл бұрын
とても嬉しいお言葉、ありがとうございます😊
@ffrr4318
@ffrr4318 2 жыл бұрын
ペダルワーク、とても知りたかった内容でした!!目から鱗のお話、ありがとうございます💖🙇濁らないようにペダルを踏むコツ、タイミングなど勉強になりました。 あの…一番左側のペダル(音を小さくするやつ)を踏むと、白鍵がぐらりと動く現象に、気持ち悪さを感じて、一瞬で酔ってしまいます😂どうしたらよいか…と悩みますが、慣れしかないでしょうか?
@jossysac.1659
@jossysac.1659 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 初心者ですが、最近、悲愴を練習しながら、自分でも指の離し方で音が変わるのに気がついたのですが、なぜだかよくわかりませんでした。でも今回の動画で、その理由が少しわかった様な気がします。ペダルと指の離すタイミングに気をつけて、美しい濁り、綺麗な響き目指して、頑張ってみます。
@HarunaPianist
@HarunaPianist 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 意外と弾くことに意識が行き過ぎて、離すことを気をつけていない場合があります。ご自分で気づけたのは素晴らしいと思います😊
@iiimmm2992
@iiimmm2992 Жыл бұрын
はるな先生 初めまして。 いつも動画を拝見させていただき勉強させていただいております。 1ヶ月後に本番があるのですが演奏の耳を鍛えるためにはピアノの大屋根を上げて練習する必要はありますか。 また、閉じていたとしても楽譜立てを後ろ目に下げて直に音を聴く練習をした方が良いのでしょうか。 はるな先生は屋根は閉じて、楽譜立ても手前にして演奏されている動画が多いので伺いたいと思いました。 私は3畳半くらいの防音室で3型のグランドピアノで練習しています。 ホール練習に備えて、また、普段からどちらの方法が相応しいのか、どうか教えてください! ちなみに曲目はショパンノクターン13番です。 どうぞよろしくお願い致します。
@HarunaPianist
@HarunaPianist Жыл бұрын
はじめまして😊 リハーサル的な練習の時は私も全てオープンにして、譜面台も取っ払います😊近隣の騒音問題もあるので常時は遠慮してしまいますね💦
@iiimmm2992
@iiimmm2992 Жыл бұрын
@@HarunaPianist ありがとうございます! はるな先生も本番対策として全開で練習なさるのですね! 大変貴重なご返事をいただけて嬉しいです! 私もご近所の事を考えると常に全開は難しいので時間帯に気を付けながら練習の途中で1度全開、その時に気付いた点をまた閉じて練習する、という感じで仕上げて行こうと思いました。 モヤモヤがクリアになりました! ありがとうございます!!
@たきゆり
@たきゆり 2 жыл бұрын
自宅は電子ピアノなのですが、ペダルを踏んでから弾き始める習慣をつけた方がよいでしょうか🤔ピアノ教室はアップライト、発表会はグランドピアノ、と日頃から色々弾くサイクルになっています。
@HarunaPianist
@HarunaPianist 2 жыл бұрын
脳内では、アコースティックピアノで弾いているイメージで常に電子ピアノを弾かれるといいと思います❢ なのでペダルのタイミングもそうですね。 実は昨年家庭の事情で私も電子ピアノとしばらくお付き合いしていましたが、脳内ではアコースティックピアノを流していました😀
@たきゆり
@たきゆり 2 жыл бұрын
@@HarunaPianist 最近、ペダルを踏んでから弾くようにしたら、1音目に入りやすくなりました!
@ウエイブヒッターズたかプレイド
@ウエイブヒッターズたかプレイド 2 жыл бұрын
ピアノと先生の話し方でウトウトです。心地よいです。睡魔が…。他のペダルの効果も動画で教えてもらえたらうれしいデス。半分スライドみたいなことがかいてありましたが、実際の音響効果がしりたいのです。何かの機会があればお願いします。
@HarunaPianist
@HarunaPianist 2 жыл бұрын
半分スライド…🤔んんん?弱音ペダルのことですかね??
@stay_foolish
@stay_foolish 2 жыл бұрын
通りすがりの者です.先生の説明はとても具体的でわかりやすいですね.そこで質問なのですが、 7:02 タイが終わったら一瞬 (do の) 指を離す とあって、 7:29 スロー で詳細タイミングを見ると、2 小節めの re の打鍵とほぼ同時 (か少し早め) に do を離してますが、これだと非和声音としての掛留音が聞こえなくなってしまいませんか? これを避けるために re の一瞬後に do を離してからペダル踏み換えると 1 小節め左手の mi が残って掛留音のように響いてしまい、むしろ作曲者の意図と離れてしまうように思えて、困っています. 音楽表現としてはどうするのがより適切なのでしょうか?
@HarunaPianist
@HarunaPianist 2 жыл бұрын
ペダルはとにかく耳です…あとは指の離れるタイミングを確認しつつ、美しい響きのタイミングを探ってみてください。
Кто круче, как думаешь?
00:44
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 6 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 43 МЛН
【ピアノ】音が抜ける?強弱の弱エクセサイズ4選
17:29
プロが使う5つのペダルテクニック 【ピアノレッスン】
16:26
ピアノ【速い曲をかっこよく弾く3つのコツ】
15:07
Haruna Pianist
Рет қаралды 130 М.
ペダルの使い方!ペダル超超超基本編!!
13:55
こっこのピアノ
Рет қаралды 51 М.
Кто круче, как думаешь?
00:44
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 6 МЛН